- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:26:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:29:56
悟飯みたいな潜在能力やべー奴やブロリーみたいな突然変異クラスの奴が産まれる種族だもんな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:35:24
さすがに悟飯みたいに修行不足でも怒りで他の連中追い抜くようなのは想定外なんだろうけど
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:36:50
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:38:00
そうは言っても元々のサイヤ人はそこそこ人数いたからな…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:42:53
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:18
悟天とトランクスとかいうフリーザの警戒が大当たりだった子供
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:27:26
超サイヤ人も脅威だけど
大猿も部下達だけだと壊滅させられるレベルでおかしいしな - 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:05
穏やかにならないとS細胞が増えないから惑星ベジータの一般サイヤ人はそこまで強くなれない罠
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:48
S細胞とかいう好戦的なサイヤ人と相反する性質持ってるのほんま…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:40:36
ナッパでもザーボンドドリアより強くなるんだもんな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:34:13
デフォで戦闘力を10倍にできる仕組みがあるの厄介すぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:38:18
結果的に程よい手駒で特段強くなることもまずない適切な使い方
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:40