片田舎のおっさん楽聖になる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:45:29

    エルネストデラクルス…神
    メキシコを代表するスターなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:30

    じいちゃんが名誉回復できてよかったスねガチでね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:57

    >>1

    もしかして主人公の父親なんじゃないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:47:00

    忘れてやる(日本語書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:47:13

    もう忘れてないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:47:20

    しかしエンタメ力と編曲の才能は確かなのです……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:47:26

    100年も前のことをどうやって信じさせたか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:48:42

    現実だったら発覚した後の墓とかマトモな状態になってないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:50:09

    忘れてやると言われつつもそれ以前の名声が反転して悪名になったからこの先おそらく忘れられずに鐘の下なんだよね、ひどくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:50:33

    ディズニーが作ったとは思えないほど良作としてお墨付きを頂いている

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:51:54

    >>7

    ギターの所有者がヘクターという証拠写真もあるし、他にも証拠となる資料とか出てきたんじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:52:00

    ゴーストライターに考えさせてたチンカスさ
    もう忘れたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:52:22

    歌上手き者…

    歌詞の解釈は真逆なのがおおっ…うん…

    Satoshi Hashimoto - リメンバー・ミー (エルネスト・デラクルス・バージョン)


  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:52:28

    孫の孫がいたって聞いて疑いもしてなかったから鬼龍みたいなことしてた蛆虫なのが確定ってネタじゃなかったんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:52:35

    >>8

    メキシコだからね

    遺族の臓物とかぶち撒けられてそうなのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:53:58

    リメンバーミーに関しては正直デラクレス版のが好き それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:58:07

    >>7

    なんか最近のDNA検査で切り裂きジャックの正体が分かったみたいな話あったし

    昔のことも分かるようになってきたのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:00:37

    >>14

    なんか女喰い漁ってそうに見えるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:00:41

    「忘れてやる」(日本語書き文字)がremember meと真反対のforgot youなのはスッキリしますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:02:23

    >>19

    関心したーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:02:31

    >>10

    待てよその時期だったらインフィニティウォーやブラックパンサーもあるんだぜ


    シュガー・ラッシュ2とMr.インクレディブル2は?ククク…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:08:36

    >>16

    昔あったパーク花火でも使われてたぐらいには曲はいいからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:09:58

    フッ気付くのが遅いよ
    こいつの最期がめちゃくちゃ罰当たりすぎて日本人の俺は最初から怪しいと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:12:33

    英名のcocoよりも日本名のリメンバーミーの方が良いと思ってるのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:29:51

    24歳…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:31:19

    >>17

    えっベイカー街(コナン映画)みたいのリアルで起きたんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:23

    >>24

    というかディズニーの原題って単調すぎるんだよね


    アップってなんだよ

    フローズンってなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:02:48

    >>27

    ディズニーに限らずシロップの題名は簡潔なんだ

    おそらくゴチャゴチャ書くと漢字仮名交じり文と違って分かりづらいからかと思われるが…

    あとは日本のタイトルやポスターもそうだけど文化的なバックグラウンドの違いもあるかも知れないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:04:40

    >>7

    手紙の日付と生前の作曲エピソードの矛盾と考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています