ラザロ見てるマネモブ集合だーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:00:49

    おもしろっ…おもしれーよ 
    ぬるぬる作画
    洋画みたいなスタイリッシュな戦闘やパルクール
    魅力的なBGM
    そしてアクセルのキャラがこのアニメを支える…ある意味最強だ ストーリーに関しても3話から本格始動して面白くなってきた気がするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:19

    最新話を見てバクラヴァがたべたくなったのが…俺なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:45

    4話で金髪のガキが女装するってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:45

    1話と2話はパルクールに尺を使っててストーリー的にはあんまり進展しなかったけどね 3話のダグの過去話とスキナーのお婆ちゃんの話は素直に面白かったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:07

    デストロイ……(大罪ハッカー書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:27

    オープニングが滅茶苦茶好きなのが…俺なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:11

    ウム…2話の関西弁のおっちゃんは結局なんだったんやって気持ちになったんだなァ……
    まったぶん後から絡んでくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:05:39

    スキナー祖母とアクセルのやり取りが好き それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:06:12

    アクセルの刑期ってどういう計算なんスかね
    脱獄すると刑期が倍になると言ってたけど3年だと6・12・24・48・96・192.384・768となっていって888年にはならないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:02

    完結して評判が良ければ見るつもりなのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:25

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:09:20

    >>9

    多分年がら年中脱獄してるわけじゃなくて普通に捕まってる期間もあるからその分刑期が消化されてるんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:10:24

    >>7

    それはスキナーからすれば施しの一環であり……自分のガセの手がかりを世界中にばらまく為の計略でもある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:15

    渡辺信一郎監督…聞いた事があります 外国人から滅茶苦茶ウケが良いと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:11:49

    3話のゴロツキ共との戦闘シーンが好きなのは…俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:27

    >>5

    今の所ラザロチームの中で一番頭おかしいのはルールで禁止スよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:12:55

    >>14

    実写版ビバップを愚弄した蛆虫やん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:01

    ベタだけどダグとジルのやり取りが好きなのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:13:28

    >>17

    すいません普通に他の奴らからも愚弄されてましたよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:18:03

    >>16

    ダグの傷害罪が一番穏当っぽいんだよね酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:18:34

    30日後に世界が滅ぶにも関わらずそれなりに秩序を保ててるっぽいラザロ世界を誇りに思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:19:17

    >>6

    歌詞無しオープニングなんてラザロってのは結構勇敢だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:22:58

    >>21

    まあ一応服用から3年経ってからカウントダウンスタートだから全員一斉に死ぬとは限らないんだよね まっスキナー博士の肩書とハプナの謳い文句的にとんでもない人数が初期にそれ飲んでそうなんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:27:59

    学生がサイダーに混ぜて飲むと気持ちいいとか言えるくらい安いし手に入り安いんだ これはもうどうしたらいいんだあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:28:57

    こういうアニメ最近なかったからかなり楽しんでるのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:31:35

    多分元々人類に絶望してただろう博士も改めて呆れたと思うよ 若者に速攻でオーバードーズに使われたんだからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:31:37

    >>25

    俺と同じ意見だな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:32:48

    >>21

    まだ1人も死んでないからね

    最初期に飲んだ奴らが死に出したら大パニックになると考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:35:52

    私はですねえ…七人目のラッパ吹きに過ぎないんですよ
    もしかしてまだ隠れた厄ネタがあるタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:41:46

    >>29

    ヨハネ黙示録の中で7人の天使がそれぞれにラッパ吹くことで段々と世界の終末が近づいてくるんだよね

    特に最後の七番目のラッパが吹かれた時、奈落からやって来た獣が世界を支配しやがてそれは神の怒りによって滅ぼされるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:41:54

    >>9

    多分収監されてる期間はその分懲役が減るから

    3→(1年経過)2→4→8→(1年経過)7→14→28→56→112→(1年経過)111→222→444→888

    みたいな感じじゃないスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:43:18

    >>29

    なんかまだ事情があるタイプと普通に環境保護にトチ狂ったおっちゃんタイプ… どっちもありうる そんだけだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:45:01

    >>12

    >>31

    感謝するよマネモブ!

    逆算という発想が無かった頭に正しい計算を撃ち込まれて完全復活だ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:46:44

    ロシア人のメスブタとやらせろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:50:55

    配信が謎に遅い以外は特に言うこと無いのが俺なんだよね 日曜放送で配信されるのが水曜の昼っておかしいだろうがよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:55:56

    >>24

    >>26

    過剰摂取で死のうとした小林の様子を見る限り二瓶程飲んでもドカ喰い気絶みたいな状態で済んでるんだよね 凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:28

    >>36

    なあオトン…これ本当に夢のような鎮痛剤なんちゃうかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:23:46

    >>37

    だから世界中で流行ったんだろッ!(ペシッ ポポイ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:27:23

    所々猿展開があるけどそれ込みで面白いんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:27:44

    >>3

    マサイの戦士騙されてもいい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:43:17

    >>35

    まっ安心して 独占配信のキン肉マンやら日曜放送で金曜配信のウマ娘とかと比べたらまだましですから

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:43:43

    >>40

    うーっやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:47:03

    ハプナってやっぱり元ネタとかあるんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:35:07

    >>43

    フェンタニル… アレも元々はそれなりに高性能な麻酔だったのにとてつもない効果とガバガバ配布をした結果とんでもないことになってる地域があるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:12

    4話目開始だーGOーッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:24

    普通に治療の一環で使ったあd楼人が巻き込まれるのに納得行かないのが俺なんだ
    快楽のために使ったやつは何でも良いですよ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:09

    今週もめちゃくちゃ良かったですね…ガチでね
    絵コンテが山下明彦(ジブリ)で作監が青山浩行(細田守作品作監)とか豪華を超えた豪華

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:41:42

    しかしねえ…日曜12時は明日に響くのだから… もう少し早く配信してくれと思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:49:16

    >>46

    そこら辺は博士の悲しき過去とか思想が明らかになったらまた変わるのかもしれないね

    よっぽどじゃないと同情はできないからバランスは取れてないんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:56:08

    ひょっとしてアクセルはハプナキメたことないんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:57:00

    >>21

    まだみんな死ぬって実感わいてないんじゃないっスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:52:57

    おもしれーよ
    アクションもだけどアクセルの剽軽な言動が見てて楽しいーよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:58:44

    ラザロなんだぁ
    手を上げてもらおうかぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:59:55

    昔ながらの未来感の表現…見事やな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:03:11

    4話のラストでお猿さんが死に始めたんだよね怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:09:18

    >>53

    誰…?(色んな組織の奴ら書き文字)

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:11:31

    >>56

    正義の味方さ(アクセル書き文字)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:13:30

    ビバップみたいな作品を作れって言われて作ったってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:13:44

    >>47

    4話…神

    ヌルヌル作画の上にダグさんのトンチキダンス見れるんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:15:45

    うーっ、ビバップみたいなアニメを見せろアニキ(プロデューサー書き文字)

    これでナベシン監督を引っ張ってこれるとは見事やな… ニコッ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:28:14

    "ドナルド"・"マクドナルド"!?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:38:55

    おいっ明日の午後までこのスレは持たせておけよ アマプラだと水曜昼配信なんだからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:36:24

    4話のアクションシーンおもしれーよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:37:24

    そ、そんなに面白いのん?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:43:50

    >>64

    まずは3話まで見ろ…鬼龍のように 1話と2話はアクションシーン多めで3話から話が動くんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:37

    しゃあっ保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:16:47

    4話おもしれーよ うーっ女装したリーランドとやらせろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:19:30

    ハプナうぇーいでみんなうげってなってて笑うんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:16:51

    >>50

    ハプナ飲んだことある人ーの時も一人だけ他の挙手見てから手を挙げたんだよね

    怪しくない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:17:46

    4話は若干のジブリっぽさあって見応えあるよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:26:35

    >>50

    嘘か真か知らないが、EDでアクセルだけが1人立ち上がってるのがハプナを使っていない伏線だとする科学者もいる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:27:34

    ワシ…この雰囲気のアニメに見覚えがあるんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:29:29

    ストーリーは単純だが…動きはキレてるぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:31:38

    >>65

    あざーすっ(ガシュ)


    ふうん 一気見とかの方が面白いタイプということか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:34:53

    1話真ん中あたり 駅で見つかって線路の上を走ってるあたりのBGMが気になってるのに見つからない それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:56:34

    >>75

    dexisionだと思われるが...

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:33:55

    >>61

    ドクター909って名義との繋がりが全然見えない教祖が急に出てきてビックリしましたよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:02:44

    この若干の洋画っぽさは…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:45:01

    作画といいアクションといいかつてのFLASH作品CATMANを見ていたワシにブッ刺さったんだっ!
    全話視聴決定ェ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:24:41

    4話おもしれーよ 

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:33:02

    現実だと反ワクみたいな奴らも結構いたしハプナを決めてない奴も一定数いそうだよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:35:31

    今の所ダグが一番好きなのが俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:00:49

    宮野ボーの洋画っぽい演技が好きなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています