- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:28
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:33
なにって...見たままパイプレンチで適当にスコーンって叩いたら治るやろ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:11:08
クレイジー・ダイヤモンド?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:11:21
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:11:38
叩けば直してあげられるみたいな能力だな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:11:53
潰れなければ直るはずですけど…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:14
絆で叩いて修理失敗してるから別にそういう能力とかじゃないぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:37
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:13:13
現場作業者なら何となく分かるやつ
あーこの設備調子悪いなーでもバラして修理するの面倒だなー叩いたら回路の接触とか良くなって直んねえかな……(ガンガン)って俺はよく叩いてる - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:13:19
せめてスパナかメガネだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:13:41
動けこのポンコツが!動けってんですよ!!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:13:52
プログラムがエラー吐いたときにぶん殴ったら直らねーかな…と思うときあるじゃん
あれが慢性的に繰り返されて思考が染まってしまった感じ - 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:13:58
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:14:12
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:14:25
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:14:32
おそらくメガネレンチのことじゃ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:15:08
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:16:03
動いて、トロッコ…! まだです…これからもっと、面白いんですけど……!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:19:59
なお叩いて直らなかった場合分解される模様
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:23:29
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:27:07
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:28
整備士だしハンマーで叩くべきところをレンチで殴ってるとかそういう方面じゃないんだ…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:32:42
基盤の漏電部分にピンポイントで振動を伝えて遮断する内海神拳の使い手かもしれないだろ!?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:32:46
ファミコンのカセットフーフー吹くのもこれとやってる事似たようなものなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:33:27
そういえは前に壊れた機械を叩いて直すミレニアムモブのスレがあったな…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:55:58
ゲーム開発部的には疑問に思わない修理方法
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:29
今回のミニゲームの元ネタの水道管ゲームで使うやつじゃない?
パイプレンチで直るっての - 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:24
昔のテレビは映りが悪かったら叩くと治ったんや
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:19:43
普段からこまめに掃除しないから叩いて治すハメになるんだぞ