ぶっちゃけかっこよくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:26

    ただの竹で戦うヴェルゴ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:41

    これとかあるから大業物に拘る必要性薄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:03

    鬼竹のヴェルゴ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:16

    武装色がどんな素材にも影響することを新世界序盤から読者に教えてくれるの優しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:55

    それで結局なんで竹を使ってるんです?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:56

    >>5

    扱いやすいからでは?

    サボも使い慣れた鉄パイプ使うし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:24

    扱いやすいというよりこだわりが無いってタイプに見える
    武装色のスキルが長けてるからこそ何でも武器になる達人っぽくていい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:19

    多分だけど武装硬化はあくまで概念的硬さを付与してるだけだから、その武器の軽さや質感(手触り)は変わってないと思うんだよな
    扱い慣れてる武器に武装色纏わせるのが一番いいんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:37:36

    どういう仕組みだこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:43:11

    >>9

    覇気を息に纏わせて噴射してるんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:45:46

    >>9

    武装色で竹を固めて張力を何倍もの力に引き上げてやがるんだ…!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:12:28

    >>9

    元ネタはトリコのグリンパーチが使うブレスバズーカだと思ってんすがね…

    まぁ吹き矢みたいなのが竹先から出てるし強靭な肺活量と武装による張力強化による技だろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:16:12

    純粋なパワータイプめっちゃ好きだわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:48:05

    竹のしなやかさを武装で強化するのは普通にやばい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:50:07

    異名も鬼畜とかかっていてオシャレだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:51:06

    >>1

        ・・

    ヴェルゴさんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:13:06

    >>9

    アニメだとまず瞬間移動(たぶん剃)で視界から消えたあと既に竹を膨らませた状態でいきなり目の前に現れて発射してたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:20:05

    仮にドレスローザでバトってたら止められるやつがほぼいないよな。ロギアであるモネと無駄に強いヴェルゴをパンクハザードで沈められたのはマジで幸運だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:49:33

    >>9

    多分ギア4と原理は同じじゃないかな

    鉄パイプだって硬すぎるだけでゆっくりと圧力を内側から掛ければ少しは膨らむし

    ただ異常なのはここまで膨らまして負けない肺活量だと思う

    一瞬でも押し負けたらこれ全部逆流してくるわけだし


    全身武装色とかいうカイドウさんですら戦闘時には使わなかった無駄遣いを無くして見聞色とこのさらに固くした武装色ならオペオペに勝てたのかな

    勝たれると困るけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:14:39

    >>18

    錦さんに頑張ってもらいたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:55:16

    >>20

    錦えもんならマジで勝てるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:14:18

    >>21

    勝てるだろうけどドレスローザの錦さんは戦わされた時点で負けみたいなもんだからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:18:37

    とはいえ持ち主のフィジカルがあまりに強すぎると覇気をどれだけ纏わせても限界来るの早そうではあるからやっぱり良い武器のが良い気はする……と思ってたけどカイドウや黒刀考えると使い続けて覇気が染み込んだ武器は相応の武器になるっぽいのがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:27:54

    ワンピ世界だし鋼の5倍の強度を誇るバイオバンブー的存在でもおかしくない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:28:30

    後から振り返ると他のファミリーが能力者ばかりな中
    この人だけ完全に海軍式の無能力者戦法取ってるのめちゃ浮いてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:30:14

    >>25

    誰か1人は能力無い人居ないと万が一の時救助出来ないからね、黒ひげ海賊団は……まあ部下が頑張って

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:19:15

    >>9

    竹の節も武装色で硬化してて

    肺活量にものを言わせて無理矢理膨らませて

    節の部分が耐えきれなくなって破裂すると圧縮されまくった空気が開放されて

    装填されてたトゲというか弾てきなやつが飛んでくんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:35:13

    無能力の体術使いなんて好きになる要素しかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています