- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:44:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:47:10
え、それマジコ……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:43:19
中華製のパチモンゲーム機かよ!?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:38
不破刃スレじゃないのか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:24
DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:46:07
どんなゲームハードもいけるって方向ならマジコンじゃなくてエミュの方じゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:05
本当にどんなハードのゲームソフトも遊べるなら欲しがる人はガチで欲しがりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:26
任天堂の互換性ガン無視カセット共全部挿して遊べるんだったらすげぇな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:52:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:53:28
というかスイッチがだいたいそんな感じになりつつあるような
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:06
エミュレータは買ったものを個人使用する目的で他人に触らせないなら問題ないんじゃなかったっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:06:58
エミュレータの配布は問題ない
問題なのはコピープロテクト貫通ソフトの配布(後期R4が摘発されたのはこの規制)
で、近年のゲームでコピープロテクトやってないのなんてまぁないのでエミュレータ作れたとして無用の長物なんですねぇ