タスティエーラの大阪杯

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:10:41

    今にして思えばなんであそこまで負けたんだ?
    正直に言って当時は表には出してないけどダービーだけの一発屋で終わる馬だと思ってた
    今では反省している

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:08

    馬房

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:09

    体調ゲボカスなんじゃなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:13

    関東馬・明け4歳・前走有馬記念

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:19

    飯食わなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:23

    馬房が悪いよー馬房がー

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:51

    こいつ馬群で揉まれるのあかんと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:51

    出張馬房

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:56

    関東馬から大阪杯出るのマジで地雷やからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:12:02

    関西苦手?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:12:05

    馬房って工事でもしてたの

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:12:30

    輸送後のカイ食いが悪かったとは言われてたね


    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=262036

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:13:04

    >>3

    >>5

    マジでこの後3200m出したのなんだったんですか!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:13:12

    >>11

    観客席だけじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:13:53

    飯食えなくなってて体調ゴミでコース適性以前に終わってた
    なんで飯食えなかったのかは不明
    出張馬房はネットの勝手な憶測
    他の要因で偶々あの時期にメンタル乙ってただけな可能性もある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:14:09

    あの後タプタプになったのに堀がご満悦だったくらいこの時はクソだったっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:02

    阪神の出張馬房云々は寧ろ父親のクラウンの時だな
    大阪杯でパドック肋骨浮いてたぐらいヤバかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:09

    >当時は表には出してないけどダービーだけの一発屋で終わる馬だと思ってた


    公言しなかっただけエラい!

    最弱世代だの色々言われてた時期だからマジで偉い

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:52

    飼い食い悪くて走れませんって割とあるあるなんだよな
    ウインマリリンも一度調子崩してから飼い食い悪い&冬毛ボーボーの調整不足で惨敗続きとかあったし
    マリリンもタスティも時間が解決してくれたけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:17:20

    記憶違ってたら申し訳ないけど有馬とか大阪杯辺りですごい体重変動なかったか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:17:38

    あそこから持ち直した堀先生すごくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:17:53

    堀師は牡馬の建て直しには定評があるからな タコ負けしても見切れないから馬券的には面倒っちゃ面倒 モーリス建て直してドゥラメンテで二冠獲った時はそんなような馬押し付けられまくってひいこら言ってたけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:17:55

    有馬はデブ、大阪杯は体調が終わってて春天でもまだキツかった
    敗因分かりやすかったから秋天紐入れてたわ 軸飛んだけど
    ツァ程じゃないけどコイツも中々の体質してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:48

    >>20

    有馬で僅か数日のうちに18キロデブってた

    あいつの食事事情はハッピーすぎて分からん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:56

    >>21

    普通に名調教師やぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:20:02

    阪神の出張馬房は関東馬の大阪杯敗因で死ぬほど聞くぞ、けど分かってるならなんで行くんや対策せんのやというツッコミ待ちか?ともなるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:20:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:20:59

    >>24

    厩務員食っただの堀のメガネ食われただの掲示板が大騒ぎだったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:46

    >>21

    >>22

    何だかんだ言われるサリオスもサロミナ産駒の体質の弱さを見れば頑張った方やしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:53

    >>21

    来年度以降は美浦現役NO1あり得る先生なんで…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:19

    許すな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:30

    モーリスを名馬にしたのはホリーぞ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:45

    >>21

    この人クソミドリしたがるけど覚醒や立て直しに関してはめちゃくちゃ良いからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:50

    でもまっちゃいろのレースに出してだましてくるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:53

    >>26

    対策するったって設備が変わらんことにね限界あるしなぁ

    栗東滞在もリスクあるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:05

    歴代最弱のダービー単冠馬とまで罵られた馬がここまでいくとはな
    すげぇよタスティとチームホリーとレーン

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:45

    >>31

    しかしこれが原因だとしたら他の阪神のレースでも同じ問題が起きそうなもんなのに

    大阪杯だけ顕著に関東馬の実績が悪いのは何でなんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:54

    同じく体重落としてた方のソールは駅のアナウンスが気になってたみたいなこと言ってたしそもそも出張馬房は観客の通り道とかなり近いところにあるのでそれが原因かなぁとはいわれてる
    陣営が言ってた訳では無いけどね
    まあ関東馬の大阪杯成績はまじで悪いからさもありなん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:55

    >>34

    おめぇの適正が狭すぎるのが悪いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:09

    ファラオ「ホリー💢クソ緑やめろ💢」
    サリオス「僕は本質的にマイラー?スプリンター?」

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:54

    偶によく変なローテ組むだけで堀先生は有能だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:26:17

    タスティエーラは菊で遠征経験あったはずだからね
    だからこそ大阪杯は謎感一層強い

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:27:07

    香港→香港で間隔の空いたタスティも高松宮→香港で詰まったサトノレーヴも完璧な仕上がり
    これは名伯楽

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:27:14
  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:27:47

    ファラおじの謎ローテは適性狭すぎて走れなさすぎで暇するのでね
    アメリカ3冠馬の最高傑作なんだからもうちょい走れても良いじゃないですか王よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:28:07
  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:29:23

    クソ緑選ぶホリーも左回りワンターンマイルしか走れないファラオもどっちもどっちなんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:30:09

    >>37

    時期の近い桜花賞も関東馬はダメだよってよく言われてるね

    ちなみにエンブロイダリーは栗東滞在してた

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:30:48
  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:31:47

    馬房にやられたのはタスティじゃなくてソールの方だったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:32:20

    春天も酷かったな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:32:42

    名伯楽だけど変わったことすると大体失敗する人でもある

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:33:42

    >>52

    堅実なやり方が得意なんかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:33:52

    サリオスのときは明らかに目が曇ってた
    あとファラオも
    というか安田記念はまだわかるんよ
    何を思ってホリーは函館記念に出したんよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:43:44

    原因不明の謎の大負けした馬を立て直す堀調教師は間違いなく有能なんだが適性の見極めに独特さを感じる時がある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:14

    サリオスの場合は脚元も弱いのもあるし大阪杯の負けで見切りつけたんじゃないの
    2020〜22の秋天とかサリオスが勝てそうなのないでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:00

    巨人ファンなんやろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:14:08

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:18:31

    タスティは長時間の輸送からレースまでの時間が短いと,調子戻りきらずに良い走りできない
    輸送が短い関東戦や滞在が長い香港だと問題ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:21:43

    あと去年の天皇賞秋の前にどこかで
    「こやつは母父マンカフェ『なのに』ダービーとった、おそらく晩成だから4歳秋から6歳まですごく楽しみ」ってコメントみたなあ

    しみじみおもいだしてしまった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:26:21

    京都は得意
    阪神は苦手っていうのもでかそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています