ここ数年のダービー馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:57:23

    20 コントレイル:言わずと知れた3冠馬
    21 シャフリヤール:DSC1着BC3着2回有馬2着
    22 ドウデュース:みんな大好き年度代表馬
    23 タスティエーラ:QE2C1着香港C3着秋天2着
    24 ダノンデサイル:DSC1着有馬3着
    海外G1勝つか日本で活躍したりしてるし強い馬多いのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:59:33

    シャフリヤールとか言う海外レースようやっとる枠代表

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:09:30

    >>2

    海外も日本もようやっとる戦績すぎて一周回って影薄い説ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:11:30

    >>2

    初めて海外GI撃ち抜いたダービー馬だからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:18

    三冠なんだから当然なんだけどダービー馬コントレイルって言われるとすごい違和感があるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:37

    タスティは暗黒期があった分跳ね返りで好調で良き

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:13:32

    タスティエーラは浮き沈み激しいサトノクラウンの管理厩舎だったのが良かったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:13:50

    シャフリヤールで初勝利して何かコツ的なもの掴んだのか勝利ペース上がったよな〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:25

    シャフリヤールで1番凄かったのは引退の有馬だと思っている

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:35

    >>5

    皐月賞馬とも菊花賞馬とも言われると違和感有るよな三冠馬って


    事実なのに不思議やな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:42

    そもそも世代数千頭の頂点に立ったのだから弱い方が問題なのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:47

    シャフリヤールの戦績
    ダービー、シーマ1着
    JC、シーマ、有馬2着
    BC、BC、JC3着
    って考えると勝ちに恵まれなかっただけでようやりすぎてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:09

    タスティエーラはなんで大阪杯の後に春天走ったの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:32

    変な言い方だけどダービー単冠の扱い方というかそう言った点がうまくなった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:37

    >>3

    2023年札幌記念以外のレースで掲示板内死守してるの偉すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:38

    デサイルは厩舎がダービー初制覇どころか初出走なの考えるとすげーなと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:39

    >>13

    菊2着やしいけるやろの精神で…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:13

    >>15

    POWは掲示板だけどそうじゃ無い感あるだろ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:36

    >>5

    どの3冠馬もダービーは危なげなく圧勝するからあんまり印象に残らないのよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:17:47

    Cデムが乗るとやたら走るシャフとユタカが乗るとやたら走るドウのコンビ感好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:18:00

    >>18

    まぁそうなんだけどあんな実質登山はノーカンでいいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:18:57

    シャフ以前ってなんで海外G1勝ってないんだって思ったけどそもそも遠征してない方が多いのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:20:26

    英ダービーと愛ダービーも調子良いよな
    ケンタッキーは微妙だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:25:12

    で、レーンは次いつタスティのために来日するんだ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:26:28

    >>22

    他の単冠と比べると遠征少ないイメージはあるけどウマ娘だけで言ってもルドルフとシリウスから始まって2010年代もエイシンフラッシュやドゥラメンテとかが普通に遠征してるし、それこそオルフェの凱旋門2着2回とかもあるからマジでジンクス染みたものはあったと思う。

    シャフリヤールはそういう意味でマルシュロレーヌ的な分岐点だったのかもしれん。こっちは「いつかいけるだろう」がズルズルひきずられていったのをようやく断ち切った感が強いけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています