- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:45:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:49:06
イメージ的にはハガレンとかそんな感じのアニメの主題歌なのん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:50:01
犬は鼻歌をアップロードしろよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:52:18
犬は声は男か女かとか速さはどうかとかもかけよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:53:27
どうか正真正銘のこの想いを…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:41
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:55:55
adoの唱かと思ったッスけど最近すぎるっすか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:57:02
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:59:09
いきものがかりのbaku…?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:59:29
速いスか?ゆっくりスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:01:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:03:12
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:04:18
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:04:35
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:24:55
誰か鼻歌をアップロードする方法を教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:26:24
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:29:07
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:29:57
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:30:03
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:30:35
「世間的にはそこそこ有名でですねぇ」と思った理由を教えてくれよ
そこから辿れるかもしれないんだァ - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:33:00
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:40
強く儚き者たち すか?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:12
曲が明るいとか暗いとか雰囲気や曲調、ジャンルも教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:40:51
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:43:06
一小節でもうろ覚えでも良いから歌詞を出せよ
それがあるとないじゃ大違いなんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:58
歌詞はガチのマジで覚えてないんだ…だから…すまない
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:50:20
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:50:20
ローラー作戦するしかないっスね
平成アニソンをみんなで讃える「平成アニソン大賞」ノミネート100曲発表!!「残酷な天使のテーゼ/高橋洋子」「Agape/メロキュア」他 | | moraトピックス「平成を彩ったアニソンを讃えたい!」そんな想いを持ったみんなでつくる『平成アニソン大賞』。 平成31年間にリリースされたアニソンを対象として、有志で集まった選考員とユーザーがセレクトした「平成アニソン大賞」のノミネート楽曲を発表する特番が2019年3月1日(金)夜にニコニコ生放送&YouTube Liveにて配信され、2時間にも及ぶ番組の中、各部門ノミネート100曲と、その中から選りすぐられた平成アニソン大賞2曲が発表されました。 選考員は、冨田明宏(音楽プロデューサー / アニソン評論家)、吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)、齋藤P(アニメロサマーライブ ゼネラルプロデューサー)、DJ和(J-POP / アニソン DJ)、前田 久(アニメライター)、松原正泰(アニメイト)(順不同)の6人が集結。作品賞、声優ソング賞、アーティスト部門賞等の10部門と、ユーザーから楽曲投票を募ったユーザー投票部門賞を加えた計11部門、さらに平成31年間を10年ごとの3年代に区切った計33部門を設定。各部門それぞれ3曲ずつ選考した99曲、さらに「選考員泣きの1曲」を加えた平成を彩った名アニソン計100曲が発表されました。 懐かしの昭和アニソンも!「アニソンヒストリー」はこちら moraスタッフが追加で100曲選んだ、「もっと知りたい!平成アニソン」はこちら 平成に歌われたアニソンカラオケ曲は? DAMカラオケランキングTOP50はこちら ノミネート楽曲選考方法 平成を3つの年代(1989~1999、2000~2009、2010~2019)に分け、年代ごとに発表されたアニメソングのを各賞部門ごとに分け、それぞれ楽曲を選考いたします。 ノミネート部門一覧 ☆平成アニソン大賞:全部門のノミネート楽曲の中から、平成時代を象徴する楽曲 作品賞:この年代での社会的・アニソン業界的に最も世の中を賑わせ注目された楽曲 作詞賞:特に作詞の分野で創作的で話題になった楽曲 作曲賞:特に作曲の分野で創作的で話題になったmora.jp懐かしいアニメソング特集(少年編/少女編)子供の頃、憧れだったヒーロー・ヒロインが出てくるアニメ番組のオープニングソングやエンディングソングは大人になった今でもずーっと覚えていますよね。そんなアニメソングを歌って子供時代にタイムスリップ!アニメ番組のタイトルとともにピックアップした特集曲をチェックしてみよう。少年・少女だった頃のおともだちとの同窓会はもちろん、同世代とのカラオケでも大活躍間違いなし!みんなで昔を懐かしみながらアニソンで盛り上がろう♪www.joysound.com取り敢えず歴代のアニソンまとめみたいなの拾ってきたんだ
総当たりが深まるんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:52:48
もしかしてインターネットで聴いたタイプ?それともテレビなタイプ?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:53:25
なんか…サビの歌い出しかどうかも怪しくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:54:14
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:56:23
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:57:01
な、なんやこのかわいいアイコンはギュンギュン
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:58:29
空色デイズなんじゃないスかね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:58:37
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:00:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:03:58
これを機にグレンラガン見てみたいですね…本気でね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:06:10
鼻歌聴いたらあっ一発で「空色デイズヤンケ」ってなったんだよね
ちなみに一応同じ長さだけ鼻歌歌ってグーグルの曲検索にかけたら9%くらいの一致で空色デイズヤンケって出てきたんだァ
記憶力の確かさと有名曲のアドバンテージを感じますね - 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:07:24
鼻歌を聴き逃したなんて…こ、こんなの納得できない…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:14:34
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:15:40
消したら分かるわけけねぇだろうがよ えーっ!
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:17:27
ネットはおろかテレビでもそこそこアニソン特集で紛れ込んだりするのに忘れたりするものなんスね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:20:16
- 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:32:06
いやぁグレンラガンも放映からかなり時間が経ったねぇ
むしろ最近だと知らない人が多くても無理ないんじゃねぇかと思ってんだ 解決して良かったっスね