【クロス】 ここだけキヴォトスに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:37

    ドラクエのモンスターが生息している世界
    先生には"まものつかい"の素質があり、自分が指揮した生徒が倒したモンスターを仲間にすることができる

    ちなみにスレ画はプロローグでの戦闘終了後、チュートリアル4人組とともに自動的に仲間になるスライム

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:42:39

    イズナと仲良くなってそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:33

    初動で行くことになるのが砂漠のアビドスというのがなかなかにキツいと思ってる
    ドラクエシリーズだと割と中盤におかれることが多いし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:51:39

    カイザーから渡されたモンスターを操る装置的なものを使って、ヘルメット団がゴーレムをけしかけてくる
    →制御しきれずに暴走、ヘルメット団が逃げる
    →アビドス勢+スライムと頑張って倒し、恩を感じたゴーレムがそのままシャーレに加入
    っていうエピソードは見えた

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:52:32

    まずピエールを仲間にしないと...

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:04

    多分最初の方にDUに生息してるドラキーとかその辺を仲間にするんだろうな…

    >>5

    ピエール(スライムナイト)はトリニティにいるイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:16:34

    一応考えた細かい設定とか補足
    ・倒しても必ず仲間になるわけではない
    原作でいうところの
    「なんと ○○○が おきあがり
     なかまに なりたそうに こちらをみている!」
    がないと仲間にできない
    ・生徒は基本的にモンスターを仲間にすることができない
    ・先生が来る前から生徒たちだけでもモンスターには太刀打ちできていたが、連邦生徒会長が失踪したのを皮切りに何故かモンスターの数や強さが上昇し始めた
    ・先生は常に4体くらいを連れ歩き、他は基本シャーレでお留守番
    ・自治区ごとに生息するモンスターの傾向も変わってくる
    例 アビドスなら砂漠、レッドウィンターなら雪国に生息するようなモンスター
      ゲヘナ自治区には悪魔系、ミレニアム周辺にはマシン系や物質系、アリウス自治区にはゾンビ系が多い など
    ・ゲマトリアはモンスターに関する研究も行っており、カイザー等が持つモンスターを操る技術はゲマトリアが与えたもの

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:30:14

    ドラゴン系のモンスター百鬼夜行に多くいそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:38:29

    隠されし遺産を求めて のボスポジがこいつになると思うんよね

    他の亡霊と同じく成仏してもいいし、なんならそのまま仲間になっちゃってもおいしい

    こんな感じで一部のイベストでのボスポジションのモンスターを考えるのも楽しいかも


    【なげきの亡霊】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*wikiwiki.jp
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:45:37

    たぶんエリドゥではリオが作製したプログラムで操られたキラーマシンがうろうろしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:46:42

    ゲーム開発部とドタバタを繰り広げる野生のプチヒーローたち

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:51:56

    あばれうしどりとかおおにわとりとかの食用になりそうなモンスターを狩る美食研究会を思いついた
    あと先生はドラゴンマシンを気に入ってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:52:49

    この世界のプレ先死んで無さそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:53:31

    >>13

    尚、上半身裸マントの斧持ってる感じにはなってる模様

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:55:52

    ゲヘナの不良がパンちゃんを生贄にこの神呼んでそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:56:49

    >>15カエルでもいけるんだからパンちゃんでも代用可能だよな破壊神シドー呼ぶ時の生贄…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:58:07

    >>15風紀委員モブやイオリとかなら余裕で勝てそうだなこの神

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:58:22

    >>14

    やだよこんなプレ先…

    いや意外と様になってるか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:01:05

    >>18コレで強いかもしれないだろ‥パット見?確かにそれはそう。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:04:12

    >>18多分クロコ関連の物を持ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:06:41

    この世界はよく騙されやすい「勇者」を名乗って暴れるスケバンや不良と愛銃で戦うヨシミちゃんって生徒居そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:07:20

    >>21多分この娘イケメンにも弱い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:07:43

    >>21

    ブルアカはこっち出すやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:11:05

    シャーレ近辺に初見殺し的なつよつよモンスターとかいそう

    具体的に言うと画像みたいな奴とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:39:30

    >>24

    コイツは強くなって再戦して従えるって感じでもいいし、


    実は本編前にワカモあたりがサクッと倒してて、ワカモをお迎えした後で牢屋に行くと仲間になってくれるって感じでもいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:44:06

    カイテンロボvsペロロジラに参戦するサージタウス
    クロカゲと真正面からぶつかるやまたのおろち
    こういうバケモンvsバケモンも見たい…見たくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:46:51

    アビドスにはマミーやくさった死体みたいなアンデッド系ばっか居そう
    仲間にしたマミーの1体にやたら執着するホシノ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:20

    モシャスでユメ先輩になりホシノを励まそうとするマネマネ
    ネタバラシしたらわりと本気でキレられしょんぼりするマネマネ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:04:13

    キラーパンサーをお迎えしせっかくなので名前を生徒から募集する先生
    ゲレゲレ プックル チロル ボロンゴ リンクス
    アンドレ モモ ビビンバ ソロ ギコギコ
    その他たくさんの候補
    "…どうしよっか?"
    「ガウゥ?」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:28:14

    >>29

    モモイが珍妙な名前送ってきてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:32:15

    盾使う生徒達の持つ盾がドラクエシリーズの物になってそうな世界

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:33:33

    >>31

    ミネはとりあえず女神の盾やろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:04

    何故かアリウスで見かける事の多い犬

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:42:56

    エリドゥ攻略戦で追加ボスとして出てくるファイナルウェポンとかありそう

    スーパーライトだと系統の王として登場してたから格としても十分だろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:45:39

    デカグラ軍団の中にしれっと混ざるからくり兵

    後に戦闘で破損した一機を特異現象捜査部が鹵獲・改造し対デカグラ戦における切り札となった展開はあまりに胸熱でしたね(幻覚)

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:50:08

    >>35

    スライムとももんじゃと組ませたんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:00:33

    ってか魔物がいるってことは生徒が戦うボス増えそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:02:27

    >>37こいつがいるって事はコイツの魔王軍もいるって事になるしな。後ブオーンとかは総力戦案件…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:06:47

    総力戦とかやれそうなのは
    ブオーン、ヘルクラウド、暗黒の魔神、
    Sキラーマシン・ファイナルウェポン、
    あとは11のサイズのクラーゴン あたりが思いついた
    (流石に各作品のラスボス格は省いた)

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:06:48

    >>38総力戦ブオーン強そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:09:14

    >>39

    ヘルバオム、やまたのおろち・キングヒドラ とかもいけるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:17:33

    >>15ヒナならギリ勝てそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:18:36

    >>39

    総力戦でやれないなら制約解除で……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:22:18

    >>43

    制約解除決戦で歴代ラスボスと戦えるなら何となくエルギオスにはエデン条約編のメインメンバーで挑みたいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:24:58

    コイツは何処に住んでるかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:25:25

    >>38こいつがラスボスの一章普通に欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:32:36

    >>3

    初手じごくのハサミがありうるのはちょっとマズすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:32:55

    >>45

    ゲヘナアビドスあたり…?

    けど割と広い範囲にいそうな感じがするな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:39:25

    >>3 >>47

    とはいえイルルカだと砂漠の世界がいっちゃん最初に来てたはずだし11でも結構序盤にサマディー行くからエンカ次第では大丈夫な可能性ある

    …ただ後者を参考にするならサボテンゴールドだのワイバーンドッグだのこれまたトラウマ級のもいそうなのがな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:41:11

    さそりアーマーとかも再序盤に会いたくはないぞ!
    ちなみに7基準だと首狩り族が出るので強さ以前に治安が怖すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:44:08

    >>39

    アメジストワームもいけそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:49:39

    キヴォトスで「宝の地図」ブームとか起きたらヤバいよな…

    浅い階層ならまだしも、深部に行くとただLv.99にした程度じゃ当然のように一撃3ケタ叩き込んできたり、痛恨で500位削ってきたりするバケモノ共がゴロゴロ居やがる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:51:16

    >>52

    破壊神フォロボスやグレイナルと死闘を繰り広げる最強勢…

    すごいカッコいい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:52:13

    >>53

    フォロボスは先生が大賢者に頼まれて探していたとか有りそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:55:25

    ラビット小隊の水着イベントで出てきた都市伝説(名前忘れちった)が実はリバイアさまorぬしさまで
    全部解決したと思った矢先に突然現れて戦闘に入る
    ってのが浮かんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:55:26

    >>54

    そういえば本棚の賢者と因縁あるんだっけかアイツ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:58:27

    ‥この世界トリニティでレブルサック起きてない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:58:42

    >>57

    トリカスはしかねん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:59:40

    >>53

    フォロボスとは別にコイツとも出会しそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:01:03

    どのタイプのキラーマシンがいるかで年代がわかってしまうのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:48

    見かけたら何がなんでも狩れみたいな感じになってるメタル系モンスター
    何ならキヴォトスの治安だと乱獲されて半ば絶滅危惧種と化してそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:30:51

    色彩到来時にはメタルキングやはぐれメタルキングがそこかしこに居そうだな……
    はぐれメタルキングって下手な敵よりクッソ強いけどね
    メタルキングもバトルロードビクトリーだと雷落としてきたり、作品によってはメラゾーマとかしてくるからヤバイが

    というかモンスターが居るなら呪文もあるのかなこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:42:22

    多分生徒の神秘に該当するのが呪文だったりしそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:42

    なななな、なっ、何ですってーーーーーー!!!???
     V

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:58

    >>64

    AI2回行動とイオナズンを使える上級悪魔じゃないっすか。なんならDQ初期からいる有名なボスの一体だぞ

    流石はアルちゃん社長だぜぇ……!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:48:47

    >>64

    ハードボイルドショットの爆発範囲がめっちゃくちゃ広がってそう……

    COST4で、この威力をこの範囲で……!?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:53:31

    >>62

    実際プレ先率いる色彩が来たら一緒に並行世界の強力なモンスターまで流れ込んできそう

    11の世界崩壊後みたいに一度訪れた場所にもそれまでは居なかったモンスターが現れてるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:37

    >>67

    一通り全部スカウトしたくなるやつ――――!!!(キャッキャッ!!)

    ボーンファイター、ヘルファイター、魔王の使いとかキラーアーマーとかアークデーモンとかブラックゴーレムとかキラーマシン3やキラーマジンガとか捕まえたり配合で仲間にしたりしたい――――!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:58:42

    ミミックみたいなトラップモンスターはどの辺にいるかな
    アリウス自治区の廃墟の中には絶対1匹仕込まれてると思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:03:01

    >>69

    ゲヘナの廃墟、ミレニアムの廃墟、トリニティのカタコンベとアリウス自治区廃墟、山海経のスラム街(スラムは印象)にミミック

    百鬼夜行にはいどまじんが居そう

    ブラックマーケットは人食い箱

    そしてアビドスにはパンドラボックスとトラップボックスが居ると厄ネタ感増しそうだね!

    色彩到来時に追加でキングミミックがやってきて、ついでに各地にパンドラボックスが生息するようになるんだよね……

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:07:06

    >>70

    アビドスにはピラミッドネタで攻撃力だいまじん並のⅢ版ひとくいばこを登場させよう

    もっと試される大地になっちゃったね!

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:04

    >>64

    コイツ以外に元ネタが同一の生徒とモンスターっていたかな

    そういう組み合わせだとなんとなく気が合う…とかありそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:37

    コクマーが大量のメギドロイドを射出してけしかけてくる幻覚が見えた

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:46

    >>47>>49>>50>>70>>71

    アビドスがどんどんみんなのトラウマ生産地になっとる…

    先生来るまでたった5人でよく耐えれたな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:21:08

    エンジニア部が開発したレジアクセル・マリン・ウィングを乗り回す先生が見れる…!?
    6thPVでヒマリがバイクみたいなマシンに乗ってたしそっちも見たい

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:22:35

    >>72

    レンゲがドラゴン系と気が合ったりしそう

    ドラゴンというよりはしんりゅう系統と言うべきかもしれんが……竜よりは龍の方がレンゲに近そうだし……

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:23:29

    >>76

    しんりゅうはキサキに譲りたい派

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:24:00

    >>77

    たしかに……

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:24:47

    >>74

    なんなら先生よく数日遭難しても生きてられたなと言われるレベル

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:25:27

    >>78

    色がなあ… ネドラやサラマンダーならいい感じに合うんだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:26:06

    モンスターが居るって事は、見た目カンダタの色違いな盗賊とか山賊とか、別種の首狩り族やバーサーカーとかも居るって事なんだろうか……?
    大人への不信感が増しちゃうねぇ……()

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:27:35

    色彩を祀ってる祈祷師や悪魔神官の集団も居そう

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:48

    >>82

    ずいぶん武闘派な無名の司祭だなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:29:17

    >>83

    古来より修行僧やらモンクは体を鍛えてる武闘派故な……

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:30:15

    >>81

    あくまで人のマネをして襲いかかる全く別の種族って事にしとこう

    町中で「みなごろし」とかマジで敵わん

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:30:57

    上手く説明できんがオムド・ロレスがキヴォトスにおいて相当ヤバそうな雰囲気ある
    ゲマトリアが何かしらの形で関わってそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:47

    グリズリーやスノードラゴン ブリザードなんかがウヨウヨ徘徊してる魔境レッドウィンター

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:03

    >>85

    首狩り族がマジで首狩りとかやってたらいよいよヤバいもんな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:23

    >>86

    人造モンスターにして魔界を作ったヤベー奴じゃねぇか!

    で、でもゲマトリアに居そうなラインだ……! なんなら対色彩用決戦兵器として造られたとか言われても納得してしまうレベルではある!

    人類をも滅ぼすのが欠点だがな!!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:34:02

    >>87

    dqの寒冷地ってやたら強いのが多い気がする

    ザキ系が昔冷気系呪文だったなごりだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:34:23

    >>86

    こいつ確か製作者を取り込んだ奴だよな

    特異な奴を取り込んで力にしようと先生に襲い掛かってきそうだし、ゲマトリアが敵認識してる色彩も取り込もうと暴走しそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:35:49

    >>90

    ああ、ブリザードだっけか。ザラキ祭りが凄かったらしいな

    DQ8とかだとエレメント属性になって物理攻撃ダメージを物凄い激減してくるからヤバそうだ……

    先生と先生率いるモンスター達が居ないと探索出来ない遺跡がそこかしこにありそうだな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:40:42

    >>92

    なんとびっくりDQ2のブリザードはルカナン(実質なにもしない)かザラキの2種類しか行動がないぞ!

    対処法も先手必勝(FC版は素早さがほぼ意味を成さないので運ゲ)でこちらもザラキやイオナズン、はかぶさローレをぶち込むのみとかいうなんとも心臓クラッシャーなモンスターだ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:48:40

    時が経ちモモイもミドリもユズも先生も天寿を全うして逝ったが1人歳をとる事もできず先生達の帰りを待ち続けるアリスに寄り添うからくり兵のエリー

    もう誰も帰らない事を悟って泣き崩れるアリスを見て涙を流せることに羨ましさを感じつつ泣き止むまで側で背中をさすってくれるんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:59

    dice1d10=10 (10) のどこか

    1:アビドス、2:ミレニアム、3:トリニティ、4:ゲヘナ

    5:百鬼夜行、6:アリウス、7:レッドウィンター、8:山海経

    9:D.U. 10:たからのちず(Lv. dice1d99=73 (73) )


    「グゴゴゴゴ……

     誰だ? わが眠りを さまたげる者は?」

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:10:44

    エスタークの地図LV73…ずいぶん育てた奴が居たもんだなあ
    自分はLV1バラモス倒した時点で満足しちゃった軟弱者だけど…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:14:43

    >>84

    逆に言えば無名の司祭が僧侶の魔法や武闘家の特技を使ってくる可能性もある?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:45

    >>97

    無名の司祭Fのだいぼうぎょ!

    無名の司祭Aのばくれつけん!

    無名の司祭Bのばくれつ脚!

    無名の司祭Cの真空波!

    無名の司祭Dのせいけん突き!

    無名の司祭Eの捨て身!

    無名の司祭Gのベホマラー!

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:50:24

    竜王と地獄の帝王が居るなら大魔王もいるよね!
    どこにいるんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:14:38

    >>18

    初代DQMのテリーみたいに

    もう一人の自分自身と戦う展開は熱い

    プレ先の仲間モンスターも軒並

    先生の仲間モンスターに何かあった未来の姿になってそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:21:09

    >>72

    アズサとキングアズライルとか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:30:30

    >>17

    ってかヒナ抜き風紀委員に加えてアビドス組が来ても勝ちかねない気がするぞ破壊神シドー

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:31:10

    >>102仮にもガチ破壊神だしな。このぐらいはありそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:36:21

    >>102

    本家本元だと召喚されてすぐ倒されたから印象薄いのは当然だけど、普通にヤベーんだシドーは

    余裕でセトの憤怒は超えてると思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:59:28

    >>104

    そうだよねぇ。…それにしては生贄が安すぎませんかね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:05:05

    >>104コレイロハ達戦車隊も出てきそうだな‥

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:07:18

    >>99どっかの章でラスボスしてそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:07:49

    >>107無論魔王軍も部下にいる状態で

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:08:27

    >>99ってかりゅうおうはそいつの第二形態だから同一人物やろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:13:07

    >>109

    いや、>>99は大魔王ゾーマであってりゅうおうではないのだ

    りゅうおうはDQ1のラスボス、大魔王ゾーマはDQ3のラスボスで別個体なのだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:13:42

    >>109

    ちなみに人型りゅうおうの第二形態は>>38の竜形態なのだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:15:11
  • 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:15:48

    >>112なら二度魔軍と戦うことになりそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:16:26

    >>112

    古い作品なので仕方ないのだ

    ……自分もドラクエモンスターズやってないと分からなかったに違いないし。本家未プレイなのでな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:52:56

    ローブ纏ってる
    変な頭の形
    人間っぽいフォルム
    まあ要素だけ見たらりゅうおうとゾーマ被ってる部分あるしね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:03:21

    まあ時系列的にはゾーマの残した予言による後継者とも言えるから間違ってるかと言われたら完全に否定出来る訳でも無い
    今度出る1.2で竜王ハーゴンシドーをどこまで深堀してくれるんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:36:30

    >>116なるほど。

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:58:48

    >>115

    竜王

    ハーゴン

    バラモス

    ゾーマ


    ロト三部作の魔王ポジションって言われてみれば全員魔法使い系の格好よな

    まあビキニアーマー魔王とかやられてもおふざけとしか思えんが

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:15:46

    >>118

    ドレアム、エルキモス「…」

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:19:42

    制約解除決戦・ラプソーンとか絶対盛り上がるやつ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:20:15

    >>120

    お お ぞ ら に た た か う

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:21:44

    >>120

    神鳥レティスが擬人化して参戦するんです?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:23:33

    >>122

    あえてレティスではなく生徒たちとペアの飛行モンスター軍団での戦いを所望す

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:33:11

    >>100

    ブレイク系モンスターみたいに身体の一部が色彩に侵食されてそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:33:17

    >>123

    上で出てたベリアル&アルとかしんりゅう&キサキのペアとか見栄えしそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:41:14

    セリカと一緒にいるおどるほうせき
    なお、お宝が入った袋と勘違いしたセリカが飛びかかってきたが出会いである

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:06:54

    多分色彩関連のバックにいるのはこいつ
    最終的にアロプラ、今まで出会った生徒やモンスター、そしてプレナパテス みんなの力を合わせてこいつを倒すんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:08:07

    この世界だとこの人がいたらどんなポジになるか

    表向きは魔物研究のパイオニアしてるけど裏ではゲマトリアとしてとかね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:09:14

    多分ゲマトリアに雇われたであろうまものつかい(モンスター)。ゲマトリア壊滅に伴いシャーレに移籍してそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:13:40

    何気にアリウスに厄ネタが多そうな気がする
    救いのため神様を甦らそうとしたらそれがオルゴ・デミーラだったり、
    実は自治区の誰も知らない場所にエルギオスが囚われていたりとかで

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:22

    >>130

    ベアおばが悪あがきにダークドレアム召喚しようとしてグレイス王の二の舞になったりして

    その後は総力戦枠に

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:37:44

    >>123

    なぜかモンスターではなく飛行船で来て真っ先に撃墜されるマコトが見えた

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:52:40

    >>132

    そこからこっそりついて来てたドラキーやバンパイア、シャドーデビル達に助けてもらう万魔殿メンバーたち

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:41:23

    ホスト代行を務めてから性格が豹変してしまったナギサ様
    補習授業部がついに追い詰めたその時、その姿が…

    って感じでモンスターと入れ替わってたりしそう
    ボストロール、やまたのおろちとかならまだ良い方で、
    最悪の場合はウルノーガ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:47:05

    >>134

    本物のナギサは地下の監獄とかに閉じ込められてて補習授業部とか先生が同じく幽閉されたタイミングで再会するやーつ

    そして運よく大昔に掘られてた脱獄用の抜け穴から脱出して偽ナギサと対峙するまでがワンセットですね分かります

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:29:06

    >>135

    ラーのかがみは何処にあるんだろう

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:30:00

    >>136

    名前的にはアビドスにありそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:42:34

    >>137

    ああ…5のマリア関連もあってシスフに関したどこかかなーと考えてたけどそっかあれ元ネタがエジプト絡みなのか

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:16:19

    >>104

    攻撃力、防御力共にあの世界における「最強」だからね

    しかも固定かつ全体高ダメージの「ほのお」やまよけのすずで回避する事も出来ない「ねむりこうげき」、絶望の「ベホマ」と技のラインナップも強い

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:23:08

    8の三角谷等の様な、キヴォトス一般人と生徒、そしてモンスターが共存する様な、例外的な場所も存在したりするのだろうか


    >>135

    ついでに犬に変えられているアコを元に戻したり(?)、テクスチャに作用する様な幻術を打ち破ったり、スオウの後ろに居る(実際は居ない)地下生活者の姿を暴いたりしそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:27

    >>87

    油断したらダースウルフェンの大群に囲まれて大ピンチな可能性もあるし…アビドスまではいかないかもしれんがこっちもヤバそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:54

    先生が仲間にしたあと救護騎士団のお手伝いをしてたらいつの間にかマスコット枠になってるホイミン(ホイミスライム)

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:29

    ヘルメット団「何だスライムじゃねえか!ビビらせやがって、こんな雑魚ならうちらでも狩れるぜ!」
    スライム?たち『……』

    おや?スライムたちの様子が…!

    ヘルメット団「あ?」

    スライムたちがどんどん合体していく…!

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:36

    >>142

    団長にかわいがって貰ってほしい

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:24:43

    >>144

    騎士とホイミスライムと言うとライアンとホイミンを思い出すね

    これも因果か…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:09

    >>142

    何ならホイミンモチーフの生徒が救護騎士団に所属してる可能性ある

    本家で人間になってるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:33:37

    >>146ありそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:07

    >>146

    dqm3のホイミンにはマスドラの本気を見た

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:19:05

    「悲しい…悲しいなあ…」
    と言いながら■■■■■に操られちゃう生徒、だーれだ?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:34

    >>149

    この腐れ暗黒神が…地獄に堕ちろ!

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:28:13

    >>150

    なんとなくだがアリスクの誰か?いっちゃんありそうなのはヒヨリだと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:29:37

    >>149

    ドルマゲスの境遇を考えると…カヤとか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:39:34

    >>139コレ軽い総力戦的なイベにならないかな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:35:07

    >>149 >>151

    多分最初はベアトリーチェが持ってマルチェロみたいに押さえ込んで片手に持ってる

    戦う時の変身時にドルマゲス第二形態みたいに杖を取り込む。倒された時に杖が出てくる

    出てきた杖を多分ヒヨリが拾って乗っ取られる……という流れがありそうだな。ミサキはサオリ姉さんと姫の方に意識が向いてるか、ヒヨリが離れたから先生の傍に居るとかだろうし


    スクワッドが別れて一夜明けた時からヒヨリが操られちゃうんですね……

    『呪われしヒヨリ』

    凄い顔色悪そうだぁ……

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:37:15

    >>143

    キングスライムってナンバリングタイトルだと割と物理だけど、モンスターズ作品だと呪文使う事が少なくないんだよな

    ノビス島に出てきた奴は確かライデイン使って来たような……

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:01

    トキ(ワイトキング)と飛鳥馬トキの共闘とか見たいですね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:44:39

    セイアちゃんのシマエナガ軍団になんか一匹「ロックちょう」とか混じっててほしい

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:45:21

    >>139

    呪文の効果も作品によって変わったりするから判断が難しいところね

    ナンバリング9以降とモンスターズシリーズ後期はベホマの効果変わってるんだよな。『単体全回復』から『賢さの高さに応じた単体回復』ってな感じで。まあモンスターズは中・大・特大サイズのステ補正やステ限界突破補正があるからそれを考慮した関係なんだろうけど

    さて、このシドーは本家の完全回復なのか、賢さ依存の大回復なのか……


    どっちにせよ総力戦案件ではあるなぁ……

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:47:25

    >>158

    総力戦とか制約解除決戦で全回復なんぞされたら発狂もんだな…

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:51:18

    ・ピンク色
    ・(白衣の)天使
    ・回復系
    セリナとエンゼルスライムの親和性が高すぎる

    あとミネ団長にはぜひスライムベホマズンを連れていて欲しい
    回復系スライムと見せかけてその巨体でミネ団長と一緒にダイナミック救護しててほしい

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:52:05

    ダークドレアムとネル先輩の一騎打ちとか見たい
    めっちゃ熱いバトルになりそう

    問題は、流石のネル先輩でもタイマンはキツそうなこと

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:38

    イブキに振り回されるエスタークはアリですか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:49

    >>161

    制約解除決戦 ダークドレアム

    …勝てねえよ!!テクスチャ云々がモロに強さに絡むブルアカ世界でダークドレアムに勝てる気がしないよ!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:56:26

    >>163

    あいつ6の一行相手にしたとき手加減してくれてたっぽいしそこは抑えてくれるだろう、たぶん

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:56:51

    そういえば生徒たちは神や天使のテクスチャを持ってるから、破壊"神"シドーとか魔"神"ダークドレアムとか暗黒"神"ラプソーンとか堕"天使"エルギオスあたりのテクスチャを持った生徒が居る可能性が…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:57:32

    先生の仲間になった後、アリスパーティーに加入させられた魔法使い

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:58:36

    >>159

    dq2遊んだことない若者先生が”強いことは強いけどなんかコラボにしては肩透かしな強さだな〜”と思いながらトドメをぶち込もうとした瞬間表示される


    シドーは ベホマの じゅもんを となえた!


    そして満タンに回復する体力バー!huh猫みたいな顔でフリーズする先生!その隙に炎に焼き尽くされるパーティー!

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:25:26

    >>154

    雑ではあるが作ってみた

    呪われしヒヨリが あらわれた!

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:29:37

    ワイルドハントで特別講師やってるマデサゴーラとかアリじゃね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:45:39

    >>165

    闘神とか精霊とか龍神王とかもいるゾ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:47:46

    >>165

    でもシドーは本人召喚されそうだよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:48:32

    >>171

    キヴォトスに「来る」んじゃなくて儀式して召喚なら本人出るやろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:01:48

    >>168

    おぉ……! これは、凄いな!

    顔面のビキビキ青筋もあるし、顔色も呪われしゼシカみたいになってる!

    凄いぞこれは!

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:31:24

    なんとなくだがベアトリーチェの配下として、ウィッチレディとかヘルヴィーナスとかの悪魔系人型女性モンスターがいそうだと思った

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:12:03

    >>174

    あるいは「さまようよろい」「ストーンマン」「てっこうまじん」みたいな人型かつ物質系のモンスター

    駒に意思は必要ありませんので、とか言いながらけしかけてきそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:18:47

    なぜかいつもハルカの隣にいるばくだんいわ
    ハルカが暴走するとメガンテで一緒に全てを吹っ飛ばそうとするばくだんいわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:04:15

    >>176

    小説版みたいに「メガ…」って言いかけて周りがぎょっとするけど結局「…回る〜」とかに繋げて周りもホッとするやつやっててほしい

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:37:32

    >>175

    生徒と同じくらいモンスターのみんなを大事にしている先生は本編以上の怒りを見せる可能性がある

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:11:35

    >>175

    さまようよろいやてっこうまじんは鎧の隙間(兜の覗き穴とか)から禍々しいオーラが漏れてそうだし

    ストーンマンには目の部分の光が無さそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:47:10

    借金返済の為に血眼になったアビドス生徒に追われる金策モンスター(ゴールドマン・ゴールデンスライム・ゴールデントーテム等)達…

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:27

    >>180

    奇しくも何れも砂漠や荒野などの荒廃した大地にピッタリなモンスターばかりである


    ゴールデンスライムには会心必須だなぁ……

    これで会心率とか幸運が一番高いのセリカだったら笑っちゃうw

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:43:41

    >>149

    ラプソーンの杖が出てくるDQ8って、賢者の末裔の魂を取りに回ってるお話なんだよな

    ブルアカでもそうなると各学校のロイヤルブラッド狩りになるんだろうか……あ、アツコが危ない……!

    あとヘイロー的にユメ先輩の死に関わってたりしそう!

    ヒナもヘイロー的に危なそう!

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:09

    これはイブキがドラゴントイズやオカルトビスク、ギガ・パンドラボックスを連れて帰ってきて一緒に遊んでるのを見て唖然とするマコト

    あとイブキはベビーサタンとお友達になってそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:07

    あ~……イブキは確かにモンスターマスターの素質ありそうだ。トルネコの息子ポポロみたいな感じで
    逆にイブキが嫌がるモンスターって何だろう
    くさった死体かとも思うが、ドラクエ漫画のデフォルメ調とかだと思ったより可愛げあるんだよなくさった死体……

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:07:13

    ハルカが拾ってきた苗が成長し、生まれた植物系モンスター
    何故か176のばくだんいわと折り合いが悪く、ふとした拍子に喧嘩しようとするのが最近の悩みらしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:09:36

    >>181

    ゴルスラ「世の中で いちばん 大切なのは お金なんかじゃ ない。ハートさ ハート。」

    セリカ「ウチは今そんな事言ってる余裕ないの!!」(会心の一撃)


    ゴルテム「キラキラ ピッキー!」

    セリカ「ゴールド置いてきなさーい!!」(会心の一撃)


    ホシノ「うへ〜、セリカちゃん凄いねぇ〜…」

    シロコ「私もセリカの真似してくる。」

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:10:23

    地下生活者の近くにウォーク無課金勢トラウマのこいつが居そう

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:11:31

    >>184

    ちょっと特殊になるがモーモン系統とか?

    あいつら可愛いには可愛いんだがメッチャ怖え顔するし順当に成長したらブラッドアーゴンになるらしいから流石にイブキも怖がりそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:12:25

    >>188

    ちな

    ←成長前 成長後→

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:14:14

    >>189

    ブラッドアーゴンって9以外で見た記憶無いんだけど…他の作品にも居たっけ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:16:37

    >>190

    wiki見た感じ9以外に出てないっぽい

    モーモン系統が出てるモンスターズにもいない

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:22:20

    立てた当初はここまで伸びると思わんくて正直驚いてる
    てかこの概念まだ語れる要素ありそうだし2スレ目行っちゃってもええもんかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:12:19

    >>192

    良いんじゃない?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:15
  • 195二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:28:03
  • 196二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:31:41

    やった
    早速埋め

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:53:33

    うめて うめて
    またうめて…っと

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:03:37

    うめておく

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:03:53

    うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:26:26

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています