- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:44:06
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:46:05
トレンドワードでちょっと笑った
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:46:10
七星剣
•四世紀ごろ作られた最古レベルの刀
•持ち主は聖徳太子
※刀剣乱舞に置いて内番着が基本作務衣かジャージなので某青ジャージ聖徳太子しか思い浮かばない方々が呟いて飛鳥文化アタックをトレンドに載せてしまった模様 - 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:46:32
PS.お風呂上がりに耳掃除をすると湿っている
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:47:21
適当に草でも入れておくか 小石も少々
- 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:48:28
今日のポピー
- 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:49:52
あぁ彼はフィッシュ竹中さんだよ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:51:14
お前の名前、覚えにくいんだよぉ!!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:51:21
太子!太子!トレンドに変な人がー!
- 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:53:24
石ってお前…草ってお前…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:54:11
もう髪型が太子なんだよ。
妹子の刀とか残ってりしない?ノースリーブ赤ジャージ着せよう - 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:57:41
小野イナフ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:44:42
胸に七つの傷があったりしない?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:46:51
七星剣とは、刀身に北斗七星が刻まれた剣を指す。北天に輝く七つ星はすなわち死を司る神、北斗星君。災厄を祓い、あらゆる敵を打ち果たすという。その一口は聖徳太子佩用の伝承を持ち、安寧秩序を星に願う。
こんなに強そうで威厳ある紹介文なのに……… - 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:51:08
審神者に日和世代が多かったばかりにこんなことに
- 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:55:16
もう飛鳥文化アタックしてるイラストあるの笑う
- 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:55:39
おかしい…どちらかというと日出処の天子寄りのはず…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:56:22
本来の内番着がどんなのだろうと絶対に青江派ジャージを着せられる運命なんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:56:52
袖の内側が元の持ち主のジャージ色なんだね
- 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:56:56
そういう経緯だったのか草
- 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:19:16
立ち絵も紹介文も厳かな雰囲気なのに先人たちによる風評被害がデカすぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:23:10
割と真面目に偉人の風評被害で
各種 織田信長
銀魂(ちょっとずつ名前をずらしているので逆に覚えにくい)
に次ぐと思うわ 日和の聖徳太子ミーム - 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 01:29:36
オッドアイで格好良いのに……眼が鋭いキャラデザだといい感じに目立っていいねオッドアイも
- 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 01:48:34
合戦場に行ってて忘れてたけど建設中の本丸がもう完成してる頃なんだよな、楽しみだ……
酷く小ざっぱりしてる〜!? - 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 03:00:47
おおかっこいいと思って開いたら飛鳥文化アタックがあって詳しくなくても察しがついたw
- 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:01:35
現状最高年の小烏丸とはどんなやり取りするのかな~とか考えてたのに太子に話題持ってかれてて笑う
本当にジャージ着てきたらどうしよう