世界を数える時の単位はどうしたらいい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:03:14

    並行世界物の漫画を描こうと思うんだが、国を1国・2国と数えるように、世界を数える時はどういう単位を使えばいいかな?
    「次元(じげん)」だと2次元や3次元とごっちゃになるし、やっぱり語呂が悪いと思うけど「界(かい)」って数えたらいいのかな?
    誰が良さそうなの考えてくれない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:07:54

    それこそオリジナリティの発揮どころなんだから造語でもなんでも、必要なんだったら印象的な名前考えーや
    1空でも1ロゴスでも

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:14:57

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:15:26

    1軆で

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:16:50

    1個2個か1つ2つ(思考停止)

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:20:18

    第一世界 第二世界

    一番世界 二番世界

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:21:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:22:53

    ぶっちゃけ「個」で良いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:27:21

    超常的な存在でも出るなら、別のものに見たてて
    「部屋」「冊」「窓」とか数えることはできるね

    その何気ない数え方を伏線に使うって手もある

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:32:52

    「二つの世界を巡り」みたいな言い方あるし、個人的には一つ二つみたいな感じかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:34:35

    層、もいいかも
    世界が重なり合ってて、座標は一緒で位相が違うみたいな感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています