- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:13:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:14:50
珍説でもいいからだれも死んで欲しくないよオレは
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:15:47
説得力皆無の根拠その1
本作はニュータイプのポジティブな面を書こうという作品なため、今まであったニュータイプ特有の悲劇である精神崩壊や相互理解していながらの対立といった問題が発生しない、もしくはどちらも生存しながら解決するという展開になるんじゃないかという予想 - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:00
正直話数的に死ぬ暇なさそうだから死ぬのはないんじゃないと思うけどゼクノヴァで数話くらいどっかいっちゃうパターンはありそうな気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:35
すくなくともダッシュしている6人はどいつもこいつも死なせたら勿体ない枠だとは思う
続編とかいくらでも作れる - 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:37
ふわふわした根拠その2
TV放送のガンダム作品にしては珍しく全12話
すでにレスがあるとおりメインキャラの死によってのイザコザや遺恨がスッキリいく形で解決するには少々窮屈な尺
ただ、ゼクノヴァ起こして行方不明はある気がする
でも最終的には帰ってくるんじゃないかなぁ(希望的感想) - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:19:54
だがオレはガンダムにもうその手の期待は一切持たないことにしている
ジークアクス劇場版見てからの数々のガンダム作品履修で何度…… - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:23:14
説得する気皆無な根拠その3
1stが好きなファンは過半数がもうみんな大分いい歳してる、歳取るとバッドエンドやお辛い展開への耐性が減っていくらしいし
宇宙世紀ファンと新規ファンを取り込む事を考えると口当たりが柔らかな作風になるんじゃないかという予想 - 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:23:48
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:49
死ぬ人間はいると思うぞ。死ぬところと見せないだけで。
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:56
唐突に帰ってきたシロッコをみんなでボコボコにしてハッピーエンドってことで…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:34
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:26:50
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:28:09
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:28:55
そんな事言ったらエグザべくんもコロニー突入した時に相当数殺してる事になるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:28:56
明確に殺したなら殺した描写入れるんじゃねえの 描写されてない事は判断のしようがない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:29:47
1話でマチュが倒した軍警って生きてたっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:29:49
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:29:56
ぶっちゃけ言語化するとふわふわ感がより増して頼りない根拠その4
一応、まだ本編中死者やフォーカスが当たっておらず、だれもその自覚がない
カミーユのように相手パイロットの死を感知する描写も今のところないため、メインキャラは誰も殺傷しない(知らないところで殺してしまったかもしれなくてもそれを描写することはない)という予想 - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:30:19
状況的には確実だろうが描写がない限りセーフ、てことならあり得るかもしれんなコンプライアンス的に
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:31:56
アレだけ暴れて死傷者ゼロは考えずらいよなぁ…
ビット同士をぶつけた時だって落ちて来た部品でその下割と酷いことになってそうだし - 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:33:27
描写してない事を勝手に補完してやったやってない言い出したらキリがないよ 明言も描写もないなら不明としか言えん
- 24125/04/27(日) 22:35:51
建物壊した所とかは確かにそこに生きる人からするとめちゃ危険で正直死にかねないし、他の人の懸念はもっともだと思うよ
この珍説はめちゃくちゃな希望的観測をゴリ押してるだけなんで、「それはちょっとおかしくない?」と思うのもまぁ否定できない
でもぉ!俺誰にもいなくなってほしくないし!
ヤッちゃった罪悪感を抱えてその先を生きるとかもして欲しくないよ!!! - 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:29
俺も全12話って聞いた時からかなりライトな話になると思ってるからあり得ると思う
全12話で既に3話消費してるのに人殺して葛藤して人間関係ギスギスすれ違い云々みたいなことやってる暇ないよ単純に - 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:40
シャリアおじさんが向こう側に連れてかれる、というより自分から行くみたいな結末はありそう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:43:44
名前のないモブが死んでたとしてもいちいちそこを気にしてたら話が前に進まないし…
シャアが戻って来るか来ないかシャリアがどう動くかだけでもかなり尺使いそうだし… - 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:52
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:25
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:24
水星も、スレッタ、ミオリネ、プロスペラ、グエル、真エラン、シャディくん、ニカ、チュチュ、ミオリネパパ 主要キャラは誰も死んでないな!ヨシ!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:58:52
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:57
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:01:39
どっちの展開もあるだろうしあったところでおかしいとも思わんな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:02:00
たくさん人が死んで悲惨なことになったらそれはそれで良いんだけどそれやったら1クールじゃ絶対に話畳めないから…
もしかしたら最終回でタイムループとかして全部なかったことになる可能性はあるけど - 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:03:03
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:05:56
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:19
人口パンクしてて草
- 38125/04/27(日) 23:12:10
ちょっと話が過激な方に行ってしまっていたからごめんだけど消したよ、俺はスレを伸ばしたいんじゃなくて皆で希望を持ってジークアクスを見届けたいだけなんだ(´・ω・`)
- 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:12:22
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:27
少なくともOPで走ってる6人は死なないで欲しい
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:36
今のところ何と戦うのかもラスボスになるのが誰かもさっぱり予想できないからなあ…シャリア・ブルもラスボス枠ではなさそうだし…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:16:17
メタな根拠だが鶴巻はメインキャラはほとんど殺さない。だが別世界、別な星への旅立ちで二度と合えなそうな別れはある
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:36:00
エグザベ君あたりが死んだと見せかけて最終話あたりでひょっこり生きている説を唱えるとするか
なんか普通によく分からないところに漂着して、帰るあてもないから「どうやって帰ろう…まあいいか」ってなってるオチとか - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:43:25
エグザベは行き着くところまで行くメンバーだからどっか消えることはないと思うんだよなあ
むしろそんな重要ポジだったのかと - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:18:28
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:19:49
戦争すんなら殺すのは避けられんだろうがしないなら別に殺しの描写あんまいらねえよな,いや戦時中の死人とかはいるかもだけど
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:21:36
まあジークアクス本編ではなくビギニングでガッツリ殺し合いしてるからいい感じにバランス取れて本編側では誰も死なないってのはありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:23:57
エグザベは面白く書けたらって鶴巻が言ってたから死ななそう
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:25:42
少年漫画とか絶対技の余波でモブばんばか死んでるだってキャラでもノーキル判定だったりするしな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:26:10
今のところ同じくらいの話数の0083のガトーや08小隊の兄さんみたいにコイツが倒すべき敵!ってキャラ居ないんだよな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:31:43
序盤でいきなり激しい展開こそあったし割と柔軟な一面も持ってそうではあるけどエグザべ君はあくまで軍人キャラだし意外とここからガンガン動き回るって事もあんまり無いような気はする
気質的にマチュは単体で話動かせるタイプだし - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:43:01
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:50:53
軽い話なら撃墜王はクラバで100機倒したコーラサワーな感じだったりするんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:12:24
ガンダムなら〜って殺したがる人も居るけど実際ストーリーが破綻するくらいならやんわり終わってもらってOKなんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:17:27
トップ2見てるとあんま露悪的な人死に展開やらなそうではあるなと思った
4話でトップレス数人あっさり死んでたけどあれは展開上仕方ないし(むしろメイン以外全滅でもおかしくなかった)2話の軍隊の人達とか3話の木星の住人も犠牲になってないし戦闘規模の割に死者は少ない印象
永遠の別離又は各々それぞれの道へっていうのはありそう - 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:18:01
個人的にジークアクスの着地点は身辺のゴタゴタが落ち着いたので3人で地球旅行とかじゃない?って思ってるから死ななそうと思ってる
緑のオジサンさんは心がまだ戦地でセンチしてるから危なっかしいと思う - 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:22:49
実はジオン勝利エンドを演算したシミュレーションの世界説
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:10:17
マチュが非日常に踏み込んでって最終的に戻る見たいな話でもいいんだよね
劇場版ドラえもん見たいな感じの - 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:58:53
水星の魔女のハッピーバースデーややめなさいでキャッキャした身としては
ガンダムってこうだよね…ってならないのは寂しい(個人の感想です) - 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:01:16
特に意味のない露悪描写は悪趣味なだけだからなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:12:11
まぁそこら辺の遺恨の解消をやってる暇が無いってのが実情だよね
ビギニングのTV版で削られた箇所も後々明かされるとすると
・消えたシャアの行方
・シャロンの薔薇とは何か
・アルテイシアは無事か
・ジオン本国や地球はどうなっているのか
辺りは知りたくなるし - 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:17:38
モブまで含めるなら戦争時にジオン軍として出陣してたシャリアは確実にキルしてるんで…メインキャラが死なない・殺人系の葛藤をしないなら自分もあり得ると思うわ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:14:12
まぁ、なんだ。ジークアクス本編では大丈夫だと思いたいよなぁ
最終回で戦争再開とかになって第2部で普通の宇宙世紀ガンダムになるんじゃないかという不安はあるが
クラバによく似た概念のバトリングの発祥元の作品とかみたいに - 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:20:45