エンドゲーム後のMCU最高傑作…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:38:56

    高確率でスレ画が挙げられると

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:39:27

    まあ細かいことは気にしないで
    そこにサンダーボルツも加わりますから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:39:49

    待てよ 個人的にはホークアイとかも入ってくるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:40:00

    あれっシークレットインベーションは…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:40:18

    ボーン・アゲインがないやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:40:38

    俺的にはシャンチーなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:40:53

    >>4

    ファンタスティック・フォーの能力を別ヒーローの能力で再現させるのは麻薬ですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:00

    元がクソ長いドラマシリーズだからってのもあるけど中々デビルを超えたデビルが上がらなくて俺は悲しいぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:17

    あれっアガサオールアロングは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:24

    全てアガサの仕業ですよね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:27

    俺ちゃんは…?
    まぁMCUというよりFOXの盛大な同窓会なのは否定できなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:31

    >>2

    おもチン

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:51

    >>11

    スレ画に比べるとストーリー力不足…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:42:22

    >>13

    まぁ落ち着いて、その分エロい筋肉とビヨンセが搭載されていますから

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:43:39

    >>6

    この唐突に出た龍は…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:43:58

    >>14

    …マドンナですね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:44:52

    ヌーッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:44:54

    もしかしてエンドゲーム後は百点満点の作品が出てないだけで平均以上の作品ばかりなんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:45:18

    >>9

    >>10

    な…なんやこの唐突な行動と突拍子もない言動をするおばさんはギュンギュン

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:13

    >>18

    欺瞞だ

    クアントマニアやブラック・ウィドウやエターナルズや平均以下の作品もある

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:30

    >>11

    お前は思い出補正で盛ってるだけでストーリー単品で考えると可も不可もないですね🍞

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:47:01

    >>18

    クソボケ作品なんてシークレットインベーションくらいじゃないスか?

    色々言われるシー・ハルクも最終話のメタ滑り以外は評価される部分もある気がするのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:47:39

    >>20

    全部とは言ってないのにわざわざ出てくるとは…無様やな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:47:54

    >>15

    おそらく不死の龍ショウ・ラオだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:56:09

    >>8

    続編確定してるからスッキリしない終わり方だけと面白かったんだァ

    最終話でファンミに参加して歓迎を受けるパニッシャーは麻薬ですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:57:46

    >>24

    このヤミノテが龍違いしてんじゃねえか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:57:54

    >>6

    ヘラがシャンチーの父親と仲良くなってたホワットタフもウマイで!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:47

    >>19

    とにかくアガサオールアロング7話は変なクスリやってるんじゃないかと思えるレベルで気持ちいい完成度してる危険なドラマなんだ

    DEATH……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:54

    バッキー&翼...

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:20:09

    >>29

    あれっ?シャロンのその後は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:28:09

    >>28

    待てよ、最終話の黒幕明かしも笑けるくらい爽快感があるんだぜ

    犯人は言わない、みんな知ってるから言わない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:50:52

    ドラマなんて一部のマニアしか見ませんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:16:53

    エンドゲーム後だとBNWが一番好きな俺に悲しき過去…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:18:06

    >>33

    リーダーがロスのヴィランすぎだし計画が予定調和すぎて話になんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:19:16

    >>23

    例外扱いするにはパッと出てくるだけで多すぎると思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:21:03

    >>21

    それは正直蜘蛛ガキにも刺さるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:24:00

    >>36

    しかしただデップーとウルヴァリンと愉快な虚無空間の仲間たちが暴れる映画と違ってノーウェイホームは過去の先人達の姿を見て本当の親愛なる隣人となることを選んだトムホ版ピーターのストーリーは素晴らしいのです

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:24:37

    >>34

    それは…ウム…

    でもサムの超かっこいい空中戦とレッドハルクが大暴れするのを映画で見れただけで満足してしまったのです

    ワシがサム推しってのもあるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:26:09

    >>37

    お言葉ですがいつもの通りピーターが判断ミスって被害拡大してるしなんならおばさん死なせてるから思い出補正を抜いて語るならそんなでもないですよ

    思い出補正の過去を消して語れよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:27:03

    >>37

    前半が猿を超えた猿なんだよね 猿くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:29:46

    >>39

    ラストのスイングシーンは思い出補正関係ないと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:31:31

    >>39

    ピーターが判断ミスって被害拡大してるしなんならおばさん死なせてる


    ふーん、スパイダーマンの定番を超えた定番展開というわけか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:32:04

    あにまんだ
    地獄からスタン・リーが書き込んでる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:33:36

    やっぱガーディアンズ3一択だよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:34:23

    >>39

    別に思い出補正抜いてもそんな悪い展開とは思いませんね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:36:17

    No Way Homeは、久々にトビーとアンドリューのスパイダーマン見れただけで映画代払う価値あるが、思い出補正で面白さが上がってるのは間違いない(アクションもそんな・・)
    つーか、アクションならサム・ライミ版、アメイジング版のクオリティが高くて、トムホ版は話の面白さや他のヒーローとの絡みで面白いって思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:18

    >>44

    大体のシリーズ作は大なり小なり猿展開をどこかに抱えてるけどガーディアンズ関連の猿展開はインフィニティ・ウォーでスターロードが戦犯だったことくらいしかないから単独作だけ見るなら隙がないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:42:34

    ノーウェイホームはMCU最高傑作とか言われたりするといやちょっと待てよとはなるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:43:42

    >>48

    お話としては、ファーフロムの方が出来がいいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:44:40

    他の作品は〇〇だけ〜といって作品の持ち上げたらま、なるわな…
    なんで素直に褒めないの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:45:22

    >>49

    ああファー・フロム・ホームか

    ヒーローの青春ゴタゴタ物語として見たら面白いけどスパイダーマンとしての映画として見たら少し微妙だからワシは違う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:45:32

    人によってMCU最高傑作は違うだろうが、俺は間違いなくこれを選ぶ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:46:06

    >>52

    >>1

    >>エンドゲーム後のMCU最高傑作

    スッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:46:54

    NWHは面白いと思うけどドラマシリーズからの客演愚弄するくせにこれの客演だけ絶賛するやつが嫌い。
    ダブスタ丸出しでゾッとします。

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:48:44

    >>54

    それは凄腕の弁護士のことを…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:49:54

    >>55

    いいやもはやMCU時空でも何でもない作品からやってきたやつらということになっている

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:49:55

    >>54

    怒らないでくださいね

    ノーウェイホームのサプライズ要素は映画で理解出来るけどドラマに関しては尺も多いしわざわざディズニー+に入らないといけないしで手間かかるじゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:50:43

    >>57

    そうだ…それがどうした

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:53:32

    >>58

    負けたんスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:56:05

    >>59

    それは「この客演は良い客演だけどこの客演は悪い客演なんだよね」とか言ってるのをダブスタって指摘したら「いやっ聞いて欲しいんだ悪い客演の方は手間がかかってね…」とか論点滑りし始めたやつのことを言うとんのかい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:02:40

    "最高傑作"は複数存在するッ
    このMCU作品達の中でワシが最高傑作と呼べる作品はほぼ全ての作品や
    特にエターナルズとかは個人的に傑作だーよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:17:17

    >>8

    二期でパニッシャーとレスバするデビル=神

    互いに痛い所を指摘されてイライラしだすの面白いよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:26:08

    >>46

    静虎さんその語録を教えてください

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:29:12

    >>63

    多分ないよ(笑)

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:25

    デアデビルは過去作のシーズンが3つもあるから大変だーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:50

    >>11

    お前は鎮魂歌ではあったしエロさも面白さもあったがデッドプールラップがなくてデッドプール成分が他のを詰め込みすぎて希釈されてなお面白かったがデッドプール作品としてはあんまり…ただそれだけだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:02

    やっぱりファンタスティック・フォー:アニヒレーションが面白かったよねパパ
    ムフッ来年のシビル・ウォー2とミッドナイトサンズ2に期待しようね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:51

    >>67

    ♢この別宇宙から来たマネモブは…?

    あとそっちのMCUはどうなってるのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:03

    >>11

    許せなかった…ウェイドとヴァネッサが破局したなんて

    1と2で2人の関係を描きまくってからのこれなんだよね酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:49

    >>69

    指摘する人あんまりいないけど普通に猿なんだよね


    わざわざ過去改変した意味 どこへ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:29

    >>70

    (いいんですか 俺ちゃんが出てきてしまっても)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:17:02
  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:05:38

    >>8

    新キャストだけでも割と面白かったけど旧キャスト出てきてから面白さが跳ね上がったんだよね

    製作陣が変わった影響がわかりやすかったんだ

    この面白さがもう1クールも見れるなんて…刺激的でファンタスティック4だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています