原子力発電って凄いぜェ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:34:35

    莫大なエネルギーでお湯沸かせてタービンめっちゃ回せるんだからな…
    火力発電って凄いぜェ お湯沸かせてタービンめっちゃ回せるんだからな…
    地熱発電って凄いぜェ お湯沸かせてタービンめっちゃ回せるんだからな…
    風力発電って凄いぜェ タービンめっちゃ回せるんだからな…
    水力発電って凄いぜェ タービンめっちゃ回せるんだからな…
    太陽光発電…チンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー 発電量が不安定すぎる上に総発電量と設備を作る時のエネルギーでプラマイ0どころかマイナスになるのもザラなんや 消えろクソゴミ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:35:31

    やっぱり人力発電だよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:35:37

    確かにタービンが回ってると分かると安心してリラックスできますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:35:58

    しかし…太陽光発電はエコロジーなのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:36:52

    もしかして惑星の自転公転運動で発電できたらすごいんじゃないスか? 

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:36:54

    よし それじゃあ企画を変更して幻突でタービンを回そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:37:02

    確かに効率の悪さは否めないが…光を板一枚でエネルギーに変える近未来的ロマンはキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:37:35

    >>2

    何…?奴隷がよく回してるアレ…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:37:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:03

    石炭発電「ムフッ燃料を燃やして水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」
    石油発電「ムフッ燃料を燃やして水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」
    ガス発電「ムフッ燃料を燃やして水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」
    水力発電「ムフッ水が流れ落ちる力で水車タービンを回して発電しようね」
    原子力発電「ムフッ核分裂反応で発生する熱で水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」
    風力発電「ムフッ風で風車タービンを回して発電しようね」
    太陽光発電「ムフッ異なるタイプの半導体の板を組み合わせて太陽光が当たった時に起こる電子の移動で発電しようね」
    太陽熱発電「ムフッ太陽の熱を集中させて水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」
    潮力発電「ムフッ潮の満ち引きを利用して水車タービンを回して発電しようね」
    波力発電「ムフッ波の力で水車タービンを回して発電しようね」
    地熱発電「ムフッ地下深くの高温の水や水蒸気でタービンを回して発電しようね」
    バイオマス発電「ムフッ生物由来の廃棄物や発生ガスを燃やして水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」
    宇宙太陽光(マイクロ波)発電「ムフッ宇宙に設置した太陽光発電所の電気をマイクロ波に変換して地上に送信しようね」
    核融合発電「ムフッ核融合反応で発生する熱で水を水蒸気に変えて蒸気が上昇する力でタービンを回して発電しようね」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:29

    再エネ賦課金を廃止してやねぇ···原発を新設してやねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:37

    太陽光発電… 聞いています 環境破壊の衣を纏っていると

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:39:17

    ま、またXで流れてきたネタでスレ立てか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:39:59

    異常タービン愛者

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:40:10

    太陽光発電…神

    我々外国人が1回で10万円くらい稼げるんや、味方にもっと推し進めてもらいたいと思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:41:21

    馬鹿の一つ覚えにタービンって言ってるけどね
    本当にすごいのは電動機と誘導機の関係なの

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:42:14

    太陽光発電を推すのはいいが…耐用年数すぎたパネルの廃棄とリサイクルは大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:43:23

    石炭火力発電…聞いたことがあります
    効率が悪いせいで単位発電あたりのCO2排出量が多くなり批判されていると
    あれっこれ効率上げられれば問題解決なんじゃないスか?
    技術者には頑張って欲しいですねマジでね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:43:26

    生命のエネルギーもタービンで作ってるってことは世界のエネルギーはタービンで支配されてるんじゃないっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:43:53

    >>13

    お言葉ですがワシは一発ネタのクソスレを建てたくなって建てただけですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:44:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:44:28

    >>16

    おおっ 磁石を電線の周りで動かしたら電気が流れるんや!

    おおっ 電気を電線に流したら磁石が動くんや!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:44:49

    >>17

    ああ山に不法投棄するから問題ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:45:07

    >>1

    太陽光発電のエネルギー・ペイバック・タイムが耐用年数を超えることはそうないと思うんスけど…

    差し引きマイナスが珍しくないという話の根拠を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:51:15

    >>18

    お言葉ですが既にJ国企業が努力してジリジリ効率性上げていますよ

    今後も頑張って欲しいですね、ガチでね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:53:30

    駅で原発廃止しろってうるさい連中を見かけるんだァ
    仮に原発廃止したらそれで賄ってたエネルギーはどう補填するか教えてもらおうかァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:54:38

    >>26

    そんなの偉い人と電力会社が考えることヤンケシバクヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:55:26

    >>26

    火力…発電…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:55:58

    >>26

    おそらくその分の電気料金と電気自体の使用量削減を、声が上げてる当人が負担してくれると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:56:00

    嘘か真か
    発電所の真髄は周囲に工業地帯を建て住宅地を建て商店街を建て雇用を捻出することにあるという研究者もいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:59:16

    >>30

    原発がある街とかもう原発助成金がないとやってられないんだよねすごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:05:57

    ひょっとして熱すれば水蒸気に変わるけど、冷ませば液体になる上に
    海からほぼ無尽蔵に汲み上げられる水が神なんじゃ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:08:20

    >>24

    C国アンチのプロパガンダだからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:08:48

    もしかして本当に凄いのはタービンとお湯なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:25:37

    >>34

    ウム…凄すぎて500億°Cの核融合発電ですらタービン水蒸気しか方法がないんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:14

    しかし…太陽光発電も研究室で一生いじくり回してるだけでは改善は見込めないのです…
    ウム…電気自動車も補助金で下駄履かせてでも競争市場に出すことで性能利便性は着実に向上してるんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:19

    しかし…太陽光発電はゆくゆくは太陽の周りに設置して恒星からエネルギーを得るダイソン球の元になりそうでワクワクするのです…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:45:53

    世界


    タービン タービン

    世界


    タービン タービン

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:56

    >>26

    俺が人力発電しよう!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:26

    原発も太陽光も功罪それぞれのエビデンスから有用性を議論するのは良いんだよ
    問題は発電方法すら消えろっ えっ!?してくる蛆虫だ
    現物作ってトライアンドエラーで研究進めなくてどうやって今の諸問題を解決するんだよえーっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:04

    >>31

    オトン…元々産業が弱ってて補助金頼りになる素質がある町くらいしか受け入れないからそうなってるんじゃないかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:20:27

    よし それじゃ企画を変更して太陽風を受けたソーラーセイルでタービンを回そう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:21:17

    とにかく
    原発反対するなら夏場のクーラーやめてくれって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:22:01

    太陽光発電ってすげぇぜ…雹とか石とか災害が起きたときどうすんの?の解答しないんだからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:25:09

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:27:11

    少なくとも日本でやるメリットないだろって思うそれが日本ですわそもそもの日光が少ない上に災害多すぎるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:28:05

    原子力発電で電気代安いとか夢見てるやつに言うのは心苦しいんですが
    原子力発電ってのはコスト最悪なんだ
    (廃棄物の処理コストを電気代に反映しなければ)安いなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:28:11

    地熱発電って可哀想だぜぇ…だいぶ日本と相性いいはずなのに温泉の温度が下がるとかいうアホみたいな理由で却下されるんだからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:29:06

    >>1

    エアプ決定ェ

    水力発電で回してるのはタービンじゃなくて水車ですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:29:22

    よしっ、じゃあ企画を変えて縮退炉で発電しよう
    作品によって様々やけどブラックホールを制御してやねぇ、なんでも良いから物質を投げ込んでホーキング放射で熱を回収するのも上手いで!
    実現性は知らない知らないから言えない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:27:56

    どうにか電気をもっと小型で大容量蓄電が出来れば効率も良くなるけど中々難しいのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:09:21

    >>21

    しかし太陽光発電を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは採算の見込みもないのに半端に開発して放棄して残された使いようもない空き地だ

    もう太陽光パネルでも置くしかないよね


    昔は余った土地の有効活用のつもりだったのになぁ

    お前は成長しない蛆虫を甘く見てるのか 今は理由もわからずとにかくパネルを置けばええやん…と考えてわざわざパネルを置くために土地を切り開くボケーッも続出したのが問題なんだよ

    何をやってるこの馬鹿どもは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています