- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:56:40
強いダート馬を作ろうとしたのが伺えるけど中々厳しい受胎率
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:58:55
アイリュールと23が繁殖に入ればオグリの血自体は繋がるな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:59:31
女の子生まれてるだけまだ希望あるね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:01:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:05:24
繫殖牝馬引退直前に超良血のエンパイアペガサスとの仔が生まれているから期待しちゃうよね
というかエンパイアペガサス、ちょっと血統の割に破格すぎる - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:06:14
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:17:15
- 9125/04/27(日) 15:11:49
確かに今でこそ日本はミスタープロスペクターの大興隆でネイティブダンサー系が多くなったし、母ホワイトナルビーもマンノウォー系だし良血だと言えるようになったんだなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:16:40
繁殖牝馬単体として言えば>>7の通りだけど、血統としてはそんなにじゃないかな…
父シルバーシャークにしても本当に良血なら日本に持ってこれてないと思うし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:22:38
地方が多いと言っても産駒が全て勝っていて二桁勝ったのが15頭中6頭いるのは異常。オグリキャップじゃなくてホワイトナルビーが特別変異だったと言ってもいいほど。
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:31:56
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:34:21
ミンナノアイドルはもう繁殖引退するはず
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:37:44
今年エンパイアペガサスの仔を産んで引退したよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:41
それでも今年までやってたんか…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:54:04
ていうか地味に産駒全員芦毛なんだな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:09:21
ホモ芦毛なんじゃ?