- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:24:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:28:22
なるほど君の一番の武器は滝に落ちようが風邪で済む悪運だよ
黒の組織の情報知りすぎて事務所爆破されてなおなんか知らんが生きてそうだもん - 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:53:58
多分、何でも屋とか思われて少年探偵団が事務所に行くのが始まりになりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:58:40
みぬきちゃんのマジックショーを素直に楽しむ少年探偵団はいるよな…
あと、心音ちゃん18歳(19歳)だし、王泥喜くんはストレートで22歳の時に弁護士、なるほどくんに至っては芸術学部からの24歳で弁護士、27歳で弁護士資格剥奪され35歳で舞い戻るっていう弁護士にしては異色な事務所だからな…
なんでも事務所組は妃先生ちょっと苦手そうなイメージあるかな… - 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:00:35
でも冤罪だったら妃先生より頼りになるぞ、成歩堂事務所
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:03:44
おっちゃんが免罪かけられたときは頼りたいメンバーである
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:10:16
刑事事件ばっかりやってるけど民事も強いんだよね>成歩堂
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:12:02
その代わり法廷がジェットコースター並みの超展開で心臓に悪い
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:54
周りで探られたら困る人ってどれだけいる?
灰原、沖矢、安室?探せば他にもいるだろうが - 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:19:44
王泥喜君は血筋で腕輪はきっかけなんだ。
心音ちゃんは機械で補助してるからまだ理解自体は出来る。
なるほど君は何・・・?助手の真宵ちゃんが降霊して亡くなった人の声も届けることが出来るんだぜ。 - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:19:49
なんでも事務所は弁護士三人だけでなくみぬきちゃんもオドロキくんより使い勝手劣るけどクセをみぬく能力持ってるのがヤバい
隙が無い - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:08
少なくてもポーカーの勝負に使えるくらいは使えるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:23:02
実際クロスした時は妃先生の成歩堂評が気になる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:35:44
この事務所全員をなんとかしたとしても今度は御剣、狩魔に夕神そして牙琉とナユタなどの検事組をくぐり抜けなきゃならないのがまたwww
クライン王国だとレイファの霊媒まで加わってくるドン - 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:38:24
そういやなるほどくんのご先祖様ってあのホームズと関わりがあるから実家に何かしら残っててそこが関わり合いのフックになりそう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:41:29
そういえば逆転裁判世界だとシャーロックホームズシリーズは確かジョン・H・ワトソン名義でアイリスちゃんが書いてるからコナン・ドイルは存在しないかホームズ書いてないかなんだよな…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:22
そういえば、大逆転裁判でホームズに会ってたな…龍ノ介が遺して子孫が受け継いでれば少しはありそうだなとは思う
あと、あの時代の弁護士として成歩堂龍ノ介の名前が残ってるなら誰かしら話題に出しそうではある - 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:00
ナルホドくんの実家に龍之介の日記とか無いのかな…イギリス法曹界の闇が載せられている歴史的資料だろ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:56
なんかクロス小説だと大学の成歩堂を捕まえたのはおっちゃんと目暮警部設定とか見たことがある
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:04:10
あの事件の犯人は公開裁判にされたから当時のイギリスの新聞でも確実に書かれてるだろうしそれと合わせるとかなり信憑性の高い資料になりそう
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:06:39
ゼロの執行人みたいにおっちゃんに冤罪かけられたところを弁護してもらうことになって
安心よ…安心なのだけど…ねぇ…
ってなってる妃先生を見たい - 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:08:17
4でサイバンチョが言っていた「彼が立つ法廷は無茶苦茶になる」というジンクスを言いそう
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:20:58
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:24:16
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:05
なんだかんだで「真実暴くマン」だからな。成歩堂なんでも事務所
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:58
必要であれば依頼人の秘密なんかも法廷で暴露しちゃうしな…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:41:22
なるほどくんが相手にしてきた人を知った時の反応が分からないな…
小中大(社長)、狩魔豪(無敗検事)、巌徒海慈(警察局長)、虎狼死家左々右エ門(殺し屋)、美柳ちなみ(悪霊)、神ノ木荘龍(元弁護士の検事)、亡霊(スパイ)、ガラン・シガタール・クライン(女王)〈他にもたくさん〉
あとは尋問相手も選ばない人だからな…オウムやシャチ、ロボットまで何でもござれだからな… - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:22
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:58:23
しかも逆転検事は時系列上どうしても超過密スケジュールになりがちだ!
1作目なんておよそ三日間で4件程事件に遭遇!最終的に犯罪組織の元締めを逮捕!!
二作目も一話から五話まで二週間!!検察の膿を何とか取り除き、一連の事件の首謀者を逮捕しました!!
コナン君も原作だと事件に遭遇したら一日で終わるパターンが多いけど、
ここまで過密スケジュールで、かつ犯罪組織壊滅に貢献しましたって聞いたらドン引きしそう……。
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:00:37
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:06:38
逆転裁判6後ならみんなそれなりに大人だからな…
春美ちゃんが8~10歳くらいの2、3なら世間知らずな子を何かと面倒見る少年探偵団がいるのか…逆に高校生春美ちゃんは140cm代で身長止まってるから「春美お姉さん」呼びの前は「小さなお姉さん」とかありそう
春美ちゃんも哀ちゃん(志保)とはまた別ベクトルで特殊な環境で育った子だからな… - 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:13:10
絶対コナン(新一)とか平次は霊媒師とか信じなさそう
胡散臭いとかけったいな職とか言いそうなイメージがある - 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:23:32
多分、察して成歩堂が(胡散臭い職業だと思っているんだろうな…)と心の中で思ってそう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:05:54
「あの、綾里さん?あなた死亡したって結構ニュースになってましたけど…」
「ああ、今妹に霊媒してもらってるんです」
「はい?」
「ぼくがピンチになると、よく駆けつけてくれるんですよ」 - 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:45:27
警察の恥だろうよな、霊媒に頼っていたって事実は。まぁ松本管理官位じゃないと知らないだろうけど
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:51:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:12:03
多分この世界だと「序審法定制度の所の方ならまだしも私の裁判じゃ心境悪くなるわね」とか言っている
ハーメルンの逆転検事とコナンスレがあるけど、それだと妃弁護士は御剣が出ているいつもの裁判とは別の裁判の方の人間という設定だったし
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:35:51
今回の映画の高明みたいな「高所から落ちて(大人が複数人走れ回れるレベルで)分厚い氷を貫通して真冬の川に流されてもたいした怪我をしてない(きつめの怪我はその前に銃弾が太ももちょっとえぐった方」のもいるので、「まだ死なない」フラグがオンの場合はコナンサイドも相当頑丈だぞ
なお「死ぬ」フラグがオンになるとあっさり死ぬのはコナンも逆裁も変わらん
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:40
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:23
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:16:34
コナンや灰原が自己紹介したとたんにサイコ・ロックが出るわけか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:26:54
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:30:46
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:36:54
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:07:05
すごい経歴と能力持ちなんだけど三人とも何回操作してもエリートって思えたこと一度もない
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:27:55
この三人ドタバタ信号機トリオって感じがすごいのよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:30:19
見抜きの知名度ってどうなっているかな?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:37:13
まあ世界観的にも司法が現実より緩めなところもあるから
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:38:23
成歩堂達はコナンの正体とか安室たちの職業とかに対する耐性は高そう
どちらかというとアガサ博士のアイテムの方にえ???ってなってそう - 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:41:36
みぬきちゃんは6軸だと或真敷一座復興のための「ミヌキinアルマジカルランド」を開いてるくらいだし、或真敷一座は有名かもしれない…個人の黒羽盗一、団体の或真敷一座みたいな感じだったのかもしれない
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:24:23
そういえば、逆転裁判(検事)の金持ちと言えば天野河コンツェルンだけど鈴木財閥には遠く及ばない気はする
あとは虎狼死家左々右エ門は黒の組織と関係はあるのか否かとかもありそうだな… - 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:02:52
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:46:28
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:21:34
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:31:21
自分の正体を暴くのは困るとは言えまあ別に良さそうだけど霊媒を筆頭にオカルトみたいなのを目の当たりにしちゃってなんか珍しくすねてそうなコナン
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:42:04
ホウインボウのじいちゃんはシャバにいた頃、黒組織とやり合ったことありそう
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:17:02
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:22:11
『証人のオウムが決め手、新人弁護士が暴いたベテラン検事の闇』
↑この新聞記事で知りましたよって1コマ出てきそう - 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:40:53
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:55:54
クロスして事件解決するなら眠りの真宵ちゃん見たいな
間違って針刺さって推理ショーするけど、霊媒で探偵の霊呼び出したと思われてセーフなやつ(霊媒中は本人の意識ないし) - 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:22:46
ロウ捜査官は黒の組織追ってるよね、絶対。
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:35:53
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:08:13
番刑事とかは絶対に黒の組織と関わりがありそうだしそもそも5の話は全体的にコナンとの相性良さそう
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:32:22
万才とか小中とか平然と黒の組織と癒着してそう
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:18
この世界だと黒の組織がすごいことになってそうだな……