タフグミ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:06:04
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:07:10

    実際欠点が値段ぐらいだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:08:14

    タフグミには致命的な弱点がある
    ツイートのリプ欄がマネモブで溢れかえっていることや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:09:14

    タフグミが大人気ってことはタフ営業は効果あったってことやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:09:46

    容量あたりで言うとむしろ安い部類じゃないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:04

    >>2

    はっきり言ってタフグミは内容量多いからグラム数換算すると安い

    お菓子を買うときはグラム数もちゃんと見ろ 鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:05

    >>4

    おもチン

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:07

    >>4

    思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン思チン

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:13

    >>5

    そんな気がしますね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:14

    カバヤ食品は、高弾力食感が特徴の「タフグミ」が、2024年度のグミ市場において単品売上金額1位を獲得したと発表した(インテージSRI+調べ、2024年4月~2025年3月、全業態推計販売規模金額ベース)。2024年の売上金額は34億円で、2年連続でグミ市場の単品売上トップとなったという。

    ふうん34タフ売れたということか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:24

    でもね俺本当は…
    ソーダとかコーラよりフルーツフレーバーが好きな人間なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:38

    >>2

    だからさあダイソーに内容量半分のやつが110円であるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:12:41

    >>10

    すみません340タフなんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:13:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:13:37

    >>10

    これ普通にタフシリーズの1000万部の売上超えてるんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:14:29

    >>4

    逆にグミのリプからタフを知るタフグミ営業なんじゃないっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:15:04

    1タフ=34億になるかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:21:14

    は…話が違うであります
    タフグミはリプ欄にマネモブが住み着くようなマイナーグミだったはずであります

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:26:45

    これもマネモブの功績ってことにすればええやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:37:02

    タフグミMEGA…神
    眠気覚ましとして3週間は使えるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:58

    ちなみに公式twitterで新商品を募集中らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:24

    >>4

    ワシも名前に釣られてつい買っちゃうんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:40:28

    全国でこんなにマネモブがいるならタフシリーズはもっと売れてていいはずなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:41:53

    1000万のタフシリーズ読者が1日1個買えば36.5億個売れるんだよね凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:42:04

    >>23

    マネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    タフグミ買ってるマネモブなんてせいぜい全体の1割くらいなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:42:17

    これ好きな奴はカンデミーナも好きそうスね
    忌憚のない意見ってやつス

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:43:12

    タフカテが出来た影響ってデカいんスね
    ワシらも鼻が高いのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:44:18

    >>12

    しかし…ワシの好きな味はないのです

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:46:03

    飲み込めるガム的な使い方が出来るんだ集中力が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:46:17

    味が濃くてうめーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:31:11

    >>15

    1冊買えばいい漫画と何度も買って食べるお菓子の売り上げを比べてどうするガルシア…ピーン

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:35:55

    でもねオレタフグミ嫌いじゃないけどそこまで好きでもないんだよね
    外側のパウダーがすっぱ!すっぺーよ…けどうめーよなのに内側は意外と普通のグミでしょう?
    内側も外側みたいな感じにしてほしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:08:04

    カフェイン入りのやつをコンビニで見かけたんだけど美味いのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:11:43

    これついつい食べすぎちゃうんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:45:25

    キウイ味うまっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:47:16

    >>32

    それはもう甘じょっぱいパウダーだけ食うことになると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:48:14

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:48:16

    >>36

    ふうんねるねるねるねということか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:10:30

    タフグミ…聞いています
    冷蔵庫で冷やすと更にタフになると
    冷やすほど弾力が増すと

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:52:56

    タフグミは冷やしたらカチカチになって弾力ないスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:54:23

    歯が耐えられないから舐めてるのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:11:14

    タフグミには欠点がある
    どのフレーバーも大体似たような味なことや

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:13:40

    思っていたより柔らかくて戸惑ったのは俺なんだよね
    忍者めしの内側くらいの固さは有ると思ってたんだぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:34:42

    他はともかくレモン・ラッシュの名前については言い訳出来ないと思うんだよね
    しかも味がめっちゃ美味しいからついついリピートしてのうみそにこびりつく…!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:47:49

    正直もっと硬くてもいいと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:50:47

    タフグミ不要っこのペタグミとスッパイ大作戦があればいいっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:56:12

    >>1

    うあぁぁぁ

    ヤフコメ欄をマネモブが練り歩いてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:58:09

    >>47

    マネモブのコメントだけ共感したが明らかに多くて笑ってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:58:53

    うまっうまっうまっうまっあっ顎関節症になったっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています