- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:47:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:48:36
一年で5級
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:53:47
九九できないのに演技中にリカバリーの計算はできる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:58:03
コーチがみんな人格者
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:58:15
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:00:07
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:04:21
80点台出しても落ちる近畿ブロックのノービスAのレベルの高さ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:09:12
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:10:48
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:35
所詮匿名掲示板なので本当に有識者が書いてるか分からないところも含めて面白い
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:19:19
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:20:31
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:29
リアルは親同士の仲が悪いという話は本当だろうか……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:23:25
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:22
メダリストだと7歳から始めたダリアちゃんが比較的遅い扱いだっけ?
でも慎一郎くんは理凰くんを6歳から始めさせようとしてたよね
あれ何で6歳からだったのか気になってた - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:26:49
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:28:22
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:29:32
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:31:00
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:32:47
自分は一年で一級ずつ上げてくのペースで行ったし大体そうだからいのりちゃんの級上げのペースが以上なのはガチ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:36:09
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:38:03
5歳神話は所詮神話だからそんな重要視されてない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:53
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:36
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:42
(〇級持ってます!も自己申告で証明するものもないから所詮掲示板での発言だし鵜呑みにするなよってことでは……?)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:01
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:14
>>25 このスレに合格証の画像付きで8級申告してる人がいるんだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:57
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:48:36
そもそも司の設定自体がツッコミ所が多いのでは?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:48:44
まああにまんだけで8級大量いたら疑いはするか
実際どれくらい珍しいの? - 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:25
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:22
わざわざ用紙のやつまで真似するやつほど凝るやつがいるのか…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:24
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:55
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:08
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:12
この掲示板での話じゃね?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:52:53
そもそも日本ひろしといえど他スポーツに比べて人口少ないスケーターがあにまん極集中してるのも面白いけどな
他の掲示板とかにはもっといるんだろうか - 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:54:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:24
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:56
スケートリンクにいる全員がフィギュアスケートを競技としてやってるか言えば違うだろうし
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:03
- 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:50
- 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:56
スケーターはあにまんやりがちという嫌な俗説
- 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:58:44
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:01
- 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:34
そもそもスケートやってる人自体が少ないと思う
自分は小中の同級生で1人ぐらいしかいなかった - 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:44
漫画でも上位層はって言ってなかった?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:38
1位の子ってよほど人格者じゃないと子供の頃は嫌われそうやな(偏見)
- 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:01:10
- 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:01:57
親が周囲に自慢してマウント取って親が一番嫌われてるという流れならすごく想像付く
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:02:19
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:03:11
- 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:04:34
あにまんリンク
- 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:05:21
7級あれば国内の大会は全部出れるからね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:05:40
- 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:06:19
あにまんFSC
- 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:06:56
- 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:08:40
エッジの鋭さを競う大会かな?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:09:13
全日本あにまんスケート大会
話が滑るほど高得点 - 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:14
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:22
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:37
- 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:14:55
あなたはほぼ同じ事を言ったのに後から来たレスの方がウケた時の無力感を知らない
この痛みを知らない人をあにまん金メダリストになんかさせない! - 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:23:11
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:23:56
- 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:26:58
打ち上げられた魚レベルで飛んでて草
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:27:28
ネカピンとリフト
- 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:15
それがお似合いってことじゃね?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:29:33
自作自演荒らしアクセル+論点すり替えオイラー+人格否定サルコウ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:30:07
現役で選手登録してる人が数千人らしいから、引退した人はその何倍もいると考えたらそのうちあにまんに数人以上いてもおかしくないと思う
今はメダリストが連載中だからそうじゃない時よりはスケーター多いだろうし
- 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:36:56
男女対立ダンスに強い二次元以外FSCと愚弄陰湿シングルに強いタフFSC
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:10
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:44:58
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:49
ガチの度合いにもよる
自分は学校休んで練習とかはほとんどしてなかった
朝練で遅刻とかはたまにで年に2~3回休むこともあったかな程度
自分は5級までしかいかなかったからこんなもんだけど6級以上で全日本レベルだとスケート最優先って人は多くなるかも
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:51:01
7級です
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:36:57
- 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:37:40
8級持ってるの珍しそうだし、調べていったら身元割れたりする感じ?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:39:19
- 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:28:16
メダリストみて今度友達とスケート行ってみたいんだけど、スケートリンクってやっぱり結構混んでたりするもの??
後初心者+知識ゼロでも楽しめるものかね?? - 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:04:28
その変ってメダリスト作中でも描かれてる気がするけど・・・
だから瞳先生が司先生のいのりさんを大声で褒めるのめちゃくちゃ気にしてたわけで・・・
いのりさんがシングルのエースになってからは気にしてなさそうだけど
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:29:15
むかーしに初心者で行った身だけど思ったより多かった(場所は関東)
司先生が子供にぶつかられてた様に私の友人も人と人の隙間から突然出て来た子供にぶつかられて転けてた
あと今になって思うと同好会的なのだったんだろうなって高齢な方達がいて、スキルあるもんだからスピード出して人の合間抜けていくのが子供うじゃうじゃいる中でやられるのコワ~って感じたな
でもスケート自体はとても楽しかった!
あの頃は全然知識なくただ足で蹴って滑っただけだからまた行きたいなぁと思うくらい楽しかった
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:37:32
・成長スピード“は”ファンタジー
・コーチが全員良い人でファンタジー
・人間関係もファンタジー
(実際は個人競技なのでサッパリというか薄い)
スピードはファンタジーだけど記録や点はリアルの方が凄いのでバランスとれてるかも?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:46:29
けっこう前の大人コースだから経験者か微妙だけど、ガチ選手目指す子のリンクサイドでは母さんが見張っていた(全員ではない)
- 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:20:40
お母さんがほとんどサブコーチみたいなとこあるからね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:29:34
このレスは削除されています