主人公がメスブタにモテまくるラノベの定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:23:42

    観た後に現実に引き戻されて虚しくなる……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:24:17

    今時感情移入など必要か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:24:28

    定石語れるほど読んでるのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:24:32

    はいはい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:25:11

    現実でもメスブタにモテまくる方法を教えて…ください!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:25:36

    待てよ 間違いなく楽しかったんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:25:45

    >>2

    お言葉ですが自己投影してモテた気分を楽しむ以外楽しみ方がありませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:26:13

    >>7

    待てよ俺はそんなことしたことないし出来ないんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:26:37

    主人公がハーレム築く系のソシャゲやラノベのファンはどうして虚しい気持ちにならないのか不思議ですねマジでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:26:43

    左は主演のメスブタの怪演を楽しんでるからマイペンライ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:26:53

    逆にアホほどモテない作品があれば教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:27:39

    >>9

    ど、どうして虚しくなるのん?

    フィクションはフィクションとして楽しむべきだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:28:07

    >>11

    スタレ……

    まあ威厳があったりかっこいいメスブタキャラには主人公如きにデレないで欲しいからバランスは取れてるんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:28:11

    不必要なモテはto loveるの元…
    愛する人一人いればいいっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:28:33

    >>13

    ソシャゲやないけーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:28:48

    ぬっくんは家が見るからに金持ちで妹がファンタジー過ぎて自己投影もクソも無いのが良かったのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:29:35

    >>10

    欺瞞だ

    「こんな女好きになるのは俺だけだからw(シコシコ」の使い手として鬼龍様よりお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:29:58

    ラブコメ主人公がモテなくてどうするガルシア…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:30

    >>17

    割りと普遍的に好かれると思うんスけど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:50

    >>15

    >>9がソシャゲと言っているからソシャゲを挙げても大丈夫だと思ったんだ

    だから……すまない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:32:15

    キョロキョロしながら自虐アピする奴の正体を教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:33:09

    男性向けソシャゲやラノベの定石だ
    主人公が出会うメスブタキャラほぼ全員に惚れられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:33:52

    >>22

    客層はその対極でメスブタに避けられてるタイプのオスブタが多いのは悲哀を感じますね……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:34:16

    「非モテの自己投影」という煽りが好きなやつの定石だ
    異常同族嫌悪者な非モテだったりする……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:35:08

    自己投影するにはキャラが濃い連中が多すぎルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:35:36

    >>24

    そもそも自己投影の意味の一つが自分の内にあるが認められない感情や特性を自分ではなく他人や物に投影する心理現象なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:35:47

    主人公とのカップリングとして見てるから自己投影は別にしてないのが俺なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:36:21

    >>27

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:36:36

    >>25

    それはワシのことを言うとんのかい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:36:41

    >>23

    むしろそういうのだからメスブタからの愛に飢えてそういうのにハマると思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:36:47

    こんな掲示板に入り浸ってる時点で同じ穴の狢なのに非モテ煽りをやめないマネモブの正体を教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:37:29

    >>27

    そうでないと後作主人公に過去作ヒロインがデレて荒れる事は無いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:37:45
  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:37:49

    >>31

    えっ非モテ煽りしてるのって親ガチャ成功したリア充じゃないですか

    あいつら生まれつき恵まれてるからモテる大変さを知らない気がするのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:38:41

    >>23

    ふうんオタクも異性への未練タラタラと言うことか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:38:41

    ワシ…主人公がメスブタにモテまくるラノベの定石に心当たりがあるんや
    主人公が必ず一回は女装する気がすることや!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:38:43

    >>34

    リア充があにまんで非モテ煽りなんて惨めな真似するわけ無いだろうがよえーーーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:38:43

    >>31

    世の中にはいるんだよ……同じ陰キャを煽れば自分は陰キャを煽れる側=陽キャになれると思ってるやつが!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:41:37

    >>35

    一見ガンプラやトレカと言ったメスブタと無縁そうな趣味の奴らも同じ趣味のメスブタをXで見つけた途端にすごい数が集まってくるんだよね凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:42:40

    だからNTRが人気になったのん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:43:58

    >>31

    自分は違うと思ってるやつの定石だ、別に弁えられてもないし違うこともない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:44:34

    娯楽を楽しむ感受性が死んでる事を誇りに思うのは醜い!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:46:59

    ワシめっちゃ温水君に女装させて八奈見と一緒に犯したいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:47:48

    >>7

    普通に作品として観るだけでもいいんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:50:57

    >>43

    オラは佳樹とやりてえだ

    虚ろな目で「お兄様…お兄様…」と呟きながら涙を流す佳樹に容赦なくぶち込むなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:52:48

    >>44

    他人のリア充日記をどんな気持ちで見ればいいのか教えてくれよ

    政近やぬっくんに関しては特にモテる為の努力などもしないから応援しようがないんだよね酷くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:53:29

    >>46

    お前は見なくて良いですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:53:57

    >>43

    なだけならともかく八奈見をフタナリ化させるなんてマネモブには失望したよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:58:53

    >>46

    お前天下のジャンプの黄金期にすらあったラブコメというジャンルをなんだと思うとるんや

    自分と無関係な男女の恋愛事を楽しむなんて昔から色んな人が楽しんでたからラブコメ漫画があるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:59:59

    >>49

    この男はラブコメがガキッに人気とでも言うつもりか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:01:13

    >>49

    ラブコメ漫画が他人のリア充日記だったら

    バトル漫画は他人の殺人記録ノートだよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:02:09

    >>50

    君に“思春期”という言葉の意味を調べることをオススメするよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:02:24

    >>48

    ケツとやおい穴を同時に掘られるぬっくんに悲しい今…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:02:50

    >>9

    どう考えても当事者だと面倒なのが解る上に大体訳あり物件達渡されてる状態で羨ましくないからやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:04:58

    >>54

    確かにお前を「羨ましくないフリしてる」とは思わへんけど…

    本当に羨ましくない方が虚しいのは大丈夫か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:08:03

    でもまぁハーレムを作ることに対して言い訳がましい文句や人間関係の構造をタラタラ書き綴ってる作品も多いから
    多かれ少なかれ自己投影することを前提にして読者の罪悪感を緩和する措置をとられてるってのが事実だとは思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:10:16

    >>56

    自己投影することを前提にするなら脳内でモブを生やして俺嫁出来るようにメスブタ達をフリーにしておくと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:12:29

    >>32

    待てよ主人公=自分だからこそなんだぜ

    例え自己投影してようが別作品の主人公をどっちも同じ人物やんけなんて混同はしないんだ

    それなのに製作が「同じでしょう?」なんていってヒロインを別主人公にデレさせたら過去に自己投影してた自分と今の自己投影してる主人公が別なんだからキレられるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:14:19

    自己投影するための物語ならそれはそれで主人公をあからさまに読者層に寄せた造形にするからそんな見れば分かることをわざわざ言われても困るのは俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:15:04

    >>5

    き、熹一落ち着いて…今教えてあげますから

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:16:23

    >>57

    そこまで全てのタスクを読者側に委ねてしまうのは商法として違うんじゃないっスか?


    所謂「ざまぁ系」みたいな作品だって嫌な敵キャラを打ちのめすことを読者の脳内に任せて嫌な敵キャラをフリーにするなんてことしないでしょう?

    打ちのめすという過程まで含めて提供してカタルシスを得てもらうまでが一連の商品ってことなのん


    このキャラがどんな恋愛をしてどんなふうに媚びるか?までがパッケージ化されてるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:28:50

    あと、読者層に寄せすぎるってのもそれはそれで問題なんです

    何故なら寄せすぎると随所でフラッシュバックが起こって「身につまされる」場面が増えるでしょう
    単純に黒い感情の捌け口ならまだしも幸福な感情に身を任せていたい状況でそれが起こって現実に引き戻されるのはマイナスなのん

    だからどの程度寄せてどの辺は切り捨てるかもテクニックなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:31:13

    >>46

    そもそも努力って具体的になんのこと言ってるんスかねワシ主人公が人のために頑張るのもめっちゃ努力やと思ってるし

    それやってモテるならま、なるわなって思うんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:34:07

    >>46

    怒らないでくださいね?

    ぬっくんに関してはモテる努力みたいな女子に対しての積極性を持たないから失恋したヒロイン達にとって都合のいい距離を保てる相手って作中で描かれてるじゃないですか

    なんだったら焼塩なんかそれを明言してるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:39:31

    政近に関してはスレ画に惚れられるのはわかるけど
    モテるのはよくわからないという印象
    あからさまに別の女狙いの男ってやりづらくないっすか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:48:56

    >>65

    モテてると言えるのR国姉妹ぐらいだと思ってんだ

    メイドは淫売で乃々愛は矢印向けてるの友達の眼鏡でしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:59:59

    この2つだけとか定石語れるほど読んでませんよね
    せめて10作品くらい見ていえと思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:35:47

    なんかラブコメ主人公に感情移入や自己投影するワシのことが烏滸がましいとか思チンとかこき下ろされてるみたいでリラックス出来ませんね
    真面目なタイイチの恋愛ならともかくモテモテラブコメを指をくわえて傍から眺めてろマネモブと言われても楽しくないんですよ先生
    まあ負けインは温水くんの立場で見てもそうじゃない俯瞰の立場で見ても恋愛要素抜きにコメディとして楽しめたからバランスは取れてるんだけどねっ
    あっ…天才御曹司スパダリモテモテ主人公の大活躍は自己投影出来ないし客観的に見てもメスブタを楽しめないのでいらないでヤンス

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:37:38

    主人公がメスブタにモテまくるラノベの定石だ…
    実家が金持ちなことを羨ましくなる…

  • 70しゃあっ25/04/27(日) 17:40:57

    よしっ じゃあ企画を変更して主人公とヤろう。

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:09

    負けインとか所詮俺ガイルの二番煎じですよね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:50

    主人公がメスブタにモテまくるラノベなんてヒロインで抜くために読むもんヤンケ
    何一人で悲しんどんねん

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:47

    主人公を好きになった時点でワシは読者じゃなくてヒロインの一人だったりする…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:07

    >>73

    それには致命的な問題がある

    タイイチの方が心穏やかに読めることや

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:50:44

    >>71

    なんで話の流れと一切関係ないことを急に言い始めたのか教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:50:48

    そもそもいつからネットで非モテ煽りが多くなったのか分からないんだよね
    だって本来の「お前ら」は3次元になんか興味なくて2次元美少女に対する熱意を語る存在だったでしょう
    胸を張ってモテなんか要らない、八奈見やアーリャに比べれば現実の女なんてカスやと言っていくべきだと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:54:41

    創作物にすらムラムラジェラシー感じる奴がまだいたなんて私は聞いてないよっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:56:20

    主観ソシャゲのやりすぎで主人公を自我を持ってしまったアバターとしか捉えられなくなってしまったのかも知れないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:28

    メスブタの魅力ばっかり前面に出して男主人公の魅力を蔑ろにしてる作品サイドにも問題があると思ってんだ
    魅力なき男主人公は無力であり男主人公なきラノベはただの美少女動物園やっ

    …と言うても… 今日びのクソ読者はメスブタでしか訴求できませんからねぇ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:06:33

    >>76

    リアルではモテないしアニメや漫画にもハマれなかった層がやってるからやん…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:42

    >>79

    魅力のある男主人公を全面に押し出したいならバトルものやスポーツものをお勧めしますよ

    困難や試練、強敵に苦戦や苦悩しながらも立ち向かっていく姿は自己投影はしたくないが応援したくなるんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:38

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:13

    >>76

    お言葉ですがワシはずっとそう思い続けていますよ

    八奈見さんすげぇ…傍から見てても一緒にいても楽しそうだし…

    アーリャさんは顔も身体もげきえろでトレビアーンですね、内面は知らない、知りたくない

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:17:17

    >>76

    これは真面目にそう思うんだよね

    主人公=ワシって楽しみ方は間違ってないんや

    問題はやね…はたからみたらその手のオタクは大体キモいってことや

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:53:56

    逆に主人公=ワシとか自己投影するとかができる人の気持ちがわからないのが俺なんだよね
    主観視点だったり極力姿がわからないように描写した上で自我も抑えてるソシャゲやエロゲならともかく
    明らかにワシと違う容姿と自我と感情を持ち合わせた登場人物を自分として認識するのは無理あるでしょう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:00:55

    >>85

    頑張って思考や感情を主人公に寄せて同調させろ…鬼柳のように

    よほど刺激的でファンタスティックな言動でなければワシ=この世界観における主人公の視点 として没入出来るようになるんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:09:37

    >>86

    し、しかし… 自己投影するにあたってその「よほど刺激的でファンタスティックな言動」というハードルは決して低くはないのです…

    煮え切らない態度をとったりセクハラめいたことをしたりスカした対応したりっていう脚本都合のあるあるレベルのものでも十分な障壁でしょう?

    も、もう主人公から寝取るしかない…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:04

    ヒロインに感情移入して主人公に濡れルと申します

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:43

    >>88

    まゲわ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:21:13

    >>76

    あわわ お…俺は胸を張ってモテなんか要らない、八奈見やアーリャに比べれば現実の女なんてカスやと言う程現実の女に嫌悪向けてない


    二次元に比べればカスやなんて愚弄するのは余計現実の女をキョロキョロしてるように見えるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:22:41

    >>85

    わからないならわからないで良いから黙ってればええやん…

    ワシもわからないけどだからっていちいち絡みに行かねーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:24:50

    >>79

    その理屈で言うとこのラノで八奈見が2位の中温水が1位取った負けインが該当しなくなるからやめろーっ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:04:17

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています