でかもっちと見る新潟競馬場の様子

  • 1125/04/27(日) 14:56:40

    来週から春の新潟競馬が開催されます。
    馬場の状況など新潟競馬場の状況などについて共有していきましょう。

  • 2125/04/27(日) 14:59:31

    アイビススタンド3階A指定席(ゴールまで200m付近)から直線1000mスタート側を見ています。
    極端に生育が悪い状況はありませんが、ところどころ青く生育していないところが見えます。

  • 3125/04/27(日) 15:01:33

    ゴール付近の芝コースの様子です。
    外ラチ沿いに芝の生育の悪さが見えます。
    コースを横切るように線状の生育の悪いところが見えます。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:01:38

    スレ画像の顔出しパネル可愛いなこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:03:30

    デカもっちスレだ!

  • 6125/04/27(日) 15:06:03

    200m付近からターフビジョンまでの馬場の様子です。
    芝の生育状況は良くなく、まだら状になっています。

  • 7125/04/27(日) 15:08:05

    ターフビジョン付近です。
    ウイナーズサークル周辺、芝コースを横切るように数本生育の悪いところがあります。

  • 8125/04/27(日) 15:11:56

    芝コースに近づいてみます。
    近くで見ても、芝がまだら状になっているのがわかります。

  • 9125/04/27(日) 15:13:32

    芝は刈っていないようですが芝の背丈は低く、来週までにどれくらい芝が成長するかが鍵になってくるかと思います。

  • 10125/04/27(日) 15:15:47

    スタンド前の人用の芝も少しテコ入れしてほしいなって思ってしまいますが、馬場の方は頑張っているようです。

  • 11125/04/27(日) 15:18:34

    芝コースは3月中旬から4月中旬まで透明マルチで養生していたようです。

  • 12125/04/27(日) 15:20:39

    スマートシートはおととしあたりの改修でサイドテーブルの広々としたものに交換されています。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:22:03

    パネルから顔だけじゃなくて前足も出てるの可愛すぎるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:22:06

    なんかいる⁉︎

  • 15125/04/27(日) 15:22:24

    スタンドの外見は変わっていません。
    アイビススタンドの奥の芝生エリアにはタンポポが咲いてました。

  • 16125/04/27(日) 15:26:18

    アイビススタンド1階には自由席の屋外一般席があります。
    シートはスマートシートと同じサイドテーブル付きのシートになっています。
    自由席はあまり用意されていませんので、開場ダッシュで満席になるかと思います。

  • 17125/04/27(日) 15:29:20

    スタンド前の芝生も早く青くなるといいですね。
    なお、アイビススタンド奥の芝生エリアにはアリさんがたくさんいますのでご注意ください。

  • 18125/04/27(日) 15:30:52

    今年に入ってから、屋外のベンチが2倍くらい増えました。
    細いのであまり座り心地はよくありません。

  • 19125/04/27(日) 15:32:14

    パドックは例年通りです。
    パドックの花壇にきれいなお花が植えられました。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:33:49

    新潟競馬場行きてえな…
    去年関屋記念の日に一回行ったっきりなんだよな…

  • 21125/04/27(日) 15:34:28

    ババニミズヲマククルマが大活躍していました。
    今日は風が強く、新潟競馬場周辺の農地では強風で砂が舞っていました。

  • 22125/04/27(日) 15:38:27

    ババヲコロコロスルクルマがダートコースをローラーでコロコロしてました。
    ババヲナラスクルマはよく見ますが、ババヲコロコロスルクルマなんて初めて見ました。

  • 23125/04/27(日) 15:43:48

    誘導馬のスクーリングがあるかなと期待してたのですが、今週は誘導馬のスクーリングはありませんでした。


    新潟競馬場の誘導馬一覧が更新されていますが、マイネルファンロンはまだいません。

    デビューはまだかな?と待ち遠しいです。


    www.jra.go.jp
  • 24125/04/27(日) 15:52:55

    花壇には鮮やかな花が植えられています。

    新潟競馬場に春が来ました。

  • 25125/04/27(日) 16:50:48

    新潟競馬場のパドックと遊具の間にはポニーリンクがあります。

    パークウインズではミニチュアホースのセサミとくぅがいます。
    新潟競馬開催中はお子さん向けの乗馬体験があるので、一回り大きなポニーのカゲコマとエルサが登場します。
    カゲコマは噛んでくるので気をつけてください。

  • 26125/04/27(日) 16:53:29

    パドック奥には大型遊具やミニ新幹線がありお子さん達で賑わっていますが、コンビニ?と立ち食いそばの間の通路を通ると、謎のポケットパークがあります。
    人通りが少ないので、ここでゆっくりするのも良さそうですね。

  • 27125/04/27(日) 16:57:21

    ポケットパークにはこんな遊具や

  • 28125/04/27(日) 16:57:42

    こんな遊具があります。

  • 29125/04/27(日) 16:58:53

    パドックを遠くから見るところにはベンチがあります。
    開催中はパドックに人がたくさんいるので、馬は見られないかと思います。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:59:59

    割とマメに外出してるけどでかもっち2つは重くないか?
    あと洗濯とかどうしてるのかつい気になってしまう

  • 31125/04/27(日) 17:00:38

    アイビススタンドとNils21スタンドの間にあるこのスペースには出し殻のような古い木のベンチがありましたが、新しいベンチがたくさん設置されました。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:01:38

    パッと見ても芝の状態あんまり良くないねえ


    >>27

    >>28

    しっくりくるサイズ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:02:13

    か゛わ゛い゛い゛ね゛え゛で゛か゛も゛っ゛ち゛

  • 34125/04/27(日) 17:08:58

    新潟競馬場は入り口入ってすぐのところが大屋根になっています。
    この大屋根の下では、駅弁や日本酒の試飲販売、新潟ふるさと村の屋台が出ていたりします。が、新潟ふるさと村は春開催は来ないようです。残念。

  • 35125/04/27(日) 17:13:35

    ミニ新幹線はお子さん連れの方は無料で乗れます。
    パークウインズ中はガラガラで何回でも乗れるのですが、新潟競馬開催中は行列になります。
    ゴールデンウィーク中は5/3がプリキュアショー、5/4がウルトラマンショーで、5/3はフリーパスデーなのでかなりの待ち時間になるかと思います。

  • 36125/04/27(日) 17:15:43

    プリキュアショーなどが開催されるステージはアイビススタンドの奥にあります。
    観客席は芝生になっているので、ここにシートを敷いてプリキュアショーを鑑賞するわけですね。
    開門ダッシュで結構埋まるので、プリキュアショー狙いの方は早めに行った方が良さそうですね。

  • 37125/04/27(日) 17:25:53

    Nils21スタンドの方は馬券師の方々がベンチを占拠してますが、アイビススタンドの雁木の下にはベンチが大量に設置されました。
    春開催は日陰なら涼しいかと思いますので、こちらで休憩してみてもいいかもしれません。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:28:09

    広い所にちょこんと座ってるの可愛いな

  • 39125/04/27(日) 17:28:36

    アイビススタンドの奥の方では、「目指せ60秒!木馬deタイムチャレンジ」が開催されるようです。
    競馬場イベント参加アプリからの申込みで、抽選で300人参加できるようです。

  • 40125/04/27(日) 17:32:42

    指定席の変更点ですが、UMACAシートが廃止になってシルバーシートになっています。

  • 41125/04/27(日) 17:35:20

    Nils21スタンドのエスカレーターを上がった先にUMAポートが増設されていて、そこでシニアシートの発券をするようになったようです。
    シニアシートへの動線確保のために、S指定席から直接売店の大福へは行けなくなりました。

  • 42125/04/27(日) 17:39:56

    シニアシートを覗かせてもらいました。
    もともと新潟競馬場のS指定席は4人がけのシートでしたが、改修されて2人がけのシートになりました。
    UMACAシートは4人がけのシートを2人分使えるというシートになっていましたが、シニアシートはUMACAシートの座席から改修せず、4人がけの詰め込みシートになるようです。
    このシートのあたりはアイビススタンドが邪魔で4コーナー付近が見えないので、国際線の飛行機の真ん中席みたいになった気がします

  • 43125/04/27(日) 17:42:14

    昨日はBSNテレビがバックヤードの取材に入ってたようです。
    5/3深夜に放送するらしいですよ。

  • 44125/04/27(日) 17:47:05

    >>30

    でかもっち2頭は一升瓶の日本酒と同じ重さだから、一升瓶の日本酒を抱えてる気分で回れますね。重い。

    でかもっちは、おでかけ後にぬいぐるみクリーナーで拭き洗いしてます。この大きさのぬいぐるみは一度濡れると後悔するので、雨や汗や水分が染みこまないように移動時はビニール袋に入ってもらってます。

    暑くなってきたらカンカン照りの車内で一度虫干ししなきゃなと思ってます。心が痛みますが。

  • 45125/04/27(日) 17:52:28

    17アイスの自販機が2台に増えてました。
    17アイスは200円になっちゃったんですね…

  • 46125/04/27(日) 17:56:56

    売店で販売している生ビールが100円値上がりしました。
    生小は650円、生中は800円です。物価高を感じます。

  • 47125/04/27(日) 18:11:41

    いよいよGWから新潟競馬開催です!
    みんな新潟競馬場においでよ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:18:53

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:34

    >>44

    宙ぶらりんでかわいいね♡

    そういやSLに乗ったときの煙は大丈夫?おじいちゃんみたいな燻製臭出てない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:17

    とりあえずビール持ち込みで驀進特別見るつもりだったから助かる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:13:13

    かわいいねでかもっち。
    新潟競馬場はパドックウォーク以来かな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:19:28

    >>15

    ???????「美味しいですよね、タンポポ」

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:11:37

    でかもっちイクイノックスオッチャホイニキネキ!でかもっちイクイノックスオッチャホイニキネキじゃないか!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:30:25

    でかもっちかわいいね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:34:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています