- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:32:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:33:01
煽られるからやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:33:06
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:33:31
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:33:39
自分の感覚を信じられないから他人の後押しが欲しいんやで
もうちっとワシの卑屈な感性を慮ってくれや - 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:00
ジャンプカテで打ち切り議論してる奴らと同じと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:15
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:18
虎の威を借りたいからやん…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:34
何かがすごい俺すごいの画像の奴だと思うっス
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:48
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:51
ふぅん作品の売上人気は気にしないけど作品の売上人気を気にするオタクのことは気になって仕方ないということか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:58
ゲハとかマジでこれなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:03
ここでもしてますよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:22
漫画ならアニメ化やグッズに響くからやん…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:44
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:51
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:00
煽られてムカついたから煽り返したいんやん…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:03
本当に気にしてない奴がスレ立てないのはまあそうだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:06
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:17
なんでって…自分が好きな作品だからみんなにもその面白さを知ってて欲しいファン心に決まってるやん…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:23
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:24
"気にしている"ことには変わりないと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:32
ククク…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:05
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:26
売れてないと打ち切られるんだよ蛆虫野郎ーっ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:30
すごい一体感を感じる!のコピペみたいなもんなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:39
一応あんまり売り上げや人気が低いと展開が鈍くなるとか最悪打ち切られるみたいな心理はあるんだよね
ただ別にそこ心配するレベルでもないのに売り上げやセルラン・バトルするのは意味わからないんだ - 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:44
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:45
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:49
正直気にならないスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:38:21
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:38:49
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:02
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:33
このスレからはセルラン煽りと同じ匂いがするんでヤンス
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:52
打ち切り、サ終さえ回避できる程度に売れていれば正直どうでもいいんだよ 問題は…それを理由に作品に優劣をつけ果てはファンと作者の人格否定してくる異常者が稀にいることだ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:53
正直>>32の言ってる煽りカスみたいなのばっかりだから存亡に関わってるから〜とか言ってる奴が欺瞞と言い訳にしか見えねーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:40:05
- 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:40:25
正直タフカテいるとこんなんばっかり見るから話になんねーよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:41:06
何故って自分の触れた作品が世間でどういう評価を受けているのかが気になるからやん…
自分の評価や会社の存亡に影響するレベルじゃないだけで制作側じゃないからってのは理由になってないと思ってんだ - 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:41:10
あー美少女ゲーの範囲多過ぎて何を愚弄してるのか分かんねえよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:41:18
掲載順の仕組みすら掲示板見始めるまで知らなかったのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:41:28
- 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:41:40
正直毎年のコナン映画がどれくらいまで売れるか果てまで見てみたいのは俺なんだよね ワシメッチャ20年来のファンやし
- 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:42:12
ソシャゲ儲に多いよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:42:12
昔は売れてないものを知ってるだけでオタク呼ばわりで虐げられてたからその頃の名残と思ってるのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:42:34
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:43:51
まぁ制作陣でもなんでもないのに何故…?って理屈はわかるよね理屈はね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:43:53
セルラン煽りが叩かれる割にやたらと映画売上は擦られるのがよくわからない それが僕です
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:44:05
オタクに限らず数字ドーンは分かりやすい指標だから皆んな使ってるんだよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:45:02
- 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:45:08
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:03
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:09
- 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:16
だから印象悪くなるのもまあなるわなって感じなんスよね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:36
なんでオタクは自分が気に入らない事をやっているのはオタクだって前提で話すのん?同族嫌悪…?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:46
愚弄されるような売上煽りばっかのネットを恨め
- 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:47:25
- 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:48:02
あ゛っ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:48:16
しかも達成した時にはダンマリで別の悪い話題滑りに走るなろう顔負けのフルコンタクトご都合主義カーニバルだぜ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:48:23
- 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:49:18
セルランは他の売上やガチャの期間、石のセールなんかでブレる信頼性の低い指標だからやん
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:49:19
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:49:45
- 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:52:20
売り上げを気にするオタクでは4つのグループが勢力争いをしているんだ
一つ目は作品の成功を祝う"ファンズ" 二つ目は続編製作の希望を見出そうとする"円盤ズ" 製作の懐を心配する"杞憂連合" あとは死人のように売上煽りとマウントを取り合っているクズども - 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:52:26
我ながらスレの趣旨からそれてて語弊がある話だけど普通の人こそ何らかのコンテンツに触れる時に売り上げや知名度や人気を気にするものですよニコニコ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:52:35
売れてなかったら作品に対して興味もない何だったらその作品の難点やアラすら知らないような奴が「売れてない」の一点で煽りに来るんやで ちったあ慮ってくれや
- 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:53:17
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:55:56
出たなちったあ坊今日こそ正体あばいちゃる
- 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:59:32
売上や人気がコンテンツの存続に関わるから論には致命的な弱点がある
十分な人気コンテンツでも同じ作品内のキャラどうしの人気でマウントの取り合いが起こることや - 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:00:01
自分の好きなものがみんなから認められてたら嬉しいやんけシバクヤンケ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:00:05
数字はですねぇ…
まっ嘘つきは数字を都合のいいように使うんやけどなブヘヘ - 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:01:06
十分な売上があるにも関わらずそれでも気にする心理や理由はは分からないから売上とか人気とかを語ってるスレに聞いた方がいいと考えられる
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:07:26
自分が好きな作品が売れてるって事は人気があって嬉しいって事やん…なんでマネモブちゃんはすぐに捻くれた発想になるん?(ポポイ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:11:29
自分の好きな作品がセルラン1位ってことはですねぇ…
「その作品が好きである」と言う自分の感性や価値観・選択の正しさを証明された気分に浸れるのかもしれないね
ある意味で自己肯定感を満たす為に売上やらセルランを気にしてるんじゃないスか? - 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:11:55
でもワシ初報からずっと目をつけてたExpedition33が結構売れてて普通に嬉しいんだよね
ワシのセンサーに近い奴が世界にはたくさんおるってことやん - 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:17:47
売上みたいなもん数字出してたら賞賛して数字出してなかったらその事はスルーして作品同士を比較しなければいいだけやんケ
なにムキになって売れた作品や売れてない作品に噛み付いとんねん - 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:18:57
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:22:01
なんか心理学とかにないんスかね研究データみたいなの
- 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:25
作品の売り上げや人気が高かったらアニメ化される可能性が高いから…
はーっアニメ化よ来い! - 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:41:17
だからおはじきユーザーは他ソシャゲ対立煽りしたりセルランペタペタしてるんスね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:28
実際どんだけファンの持ち上げる声が大きくても売れなければ後に続かないんだ
売れるから面白いんだ - 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:22
なんでって…売り上げの話になると露骨にイライラしたレスが増えるのが面白いからやん…
- 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:30
売上が良い作品はグッズが充実すルと申します
- 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:48:21
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:56
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:14:37
経済学で言う外部性の問題なのかもしれないね
- 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:15:29
それはジュジュジのことを…