転売ヤー=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:51:43

    金さえ払えば欲しいものを確実に売ってくれるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:52:18

    この無在庫転売はいったい…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:52:41

    …店で十分ですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:52:58

    企業「ふざけんなよボケが」
    ファン「ふざけんなよボケが」
    ライト層「ふざけんなよボケが」

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:53:46

    そいつが居なければもっと買いやすかったやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:53:59

    ここまで倍率高いとそんなつもりなかったけど魔が差して転売するやつもいると思ってる
    それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:15

    そうですね
    転売ヤーのせいで買えなかったのを転売ヤーから買ってるだけだからいないほうがすんなり手に入れられますけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:36

    ちょっと待てや この手に入り次第ってなんや?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:51

    あっ私も抽選落ちたから…
    難癖つけて取引キャンセルするでやんス

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:54

    家ゲーカテでボコボコにされたからタフカテに逃亡スレ立てとは…立派な心掛けや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:55:04

    ああ多種多様な″無″を取り扱ってるぞ
    募金でもした方がマシですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:55:15

    >>7

    養分がいるからいなくならないんやん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:55:47

    >>4

    転売から買った人「ふざけんなよボケが」

    買わなかった層「いやお前が消えろ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:56:05

    まっ発売日前の無在庫出品は軒並み削除されて垢停止もあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:56:57

    >>12

    うむ…転売すれば儲かるなんて適当な商材作っても買うアホは尽きないんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:57:11

    転売ヤーは

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:57:43

    おそらく祟り神とか邪神の類だと思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:58:13

    実行するほど蛆虫じゃないけど、高く売れるんやろうなーくらいは思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:59:20

    神…冗談だろ?厄災を振り撒くだけの銭ゲバ蛆虫野郎に信仰する価値なんてあるわけないだろっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:59:27

    >>14

    Amazonも無在庫転売にはちゃんと対応して欲しいですね…

    マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:00:10

    君に果汁グミをプレゼントするよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:00:15

    転売ヤー(邪)神伝タフ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:00:28

    >>14

    えっメルカリってルール無用なんじゃないんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:00:44

    ワシ仕事柄転売ヤーはよく見るんスけど家族連れの人とかメチャクチャ普通な身なりの人とかいてビビりますねマジでね 

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:01:22

    メルカリって無在庫転売が失敗しても果汁グミ出せば許されていいのか!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:02:30

    確実に届く 欺瞞だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:02:31

    >>24

    途端に泣き崩れる嫁ってリアルだったんスね

    コワ~~

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:02:45

    海外とか会場限定のものとかは通っていいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:02:55

    どうしてここ数年でドッと増えたんスかね?
    コロナ需要…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:03:35

    >>25

    TOUGHグミを送りつけてやねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:03:45

    >>29

    ヤクザの…シノギになったから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:05:02

    >>23

    当落発表された直後はヤフオクでもメルカリでも10万20万で上がってたけど翌日switch2に関してのお知らせがきて消えたよ笑

    まあ今は見てないからでていてもシラナイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:05:06

    結局水道止めて水売ってるだけ〜の例えは的確なのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:05:25

    転売ヤーちゃんはあれだけ企業があれこれ転売対策練ってるのにそないに転売を正当化しようとするん?ペシッポポイ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:06:15

    定価より高く売って利益を出すのは分かるんだよ
    問題は転売用のブツを買う金をどこから捻出してるのかだ
    金がないから転売ヤーしてるんじゃないのん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:06:33

    お言葉ですが神とは言いませんが
    必要な存在なのは事実ですよ
    金さえあれば買えるしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:06:36

    >>26

    グミを噛み締めて負け組なことを感じろというメッセージなのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:06:57

    >>33

    現実は水道止める時点で重罪なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:07:16

    >>36

    お前らがいなければ定価で買えたんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:07:34

    >>34

    転売じゃなくてですねぇ…”せどり”なんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:08:04

    >>36

    すみません

    居ない方が普通に店で安く買えるから存在価値ないんです

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:08:25

    でもねオレ無在庫転売をやって欲しい商品があるんだよね
    C国のぬいぐるみとかめちゃくちゃ可愛いのに日本で買うのには淘宝網やアリエク使わなくちゃいけないでしょう?
    オラーッさっさと販路広げるために無在庫転売せんかい転売ヤーッ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:09:41

    >>42

    転売屋が淘宝網やアリエクから転がすだけになるんだよね酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:10:26

    >>40

    ブック・オフで投げ売りされてる稀覯本を古本屋に流すせどり屋はわりとありだと思うのが俺なんだよね

    あれは価値を再発見してるでしょう

    転売ヤーのせどり自称は無理です

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:10:52

    >>43

    転売ヤーは流通の寄生虫だ

    独自ルートなんて持ってるわけないよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:11:40

    >>43

    ワシの代わりに転売ヤーのクレカと住所が悪用されるので問題とも思っていない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:22

    結局転売の教材やらツアーをしてる業者が一番儲けてるってネタじゃなかったんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:13:25

    >>43

    それをやって欲しいと言っておろうがっ!

    日本でまるで売っていないメイフェア人形を取り扱って欲しいと言っておろうがっ!

    あと迷惑かかるのはC国だからマイペンライ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:35

    何の付加価値も生み出さない中抜き商売なんだよね経済的にもゴミじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:15

    この段階で転売ヤーから買うのを決めるのは早計を超えた早計、二次抽選の結果まで待つべきだよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:32

    ゲーム機とかフィギュアとか嗜好品ならともかく生鮮食品に手をだすやつは殺されても文句言えないと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:49

    >>47

    そんなもん転売ヤ―に限った話じゃないヤンケ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:53

    すぐに規制されるとは言え医療品や生活必需品とかにすら手を出す時点でクズ確定なんだよね
    娯楽品だからまあええやろしてると結局後手後手に回るしかないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:17:11

    どうして9割当選する多言語版に応募しないで転売ヤーに10万以上も払ったの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:17:13

    転売ヤー=邪神

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:18:03

    麗子…いつもの台詞を頼む

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:20:40

    まぁ通販でもあまり売ってないニッチな商品を取り扱ってくれたのなら文句は言わんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:22:31

    >>6

    倍率が高いということはいつ気軽に買えるようになるか分からないんスけど

    いいんスかね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:02

    ……貧乏神ですね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:58

    転売から買った方が安くなるからなんでもいいですよ
    ゲーム機はともかくイベントグッズ系は旅費が浮くんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:04:11

    >>60

    きちんと現地まで行った方々が割食ってんだよこの蛆虫野郎ーっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:23

    転売屋を100人ばかり生首にして竹下通りに並べてやねえ
    メルカリとかいう闇市の責任者を柱に吊るすのもウマイで!

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:37

    >>53

    コロナ流行初期にマスク買い占めやがったのマジで屑すぎて死んでくれって思ったね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:08:18

    >>54

    お言葉ですが他のものより多少当選率がいいだけで他のも併せてみるとそこまで変わっていませんよ

    例の9割はデータの偏りなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:37:39

    転売ヤーは転売ヤーから買ったりするのか教えてくれよ
    儲けがでそうならやるのん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:38:57

    最近プラモデルデビューしたけどマジで転売ヤーってクソだと思ってんだ
    ワシのスティールヘイズとPUNI☆MOFUはいつ定価で買えるのか教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:42:20

    そもそも公式が明らかにやるなってしてることをやってるような人間から物を買える神経が理解できないと言ったんですよマネモブ先生
    信用の欠片もないじゃないですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:48:11

    転売も手段が無ければ売ることが出来ないッ
    すべての元凶は転売を容認するサイトだッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:31

    ねえ転売するために努力するならその努力を仕事に回せばいいじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:45:21

    小売や卸業者気取ってるなら営業許可証取れよ 犬は正規の手順踏んで税金も払えよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:06:47

    >>1

    怒らないでくださいね

    転売ヤーが買わなければ定価で買えるのにわざわざ倍額出すなんてバカみたいじゃないですか

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:12:56

    我らのホビージャパンを冒涜するのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:43:10

    >>64

    むしろそっちがアンケートの取り方が悪かったんだよね

    当選率9割のアンケートは多言語版だけで2000人以上の回答者がいるから正確だろうしな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:44:49

    >>46

    アルミホイラーはコンビニ振り込み使えよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています