- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:16:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:18:27
フルスペックドラの相手をする敵くんたち(特にワニの人)がただただ気の毒な作品
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:58:24
女装のび太が妙にかわいい
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:59:02
のび助の初恋の相手だ、面構えが違う
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:00:18
- 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:01:35
すげえ好きなんだよなこの映画…ティオが成長していく姿が好き、のび太ママの事を自分の母親と重ね合わせて「母上……」って言っちゃうのめちゃくちゃ好きなんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:02:35
主題歌の流れるタイミングが良いんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:04:15
これとかブリキ見てるとひみつ道具強すぎて縛らないと生半可な敵だと話にならないってのがよく分かる
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:04:23
俺も一番好き
主題歌の「この星のどこかで」とコーラス版「ドラえもんのうた」はどっちも好き - 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:15:13
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:16:10
マジもんの魔女だよ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:20:43
- 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:02:22
主題歌がめっちゃ暖かい感じになれて好き
- 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:16:24
お別れは漫画版の方が好き
- 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:24:42
コレ異世界だったんだ、のび太の世界の過去のどこかの文明の話だと思ってた
- 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:24:47
好きだけど同時上映にもっていかれた感
- 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:28:08
タイトルが1番かっこいい
- 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:12:25
懐かしい!この作品がきっかけでウィーン少年合唱団を知った。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:57:48
面白いのに地味な作品扱いされてるよね
- 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:24:40
時期が悪い
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:10:51
俺の一番好きなドラえもん映画
子供の頃からずっと観てたらしい
意外と人気ないみたいでショックを受けた思い出 - 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:22:39
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:28:11
- 24 22/03/30(水) 00:38:58
ラインナップがこれ含めて豪華すぎる……
- 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:44:25
ママの台詞で「あんたが王子なら私は女王よ!!!」で大笑いした