ここだけC.E.の地球国家のスレ11

  • 1ボン25/04/27(日) 20:10:55

    ここだけC.E.の地球国家のスレです。

    現在ビクトリア宇宙港を連合が奪還したことでプトレマイオス基地への輸送が出来るようになりました

    ルールを守って楽しく遊ぼう!

    新規、復帰大歓迎です



    前スレ


    ここだけC.E.の地球国家のスレ10|あにまん掲示板ここだけC.E.の地球国家のスレです。現在連合によるオーブ侵攻が起きてます!ルールを守って楽しく遊ぼう!新規、復帰大歓迎です前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4867…bbs.animanch.com
  • 2ボン25/04/27(日) 20:11:44
  • 3ボン25/04/27(日) 20:12:09
  • 4ボン25/04/27(日) 20:12:49

    ルール

    1、地球国家の兵士達のスレです。全体への呼び掛けの時以外は、他勢力間の情報抜き取りはしないこと。
    2、機体は作品登場機のみ、オリジナル不可です(装備換装する時は入手難度に注意しましょう)
    3、地球所属のコーディネーターは可(立場や人口比率に配慮すること)
    4、無双禁止です(基本、ザフトの方が基礎能力、MS経験が高いため)
    5、ナチュラルのMS操縦は、登場時期や人口比率、コーディとの能力差に注意して描写しましょう。
    6、スレの進行ペースに配慮しましょう。個人を待って進行(作中時間)を止めるのは基本的に無しです。ご了承ください。
    7、他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。
    8、原作にない大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。
    9、キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。
    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)

    対立煽り禁止、ヘイト行為、暴言等は当然禁止です。
    紳士的な態度で参加しましょう。

  • 5穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 20:16:21

    (建て乙です)
    スタンリー特務中佐が手配したって聞いて来たけど………。どこのブロックだよ!

  • 6傭兵ライガー25/04/27(日) 20:17:26

    (立て乙です)

    【ゼノの宇宙戦の特訓中】
    どうした、休んでる暇はないぞ

    ゼノ「ちょっ!ゼェ…ちょっと…休ませ…ゼェ…」

    そんな状態では落とされるだけだ
    生き残りたかったら根性を見せろ

  • 7オーブの観戦武官25/04/27(日) 20:17:47

    (建て乙です)
    ギナ様は?
    また単独行動?
    懲りない人ねぇ…

  • 8ボン25/04/27(日) 20:25:17

    ジブラルタル基地への嫌がらせに行こうと思ったらもう連合が奪還の為の作戦を始めるらしい

    オーブはジャンク屋組合が仕事してるだろうから睨まれるだろうし宇宙では拠点がないというかそもそも政治的配慮されないだろうし……どうするかね?とりあえず、物資搬入の手伝いしつつ連合の兵とお話でもするか?

  • 9連合戦車兵25/04/27(日) 20:31:01

    立て乙
    着々と戦力が集積されてきている気がするな

  • 10傭兵ライガー25/04/27(日) 20:43:10

    >>6

    よし、ようやく形になってきたな


    ゼノ「ゼェ…ゼェ…に、任務受ける前に命がいくつあっても足りない…」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:52:28

    このレスは削除されています

  • 12メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/27(日) 20:56:00

    俺達のシャトルはどれだ?

  • 13スパダリナチュラル25/04/27(日) 21:10:46

    >>12

    番号的にあれだ。ロングダガー収容しますよっと

  • 14元オーブのカル三尉25/04/27(日) 21:12:14

    >>13

    あ、これかー。じゃあ俺のデュエルダガーもお願いしておこう

    しかし宇宙か……どういう感じの戦いになるやらだ

  • 15コズミックイラ25/04/27(日) 21:12:45

    (その頃プラントでは)

  • 16メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/27(日) 21:17:06

    >>13

    なら、俺のデュエルダガーも収容するぞ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:18:45

    このレスは削除されています

  • 18名もなき少年25/04/27(日) 21:21:31

    宇宙
    ネルソン級管制官「本艦に着艦予定のストライクダガー4機、格納庫ではなく前甲板に着艦しろ」

    軍曹「前甲板だと?格納庫はどうした?」

    ネルソン級管制官「元々MA用の格納庫だぞ?MS対応の改装がまだなんだ、悪いが暫くは露天駐機だな」

    整備班が泣きそうですね……

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:23:02

    このレスは削除されています

  • 20スパルタン艦長25/04/27(日) 21:37:39

    (地球軌道上)
    オペレーター「艦長、そろそろシャトルの打ち上げ時刻です」
    うむ、付近の友軍艦との通信を密にな、対空監視も怠るなよ、ザフトの連中から見ても今が狙い時だということを肝に銘じろよ?

  • 21コズミック・イラ25/04/27(日) 21:59:03

    C.E.71年7月24日、地球連合軍がジブラルタル基地に侵攻。カサブランカ沖にてグーン、ゾノの水中MS部隊が、ジェーン・ヒューストン率いる少数のフォビドゥン・ブルー、ディープフォビドゥンらにより壊滅状態に陥れられた。

    これによりザフトは、地球軍の侵攻を防げなくなりジブラルタル基地を放棄せざるを得なくなり、ヨーロッパから撤退することになる

  • 22穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 22:34:30

    船ねえ!船ないよ!?どうすんの!?

    スタンリー特務中佐「……便乗だ」

    どこにだよ!?

    スタンリー特務中佐「どっかの艦に威厳順位でもの言わせて相乗りする。」

    うわあ……。強引だな……。

    スタンリー特務中佐「探してくるから待ってろ。」

  • 23名もなき少年25/04/27(日) 22:42:41

    整備兵「ん?補充装備の中にロングダガーと……生体CPU?なんだこれ?」

  • 24穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 22:50:33

    スタンリー特務中佐「見つかったぞ。」

    はえーよ!……そんでどの艦?

    スタンリー特務中佐「ネルソン級だ。艦名は…「アルタイル」……余ってたらしい。お前と同じ除け者の集まりらしい……。」

    だから……他の艦と違い…星の名前ねえ………。

  • 25名もなき少年25/04/27(日) 22:56:16

    整備兵「アンタ、このなんちゃらCPUって何かわかる?」

    研究員「生体CPUのこと?知ってるけど、にしてもなんで私?」

    整備兵「そりゃあアンタくらいしか知ってそうな人いなさそうだし?」

    研究員「それで?生体CPUについてだね?」

    整備兵「そそ、マニュアル持ってたりしない?なんか搬入されるロングダガーのマニュアルはあるのにCPUのがないからさ」

    研究員「……なんか勘違いしてない?生体CPUはパイロットの事だよ」

    整備兵「ハハ面白い冗談ね……え?冗談だよね?」

    研究員「残念ながら冗談じゃないんだよ」

  • 26穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 22:56:19

    スタンリー特務中佐「しかも試作のリニアカタパルト付きだ。今後は様々な艦につけられると思うが……。最初は実績のあるスパルタンなどだろうな……。」

    うわー最新鋭だー!わ~い…じゃねえ!……はあ…。これからどうなんだよ……。

  • 27名もなき少年25/04/27(日) 23:03:39

    >>25

    整備兵「いやいやいや!パイロットを部品扱い?!どういうことよ!」


    研究員「麻薬漬けにして戦闘に特化させた人の形をした部品、そういうもんとしか言いようが無い」


    整備兵「ハハハ、うーわ終わってるなぁ」


    研究員「……てっきり胸ぐら掴まれるかと思ったけどしないんだね?」


    整備兵「やっても意味ないじゃん、あーあ遺伝子改造の次は人権無視かぁ、つくづく終わってるなぁこの世界」


    研究員「それについては同意するよ、ホント終わってる」

  • 28ボン25/04/27(日) 23:12:44

    しっかし神も凄いよね〜。前線に行くだなんて

    ネム「……前線に?盟主が?」

    なんかアークエンジェルの新型MSの動力が核動力を使ってるんじゃないかってさ

    ダン「……それは本当か!?だとしたらニュートロンジャマー影響下でも動いているということになるぞ!?」

    え、お、おう?

    ダン「ザフトは既にNJの影響を防ぐ技術を持っていたというのか!私も見たい!」

    お、おう?

  • 29名もなき少年25/04/28(月) 06:47:19

    >>27

    (……やべぇ!とんでもないこと聞いてしまった!)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:47:29

    その頃のアスラン

  • 31傭兵ライガー25/04/28(月) 13:17:43

    【宇宙での情報を確認中】
    アークエンジェルとオーブのイズモ級がL4コロニー方面へ向かったか…となるとメンデル辺りに潜伏する気か?

    ゼノ「メンデルって前にちょっと話に出たコロニーだっけ?」

    ああ、当時『遺伝子研究のメッカ』とまで言われた場所だ
    ブルーコスモスの襲撃やら、バイオハザードやら、色々あって今は無人だが、何が残ってるか分かったもんじゃない

    ゼノ「……幽霊でもいそう」

    幽霊なんて可愛いもんで済めばいいがな

  • 32戦車兵シマダ25/04/28(月) 18:00:40

    宇宙への打ち上げが続いてるなぁ。
    はあ…このマスドライバーのために、随分酷い光景を見せられたもんだ。
    せめて打ち上げが一通り終わるまでは、基地防衛の配置頑張ろう。

  • 33ミユ25/04/28(月) 19:13:50

    >>32

    すみませーん、物資の搬入に来ました『夜明けの地平線団』ですけど担当の方いますかー?

    荷物の確認をお願いしまーす!

  • 34スパダリナチュラル25/04/28(月) 19:19:41

    そろそろ打ち上げだ。……舌噛むなよ。

  • 35戦車兵シマダ25/04/28(月) 19:22:09

    >>33

    搬入ゲートはあっちですよー

    あ、ボンさんのお仲間の方ですか。

    その際はお世話になりました。

    お陰さまで、何とか生き延びられてますよ。

    ハハハ…

  • 36ミユ25/04/28(月) 19:30:13

    >>35

    あ、シマダさんでしたか。命あっての物種ですからね!この調子で終戦まで生き延びましょう!

  • 37穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 19:41:20

    アルタイル艦長「久しぶりだな…。レイヤー君。」

    お久しぶりです。アルフ大佐。

    アルフ大佐「士官学校以来か……。君も相変わらずの狂犬っぷりだな……。」

    狂犬どころか今は狼ですよ。

    アルフ大佐「そうだったな…。…君はこれからこの部隊に所属することになる。よろしく頼むよ。」

    はっ!よろしくお願いします!(敬礼する)

  • 38タカナシ中佐25/04/28(月) 19:56:19

    ファルコ少尉「こいつが俺の機体ですかい?」

    うむ、コスモグラスパー
    アークエンジェルで運用され地上での制式採用も決定されたスカイグラスパーの宇宙仕様だ

    ファルコ少尉「てことは、これからはメビウスの代わりにこいつが正式採用されるんで?」

    いや、地上で空戦ができるメリットのあるスカイグラスパーと違って、宇宙ではストライクダガーなどの量産MSがあれば事足りるからな
    良くて少数生産に留まるだろう

    とはいえ、この機体もザフトのMSと互角に渡り合える数少ないMAだ
    ストライカーパックの運用データも取れと回されてきたし、少尉になら任せられると思ってな

    ファルコ少尉「そういうことなら、任せてもらいましょうか。確かランチャーストライカーっていう装備があると聞いたんで、それを装備させといてください」

    ……いいけど、この元から付いてる専用ストライカーは?

    ファルコ少尉「俺は使いませんね」

    使ってくれないかなぁ!?

    【結局、宇宙用エールストライカーは使われることなく格納庫の片隅に置かれることとなった】

  • 39メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 19:56:56

    >>34

    あぁ…。

    (準備が完了したアルファ1)

  • 40穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 20:05:03

    ……あの……。なんで…?105ダガーってまだ……少数生産も決まってないんじゃ……。

    アルフ大佐「?君が持ってきた機体の整備部品は必要だろ?」

    俺はこれからバスターダガーですよ……?なんならスタンリー特務中佐はデュエルダガーですし…。

    アルフ大佐「……なら。……別の者が使えばいい…。そうだろう?君が持ってきた機体とそれのスペアパーツで作った機体は…。」

    そうだった……。こういう人だった……。

  • 41オーブの観戦武官25/04/28(月) 20:24:35

    ギナ様が戦死…?
    ……これからって時に…油断するから……

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:07:24

    このレスは削除されています

  • 43穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 21:28:39

    >>40

    スタンリー特務中佐「それに私の機体は違うぞ?」


    …はあ…。今更なにが来ても驚r…


    スタンリー特務中佐「後期GATだ。もしものため貴様やこの艦を沈めるためらしい。」


    うおい!ならそれいうなや!……てか…。後期GATで宇宙用の機体……?


    スタンリー特務中佐「レイダー制式仕様だ。宇宙用の簡易改修はされているがな……。そのためデュエルダガーは返還した。」


    そりゃそうだ。105ダガー2機にバスターダガー1機、さらにレイダー制式仕様とデュエルダガーなんて反乱されたらたまったもんじゃねえよ…。


    スタンリー特務中佐「なんなら監視のためどこかの部隊と艦隊を組むらしい…。」


    まあ…そうだろうな……。

  • 44元オーブのカル三尉25/04/28(月) 21:30:55

    >>34

    OKです……!

  • 45スパダリナチュラル25/04/28(月) 21:32:37

    カウントダウン開始…………!打ち上げまで………10…9…8…7…6…5…4…3…2…1…0…!

  • 46メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 21:48:47

    >>45

    (三人を乗せたシャトルが打ち上げられる…)

  • 47管制官25/04/28(月) 21:49:15

    >>45

    シャトルの打ち上げ開始…!!

  • 48連合戦車兵25/04/28(月) 22:03:20

    ふう、どうにか作戦が発動する前には宇宙でも問題ないように行動できそうだ
    しかし発動するなら大規模になりそうだがまずどこを狙うのか

  • 49スパルタン艦長25/04/28(月) 22:07:13

    >>46

    オペレーター「艦長、隊長たちのシャトルが打ち上げられたみたいです。」

    ランデブーポイントを算出、シャトルに誘導ビーコンを出してやれ

  • 50スパダリナチュラル25/04/28(月) 22:09:23

    >>49

    (打ち上げ後宇宙で)

    誘導ビーコン確認!識別は……スパルタンだ!

  • 51元オーブのカル三尉25/04/28(月) 22:11:02

    >>49

    ああ……! オーブに次ぐ我が故郷!!

    まだ無事だった!!!(大丈夫なはずなのに気を揉んでいたらしい)

  • 52メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 22:13:42

    >>49

    帰ってきたんだな…宇宙に…。

  • 53穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 22:14:33

    さて……俺達も打ち上げだ。で……これが同じ艦隊の艦か……。………あいつらかあ!

    スタンリー特務中佐「ネームバリュー的には適任だがな……。」

    心配して損したわ!どんな頭過激派と一緒になるかわからないよりもこっちのほうが!

  • 54スパダリナチュラル25/04/28(月) 22:16:53

    >>51

    >>52

    MS出すぞ。このままいたら場合によっては大気圏へ逆もどりだからな……。

  • 55メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 22:17:26

    >>54

    あぁ!カル三尉!行くぞ!

    (カルに声を掛ける)

  • 56穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 22:20:52

    打ち上げ開始…!さて……リニアカタパルト用のパーツも積んでか……。何処の艦に……あそこか……。

  • 57元オーブのカル三尉25/04/28(月) 22:22:35

    >>54

    >>55

    はい!!故郷へ!(ということで皆さんの動きに合わせて収容される)

  • 58スパルタン艦長25/04/28(月) 22:28:20

    >>52

    >>54

    >>57

    よく無事に帰ったな3人とも、帰って早々だがスパルタンは新設の艦隊に組み込まれることになった、それに当たってスパルタンも改装することになったから月に戻ったらしばし君らは休暇になるからそのつもりでな

  • 59穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 22:29:43

    ……打ち上げ完了……。一旦まずは………。月か……。

  • 60スパダリナチュラル25/04/28(月) 22:30:13

    >>58

    お久しぶりです艦長。

  • 61メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 22:33:14

    >>58

    お久しぶりです、艦長(敬礼する)

    >>58

    休暇か…あと艦長、地上戦の戦闘データを提出します。

    (戦闘データを提出する)

    酷い戦場でした…本気でキレましたよ…。

  • 62スパルタン艦長25/04/28(月) 22:37:46

    >>60

    >>61

    良く帰ったな

    今は休みたまえ、私の私見だが…ここからの戦場はもっと碌でも無いモノになりかねないからな…

  • 63穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 22:53:10

    さーて月面か……。行ったとしたらガキの頃旅行で行ったコペルニクスくらいか……。

  • 64スパルタン艦長25/04/28(月) 22:58:12

    ああ、それと月に戻ったらMA隊に追加で配属された腕利きがいるから戻り次第紹介しよう。
    今は新たに配属された人員やメイジ隊と一緒に月で新形MAの慣熟訓練中でな。

  • 65メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 23:07:54

    >>64

    新型のモビルアーマーでありますか?

    >>62

    ブルーコスモス派の連中が偉そうにしてますからね…

  • 66スパルタン艦長25/04/28(月) 23:18:42

    >>65

    コスモグラスパーという機体で元は空軍用に開発されたスカイグラスパーというストライカーパック運搬用の支援戦闘機を宙間戦闘用に再設計したものでな。

    MSに匹敵する性能を持ったMAとして開発された機体だ。

  • 67メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/28(月) 23:36:18

    >>66

    ストライカーパックを装備出来て、いざって時は戦場で換装可能な機体か…

    その機体、俺も乗れますか?

    (コスモグラスパーのデータを見ながら聞く)

  • 68元オーブのカル三尉25/04/28(月) 23:57:15

    >>58

    かしこまりました!!


    >>66

    へぇ、これは……メビウスよりはずっと運動性が良さそうですね。

    エンディミオンの鷹が乗っていたとなれば、実戦証明は十分かな?

  • 69アルフ大佐25/04/29(火) 08:05:30

    …(通信が入る)……スパルタン聞こえるか?こちらネルソン級「アルタイル」。こちらはアルフ大佐だ。貴艦と艦隊を組むこと誇りに思う。よろしく頼む。

  • 70エリート兵(メビウス)25/04/29(火) 08:15:53

    ようやくモビルスーツが届いたか。
    ストライクダガー…最高速度はともかく、動きの自由度がメビウスとは段違いだな。
    これならジンに懐に潜り込まれるような事もあるまい。

    エリート兵(メビウス)

    エリート兵(Sダガー)

  • 71ボン25/04/29(火) 08:18:40

    はあ〜、神も宇宙行っちゃったし拠点周辺で大きな何かする必要ないしどうしようかね?

    ネム「つまり……休暇!」

    ミユ「せっかくだし、海に泳ぎに行くとか?メアちゃん達も誘おう!」

    ベルツ「お、いいねぇ。せっかくだし女子全員で水着コンテストでも——」

    ターニア「お前は留守番だ」

    ベルツ「ちょっ!?冗談だから!」

    休暇ねー、いいんじゃないかな?
    (せっかくコネ出来たからこのまま南アフリカ統一機構で活動出来るように働きかけるのもありかな?あー、【隊員】たちのことも心配だなぁ。……そういやあいつらの所属してる部隊の装備って国防連合企業体だっけ?推し活に専念するのもありだな)

  • 72傭兵ライガー25/04/29(火) 09:55:20

    ユーラシア連邦が不審な動き?

    タカナシ中佐(通信)『うむ、アルテミスで独自のMS開発をしているという情報もある。近々動きを見せる可能性が高い』

    それを調べろということか

    タカナシ中佐『そうだ。地上がある程度片付いたとはいえ、まだザフトとの戦争は継続中だ。それなのに、余計ないざこざを起こされたくない』

    了解した
    依頼を受けよう

    タカナシ中佐『…そ、それとそのぉ…とても言いにくいんだがな』

    ん?

    ユミナ「引き続き連絡員として同行することになりました。よろしくお願いしますね?」
    【凄絶な笑みを浮かべながら背後に忍び寄る】

    …………………………【冷や汗ダラダラ】

    ゼノ(怖い…)

  • 73スパダリナチュラル25/04/29(火) 11:14:14

    >>69

    あれが艦隊を組む艦か……。

  • 74スパルタン艦長25/04/29(火) 12:31:09

    >>69

    こちらネルソン級スパルタン艦長、ヴィンセント・フォスター中佐です。

    以後指揮下に入りますのでよろしくお願いします。(敬礼)

  • 75名もなき少年25/04/29(火) 12:47:22

    ネルソン級格納庫
    これがロングダガー……あんまりストライクダガーと変わりないですね

    整備兵「まあ所詮ダガーだからね、内部が別物レベルで違うけど」

    というと?

    整備兵「確か、機体の反応速度がかなり高いんだよね。こんだけ早いとエースクラスのコーディネーターでも扱えるかわからんレベル」

  • 76アルフ大佐25/04/29(火) 13:12:37

    >>74

    改めてよろしく頼むよ。中佐。それとこれが君達の為に持ってきたMS発進用のリニアカタパルトだ。月に着いたら早速つけることになる。後で仕様書を送っておくから確認してくれ。

  • 77穏健派連合兵レイヤー25/04/29(火) 15:21:35

    (月面基地に到着後)
    宇宙はまだ慣れないな……。後スタンリー特務中佐のレイダー制式仕様、近接武器ないとか嘘だろ。後付けビームサーベルでも後でつけとこう。部下の105ダガーとストライクダガーの訓練………。俺のバスターダガーの完熟訓練……。アルタイルとスパルタンで模擬戦でもやるか……?後で提案しとくか……。まだ大きな作戦はないようだし……。

  • 78スパルタン艦長25/04/29(火) 17:39:06

    >>76

    承知しました。

  • 79オーブの観戦武官25/04/29(火) 18:24:13

    …カガリ様の支援に向かいたいって連中が居る?
    なるほどね、良いじゃない、私も乗るとするわ
    連合にもザフトにも喧嘩売る度胸と無謀さ、嫌いじゃないわ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:28:01

    その頃のプラント『ラクス出撃』

  • 81穏健派連合兵レイヤー25/04/29(火) 19:36:13

    機体と感覚を宇宙に慣らさないと……。

    完熟度

    dice1d100=43 (43)

    (どんなに低くとも訓練の結果改善する。)

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:02:45

    プラントでは前最高議長のシーゲルが粛清された、連合側にスパイ行為を働いたなる情報が流れており政変が起きた模様というニュースが流れてきた。

  • 83スパダリナチュラル25/04/29(火) 20:24:07

    宇宙だとやっぱり感覚が違うな……。それに他部隊との演習で各部隊の練度の向上とかもしたいし……。

  • 84大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 20:53:48

    (ビクトリア基地)
    宇宙からの空挺降下かぁ…迎撃されないか怖いなぁ…

  • 85ボン25/04/29(火) 21:05:56

    (ビクトリア基地)

    おー、これが連合の使ってるMS訓練のシミュレーションか。MS取り扱ってるし、パイロットって憧れるからせっかくだし俺も使わせてもらお
    (アズラエルから許可は貰った)

    えーと、機体設定は同じで……これどう動かすんだろうな?

  • 86大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 21:13:21

    >>85

    んー?軍人っぽくないな…

    此処は一応関係者以外立ち入り禁止だけど、どちら様だい?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:17:13

    その頃のキラたち

  • 88ボン25/04/29(火) 21:21:49

    >>86

    ん?

    ああ、ここの軍人さんですか?自分はアズラエル理事の指示のもと現在は物資の搬入とかもさせてもらってる『夜明けの地平線団』の社長のボン・ボンです

    理事から使い古されたデータとシミュレータ機の使用の許可を頂いたのでせっかくだからやってみようかなと

    ちなみにこちらは基地司令からの許可証です


    ……ただ、なにぶんこういうのは初めてで使い方がわからないんですよね

  • 89大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 21:25:01

    >>88

    なるほど、シミュレーターでよければ自分が相手しましょうか?

    (最近は素人まで動員しなきゃならんのか…まあ被害が大きかったからなぁ…)

    ストライクダガーの動かし方は分かりますか?

  • 90ボン25/04/29(火) 21:29:20

    >>89

    友人が使ってるのはザフトのMSですからねー

    ご教授賜りたいです!

  • 91ボン25/04/29(火) 21:39:42

    >>90

    (ある程度教えてもらって)


    よっしゃ、【大西洋連邦の戦車兵】さん、せっかくなのでシミュレータで勝負しましょう!

    相手はこのデータに登録されてる6機で機体性能は相手と同じで!

    負けた方が何か奢る感じで!

  • 92大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 21:41:26

    >>91

    (若いなーと思ってる)

    そうですね、ではやってみましょうか


    (dice6d100=57 67 53 14 44 35 (270) って感じですかね?)

  • 93ボン25/04/29(火) 21:45:15

    >>92

    (いえ、あくまで相手はシミュレータ上の敵です。手本見せます)


    ボンとの逆補正

    コーディネイターとナチュラルの差 20

    原作組 20

    キラとアスランはさらに20の補正


    デュエル、ブリッツ、バスター、イージス、ストライク


    各補正+dice6d100=5 39 67 95 61 55 (322)


    ボン dice6d100=86 27 55 26 56 44 (294)

  • 94ボン25/04/29(火) 21:47:16

    >>93

    1勝5敗……

    ク、クソ ゲー!なんだよこの敵の反応速度!!

  • 95名もなき少年25/04/29(火) 21:49:08

    ネルソン級艦内
    少女「本日より配属になりました、乗機はロングダガー、よろしくお願い致します」

    軍曹「よろしく、上から君は優秀だと聞いている」

    同僚「早速だがシュミレーションをしてみないかい?」

    少女「いいですよ、では誰が?」

    同僚「というわけだ!少年、頼むぞ!」

    はい?!

    ゴリラ「そりゃあお前がこの中じゃ一番スコアがいいからな!」

    ええ……

    少女「では対戦よろしくお願いします」

  • 96名もなき少年25/04/29(火) 21:53:21

    >>95

    率直に言うと勝てる気しないんですが?!


    少女「そう言う割には結構乗り気では?」


    ええ!やるならとことんやりますよ!


    シュミレーション

    ナチュラルとブーステッドマンの差により少女は補正+40

    少女 dice5d100=65 97 61 33 96 (352)


    少年 dice5d100=41 8 84 24 94 (251)

  • 97ボン25/04/29(火) 21:55:40

    >>94

    ジン相手にいけたと思ったけどダメだな。やっぱパイロット凄いわ

    遠距離から当ててくるあいつ嫌い。なんか変な幻聴聞こえたし

  • 98大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 21:57:28

    >>93

    (了解)

    …なんか妙にこれ難易度高くね…?


    各補正+dice6d100=16 56 78 34 13 10 (207)


    戦車兵 dice6d100=8 44 58 16 29 82 (237)

  • 99大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 21:59:18

    >>98

    自分も一勝五敗か…これは凄いな…

  • 100名もなき少年25/04/29(火) 22:01:12

    >>96

    くそ!全敗かよ!


    少女「いや……2戦目以外全部発見して結構接戦になるの普通におかしいよ?」


    そうなんですか?


    少女「うん、前の基地では大半の試合が1分以内に終わったから」


    なんか自分の実力が分からなくなりますね……

  • 101ボン25/04/29(火) 22:02:45

    >>98

    最後のストライクに勝ってる……

    あー、悔しい!

    最初のに負けてたから勝てると思ったのに!

    はー、でもありがとうございます。おかげでMSの簡単な動かし方はわかりました

    約束の奢りですが引き分けなので感謝の気持ちとして俺が奢ります

    どこか行きたい場所とか何か欲しいのありますか?

  • 102名もなき少年25/04/29(火) 22:04:17

    >>100

    少女「じゃあ試しにこのシュミレーションやってみる?ザフトとかのエースパイロットのデータが入ってる」


    ……ちょっとやってみますか


    各補正+ dice6d100


    少年   dice6d100

  • 103名もなき少年25/04/29(火) 22:05:34

    >>102

    ……イコールつけ忘れた


    各補正+ dice6d100=1 39 9 7 10 61 (127)


    少年 dice6d100=81 93 64 20 98 66 (422)

  • 104名もなき少年25/04/29(火) 22:12:23

    >>103

    流石にシュミレーション連続6戦は疲れた、けど6戦4勝でなんか勝ち越せた!


    少女「うわ〜凄い!特にイージスに勝ったのめちゃくちゃ凄いよ?!君ホントにナチュラル?!」


    生まれも育ちも地球のナチュラルですよ?にしても全員頭おかしい動きしてましたよ……戦場で会いたくない


    少女「私が知ってるナチュラルが弱いのか君が強いのか……」

  • 105大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 22:22:07

    >>101

    そこの自販機のコーラを頼むよ

    行きたい場所か、まあ多少でも平和な所が良いね

    そんなところが今この地球圏にあるとは思ってないがね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:23:46

    その頃のアズラエル

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:26:29

    このレスは削除されています

  • 108ボン25/04/29(火) 22:28:23

    >>105

    欲が小さい人ですね〜。一応MSとかも奢れたのに

    (コーラを渡す)


    じゃあ、俺は行きます

    【大西洋連邦の戦車兵】さんも大変でしょうがカーペンタリア基地攻略作戦の成功を祈ってます

  • 109傭兵ライガー25/04/29(火) 22:31:38

    近くで戦闘の反応か…


    ゼノ「連合とザフトの小競り合いじゃないのか?」


    いや、少し気になる

    現場に向かうぞ


    【戦闘中域にて】


    !?あの機体は!


    ゼノ「あんなMS見たことない…それにユーラシア連邦とジャンク屋の船?」


    ユーラシア連邦の方は撤退するところか…ではあの損傷した機体が例の…

    !ジャンク屋の船から通信?


    ロウ『ライガー!機体は変わってるけどライガーだろ!ちょっと補給ステーションまで護衛を頼まれてくれないか!』


    ロウ!?いったいどうなっている?


  • 110大西洋連邦の戦車兵25/04/29(火) 22:32:46

    >>108

    なにこの戦争で学んだ数少ない事だ

    贈り物は小さなもので十分だ、ってな

  • 111名もなき少年25/04/29(火) 22:52:14

    研究員「……何なのこいつ(シュミレーションの結果を見てドン引きしている)」

    整備兵「前々から思ってたけどこんなMSじゃあ彼の技量は引き出せないと思うよ?」

    研究員「とりあえず、このデータを送って上にデュエルダガーか105ダガーの配備を検討させてみますね」

    整備兵「整備パーツもマシマシでね〜」

    研究員「わかってますよ」

  • 112傭兵ライガー25/04/29(火) 22:57:14

    【ジャンク屋の補給ステーションにて】

    ゼノ「あのプレアって奴、大丈夫かな?」

    わからん
    しかし、あの歳でガンバレル…いやドラグーンシステムだったか?
    アレを使いこなすとは…

    ユミナ「ライガー、ゼノ、ジャンク屋の人たちから機体の整備が終わったと」

    了解だ

    【カナードの乗ったメビウスが補給ステーションに急接近】

    ゼノ「敵襲!?」

    メビウス1機で仕掛けてくる?
    いったいどこのバカが…俺達も出るぞ!

    ユミナ「…えっ!?」

    どうした?

    ユミナ「それが…プレア君が対応するから大丈夫だと」

    ゼノ「なんだって!?」

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:24

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:37

    このレスは削除されています

  • 115銀色の105ダガー乗り25/04/29(火) 23:09:03

    レイヤー隊長の機体使いにくい…あの人バスターダガーに乗り換えたからって部下に寄越して…。こっちはまだMSの機種転換訓練終わったばっかだぞ…。

  • 116穏健派連合兵レイヤー25/04/29(火) 23:10:37

    >>115

    悪かったな……。使いにくくて……。

  • 117銀色の105ダガー乗り25/04/29(火) 23:12:21

    >>116

    隊長!?い、いえ!大丈夫です!乗りこなして見せます!

    現在の練度

    dice1d100=90 (90)

  • 118穏健派連合兵レイヤー25/04/29(火) 23:13:27

    >>117

    (十分じゃねえかな……。)

    おう!がんばれよ。

  • 119名もなき少年25/04/29(火) 23:14:42

    ネルソン級格納庫
    整備兵「んで来たのがデュエルダガーか……」

    研究員「一応左がロングで右がデュエルですけど……」

    整備兵「これわからんな、事故防止でちょっとペイントするか?とりま肩を赤くするか」

    研究員「貴方塗りたいのですか?それとパイロット呼んでからの方がいいのでは?」

    整備兵「まあそうするかな」

  • 120名もなき少年25/04/29(火) 23:20:10

    >>119

    整備兵「ていうかなんでデュエルがロングのカラーになってんだ?普通青系でしょ?」


    研究員「なんでだろうね?」


    整備兵「とりあえず七不思議認定しとくか」


    研究員「七不思議って認定方式なんですね?」

  • 121連合戦車兵25/04/29(火) 23:27:49

    ふう、色んな連中が宇宙に上がってきているなこれはどうやら宇宙での作戦も近そうだ
    ストライクダガー、量産品とはいえこっちも積み上げてきた他のエースたちにも負けはせんさ

  • 122傭兵ライガー25/04/30(水) 07:15:02

    ゼノ「プレアの奴、あのメビウスについてったけど大丈夫かな?」

    あの少年が自分の意思でした行動を俺たちがとやかく言うことではない

    ゼノ「そりゃそうかもしれないけどさ…」

    とにかく、俺達はロウが戻るまで『リ・ホーム』の護衛を続けるぞ

    タカナシ中佐の依頼に関してはこれまでのことはNJCの件を除いて連絡しておいたからな
    すでにユーラシア連邦に圧力をかけて…

    ユミナ「ライガー、今叔父様の部下の方から連絡があって、連合の基地がユーラシアの新型MSに襲われたと聞いて叔父様が倒れたと…」

    は?

    【一方その頃】

    タカナシ中佐「う〜〜ん…あの『月下の狂犬』が負けて…う〜〜ん…」

    ファルコ少尉「えらくうなされてるな…まあ、わけがわからん状況ではあるが」

    部下その1「しかし、あの『月下の狂犬』が敗れるなんて信じられません…新型のガンバレルを装備したMSが配備されたと聞きいていたのに…」

    ファルコ少尉「それだけ襲ってきた奴がヤバい奴だったってことだろうな。あのモーガンの旦那が後れを取るんだからよ」

    部下その2「追っ手も振り切られたようですしね」

  • 123名もなき少年25/04/30(水) 09:29:35

    これがデュエルダガーですか……なんでロングと色同じなんですか?

    整備兵「これに関しては私にもわからん、多分不手際があったんだと思う」

    ……とりあえずこんな感じの色にしてくれませんか?(写真を差し出す)

    整備兵「了解、これくらいなら半日で終わられる」

    (下の画像はあくまでもイメージです)

  • 124傭兵ライガー25/04/30(水) 10:00:13

    ゼノ「結局、ロウさんたちと一緒にアメノミハシラに向かってるけど、連合の基地襲ったユーラシア連邦の奴のこと調べなくていいのか?」

    あの少年(プレア)が行動を共にしているなら迂闊に手を出せんし、ロウから頼まれた護衛を先に終わらせないとな
    それに、サハクと面識を得られるのはプラスだろう

    【ロウとミナの邂逅後】

    ユミナ「…よくもまぁ、サハク相手に物怖じしませんね。ロウさん…」

    そういう奴さ、アイツはな

    ゼノ「それで、これからどうするんだ?」

    ロウから受けた依頼は終了したし、アルテミスへ向かう
    目を覚ましたタカナシ中佐からの連絡によると、基地を襲撃した奴はユーラシアを離反しているらしいが、それはそれとしてアルテミスの司令が自棄になって暴走しないとも限らないからアルテミスを見張ってくれという依頼が来た

    【※タカナシ中佐の状況→自分の管轄外とはいえ、カナードにNJC奪われたとかライガーどころか部下にも漏らすわけにはいかないので胃がえらいことに】

  • 125名もなき少年25/04/30(水) 13:27:00

    整備兵「とりま調整は完了、関節部を重点的に強化、反応速度もかなり引き上げたよ」

    研究員「上に無理言って試作機使われるレベルの高級パーツも使ってるからね、良いデータを期待してる」

    少女「あの隣のMSって……」

    整備兵「ああデュエルの事?少年の要望通りのカラーリングにしただけだよ、まあ願掛けかな?」

  • 126傭兵ライガー25/04/30(水) 17:42:18

    【アルテミス付近に潜伏中】

    ゼノ「あれがアルテミスか…」

    噂のアルテミスの傘は張っていないようだな…
    ?接近する機体…ブルーフレームだと?

    ユミナ「なぜサーペントテールが?」

    ゼノ「!アルテミスから新型が出た!……あっ…」

    あっさり劾にやられたな…何だったんだ?
    ……まあいいか、これ以上の動きはないようだ
    任務完了としてもいいだろう
    引き上げるぞ

    【※劾を始末して今までの責任を被せようとしたけど、当然のことながら失敗しただけである】

  • 127穏健派連合兵レイヤー25/04/30(水) 19:00:48

    すまないな…。俺のバスターダガーの色変えてもらって……。

    整備員「仕方ないですよ……。上層部が3機も銀色の機体があったらわかりにくいから色かえろっていうんですから……。」

    ああ…。これで大丈夫だ。ありがとうな…。
    (こんな感じの色になりました。)

  • 128穏健派連合兵レイヤー25/04/30(水) 19:01:25

    >>127

    (こんな感じ)

  • 129スタンリー特務中佐25/04/30(水) 19:04:11

    レイダー制式仕様のビームサーベルの取り付けが完了したな……。後は慣らしていくだけか…。

  • 130スパダリナチュラル25/04/30(水) 19:17:53

    宇宙にも慣れてきたな……。あとは…。部隊連携か…。

  • 131名もなき少年25/04/30(水) 20:40:12

    整備兵「今回は私もシュミレーションを観戦させてもらうよ」


    研究員「構いませんが……何故ボップコーンを?」


    整備兵「そりゃあ強いヤツ同士のMS戦闘なんてまるで映画みたいじゃん!」


    研究員「……散らかさないでくださいよ、怒られるので」


    機体性能は互角なので少女の補正を+30に変更

    少女 dice5d100=9 88 30 72 26 (225)


    少年 dice5d100=88 26 51 74 34 (273)

  • 132メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/30(水) 21:33:17

    >>130

    調子の方はどうだ?

  • 133スパダリナチュラル25/04/30(水) 21:38:13

    >>132

    ああ…。宙間機動も大分慣れた。後は……。このリニアカタパルトってやつかな…。本当に新しいものでまだシュミレーターすらないからな…。あのアルタイルって艦なら搭載されてあるけど……。

  • 134傭兵ライガー25/04/30(水) 21:42:40

    【プレアとカナード最終決戦後】

    ユミナ「戦闘終了したようです。風花ちゃんが確認しに行きました」

    終わったか…ハイペリオンの核エンジンは消失したと見てよさそうか

    ゼノ「タカナシさんに後で連絡するんだよな?」

    ああ、あれは連合から奪われたものだからな
    連合が下手な動きをする前に伝えないと…

    ユミナ「風花ちゃんから連絡が来ました。ハイペリオンは核エンジンを消失して大破。Xアストレイは損傷はありますが健在。パイロットはカナード・パルスは生存、プレア・レヴェリーは……死亡が…確認されました……」

    ゼノ「プレア…」

    ……了解した
    現時点を持って今回の件は終了したと断定
    任務終了だ

  • 135スパルタン艦長25/04/30(水) 21:44:52

    >>132

    >>133

    ああ、二人とも丁度良いところに先日話していたMA隊の新人を紹介するから後で艦長室に来てもらえるか?

  • 136スパダリナチュラル25/04/30(水) 21:47:19

    >>135

    了解しました。後で使用許可申請しておくか…。

  • 137メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/30(水) 21:59:58

    >>135

    了解です!

  • 138スパルタン艦長25/04/30(水) 22:23:39

    (スパルタン艦長室)

    >>136

    >>137

    というわけで、彼女が今回MA隊に配属されたパイロットだ。


    アリシア「両中尉にはお初にお目にかかります、プトレマイオス基地第8実験航空団より転属してまいりましたアリシア・フォスター少尉です、叔父上や先輩方の顔に泥塗らぬよう励む所存です。」(敬礼)


    彼女は新たに見いだされたガンバレルの適性を持つパイロットでな、本来ならモーガン・シュバリエ大尉の下でMSのパイロットになる予定だったのだがな…

  • 139ボン25/04/30(水) 22:33:16

    しっかし、NJCか……判断が難しいな

    ミユ「核が使えるようになったって話だけど……流石に核ミサイルは……」

    ベルツ「けどMSやNJ、それにパナマで使った兵器みたいなもんを作る連中だぜ?他にも隠してるかもしれないと思うと使ってでも終わらせたくなるぜ」

    ターニア「だがそれでは……!」

    ……なんにせよ、兵器の使い方を決めるのは軍だ。俺らに口出しする権利はない。それより、NJCの技術があれば原発を作れるようになってエネルギー問題が大きく解決する。技術は大西洋連邦が管理する方針らしいからなんとか俺らも関わるぞ。出来れば拠点のあるここ南アフリカ統一機構で関われたらかなり有利だ。マーカス達にも働きかけてもらうぞ

    「「「「「わかった」」」」」」

  • 140スパダリナチュラル25/04/30(水) 22:35:10

    >>138

    よろしくお願いします。(自身が空間認識能力95)しかし…ガンバレルか…。後で適正訓練とか受けてみようかな…?

  • 141メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/30(水) 22:41:47

    >>138

    叔父上?え〜とどういう事なんですか?

  • 142スパルタン艦長25/04/30(水) 22:51:14

    >>141

    あー…彼女は私の姉の娘でな…

    うちの一族で軍才のある者は当代では私だけだと思ってたんだがな、MAの腕は確かだよ?

    ただMSの適性がからっきしでな、本来配属予定だったモーガン大尉の部隊に配属できなくなった結果、ガンバレルストライカーを転用できるコスモグラスパーを配備しているうちに白羽の矢が立ったということだ。

    上としても、ガンバレルの適性者を遊ばせておく訳にもいかんという事みたいでな。

  • 143スパダリナチュラル25/04/30(水) 22:58:17

    >>142

    なるほど……。後艦長にお願いが…。後で同じ艦隊の艦であるアルタイルのMS隊と模擬戦をしたいのですが……。

  • 144スパルタン艦長25/04/30(水) 23:03:08

    >>143

    ああ、構わんよ、その辺は隊長の方でうまい事調整してくれ。

  • 145メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/30(水) 23:04:48

    >>144

    分かりました!

  • 146スパルタン艦長25/04/30(水) 23:13:33

    では、これにて解散とする手間をとらせたな二人とも

  • 147スパダリナチュラル25/04/30(水) 23:27:03

    >>146

    了解しました。……後でアルタイルに行くか…。

  • 148オーブの観戦武官25/05/01(木) 07:39:20

    連合が宇宙に大規模な部隊を集結させてるかぁ
    温存されてた第4、第7艦隊迄動員準備してるとなると
    そろそろ決戦の時期は近いわね

  • 149名もなき少年25/05/01(木) 16:25:44

    同僚「つくづく彼は才能があると思ってたがここまで差があるとは……」(シュミレーションスコアで少年に倍以上離されている)

    ゴリラ「そして嬢ちゃんはその大将も上回るスコア叩き出してる、嬢ちゃんと大将はこの艦の二つ頭だな!」

    同僚「正直MS戦闘は彼らに任せて私たちは母艦の防衛を行った方がいいような気がします」

  • 150傭兵ライガー25/05/01(木) 18:46:25

    連合もザフトも特に大きな動きは無しか…嵐の前の静けさだな

    ゼノ「どこまで続くんだろ?」

    さてな、だがカナードがNJCをどこから盗み出したか考えてみろ

    ゼノ「どこって…聞いた話だと連合の…!!」

    そういうことだ
    次に起こる戦いはろくなもんじゃない

    当然、俺たちも依頼があったとしても今回は連合に加担するつもりはない
    そのことはタカナシ中佐もわかっているだろうさ

  • 151コズミック・イラ25/05/01(木) 19:52:33

    CE71年8月8日
    地球連合はカーペンタリア基地を最終目標とした『八・八作戦』を発動する

    それはビクトリア基地より打ち上げた軌道上のMSを降下させる「エアーズロック降下作戦」を開始し、降下したオーストラリア内陸からの地上部隊と太平洋艦隊による挟撃でカーペンタリア基地の陥落を企図するものだった

  • 152大西洋連邦の戦車兵25/05/01(木) 20:00:10

    >>151

    空挺奇襲だ、頼むぜレイダー隊…!

  • 153戦車兵シマダ25/05/01(木) 21:30:16

    (ビクトリアでシャトル等の打ち上げを警備しつつ軍報を見ている)
    カーペンタリア基地の攻略作戦か…あっちはあっちで大変だなぁ。
    拠点が減った分、ザフトは残った戦力を集中させてるし、こっちは宇宙に主力を送りながらだし…
    長引きそうだな。

  • 154スパダリナチュラル25/05/01(木) 21:33:49

    失礼します。スパルタン隊のアルト中尉です。アルタイルのMS隊の方々との練度向上を目的とした模擬戦を行いたいとおもうのですが…。大丈夫でしょうか…?

  • 155穏健派連合兵レイヤー25/05/01(木) 21:40:15

    >>154

    こちらはアルタイルのMS隊隊長のレイヤーだ。またよろしく頼む。模擬戦については大丈夫だ。時間はいつがいい?

  • 156スパダリナチュラル25/05/01(木) 21:43:43

    >>155

    レイヤーさん!?お、お久しぶりです!模擬戦よろしくお願いします!

  • 157メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/01(木) 21:55:54

    >>155

    失礼します。ってレイヤーさん?!

    お久しぶりです((`・ω・´)ゞ)

  • 158穏健派連合兵レイヤー25/05/01(木) 22:00:02

    >>156

    >>157

    とりあえずこっちも練度向上は課題だったからな…。とりあえずメンバーは何人だ?こっちからは最大6人出せるぞ。

  • 159メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/01(木) 22:10:15

    >>158

    ウチの隊だと、俺、スパダリナチュラルさんとカル三尉ですかね…

  • 160穏健派連合兵レイヤー25/05/01(木) 22:23:11

    >>159

    了解。じゃあこっちからは俺とスタンリー特務中佐、あとヒロト少尉かな…。

  • 161スパダリナチュラル25/05/01(木) 22:35:50

    >>160

    ヒロト少尉?

  • 162穏健派連合兵レイヤー25/05/01(木) 22:36:36

    >>161

    ああ。アルタイルのパイロットだ。かなり筋はいいぞ?

  • 163スパダリナチュラル25/05/01(木) 22:48:54

    >>162

    なるほど……それは楽しみです…。

  • 164メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/01(木) 22:58:08

    >>162

    じゃあ日程調整をして、模擬戦をしましょう。

  • 165元オーブのカル三尉25/05/01(木) 22:58:53

    ん?模擬戦ですか??(ひょっこり壁の奥から顔だけ出す)
    俺も入っていいなら入りますよ。
    ついさっき追加された新しい最高難易度のシミュレータもクリアしちゃいましたしね

  • 166穏健派連合兵レイヤー25/05/01(木) 22:59:32

    >>164

    わかった。日は決まり次第連絡する。

  • 167隊長25/05/02(金) 08:13:47

    降下部隊が降りたことで敵の防衛網に乱れが生じてる!進め、なんとしても陸地の拠点を確保しろ!

  • 168傭兵ライガー25/05/02(金) 14:23:49

    地上の方が先に戦闘開始か…思っていたより早かったな

    ゼノ「でも宇宙の方はまだどっちも動かないな」

    そろそろ動く頃だとは思うがな
    それより依頼のあった宇宙海賊の討伐に向かうぞ

  • 169穏健派連合兵レイヤー25/05/02(金) 19:03:36

    模擬戦を始める…。最初は俺とアルト中尉か……。よろしく頼む。

  • 170スパダリナチュラル25/05/02(金) 19:06:40

    >>169

    よろしくお願いします…。……さて、こちらから仕掛ける!

    dice3d100=40 81 48 (169)

  • 171穏健派連合兵レイヤー25/05/02(金) 19:07:35

    >>170

    流石だな……。だが!

    dice3d100=95 74 34 (203)

  • 172スパダリナチュラル25/05/02(金) 19:09:36

    >>171

    よかった……。なんとか勝てた……。本当紙一重でした……。

  • 173穏健派連合兵レイヤー25/05/02(金) 19:12:55

    >>172

    そんなことはないさ…。勝ちは勝ちだ。もっと鍛え直すかな…。

  • 174元オーブのカル三尉25/05/02(金) 20:24:17

    お、勝敗が決まりましたね?じゃあ次は……俺と……??

  • 175銀色の105ダガー乗り25/05/02(金) 20:34:53

    >>174

    対戦よろしくお願いします!アルタイルのヒロト少尉といいます!

  • 176元オーブのカル三尉25/05/02(金) 20:43:39

    >>175

    スパルタン隊のカル・ロール・セムラ少尉です。よろしくお願いします!!(先程同様、ダイス三回勝負で!)

    さて、105ダガー……相手はどれほどか……!

    dice3d100=16 16 92 (124)

  • 177銀色の105ダガー乗り25/05/02(金) 20:46:35

    >>176

    俺は実戦経験は少ないからな……。少しでも多くの物を吸収して上達してやる!

    dice3d100=79 56 84 (219)

  • 178連合戦車兵25/05/02(金) 20:49:39

    カーペンタリア攻略作戦か……主力はどちらも宇宙に移動したからな長引きそうだ

  • 179元オーブのカル三尉25/05/02(金) 20:49:58

    >>177

    速い!? だが……っ、しまった!!(最後の最後で相手の動きに慣れたと感じた瞬間、変調の隙をつかれて撃墜されてしまった)

    ……連合でもこんなMS乗りが育っていたのか……(その言葉には感嘆しか存在しない)

  • 180銀色の105ダガー乗り25/05/02(金) 20:55:26

    >>179

    ありがとうございます。いい経験になりました!

  • 181メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/02(金) 21:11:14

    >>180

    えっと…次は俺かな?

    スパルタン隊、アルファ隊の隊長のアルファ1のコダイ・ダイスケです。

  • 182スタンリー特務中佐25/05/02(金) 21:20:11

    >>181

    よろしく頼む。(レイダー制式仕様が目の前で変形する。)

  • 183メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/02(金) 21:22:42

    >>182

    じゃあ…行きます!!

    (フォルテストラ装備のデュエルダガーが動き出す)

    dice3d100=29 92 71 (192)

  • 184アリシア少尉25/05/02(金) 21:23:53

    >>170

    (模擬戦見学中)

    あれが音に聞こえたグリムリーパーのエース…流石ね…相手の方も相当な腕だったのに…

  • 185スタンリー特務中佐25/05/02(金) 21:26:01

    >>183

    さて……後期GATシリーズとはいえエースにどれだけ通用するか…。

    dice3d100=31 42 18 (91)

  • 186スタンリー特務中佐25/05/02(金) 21:29:30

    >>185

    流石にか…。やはり武装がクローの機関砲と手持ち機関砲ポッドだけではな……。ビームサーベルとビームライフルを後で追加しておくか……。いい経験になった改善点を洗い出せた。

  • 187メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/02(金) 21:30:48

    >>185

    ハァ…ハァ…勝てた…。

    何とか勝てたぞ…あのレイダーって機体…コンセプトとしては高機動型って所か…ありがとうございます。

  • 188スタンリー特務中佐25/05/02(金) 21:34:01

    >>187

    後期GATシリーズの1機だ。実戦なら実体弾を無効化するTPS装甲持ちの強襲機だ。ただし武装が貧弱でな…。

  • 189元オーブのカル三尉25/05/02(金) 21:42:23

    >>187

    >>188

    すげぇ……アルファ1がGATに勝った!!

    流石です、二人共。見てるだけでも学べるいい勝負でした……!

  • 190アリシア少尉25/05/02(金) 21:45:26

    >>187

    (引き続き観戦中)

    GAT相手にダガータイプで…!?流石はグリムリーパーの隊長ってことかしら…

    (叔父様から聞いて退場に精鋭ぞろいなのね…私やってけるかしら…)

  • 191ボン25/05/02(金) 21:50:34
  • 192穏健派連合兵レイヤー25/05/02(金) 21:52:11

    あとは……。新型エールストライカー装備の105ダガーの完熟訓練でいないルミ少尉とストライクダガーの連携訓練中のハルト少尉とレイ中尉か…。後でレイダー制式仕様の調整後相手してもらうか…。

  • 193メビウス隊の隊長(アルファ1)25/05/02(金) 22:27:52

    >>189

    いや、今回は運が良かったんだ。

    対策されたら俺が負けてたさ…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています