あなた達が私の息子を育てたヤマト夫妻か...

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:05:37

    これからもキラのことをよろしくお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:06:23

    あれ、ユーレンも面識無かったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:25:44

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:36:42

    ユーレンからしたら義妹夫婦だから身内だよヤマト夫妻

    研究に没頭し過ぎて会う機会が無かったとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:42:46

    こんな普通の環境で育てやがって!
    ユーラン、キレた!😀

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:51:01

    普通の子に育てたのむしろ憤慨しそうなんだよねスレ画
    Fateでいうなら五大元素使い(アベレージ・ワン)になるよう調整して生まれさせたのに、何も知らないまま凡人として育てやがって!みたいな感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:53:10

    いや別にキレないと思うぞ

    あくまで「どんな道でも選べるように最高の才能を!」だから
    というかプログラミング関連では1話時点で非凡な才能発揮してるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:04:40

    伸ばしたプログラミング技術で開発したナチュラル用MSのOSがオーブ復興の立役者になったしMSパイロットとしてもC.Eでトップクラスなオーブ軍の若き准将だぞ誇れユーレン

    本人はそんなの望んで無かった?それはそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:19:55

    お前…娘育ててくれたウズミ様にあの世で挨拶しに行ったのか?後、パトリックとも顔合わせしてこい(多分殴り合いあの世になると思われるが…)

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:13

    >>5

    >>6

    その気持ち分かるわ…!

    私も息子があんな頼りない男に引き取られたのが心配で…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:23:10

    >>10

    フォロー入れてくれた大恩人になんちゅー口を…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:20

    ヤマト夫妻のところで普通に育ったキラを見てユーレンがキレるかキレないかは別に好きに考えたらいいんじゃない?

    本編で出てきてない以上どんな反応するかなんてわからないってのが本当のところなんだし

    普通の環境すぎて眉を顰める可能性も、どんな環境でも才能を発揮するのを喜ぶ可能性もどっちもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:39:29

    そもそもこいつ自分の名声のためにカガリを保険代わりに嫁の腹に残してキラをスパコにした俗物だから怒る怒らないは置いといて有名になりたいためにキラが自分の傑作であるスパコだと世間にバラしそうなのがな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:32:30

    オーブ軍の将官なんて平時だったら100人もいないだろう地位だからユーレンは喜べよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:35:16

    >>13

    自分の名声のためって公式設定なの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:35:49

    >>14

    自分の研究成果で名声になるスパコのことが隠蔽されてたら意味ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:36:14

    >>15

    嫁にブチギレられて突っ込まれてただろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:47:57

    スパコにしたのは胎教みたいな感覚かと思った

  • 19???25/04/28(月) 10:13:16

    >>10

    頼りないかもしれないが実の息子を置いて逝く母さ…貴女よりは断然良いですよ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:20:56

    >>15

    「本当は自分のためなんじゃないの?!」って

    ヴィアさんに泣きながら詰められてたよ


    カリダさんたちに預けられて成長後の様子に

    ユーレンが不満を抱いてたとしたら流石に

    ヴィアさんも見限ってたんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:24:49

    >>17

    >>20

    突っ込まれて肯定してたっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:26:21

    >>21

    違う!私は…


    止まりだったような

    総集編によってはスレ画の表情のまま終わっていたりで

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:29:23

    「より良きものをと人は常に進んできたんだ!それはそこにこそ幸せがあるからだ!」とも言ってるから功名心もあるだろうけどキラの幸せを望んでた部分もあると思うよ。最高のコーディネイターを産み出したって実績が欲しいだけだったら自分の子供に遺伝子操作しなくてもいいんだし。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:32:15

    >>23

    それならカガリもスパコにしてなきゃおかしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:34:30

    >>24

    完成した人工子宮が一つしか無かったとかじゃないのか?

    研究段階で量産なんてしないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:59

    >>25

    アホみたいにあったぞ人工子宮も胎児の死骸も

    そもそも嫁にバレるまで隠してた

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:39:02

    >>26

    あれって実験途中のやつじゃないんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:40:59

    >>26

    カガリが調整出来ない段階になった後作られた可能性もあるやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:44:28

    >>28

    それはないぞ公式年表でキラの受精卵だけ抜いたの明記されてる

    で嫁には黙って片割れ抜いたの隠してカガリの受精卵は誤魔化す目的の保険代わりに嫁の腹に残してたから完全にアウト

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:56:00

    種って意外に子供に一切愛情が無い登場人物って居ないと思うんだよね
    パトリックはアスランに冷たかったけど一方で本人の居ない場では自分で撃ち抜いた妻と子の写真をデスクに戻してたりクルーゼに討っちゃいますよって言われて動揺したり、アルがムウをあんな女の子供呼ばわりしてた一方で笑顔で肩車してる写真もあったり
    ユーレンも撃たれた妻に駆け寄ろうとしてるカットがあるし家族や息子に愛情もあったし幸せを望んでたけど与えられた力でキラは苦しんだって方が生々しいし残酷だなと個人的解釈

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:20:07

    >>26

    ヴィアにバレたのは後のキラの受精卵を勝手に取り出したことでユーレンの研究については妊娠前から知ってたよ二人とも同じ研究所の同僚でもあるし……どうやって妊婦に黙って受精卵取り出したかはボク子供だからわかんない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:53:31

    >>31

    騙したわねみたいなこと言ってたから検査とか嘘ついて麻酔で眠らせてる間に…みたいな感じじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:58:17

    >>24

    そこは本当に不思議なことだよね

    カガリにはやらなかったというよりキラにやらなきゃいけない事情があったとか?

    遺伝的な病気になることが最初から分かってて治療するついでに才能も上げてやろうみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:03:27

    >>6

    どうだろ

    遺伝子を最大限に活かそうとするデスティニープランにはかなり冷めた感想だったし

    本人が望んでないなら別にいいだろって考え方っぽい気もする

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:09:28

    >>34

    それは普通に社会システム全部変えなきゃいけない荒唐無稽なものなのと科学者の領分超えてたからバカにしてただけじゃない?

    それはそれとしてバカにした相手の研究データはパクる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:14:14

    そもそもキラを最高のコーディネーターにしたのは主目的だった調整通りのコーディネーターを創るところから始まって
    考えうる限りの最高の調整を施すことで多方面の才能を持った子が自分の未来を好きに選べて幸せな人生を送ってほしかったって話でしょう?
    普通の子に育ったところで幸せなら特に不満持つようには思えないなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:17:32

    >>36

    高い学費の有名大学通わせた息子が地方の中小企業に就職するようなもんと考えたら不満言わないわけないと思うが?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:17:47

    >>35

    遺伝子を操るだけじゃ満足出来ずに他人すべてを操ろうなんて君はとことん傲岸だねって言い方だから人生そのものは縛るべきじゃないって考え方だと自分は思った

    あくまで才能はプレゼント以上に思ってない気がする(プレゼントが血塗れなとこはアレだが)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:23:04

    まあ自分自身は誰かのため!みたいな気持ちはあったと思っていても周りからしてみれば自分のための行いだって見られるのは良くあることだからな

    ユーレンはキラのことを思ってたかもしれんがヴィアにはあなたのため!?って言われてたし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:26:42

    >>37

    その例えは人生始まってから大事な分岐点まで来ての話だしなぁ

    調整してるのはそもそも始まる前段階からだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:53

    >>38

    最終的に研究資金を前に折れたとはいえ、

    アル・ダ・フラガに「私のクローンを造れ」と

    迫られたときも「クローンの製造は違法だから

    出来ない」と突っぱねるくらいなんで本来は

    (どちらかと言うと)まとも側のヒトっぽい


    デスティニープランについては懐疑的に見てたと

    言われたら割と納得ではある

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:29:13

    >>8

    はい失敗ー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています