滅茶苦茶良い夢見たんだあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:51:24

    開園したジュラシックパークで働く夢見たんだよね

    ワシのせいでアホほど死んだけどちゃんと起承転結しっかりしててストーリーが成立した夢を見れたのは初めてで感動しております

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:52:27
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:53:58

    ムフフ…それはよかった大抵途中で猿展開になるか世界観変わって起きたあと覚えててもボケーッてなるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:54:22

    ネドリー…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:55:13

    もしかして続編の冒頭でモブのように死亡するんじゃないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:56:06

    AIに分かりやすく内容を解説してもらったんだよね


    最新の遺伝子工学により完全復活を遂げた恐竜たちを展示するテーマパーク「ジュラシック・パーク」が、ついに無事に開園を迎える。恐竜たちは遺伝子改変によって人間を襲わないように設計されており、セキュリティや管理システムも徹底されていた。まさに「完全に安全な夢の楽園」だった。

    だが、パークの恐竜の個体数がデータと一致しないという報告が上がる。主人公の科学者は「恐竜が何らかの方法で増えている可能性がある」と警鐘を鳴らし、一時的な開園中止を進言するが、マネモブは稼ぎ時を理由に聞き入れず、主人公に極秘で調査を続けるよう命じる。

    その矢先、目玉の展示であるティラノサウルスが、何者かに惨殺される事件が発生。調査の結果、犯人はより大型で凶暴なティラノサウルスであることが明らかになる。

    秘密裏に調査を進めた主人公たちは、驚くべき事実を突き止める。繁殖能力を奪われていたはずの恐竜たちが、実は密かに繁殖していたのだ。そして問題の大型ティラノサウルスは、その交配によって生まれた“先祖返り”の個体――遺伝子改変の影響を受けず、太古の本能と獰猛さをそのまま宿した「本物のティラノサウルス」だった。

    やがて、先祖返りした恐竜たちが次々と姿を現し、パーク内の施設を破壊しながら脱走。知性も狡猾さも増した彼らはセキュリティを無力化し、パークは一瞬で阿鼻叫喚の地獄と化す。

    夢と呼ばれた楽園は、いまや“本能”の支配する原始の王国へと変貌していく――。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:57:17

    今度やる新作…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:57:57

    >>6

    金のためにイレギュラーを秘密にしとくとは…立派な心がけや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:00:51

    本物のティラノが現れるって展開は最近の改造恐竜展開と変わってていいスね
    「生命は理解を超えますよ」という初代からのテーマを別の形で表しているんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:01:02

    恐らく主人公に懐いてる遺伝子改造個体と共闘して先祖返りと戦う流れだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:02:58

    おーしっかりモンハンワイルズを植え込まれてるやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:05:18

    ちなみに流石に夢だからか猿展開がアホほどあるから細かいとこは省いてラストを書いてもらったよ



    避難施設に逃げ込んだ生存者たちだったが、安堵も束の間、群れで狩りを行うアロサウルスの襲撃を受ける。その中には、圧倒的な巨体とカリスマで群れを率いる大型個体サウロファガナクスの姿もあった。

    獰猛な肉食恐竜たちは組織的に施設を包囲し、逃げ道を完全に塞ぐ。人間たちは完全に追い詰められ、もはやこれまでかと思われたそのとき、主人公は決死の作戦を敢行。危険を冒してメイン電源を復旧させることに成功する。

    彼らは非常手段として、ホログラムを使いティラノサウルスの咆哮をパーク中に響かせる。アロサウルスたちを怯ませ時間を稼ぐ狙いだったが、思惑は外れ、恐竜たちは逆に興奮を高めてしまう。

    だが、思いがけない“効果”があった。
    咆哮に反応し、あの先祖返りのティラノサウルスが姿を現したのだ。

    突如として頂点捕食者が戦場に乱入し、サウロファガナクスと激突。激しい咆哮が響き渡り、巨獣同士の死闘が始まる。人間たちは、その隙を突いて施設からの脱出を図る。

    脱出を果たした人々が遠くからパークを振り返ると、頂上で咆哮を上げる一頭の恐竜がいた。血に染まりながらも、なお誇り高く咆哮を響かせる、本物のティラノサウルスの姿だった。


    それっぽい展開でリラックスできますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:06:43

    しっかり1作目オマージュっぽくなっているのには好感が持てる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:08:28

    ところでお前は止めようとした主人公なのか強行したマネモブなのかどっちか教えてくれよ
    本文に「ワシのせいでアホほど死んだ」って言ってるからマネモブのほうですね(パンッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:35

    >>14

    ワシは強行したマネモブ…だけど分裂して主人公チームの手伝いにも行ったから貢献はしてるらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:59

    「ジュラシック」パークだからね

    ようやくアロサウルスが目立って嬉しいぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:12:15

    >>15

    ふうん夢特有の自分の立場ブレブレ伝ドリームということか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:14:19

    >>13

    AIは普通に元ネタ参照しただけだと思われるからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:15:23

    >>8

    待てよ マネモブパークはちゃんと恐竜が人を襲わないように改良してるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:48

    >>16

    ジュラ期の頂点捕食者で見た目もカッコよくて大きさではティラノと差別化できてるのに不遇なアロサウルスに哀しき過去…


    最近は美味しい出番もらえてきたからバランスはとれてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています