- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:34:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:40
守護霊とかオカルトの匂いがするなその勘
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:09
山村「根拠は何にもないけどなんかあの人が怪しい気がしてくれちゃったりするんだよねー」
コナン(なるほど……やはりあの人が犯人か) - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:41:04
刑事のカンレベル99みたいな?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:44:13
あなただったりしちゃって~?って疑いの眼で見てアリバイあるんだよ!って言われてあれー?ってなる山村警部?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:44:33
直観A持ちの山村警部か
フーダニットからハウダニットとホワイダニットを詰めれるのは強いな - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:47:10
勘だけどなんかあの人怪しいって言う山村
即その人を犯人という前提で捜査する群馬県警の皆さん(いろいろ慣れてる) - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:47:10
へっぽこの勘が当たるのが分かってきた辺りでコナンの推理してた犯人に「うーん、なーんかあの人は犯人じゃない気がしてくれちゃってるんですよね〜」って言ってコナンがえっ!?てなる回はある
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:49:08
多分人間観察力がすごいんだろうな
本人に全く自覚はないしなぜ犯人だと思うのか上手く言語化できないだけで - 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:54:44
京極さんが疑われないからタイトルが容疑者か京極真にならなさそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:02:46
他殺にしか見えないけどトリック使った自殺の時とかなんか困った顔してそう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:10:11
出世できた事に若干説得力がある
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:11:39
同僚とか昔の同級生とかがなぜか犯人な気がしてえ?って顔する回がありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:14:37
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:29:22
多分その回は小五郎のおっちゃんの身内回みたくへっぽこがコナンにアドバイスとかもらって山村刑事(警部)として犯人を逮捕するんだろうなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:36:56
コナンにある程度認められてそうなへっぽこ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:02:48
子どもの頃から勘が凄かったんだろうか
もしそうならヒロもその勘の良さは知ってそう - 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:36
そんなに勘が良かったら景光が生きてるって嘘にも気づいちゃいそう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:15:34
群馬県警は慣れてるけど他県と合同捜査になったときとかめちゃくちゃ扱いに困られそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:22
安室にどこか引っかかりを覚える山村
山村「犯人ではなさそうだけどなんか気にかかってくれちゃったりするんだよね」 - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:26
いろいろあって山村に変装するキッド
なんか起こる殺人事件
いつも通り(勘を)頼られる山村(キッド)
めちゃくちゃ困る山村 - 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:53:17
山村が首傾げる度にバタバタ走り回る群馬県警と何やってんだあいつらってなる他県警
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:12:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:40:29
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:57:58
米花町に来たら脇田とか昴さんとかとすれ違って首を傾げてそう
というかキッドの変装見破れるのでは? - 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:49:58
ここの群馬県警は山村が人に対して変な顔したり変なこと言ったら全力で裏を取れ、ただしそれ以外は一切信用するなみたいな暗黙の了解ありそう
毎年異動してくる人になんですかこれって言われるやつ - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:13:39
群馬県警の暗黙の了解
「ミサオの勘の裏を取れ。さすればケースクローズド」とかありそう
コナン本編を通してジワジワ他県警にも浸透するヤツ
幼少期から鋭かったらソレはもうオカルト混じりの理由が用意されてそう
あれ?コナンはリアル寄りなんじゃ…?と読者が首傾げるヤツ - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:08:56
もう終わりそうって現場にふらっと来て「なーんか違う気がしちゃったりするんですよねぇ」でそこまでの成果全部ひっくり返すから、現場の捜査員にはあの野郎…!って思われてそう
役に立たないわけじゃないけど劇物過ぎて(本人ヘッポコだし)課長クラスあたりで誰が上司やるか押し付け合ってると思う - 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:07
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:42:51
キッドの変装見破ってあなた本当はキッドなんじゃないですか?的なこと言ってそう
本人は半分冗談のつもり - 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:48:42
一番最初に「貴方がキッドだったりしちゃったりして」って声かけた相手が毎回大当たりだったらキッド側からしたら怖過ぎて一生群馬近寄らんとこってなるだろ
まぁ山村はそのまま問い詰めるとか顔引っ張るとかやらんので普通に捕り逃すんだけど - 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:13:30
黒の組織関連の事件だといろいろめんどくさいから出禁にされてそう
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:19:46
もう1人の婆ちゃんとか?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:40
群馬県警とか特技を知ってる人がいる場面では役立つんだけど一人だったらへっぽこのままなんだね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:51:55
ここの山村は作者に作中で人間観察力は1位って言われそう
なお他の人へうまく言語化できないもよう - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:01:05
子どもの頃から人間観察力が凄くて初めて事件現場見て犯人気づいた時もなんでみんなはあの人怪しまないんだろうって思ってそう
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:10:39
容疑者が揃ってる部屋から出た群馬県警「とりあえず第三者の関与か自殺の方向で〜」
他所の刑事「ちょっと待て容疑者は全員あそこに」
群馬「部屋の中で山村警部がずっと変な顔して首ひねってたでしょう?」
刑事「あーあの何一つ話理解してなさそうな奴…」
群馬「ってことはあの中に犯人はいないんです」
刑事「何言ってんだお前」
県境の事件毎回こんなんになりそう - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:43:20
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:25:59
工藤有希子がコナンのことを第二子って言った時になんか引っかかりを覚えた顔をする山村
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:20:17
山村の傍にいれば一発で「キッドの変装だったりしちゃったりして〜?」とバレ、山村を徹底的に避ければその挙動から「あの人山村警部を避けてる…妙だな?」とコナンにバレる
キッドの明日はどっちだ - 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:24:48
人間観察に優れるだけで重要な証拠とかはバンバン見逃すし誤解する
誤推理をペラペラかたる隙にポロッと「あの人気になっちゃったりするかも…?」とか言うので周囲が気が気じゃなさそう - 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:38:35
もはや手足口縛って犯人っぽい人だけ教えて貰えばいいかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:41:02
ちょっとした窃盗事件に居合わせた山村がその場にいた関係者の顔をグルっと見渡して「な〜んか皆さん沈んだ顔しちゃってません?とんでもない秘密を抱えてちゃったりとかして!!」とか言い出して、周りの刑事が「流石に冗談だろ」って笑ってたのに最終的に何年も前の未解決事件の犯人が見つかったりしそう
なおこの場に名探偵が居らず、山村の勘を信じる刑事が居ないと迷宮入りする模様 - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:43:39
コナンの正体も冗談で言い当てて蘭に怪しまれる展開ありそう
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:47:09
色んなところの微妙な恋模様も心情まで言い当てて関係者にしばかれてそう
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:52
最初はなんだこのへっぽこ刑事って目で見てた読者たちだけど勘が凄いことが分かってから山村が怪訝な顔したコマとかを集めて考察する読者が現れそう
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:52
この山村はキッドを間近で見たらコナンに「もしかしてキッドと親戚だったりしちゃったりする?」とか聞いてきそう
原作ヘッポコでも子供の景光の記憶しかないのに大人の高明見て血縁にピンときてるし - 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:06:28
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:14:31
映画版では山村警部が犯人に(勘で)そうそうに気づかないように頑張ってるスタッフたち
犯人に会ったらすぐ気づいてその事を聞いたコナンがRTAしてしまう - 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:47:51
高校生探偵工藤新一の存在を知らなかったら元に戻った新一に普通にコナン君って声かけそう
あまりにナチュラルに声かけられるから新一も「なぁに?山村警部」とか言いかけて(やっべーーーー)ってなってほしい
山村は声かけた後にあれー?全然コナンくんじゃなかったむむむ?って首傾げててくれ - 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:06:24
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:40:15
下手すると公安とFBIに張り付かれる…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:26:54
公安案件に偶然を装ってバッティングさせよう
観察力以外のスピリチュアルな勘もあるなら、途中経過すっ飛ばして該当資料を見ながら「これが怪しい気がしちゃうんですよね~」とか言い出すぞ - 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:38:03
山菜採りの事件がまさにそうだったよな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:38:13
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:39:36
でもこいつ動くと余計なことかファインプレーかの2択だからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:57
この能力事件が起きなくてもというかこれから事件を起こそうとする人とかにも反応するんだろうか
それなら本部とかに待機させとかないでその辺パトロールさせつつ怪しいと思った奴に片っ端から声かけろで守られる治安がそこそこある気がする - 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:23:20
ジンとかのガチの犯罪組織の人にあったらなんかヤバそうって無意識に思って無自覚で避ける山村
組織の人間でもNOCは避けない - 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:03
これ突き詰めるとその場の違和感にだけ異様に鋭いとかそういう感じなのかな
死んだ爺ちゃんの霊が憑いてるか子供の頃うっかり助けた怪異に呪いだか祝福だかかけられてる感じでもそれはそれで面白くていいけど - 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:30:26
- 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:05:13
群馬県警は間違っても汚職とか横領とか出来ないもんな
出会い頭に「なんか今日元気無かったりしちゃいます?」とか声かけられただけで裏で調べろって言われてそう - 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:53:27
群馬にいる隠れ公安にぶつかった振りで盗聴器付けられててもおかしくないな
同僚に隠れ公安がいないのかって?「もしかして公安だったりして」って県警の衆人環視の中で言われるぞ
なんならデスクについてる可能性すらある