- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:27:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:28:10
もうええて
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:28:11
アニメキャラの格好して外出しようとする奴がそんなモン読むわけないよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:30:46
何故、因習村は因習村になったのかがよく分かる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:32:02
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:32:27
もしかしてコスプレの是非は公式が判断するものであって外野がとやかく言うことではないのでは…?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:33:02
原作有りのコスプレは大元に迷惑かけないよう大人しくコスプレイベントだけにしとけ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:34:15
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:34:32
公式の声明を待てばいいのにどうして自分たちでアウトかセーフか決めようとしちゃうの?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:34:57
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:36:09
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:36:24
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:37:05
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:37:10
可能性はあるが、それを判断する立場にカスのあにまん民はいない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:38:27
コスプレは何故版権モノを万博で…?って疑問はあるけどいいんじゃない
キャラを万博に連れていきたかった?っていう理由はあったらしいし、そこは明言されてもないっぽいし
写真や撮影のこととか、二次創作に対する思想とかは知らね
子供とグリーティング紛いのことしたのは女性で良かったなって思う - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:38:54
やっぱこの話題もうレスバしたいだけの野蛮人の餌にしかなってないよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:04
コスプレの因習村が良くわかんないけど、今はコスプレ含めオタクは一般人の視界に入らないようコソコソやるみたいなルールはもう古いの?
なんかコス界隈の因習村凄い叩かれてたけど - 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:13
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:20
行間を読む前に行を読めって言われてるの見て爆笑した覚えがある
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:26
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:39
本人は自分じゃなきゃタヒんでたって言ってるけどそれはホントそうだと思う
けど本人のSNSの使い方があまりにあまり過ぎるとも思う
火種がすごい勢いで投下されてったんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:46
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:40:06
その古老がガチの化け物だったってだけだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:40:17
ガンダムのコスプレも駄目?
俺はしないけど - 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:40:32
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:40:57
お前みたいなクズに1分でも時間割いてやっただけありがたく思えよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:09
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:17
既にコスプレイヤーが無関係の人間を無許可で撮影してモザイクとか他人のプライパシーに配慮しない以上
公式に怒られて大事になる前にやめとくべきじゃん? - 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:22
ガンダムとかモンハンとかは想定内だっただろうな
まさかの全く関係ない作品のキャラのコスプレからこんな大炎上は万博も予想してなかったろうて - 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:26
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:48
実際公式素材丸パクリしてるようなやべー女だったしなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:00
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:12
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:14
「撮影における禁止事項」
この一文も読めないのか
万博の展示物などを撮影する際の事項だろこれ - 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:20
端から見ると形骸化されたルールに拘りすぎなだけかもしれないが、どんなルールにも作られた理由があるからなあ……
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:21
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:39
- 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:53
- 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:00
あれはレイヤー村の化け物じゃなくて別の村の化け物がコスプレしてるだけだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:01
あれは国家権力でも捕獲しては解き放つしかできなかったから…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:09
何としてでもあのレイヤーが悪って事にしないと今度は自分が叩かれると後に引けなくなった奴が多すぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:10
コスプレ云々とグッズとか二次創作へのしそうは別問題にしないとどうしようもないだろ
そう思ってたら撮影の規約でまた面倒になったけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:45
やはりダンボールGUNDAMだ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:02
- 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:04
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:21
- 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:57
ガンダムみたいに出展作品のコスプレ許諾とかにしとけばよかったのにな、コラボ時の契約にコスプレも組み込めただろうし
- 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:45:17
あのレイヤーも大概だけど万博でコスプレしてもいいよねで終わりでいいだろと思ったら本人が未だに暴れてるからアンチも激化して治まりそうにもないという地獄
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:45:57
ここで出すと不味いから元のツイートは出さんけど
他の版権コスプレしてる人には攻撃してないからただただ因習コスプレ界隈が問題になってる人だけを攻撃してるだけになってるのよね - 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:33
- 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:33
コスプレの是非は知らんけどあいつ自分の事マルシルだと思ってる節があって本当に気持ち悪いんだよね……
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:36
一緒に写真撮った家族が謝る羽目になってるのが可哀想
ほんとに気の毒だ - 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:46
ほんと因習村だねぇ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:54
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:58
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:14
被害者0の話題でここまで炎上って逆にすごいよな
何がヤツらをあそこまで駆り立てるんだろう - 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:23
凸バッチこいで待ち構えてる人もいるのに全然だよな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:40
結局これって当初のコスプレの可否については結論って万博側は迷惑かけないで中で着替え出来ないのがいいならOKで公式側はどうぞご自由に(というかなんでそれでこっちに話題振るのか)でいいんだよな?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:46
- 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:57
こういうカスみたいなニュースはアホほど出てくるのに俺の性癖ドンピシャのイラストは増えないのマジで現実ってクソだな
- 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:01
そもそもなんかファンタジーのエルフのコスプレっぽい?ほんとに耳が長い?程度にしか見えねんだ!
可能性で言えば黄色い⚪︎ルがホワイトパワーのコスプレしてるきえーっとか言う外国人はまあまあいるかもしれない - 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:07
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:28
- 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:44
こういう可哀想な目は流石に同情しか沸かねぇや…
- 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:49:08
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:49:23
- 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:49:49
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:49:50
- 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:50:12
- 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:50:23
- 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:12
- 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:15
関取?横綱?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:31
というか今騒がれているのって別に万博関係ないことでしょ?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:45
ぶっちゃけ万博はどうでも良くて自分をマルシルだと思ってる異常者が叩かれてるだけなんだよな……
- 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:49
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:56
- 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:52:04
- 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:52:18
- 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:52:31
なんというか万博のコスプレの是非からレイヤーの言動叩きにズレ出した時点でもう正義はないだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:07
コスプレの版権については仮面ライダーとか本物みたいに精巧なのを作ってたら東映からNG食らったのとかいる
でもアニメキャラのコスプレって明らかに偽物ってわかるからな - 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:11
その場のルールを守らないやべー奴を外に出さないためにはその前段階で締め付ける必要があるんだよなぁ……
- 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:14
版権元に問合せとかいう自爆スイッチ押したやつまでいるの笑えない
負けるくらいなら全員死.ねは怖すぎる - 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:18
- 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:53
外野から見ると本人が望んだ通りに全面戦争になったように見えるんだが
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:56
最初から異常者叩きだけにすれば賛同もそれなりに集まっただろうに万博の話と繋げちゃったもんだからもうグチャグチャよ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:59
- 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:54:22
一番の被害者は万博公式のコスプレイベント参加者
- 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:54:54
- 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:55:41
- 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:55:50
(普通にたくさんいるだろうけどダンジョン飯ファンの子供ってなんだよ…)
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:56:15
女オタク怖っとなった
- 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:56:40
同一視するあほなんて最初から相手してないんでたたき棒にするのは辞めてもろて…
- 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:56:41
- 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:56:54
この話題は論点もゴールポストもズレまくりで今何について議論してるのかもよく分からん
- 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:07
話がかみ合ってない状態になって自覚せずにそのまま進んでるからそのまま対消滅してほしいわ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:15
村民女オタクさんちっすちっす
- 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:18
グリーティング批判や移りこんだ一般人の顔修正していない批判ならわかるんだが
コスプレ学級会側も万博会場でコスプレなんて許されないフンガー!で始まった辺りその辺全然考えず脊髄反射で火を放ってるだろこれ - 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:34
- 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:45
- 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:58:18
んもーまた異世界転移してきて
- 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:58:24
- 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:58:51
- 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:58:56
こういう時は"見"に回るに限る
- 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:36
イベント側が雇ってコスプレする場合は公式から出てる衣装か公式に許可取りするものだからね
- 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:55
何だなんか進展あったんか?コスプレイヤー側圧倒的優勢じゃなかったんか?
…もしかして俺話題乗り遅れてる…? - 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:55
- 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:03
撮影会したかったら金払って貸切にでもしろっての
施設の写真撮りたいだけなのに長々居座る上に目立ちすぎてノイズ度高過ぎて前に鉢合わせた時に迷惑この上なかった
写真集の売り上げからしたら
100万くらい払って施設公式から貸切告知してもらった方が角が立たないだろうに - 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:11
- 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:14
村八分しようと思ったら、村全体に放火していたでござる
おまけにお上に告げ口して、村の存続すら危ぶまれているでござる - 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:20
その許可を出すのは万博じゃなくて一緒にいる親だと思われる
- 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:21
- 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:37
- 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:44
ここまで燃えたのは正直万博の話自体がデリケートな話題になってたのはある
開催前から万博批判派と賛成派がずっとなん万いいね単位でレスバしてたしな - 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:45
最初はレイヤー村の因習仕草だったのに肝心の本人の一次創作と二次創作は対等!とかやべーこと言い出したのと明らかにダン飯側の規約に抵触するグッズ売ってるのバレたりでスルーしてた二次創作界隈全般に延焼してるの正直笑うしかない
- 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:47
男が過去のポスト掘り起こしてアクスタの無断転載がどうのこうのはじめてるぞ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:58
- 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:37
- 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:44
ここ3日くらいこの騒動追っかけてなかったんだがいや何があったんだよ…
- 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:57
正義感で作品と原作者()二次創作()を守りたい()老害おばさん達が迷走してるのが現状
- 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:59
こんなもんに優勢も劣勢もあるか
- 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:01
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:09
とりあえずつべでまとめ動画作られ始めたトピックには関わらないのが吉
どっちについても負けしかない - 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:20
とりあえず男が悪いこんな事件は男が居なければ起こらなかった男は絶滅しろという結論に至ったから大丈夫だよ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:41
- 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:18
- 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:26
先人達の努力がどうのこうの言い訳つけて暗黙の了解を押し付ける陰湿な女コミュニティ因習村文化には辟易してたからあいつらの狂いっぷりが日の目に晒されて炎上してるのは正直いい気味
- 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:36
とりあえず冷静になるためにマルシルで一回抜いてくる
ちょっと待ってて - 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:37
- 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:58
コスプレの人が叩かれ始めて主張した万博でコスプレすることの正当性とかコスプレ論みたいな話が既存のコスプへ界隈から反感買ってる的な?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:08
- 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:10
ここから男女論持っていきたがってる異常者が参戦してくるのがまさにあにまん
- 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:19
自分たちは因習を守ってるから大丈夫という素朴な感性をお持ちだからな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:26
- 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:28
そろそろ「ここまで大騒ぎになった以上どっちもどっち」論による強制痛み分け戦法が出てくるかな
- 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:06
結局コスプレイヤーには人として終わってるやつしかいないということがよくわかる事案だったな
- 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:23
信長も光秀もやってたじょん
- 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:34
コスプレのルールとコスプレのマナーの問題がごっちゃになっているよなって見てて思う
- 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:37
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:51
何か近所でボヤ起きてるな大変だなと思ってたら村ごと焼けてるスピード感よ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:59
- 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:06:05
- 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:06:09
まずこのツイートはコスプレのルールではなく撮影に関するルールであるので、都合よく拡大解釈して引用してるものです。
マリカー裁判でもコスプレ自体の著作権侵害は認められず、コスプレすること自体は著作権侵害に当たらないというのが通説で、衣装の販売する場合が該当する可能性があるのが通説だが、そもそも著作権侵害が親告罪である以上、余程、大規模に公式の利益を圧迫するほど収益を上げたり公式と誤認せるような販売でない限り黙認されてるのが実際のとこ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:06:17
因州村外の別ジャンル二次創作者としては一次創作と二次創作は同じ立場だから感謝しろ!とか言ってるクソやべえ奴がいるのは知ったしドン引きした
- 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:06:44
子供も滅ぼすんか
- 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:11
- 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:28
というかさっき完走したスレや深夜に立ったスレにもういたよ
- 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:28
本人自ら回さなくてもいいというか部外者だった界隈(二次創作者)も敵に回したという印象
- 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:35
- 149二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:38
衣装は勝ったよ不競法で
- 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:49
飽きて鎮火以外なら、誹謗中傷による開示請求で次のレイヤーに進むかじゃないかな
- 151二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:55
レイヤー個人のやらかしを説明して「ドン引きした」「これは笑うしかない」って言ってる奴らの正体は論点ずらし因習村民そう
- 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:57
まぁでも普通に万博で関係ない版権コスプレはやらん方が良くない?
そんなにやりたいもんなの?とは思う - 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:08
ルールはともかくコスプレイヤー側のマナーが底辺なのも事実なんだよな
そしてマナーが底辺だとルールにも影響が出る - 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:32
論点ずらして楽しいか?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:34
公共の場であればあるほど、そういう事になりますね。
個人や企業などが管理してる施設などは施設管理者の方針によるけど、公道とかでは、他人がどんなに突飛な格好しても著しい露出で社会通念上の公序良俗に反しない限り、それと刑法に反しない限り、我々がそれについてやめさせるような法的根拠も社会通念もないということです
- 156二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:42
万博側からしたら金出さない批判者よりも金払ってくれるコスプレーヤーの方がありがたいと思うよ?
- 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:44
- 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:44
少なくとも万博側はふんわりとした規約だけど否定はしてないしマルシルのコスプレは露出や危険な装備もないコスプレだからマナーとしてはグレーのラインじゃねえの
あのふんわり規約でコスプレのすすめみたいなnote出しちゃったのはあんまりよくないけどTPO弁えてない!って断言できるもんじゃないと思うよ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:09:18
版権物でやいのやいの言われるんならやはり全員でミャクミャクさまコスプレをだな…
- 160二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:09:33
レイヤーとか無関係の匿名ならともかく
実名(仕事名)の関係者で口挟んでる奴は度胸ありすぎやろと思うわ
明日KADOKAWAが何か言うかもわからないのに - 161二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:09:54
- 162二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:09:57
コスプレはなんでもいいけど出版社に問い合わせや二次創作白黒つけるみたいなやつはやめてくれ…
- 163二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:04
- 164二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:14
- 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:18
マルシルの人可愛そ…と思ってたらなんか急に様子おかしくなって???ってなった
- 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:24
村民女ブチギレwww
- 167二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:25
因習村と言って揶揄されてるよ
- 168二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:13
男女対立に結び付けるのは分からんけど批判側には一時創作側の男性もいるんだよなあ…
- 169二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:14
外なる神でも呼び出そうとしてらっしゃる?
- 170二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:19
- 171二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:38
- 172二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:42
- 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:49
本人も因習村のアンチも擁護しようがないという珍しい事例
- 174二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:15
ほんとあのひと余計なこと言わないで大人しくしてれば今頃味方しかほぼいないような状態だったのでは…
- 175二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:21
どんどん死なば諸共で燃やす対象が多くなっている
じきに世界が終わる - 176二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:25
- 177二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:38
- 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:43
著作権がどうこうを持ち出したせいで二次創作全体にまで問題が広がりつつあって正直草なんだ
- 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:44
- 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:45
ルールの問題からお気持ちの問題にコスプレイヤー側もズレてしまったからなあ…
- 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:49
因習因習と得意げに言ってるやついるが
批判しているのはコスプレ界隈の外からの方が多いように見受けられる
『コスプレ村内だけに通じる弊害しかない決まり』ではなく
決まりを守ることで存続できてた
元々かなり危うい村なのでは? - 182二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:50
因習村に整合性を求めても無駄
- 183二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:53
- 184二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:57
コスプレだけの件なら擁護したけど
撮影&二次創作に対するスタンス&白黒&グリーティング
ちょっと擁護出来ない点も多すぎるから静観しかないわ - 185二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:13
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:13
さすがに警察に通報されまくってたそっちのほうが上?下?よ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:14
- 188二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:41
なんだ警察に釈放されても繰り返す熱意があれば離れるんじゃないか
- 189二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:44
どうしてこれにだけ噛みついたんだ…?
- 190二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:49
- 191二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:18
形骸化されてる慣習ではなく
まだ生きてる慣習のことを因習とは言わねんだわ - 192二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:35
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:36
KADOKAWAがお問い合わせに反応するかどうかで変わってくるな…
- 194二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:37
まあ万博でOKしちゃったらなんか他の政治的な集会に使われても文句言えなくなるしな
- 195二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:44
これTwitterにネタじゃなくガチで言ってる第三者コスプレイヤーいてほんとに目が点になったわ
フォロワーに向けて言ったからフォロワー外のことは考えてない!どうして他人の目に配慮しなきゃいけない!って逆ギレしてきた
他人の目に配慮しろって叩き始めたのはそっちなのにね
- 196二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:46
どっちにも味方せず近づかないのが正解やないか
- 197二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:49
守ってない世界線が観測できない以上意味のない仮定では?
- 198二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:53
頼むコスプレ界隈の問題だけにしてくれって今思ってる
自分も二次創作のイラスト描いてるから - 199二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:56
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:15:02
怪物相手は司法のお仕事なんだわ