ふつつかな悪女を語るスレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:47:15

    もとい大陸一の偉大なる天才道士にして黄玲琳の大親友にしてあまねく世界を照らし輝くほうき星の朱慧月様の素晴らしさを語るスレですわ
    同担大歓迎ですが慧月様の魅力を理解できないお方はお去りになってください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:15:57

    81億スレ目目指しますわよ
    声出していきましょう

    スレ立て乙!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:17:18

    3章コミカライズも面白かった、見た人いる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:21:30

    >>3

    読みましてよ

    無花果がどんな格好になるのか楽しみですわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:30:42

    喧嘩シーン、井戸のシーン、見たいところ多すぎて楽しみなんだよ3章

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:36:51

    嫉妬する小兄様も見てえなあ
    アレで無自覚ってまじ?
    無自覚なのに原作最新刊で慧月様に袖にされてダメージ入ってるの不憫だけどおもろい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:59

    あんな結果にはなっちゃったけど
    莉莉の代わりに酒飲み干す慧月様、イラストも相まってカッコよくてめちゃくちゃ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:15
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:33

    立て乙
    スレが段々と彗星賛美に染ってきて、胡蝶からの次元を超えた布教の圧を感じますわ。冗談だと思って笑ってた「慧月への好感度が低いと周囲からの好感度が下がる説」が全然笑えなくなってきましたわ。慧月様を中心に玲林が世界をぶん回してますわ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:08:00

    スレ立てありがとう!
    同担ですよろしくお願いします!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:10:26

    立て乙
    最新話、ほうき星様の衣装が思ったよりギラギラで笑っちゃった
    あと最後のコマ、芳春は割と腹黒感ある顔に対して清佳が罪悪感に苛まれてる表情で良き 藍と金の事情は後から明かされる構成なのかな?楽しみですわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:45:43

    最後の藍家徳妃共々ラスボス感あって好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:36:56

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:27

    8巻で丁寧に黄家の性質を説明したのに頼られなかった小兄様カワイソスと思う反面、今までが緊急措置や入れ替わり中だっただけで慧月様の言い分が妥当だよ!?となる小兄様
    でも終盤頼って貰えて嬉しかったろうね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:40:52

    男性陣若干不憫だよね
    殿下しかり次男しかり…
    主人公とヒロインがいちゃついてるからしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:02:38
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:35:57

    >>8

    このシーンのこりす様、小説で読んだ時はもっと疲れた顔とか曇った顔してんのかなと思ったんだけど、完璧に取り繕えてて流石ってなっちゃった。お母様の教育が透けて見える。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:01:22

    新章わくわくですわ!…もしやほうき星様大活躍の章なのでは!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:04:04

    >>18

    いや、尭明がガンダムに乗るよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:06:16

    >>19

    こいつ…動くぞっ!するんすか…あの人だけやたらファンタジーでは…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:31

    漫画の最新話で遠目なのに入れ替わってない(慧月殿だ)って気付く次男になんとも言えない気持ちになった
    あと殿下は本当にいい男だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:37

    コミカライズ慧月様の姫カットの絶妙さ本当に可愛い

    そして殿下の安心感すこ
    第2幕以降の殿下は株(と苦労人ぶり)を上げる一方だからね
    どん底の序盤からよく持ち直したよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:48:06

    逆に序盤の大失態のせいで人気投票が振るわない結果に…
    今やったらどうなるんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:50:45

    伸びしろ…伸びしろがあるお方ですから……‼

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:25:41

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:37:28

    慧月「黄家は自立を尊ぶのでしょう?ならばわたくし一人の力で何とか出来るという所を見せてやるわ!」
    頼られなかった黄家の面々「えっ…どうして…(絶望の表情)」

    信頼する人だからこそ対等になりたいし認めて欲しくて努力する慧月様の美点は黄家の性質と事故りがちよね
    玲琳とは深刻なすれ違いの原因になったけども小兄様とは適度にラブコメしておくれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:06:45

    >>26

    素直な子が毒吐きながら頑張ってる!無理無理言うけどちゃんとアドバイス求めてる偉い!最後は任せるけどちゃんと全部手伝うよ!ってスタンスだから適度に頼りつつも本番や大切な時に急に自立するから情緒壊れる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:14:50

    皇后「自立を願って距離とったら大変なことになった」

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:26:02

    >>28

    親友を慰めに行くのに20年かかった人じゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:01:01

    貴妃に対する皇后にしろ玲琳に対する殿下にしろ
    黄家ってわりと大事な人に対してバッドコミュニケーション起こしがちな家系だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:07:22

    >>30

    その点、小兄様ってすごいよな。最後にはちゃんと頼ってもらえるんだぜ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:34:46

    次男は随所で「君ならできる」って信頼してくれるのが積み重なってそう
    コミカライズ最新話でも他がハラハラしてる感じなのに次男は君ならできる的な後方腕組理解者面してたし

    というか次男は
    ・出会いが若干険悪なのは最愛の妹ころしかけたんだからある程度険悪なのは妥当(むしろだいぶ心が広い)
    ・その後ちゃんと努力と根性を正当に評価してくれて、どぶネズミ呼ばわりを謝罪してくれる
    ・適度に慧月様をからかいつつフォローするけど基本的に「君ならできる」と信頼してくれるスタンス
    ・助けに来てくれると思ってなかった→助けに来てくれる(7巻)、拒否されて炎術繋がらないかも…→繋がった上に来てくれるって約束までしてくれる(10巻)、で慧月様からの期待値以上のことしてくれる(期待値が低すぎる野間あるけど)
    で慧月様からの評価爆上げしてるのがすごい
    普段はからかわれてぷんすかしてるので無意識的評価だろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:55:45

    次男はうちはこういう気質だからこうされると嬉しいこうされると悲しいって伝えてくれるからコミュ取れてる部分ある

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:06:23

    次男が慧月様のことかなり理解してるのも大きい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:22:18

    >>30

    多分本人たちが冷静沈着かつ思慮深いから無意識に「これくらい伝わるやろ」とか「これくらいなら受け入れてくれるよね」とかなるし愛情も深い上で「この人は素晴らしいのに何言ってるんだろ?」ってなるので齟齬が生じるんやろな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:27:19

    >>32

    殿下が言うならよし!!!

    ちょっと弄りがいがあるので試してみたら想像以上に頑張ってくれたぞ

    おっ流石に引いたほうが…なに!?挑んで解決してくれただって!?

    でいい所をかなり見てるからな…これに関してはモスラ様より優れてるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:30:15

    ほうき星様、本気で根本の自己評価が低いというか
    気張ってるけど「無才で無様で性根が捻くれてる恥知らず」あたりで止まってるふしあるからな…
    現パロ含め小兄様あたりが本気出すと無意識下の依存しそうな危なさはあるよね
    でもそうならないのが素敵だよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:33:59

    割と本気で慧月さまの道術講座は見たい
    陛下や殿下に教えるなんて恐れ多いとなりそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:15:29

    コミカライズ最新話の殿下、緊張で青ざめる慧月様に優しく笑いかけて落ち着かせようとしてくれたりお披露目終わったらいの一番に拍手してくれたりめっちゃ優しい…しゅき…
    彰慧キてるしモスラ様は怖いし今回も読み応えあったなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:00:08

    慧月様の寝台で横たわる熊猫のぬいぐるみになりたい人生だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:47:36

    >>38

    実際、入れ替わりの術は黄家クラスなら知れる手段はあるっぽいんだけど習得させておこうって人がいないのが不思議だからなんかあるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:14:08

    >>41

    その術派閥の長とその後継ぐらいしか扱えない難易度なんですよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:26:48

    彰慧成分マシマシ(原作者様のお言葉)助かる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:55:18

    慧月が口上を述べるシーン、殿下は穏やかに、莉莉は興奮した感じで見守ってるのに対して
    小兄様がなんとも言えないような表情してるの、色々心情の深読みが捗って良いですね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:46:25

    慧月様の良さを知る→皆もっと彼女の良さを理解すれば良いのに→他の人のものになって自分の手の届かない所に行っちゃうのは嫌
    順調に妹と同じルート辿ってるんだよね次男
    大事な物はしまい込んで隠してしまうのが玄家なら、見せびらかして自慢したいけど「まあうちのもんですけどね」と自覚あるなしに思ってるのが黄家なのか
    玄家とは別ベクトルで難儀な性分だな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:02

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:20

    コミカライズ41話、細かいけど慧月様が寝台にパンダのぬいぐるみを寝かしつけてるシーンが萌える

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:17

    >>47

    ほんとだ!パンダいる!めちゃくちゃかわいいじゃないですか……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:27:02

    >>47

    見返してみたらホントで萌えた

    自分で買ったんやろな。はじめてのお友達なのかもしれない。名前が知りたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:48:24

    Noを言えるネズミ、莉莉の奉仕もとい嫌がらせのヘラクレス、蠱毒の壺を探している時に投げ出されたダンベルやピザの箱など漫画は所々遊び心入れてくれるから読んでいて楽しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:15:58

    >>40

    >>47

    ちょっとした場面でも気づける人好きです

    末端の貴族とはいえ実家に使用人らしき人はいたのかな?もしいなかったとしたら両親があれだから自分のことは自分でしてそうなので膳の片付けとかは慣れてそう

    あと目隠しで連行されるのもかわいそかわいいし、運んでる目隠し女官2人もいいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:02:34

    朱本家がほうき星様冷遇してるけどこのままいったら実質黄家の庇護にある雛女になるけどいいのか?
    そもそも家庭教師もよこさないって設定だけで朱家の人間3人ぐらいしか出てないけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:13:02

    >>52

    言い方悪いけど、ほうき星様を入れ替えても多分好感度的に最下位が固くなるだけなんじゃないのかな…ってずっと思ってる。

    それになんならほうき星様が黄家専属道術師になる…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:18:41

    ほうき星様が黄家に仕えてるIFとか見てみたいですわ〜〜〜でも…需要はなさげですわ〜

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:39:10

    妃達の序列変わってないのって皇后が金のネズミなんぞに貴妃を名乗らせんって裏で何かやってるんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:44:49

    拙者!皇后とドブネズミの絡みが見たいサムライ!
    なんやかんやいいつつ甘やかしたと思ったら鍛え上げて満足気にしてて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:04:15

    玲林のアレコレに皇后が絡んでたとしたら、皇后に激昂して掴みかかる慧月様の展開はあるかもしれない。「玲林がっ、どれだけ貴女を慕っているか!!」って泣きギレして喚き散らして欲しい。二度も母親に愛されなかった女が親友のために最高権力者にキレるの見たいーー!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:42:50

    朱家の本家は絡んでこないのかな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:50:20

    >>24

    アニメがはじまってしまうとファンみんながこれ言って耐えるしかないのである……!

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:55:54

    アニメどこまでやるんだろうね
    順当にいくなら一幕一クールなんだろうけどそれだと殿下の件もあるし、他家の雛女がモブになってしまうしで物足りない…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:32:54

    >>60

    せめて殿下と慧月様の魅力が伝わる2幕までやってほしいよね

    1幕だけだと下手したら玲琳も「何だこの女…」となる可能性すらある

    玲琳の弱さとか苦しみがわかるのも2幕だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:48:33

    >>61

    2クール欲しいですね…… がんばれがんばれ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:53:03

    一幕だけだと黄家兄弟とか子リスの裏の顔とかが見れないし、せめて二幕までやってほしいよね
    殿下も二幕から段々株が上がるわけだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:59

    最近ショートでよく見る「カバン重たいあなたが持ってよ」から始まるちょっとワガママな女の子の歌あるじゃん
    あれ、彰慧でやったら「カバンお」辺りで小兄様タクシー呼んでるし、ずっとエスコートしてくれるしかわいい服買ってくれるし、晩御飯の後手出さずに家まで送ってくれるよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:45:07

    8巻でツンデレながらも慧月様を褒める清佳さん好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:50:37

    手厳しいけど評価すべき点はきちんと褒める清佳様好き
    清佳様5人の雛女の中では一番まともというか、殿下と並んで常識人・苦労人枠だよなあ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:55:56

    正直一番性格、気質、出自と色々考えて一番皇后に向いてる気がする

    清濁併せ持ったうえで高潔な感じが好き

    >>66

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:42:40

    清佳様自分の価値観でしか評価できないところがあったけど、ちょうど今そのあたり成長中だしね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:47:04

    41話の貴妃様を思い浮かべてる慧月良き 皇后周りが怪しくなってきたしいつか再登場してくれないかな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:12:45

    1章はじめての入れ替わり直後までの慧月様のイメソン
    『なにやってもうまくいかない(meiyo)』

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:47:16

    コミカライズだと貴妃様の美しさが際立ってるんだよな……淑妃と徳妃の妖怪っぷりがマシマシになってるせいな気もするけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:25:51

    皇后ラスボスムーブ、淑妃徳妃論外、貴妃流刑、まともな妃が賢妃様しか居ないの現帝が可哀想になってくるな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:14:02

    >>71

    なんというか…お前らそりゃそうなるよ…レベルで美点がな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:30:44

    五家の代表だろう妃が5人中3人も謀反起こして罰されたの詠国なかなかやばいと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:18:45

    慧月様、紙に術込めて「これを燃やしたらそちらから通信できる」みたいなやつ開発しないかな?
    殿下と次男がめちゃくちゃ発注しそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:20:57

    現帝が本当に貴妃様にぞっこんだったのかな
    8,9巻辺りの情報だと兄上にしか興味なさそうだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:59:09

    現帝は自分にも国にも興味無いから、誰かを強く罰しないだけな気がする。

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:29:57

    現帝は辰宇を産ませた理由も気になってる。
    以前は辰宇の母が本命だったのかと思ってたけど、実際は兄の復讐以外眼中になかったっぽいし
    それで何で異国の奴隷に手を出したんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:56:39

    >>76

    確かにぞっこんっていうイメージないよね

    「殿下の芙蓉」って周りから言われるくらいだから貴妃様を大切にしているのかと思ったらそんなこともなさそうだし

    皇帝と貴妃様の話もそのうち読めるかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:38:21

    >>72

    皇帝本人も兄上と復讐以外眼中になかったやべーやつなんでセーフ

    やべーやつと推定やべーやつの間に生まれて好人物に更生出来た殿下すごいな…


    >>75

    黄家の男子達が道術にワクワクしてんの微笑ましい

    殿下なんて病みつきになってるもんなあ

    鳩便が最速な世界でお手軽にテレビ通話なんて出来るのがぶっ壊れすぎる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:48

    >>76

    母親と違って(表面上)控えめでおとなしそう(に見える)女だったら

    権力欲しさに問題起こさなくて安全だろうと思ってたんでは…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:49:49

    1話冒頭の慧月様、髪はボサボサ、簪は質素で化粧と服装は歳になく派手でちぐはぐとしていて大切にされてないのが一目でわかるんだよね
    それに対して批判や疑問がなかったのが不思議なんだけど、慈悲深いと評判の朱貴妃様より悪評だらけの雛女のほうが批判されやすいからなのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:54:19

    大切にされてない→『攻撃は最大の防御』の論でキイキイ騒ぐようになった、ていう順番だけど、内部でもないと事情なんてわからないから、性悪の雛女なんて大切にされなくて当然、て思われていたのかもしれない。

    >>82

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:57:57

    悲しいなぁ
    周りに正式な抗議?ができなくて処分を求めたりしたのもやり方を教えてもらえなかったからっぽいのがなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:13:29

    ふつつかの戦闘に銃火器が出てきたら慧月様が無双すんのかなとかは妄想したことある。全部不発とか暴発とか火関わってたらなんでも出来そう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:38:27

    >>82

    だからこうして黄家で保護して育てる!

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:36:13

    >>86

    朱家のみなさん何してんすかね


    慧月&玲林がめっちゃがんばってるから問題ないように見えるだけで、ここまで自家の雛女放置って他所から見てもめちゃめちゃみっともないのでは??

    というか前から貴妃の寵愛頼みだったって朱家めっちゃ落ち目なのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:37:02

    >>71

    特に淑妃は美貌を強調する地の文をよく見たきがしたけどコミカライズだと醜悪な表情ばかりだから余計なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:11:01

    代理人が皇后でもう実質黄家の庇護下にあるもんね

    黄家の皆さんで目一杯ほうき星様を愛でてほしいな

    >>86


    なんか朱家って悪い意味で感情的になってるよね

    まあ今のところいい意味で感情的なの慧月と莉莉ぐらいしかいないけど

    >>87

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:49:20

    慧月様が身分の低いものに対して当たりが酷かったのは確かだし莉莉は本当に善い人だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:03:47

    今の慧月様って
    本家から冷遇された不才の雛女だけど皇后の一族に溺愛され皇帝から認められたわ!?〜今更擦り寄ってきてももう遅い!ほうき星様は私のです〜
    状態なのか
    朱本家出た時には黄家包囲網が完成した後と

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:04:37

    朱家と玄家は性質的に国家の中枢を担う役目向いてないと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:15:32

    >>75

    呪具作ってほしいよね

    その辺でアンジャッシュ起きて欲しい

    慧月さま「そんなの作れないわよ!」

    周り(((技術的に難しいのか)))

    玲琳さま「なにかお手伝いできませんか?」

    慧月さま「・・・・滅茶苦茶珍しい素材、滅茶苦茶高い素材、割と身近な素材がないと作れないのよ・・・」

    周り(((素材あればできるのか!?)))

    黄家「なるほど、我々の出番だな!!」


    みたいなコントしてほしい

    身近な素材入手で事件が起きる

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:12:06

    >>90

    事情があったとはいえ、自分をいじめた人と仲良くなれる莉莉ほんとにすごいしいい子だよね

    それにしても玲琳と交流して少しした後に朱家の女官に謝罪したらしいけど、莉莉にも謝罪したのかな

    その女官に莉莉も含まれてるとか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:15:10

    >>54

    (他作品の名前あげて失礼)作品の雰囲気が後宮の🐦‍⬛みたいになりそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:44:38

    莉莉は善人だと思うけど、慧月と玲林に同時に何かあった時は玲林優先なのはちょっとな
    一応周囲から見た形式上は朱家に仕える人なんだからさ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:48

    >>96

    朱家に残ってくれてるのも玲琳の特別でいたいからだしね

    二幕で入れ替わった瞬間の態度も相当酷かったし仕方ないとはいえ

    でも今までの積み重ね+10巻で慧月が身代わりになった件でだいぶ慧月のこと見直してるだろうからこれからだと思うんだよね


    どうでもいいけど、一幕が終わってガチで朱家に味方が誰一人としていない慧月に仕方なくとはいえ付いてくれてる莉莉を容赦なく引き抜こうとするのは結構酷いと思うw

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:36:47

    >>96

    周り(((朱家の上級女官からも冷遇されてるんだな…)))

    となりかねんな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:06:00

    入れ替わってることも多いし慧月様と玲琳様はよくご一緒されてるからいいんでね
    冬雪はだいぶ慧月様に絆されたてきたなって思う黄家の血の影響かな
    玄家筋の皇帝も慧月様を認めたけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:36:04

    >>99

    初期の入れ替わり中(2度目以降)は冬雪が慧月しごいてたらしいから、何度叩いても悪態吐きながら起き上がってくるとこ見てちょっとずつ見直したんやないと思ってる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:15:57

    途中でモスラ様が入ってるの好き

    これだけみると追放ものや婚約破棄ものみたいだな

    >>91

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:36

    皆の特別が玲琳だって事にモニョっとしつつもまあ自分だってそうだし…逆に自分なんかが周囲に大切に思われる訳がないし…とどこまでも自己肯定感の低い慧月様はいじらしいので…
    玲琳という例外中の例外を除いて小兄様すら「敵じゃない」→「頼っても良い人」にやっと進化したぐらいなんで慧月様の人間不信は根深い

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:45

    慧月様割となろうにありがちな設定だよね

    まあふつつか自体がぶっ飛んでるんでなろう感ないんだけども

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:02:12

    月餅用意してくれた時だって自分の好きな中身なんだろうなと確信してる理由がこの人は誰にでも気配り上手な人間と把握してる(自分への好意などハナから考えてもいない)っぽいもんね…
    まぁ小兄様もまだ無自覚なんですがね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:29:10

    出会ってから8巻かけてやっっっっとこれだぞ(作者様丁寧に書いて下さりありがとうございます)
    もう付き合ってくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:19

    >>104

    小兄様への好感度自体は高いんだよね慧月様

    その上で小兄様がまめ(粘着質)な性格かつ妹バカの延長で友人の自分にも良くしてくれてると思ってるから温度差がある感じ


    ナチュラルに「朱家」の礼武官として付いてこようとするのは相当なんですよ小兄様

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:17:27

    朱家の存在感のなさはちょっと陰謀を感じるレベル
    具体的にはモスラさまのお株を奪うポジションになりやすいから莉莉以外は出禁にされてんのかと思う
    よそのお家でさえメインになったらその家の人たちがぼちぼち出てくるのに

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:27:14

    貴妃様の親族とかいないのかな…
    あまりにも朱家が関わってこなくてちょっと怖い

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:16:38

    いくら入れ替えるための計画とは言え、もう功績的にわざとお茶ぶっかけるとかの粗相をしない限り陛下側がよしとしないレベルであるしな…

    >>102

    真面目に自分の代わりなんていくらでも居るし今仲良くしていてもそっちにみんな行くって思い込んでる所ありそうだしな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:57

    シーモアの特典って今既刊買っても読める?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:51:44

    >>110

    読めるよ。10巻の書き下ろしは慧月玲林芳春の3人でおもしろかったよ。おすすめだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:16:30

    >>95

    ただ今のほうき星様の烈火はあの空間じゃないと育ちそうにないのが残念ですわ…モスラ様が好きな朱属性は基本みんな劣悪な環境に置かれた分骨精神の塊ですし

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:29:37

    >>111

    ありがとう!

    小リス出るのか

    買ってみる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:08:44

    今更朱家の人間出ても詰んでる件
    慧月に好意的→黄家包囲網完成済み
    慧月を見下している→モスラ
    道術関連→皇帝ガード

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:10:30

    黄家包囲網に「新規だ!囲め!」ってされるタイプの同担ならワンチャン…?
    いっそ年少者とか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:15:45

    >>108

    慧月は放置自体を悪意だと捉えてるけど

    ここまで放置なのは逆になんか理由があったりするのかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:59:54

    教育とか受けさせてもらえなかったのはカス…
    無芸無才のこどもを雛女に押し上げて"お優しい貴妃様"って言われるためだけだったらショボすぎるからなんか理由かあるのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:05:10

    >>117

    諸芸に覚束ない慧月が周囲から嘲笑されるように追い詰めて「あなたも玲琳様のようであれば良かったのに…」と嘯いて入れ替わりを誘導する為だった気がする

    雛女の醜態を放置し続ける後見人の朱貴妃じゃなくて慧月だけを非難するふつつかモブの民度がカスなのはそう

    可哀想に実母からも後見人からもネグレクトされたんで、慧月の情操教育も雛女教育も実質黄家が担ってる始末だよ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:49:47

    そう考えると、無理解な生家で虐げられていたヒロインがハイスペスパダリヒーローに見初められて成り上がるってわりとなろう系でよくある文脈なんだよな、慧月と玲琳の関係
    これを男女の恋愛じゃなくて女同士の友情でやってるのが面白い

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:09:37

    言われてみれば下剋上ものあるある
    嫌われ者でしたが実は天才でしたも当てはまるのか

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:48:40

    >>119

    しかも主人公はスパダリヒーロー(玲琳)の方で、しかもそのヒーローの方が助けられる側になってる関係性なのも珍しい

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:11:28

    >>119

    一応作中屈指の優良物件(次男)といい感じだから・・・・

    両者無自覚だけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:32:12

    >>118

    実際慧月様がいうように無様晒してそれを理由に…ってしても今回見たちに皇子や皇妃は当然として各軸の偉い人が集まってる所だと朱家そのものの名誉が傷つくと思うんだよな…ほうき星様が何とかしたけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:24

    これ見方変えるとさ、ほうき星様始め黄家が声を大にして言っておらずあくまで当人の努力で我々は助力しただけのスタンスで収まってるからいいけど裏はどうあれ、「拾ってくれた後見人の悪行を止めれなかった本家から見捨てられた哀れな少女を庇護して自分の姫には及ばない物の一つの祭事を取り仕切れるほど有能に育て上げた」って状態だから完全に黄家の強みとかしてるんだよな…ほうき星様って

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:29

    各家の当主の影が薄いなって思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:32

    >>125

    朱家当主、貴妃様の親戚? なんもしてない人

    黄家当主、玲林たちの父? たしか入婿

    玄家当主、歌吹父、誘拐婚したカス

    藍家当主、芳春父、林熙を切り捨てた人

    金家当主、白家の人? いちばんよくわからん、息してない


    って感じかね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:34:33

    >>126

    二幕で次男が本家が〜って言ってるからモスラ一家は本家筋の分家にあたるんじゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:04

    >>127

    自レス

    直系の黄家が〜だった

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:00:35

    なんでほうき星様への好感度=人気なのか考えた結果
    癇癪を起こして喚きながらも頑張ってる少女を見下してたり軽蔑してるやつは普通に人気でないだけなのではないかという結論に達した

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:23:10

    >>122

    黄家の気質を差し引いてもあれだけ献身的でかつバチバチに嫉妬もしてるのに無自覚な次男にビビる

    自覚したらどうなるんだ…

    これを言ったら物語の根幹が成立しなくなると思うんだけど、玲琳って男だったら問答無用で慧月様娶りに行きそうな勢いなんで、景彰と玲琳は兄貴と妹で良かったな…(皇帝の所の異母兄弟から目を逸らしながら)

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:55:49

    他作品のキャラ出して悪いけど玲琳とカタリナって所々似てるよね
    ・同じ土属性
    ・農作業好き
    ・体動かすの好き
    ・そして何より天性の人たらし

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:44:33

    カタリナは原作ゲームの知識を使ったチートなところがあるけどね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:02:56

    朱家ってさぁ、感情的じゃん?
    恋愛って情の最たるもんじゃん?
    慧月様、景彰と結ばれたら開き直ってとんでもないバカップルになったりしねぇかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:14:04

    >>130

    確実に外堀を埋めて本人の気分任せで待ちしてると思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:16:25

    ツンギレ彼女とそれを包み込むスパダリ彼氏になりそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:21:33

    >>91

    ~いまさら~の部分が本人じゃなくてモスラ様の発言になってるの芸こま

    渦中の本人は調子に乗る前に困惑し続けてるからな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:33:39

    ほうき星様、母親や朱貴妃の事を表向き批判する事はあっても本心から憎んだり嫌ってる感じはしないんだよね
    朱貴妃なんて自分を駒として利用した挙句呪殺しようとしたのに全然恨んでないよね
    多分一度でも愛して慕った人の事は憎む事が出来ない気質なんだろうな
    言ってしまえばチョロいし悪い男に引っかかりかねない
    やっぱ黄家の出番だわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:46:20

    >>137

    一度でも愛して慕った人の事は憎む事が出来ない気質

     →私はお母さんに何されても嫌いになれない小さな子どもを感じた。9巻特典小説で玲林に心開いてたけど逆恨みして結果1章になったって書いてあったので(シーモアで買えます是非)


    産みの母親は愛人のことしか見ておらず、育ての母親は実子のことしか頭にない。彼女たちと同じく、情に振り回される自分だから、気持ちがわかってしまって、結局自分に返ってきて自己嫌悪してしまう。

    うん。黄家兄妹の出番だ。慧月様の自尊心を育ててくれ。もう御前達だけが頼りだ。

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:50:44

    とはいえ頼り過ぎるのもよしとしないのが慧月様
    猪の褒め言葉が讃え過ぎだったり小兄様の褒め言葉がたまにからかい含んでて本気に取られてないせいもあるのか作中は玄家筋系から褒められてるのが結構慧月様に響いている気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:21:19

    >>135

      _人人人人人人人人人_

    >付き合ってないだけほぼ現状<

       ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:39

    >>140

    じゃああとは自覚するだけってこと…?!


    次男自覚する→若干気まずくぎこちない感じになる→慧月様が自分なにかした!?と落ち込む→紆余曲折を経てモスラ及び殿下まで巻き込まれる(そもそも殿下の雛女である)→慧月様もようやく自覚する

    とかありそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:24:19

    10巻のスパダリっぷりは良かったよね…あ、敗残兵の方じゃなくて驚きの速さの方です

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:41:20

    >>130

    玲琳男だったら(後宮物が成立しないけど)確実に箒星様かっさらって行ってただろうから次男が泣く羽目になってた

    本当に玲琳が妹で良かったんだから他に目ぼしい男が出てくる前に早く自覚しろ次男

    今ですら雛女で殿下に腰入れ秒読み状態だからかなりギリギリのラインだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:45:20

    >>143

    殿下は玲琳本命だけど普通に慧月様とも子作りするの前提で話してたもんね

    1幕ならともかく今の殿下なら玲琳以外の妃のこともそれなりに大事にするだろうから次男はとっとと自覚して掻っ攫わないと手遅れになりそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:28:12

    モテすぎて自分からいくのに慣れてないんだろうな
    後宮内を歩くと手を差し伸べられたいばかりに眼の前で転ばれる男だからな…

    次男は作中人気No.1のキャラの相手役として読者にほぼ受け入れられてるの凄いよね
    最初期の謝罪が良かった

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:41:05

    次男は「まあこいつなら…」ってなりやすいのかも
    本人史上最悪のやらかしを子供時代にやって、凹んで成長してを経てるし
    その経緯が経緯だったから妹に過保護ではあっても盲信にならない兄
    ほうき星様への1章の件の仕返しも、単に事実を皇太子に告げただけで仕返しとも呼べないレベル…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:54:01

    本人史上最大のやらかしって何だっけ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:06:19

    >>147

    兄貴が大事にとってた肉勝手に食べた

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:24:10

    殿下が「めっちゃ良い男に成長したけどほうき星には勝てねえなこれ」って評価な中で慧月様と両想いになれそうな可能性をまだまだ残してる次男つよい
    おかしいな「わたくしのほうき星」こと慧月様だってモスラ様に大概脳焼かれてる筈なのに…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:35:36

    >>146

    調べまくって入れ替わりの術ってのがあるのか…もしや…?ってなるの有能すぎない?

    その術ほぼ秘伝技なんですよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:39:20

    >>147

    ありがとう

    やばい覚えてない

    何巻だっけ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:42:08

    コミカライズの先生が初期慧月様のらくがき(これらくがき!?)アップされてる!背後霊的なやつがさぁ…
    やっぱりこの頃の慧月様は髪もボサボサだし大切にされてないのがわかって辛いわ
    ビジュアル自体はこれはこれで好きなんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:58:31

    一幕以降だといろんな髪型してるから莉莉がやってるのかな
    つまり初期のは自分でやった可能性

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:19:13

    >>147

    原作4巻の特別編、幼少期に母が亡くなったことで玲琳を恨んで、君のせいで死んだ母上を返してよ、って嫌味言ったやつだったと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:40:15

    >>154

    4巻かありがとう

    次男もまだ子供だしそういう気持ちを持つこと自体はおかしくないから難しいな

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:20:06

    >>152

    後黄家の教育の賜物か怒鳴ったり大きく見せなくてもいいって感じで丸くなってるからな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:56:25

    めっちゃ気が早い話なんだけどさ、彰慧の2人って子どもつくるーってなったときに拗れそう
    方や出産で母が亡くなってる男、方や親と録な思い出がない女。助けて保護者たち

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:10:51

    すみませんまだコミカライズしか読んでないのですがもう既にかなり高いモスラ様から慧月様への好感度がここから更に爆上がりするって本当なんですか!!??

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:12:52

    >>158

    それどころかトップからも好感度が爆上がり水星とのこと

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:32:46

    モスラは4幕(コミカライズ最新の次の章)で箒星様にとどめ刺されて手遅れな人になるよ

    >>158

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:36:16

    >>157

    慧月様は自分にうまく子育てが出来るのか?気に病みそうだけど実際産む段階になったら(産む分には)腹座ってると思う

    次男は何重にも積み重なったトラウマで無事に出産終わるまでは慧月様から一瞬も離れられない人になりそう(シンプル邪魔)

    産んだ後は関係逆転して子育てに悩む慧月様をフォローする次男でうまくいくんじゃないかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:49:53

    >>160

    もう手遅れなのに!?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:52:04

    >>162

    人の脳って炭になってもまだ焼ける余地あるんだなって学んだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:00:31

    五家の土地の特徴
    ・黄家中央領→領と王都が接している。豊かな土を持ち、権勢を誇る
    ・朱家南領→温暖で土地は広いが王都へと交通の便が悪い
    ・金家西領→西側諸国と繋がる交通の要。文化融合の地
    ・藍家東領→詠国内で最大の穀倉地帯。農作が盛ん
    ・玄家北領→農耕地は僅か。武器産業が盛ん。雪が多い
    これだけ見ると南領と北領だけ欠点があって可哀想と思った
    もしかしたら書かれてないだけで他領にもそういう欠点があるかもしれないけどね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:12:52

    >>161

    慧月様恵体にして健康体なんで次男の心配を他所に丈夫なお子を産みそう

    そして黄家の根性と慧月の頑強さを受け継いだ叔母そっくりの猪娘が爆誕して子育てに悩む暇もなく振り回されてる図を幻視した

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:36

    >>165

    かわいい

    次男の溺愛対象増えちゃう

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:46:04

    >>162

    毎回好感度上限を天元突破していくよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:06:31

    慧月様とそっくりの顔した娘がすくすく愛されてて欲しい。自分のそばかすを「お化粧みたいでしょう? お母さまとお揃いなの」ってにこにこ笑って。

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:09:14

    連投で失礼

    彰慧の子ども絶対偏食だから振り回されてる両親&黄家見たい。あらゆる手を尽くしても偏食子に打ちのめされ、最終的に親戚みんな仏のような顔で悟って欲しい。

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:29:25

    >>167

    >>163


    あの状況下であんな輝かしい箒星見せられたらしゃーない

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:00:07

    コゲ肉を何度も何度も肉焼きセットにかけてるからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:09:07

    ☄️

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:05:51

    >>170

    ちょっと宗教じみてた

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:15:20

    💫

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:47:52

    >>173

    まぁ…実際ほうき星様は神に等しいだろうしな…どんな薬も祈りも健康にならない中健康をくれただけじゃなくて友人にまでなってくれたわけだし

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:48:30

    モスラは天高く飛ぶ胡蝶だけどほうき星様は燃えながら天を駆ける流星だからねしかたないね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:27:42

    >>176

    本来は交わらないはずの二人が出会ってしまった

    そう朱貴妃のやばい愛と憎悪の重力で

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:41:38

    最新刊で玲琳が死に瀕しての選択がせめて最後まで慧月様のお側で…だったことを見せつけられたことで『玲琳の究極の一』が慧月だって嫌というほど(読者が)分からせられたからね…
    んでもってまだ5幕前半なのにまた脳焼かれてるからな玲琳が

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:48:42

    殿下「俺の胡蝶を愛でていたら雛宮のドブネズミに寝取られたんだが」

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:51:26

    >>175

    みんな上から愛でるか下から崇めるかばっかだったからね

    罵倒交えながら真正面からぶつかってきてくれる相手なんて慧月様が初めてだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:59:29

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:31:47

    まぁ八つ当たりとかしたら今度こそもう結構でございますと言われちゃうからね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:59

    殿下は今更ドブネズミとか言わないし…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:02:09

    玲琳様と慧月様お互いに脳を焼き合ってるのにお互いに相手の脳を焼いてる自覚が無いから火力が留まるところを知らないんだわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:20:56

    玲琳様がいないときに慧月様が玲琳様のこと思って声を荒げてるの見てる殿下、次男、冬雪あたりの脳も直火じゃないかもしれないけど炙ってるよね…
    井戸前のやつとか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:30:39

    お茶会で根性見せたのも効いてそう
    殿下や武官の次男ですら躊躇するような舵取りをうるせぇ!やるっつってんだろ!と敢行して見事芳春の思惑を阻止して自分の名誉と玲琳を守ってみせたもんな
    黄家が泰然自若としてるだけに慧月の怒りを原動力に突き進む苛烈さと果断さは突き刺さりそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:01:40

    殿下も半分黄家だもんな
    慧月さまにハマる可能性があるのか
    すでに道術にはハマってる

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:04:33

    第二幕の時点でモスラ様がほうき星様にこんがり焼かれてるのに新しい幕になるたびに更にリベイクされていくから怖いよね
    ありとあらゆる方面から懇切丁寧にこんがり焼かれてる
    火性の朱家の火力ってすげーや!

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:46:23

    スレ内で時々出る玲琳(黄家)の慧月様溺愛っぷりがわかる長文型題名好き

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:14:02

    ☄️

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:32:45

    >>189

    ドブネズミと蔑まれてた私がいつの間にか胡蝶に寵愛されている件〜意外と根性があったので鍛え育てようと思う〜いいよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:19:30

    195超えたらほうき星様の素晴らしさを布教するす次スレ建てる?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:21:06

    >>192

    お願いしますわ〜〜!ほうき星様の魅力はまだまだ語れますわ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:02:40

    お願いします☄️

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:09:31

    慧月様の玲琳の第一印象が好印象なの意外だったな
    基本愛に飢えてたから親切にしてくれた玲林に懐くのも不思議じゃないのか

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:28:43

    >>195

    懐いてる?慧月様かわいかった

    玲琳様は最初からわりかし好意的だったけどなんでだろう?慧月様の簪が気に入ったとは書いてあったけど…

    あの簪のどのへんが気に入ったのかな?手作りが嬉しかった、(金属よりは)軽い、とか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:18:20
  • 198二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:24:00

    >>196

    玲林様、自分の前では甲斐甲斐しく世話してくれても陰で「気を引きたくて仮病使ってるんじゃないか」って言ってる侍女にずっと囲まれてたから、自信満々に拙い贈り物出してきた慧月様が微笑ましかったんじゃないかなとは思った。

    慧月様は全部顔に出るから相手のこと考えてコレだったってことはわかるし、10巻見るに貴族様のネチネチにかぶれてない世間知らずっぽいとこも逆に好印象だったとか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:17:34

    >>198

    陰謀に塗れてそうな後宮であの純真さを浴びたら眩しくて好きになっちゃうよなぁ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:26:39

    >>196

    多分雛女という高貴な立場にいながら自らの手で簪に色を塗った行為を努力として受け取ってたんじゃない?

    清佳様はじめほかの雛女は流木の簪に色を塗る行為を美的センスの無さや幼稚さとして見てたけど玲琳は自分の手で色を塗ったことを慣れない作業をしてまで相手に示した親愛の証として受け取ったとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています