でもね俺シノなら虫で左近右近瞬殺できる説って疑問なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:27:11

    「あっ状態2のオレはタンパク質レベルで相手と融合できるから…虫も意味ないでヤンス」とかしてきそうでしょう
    まぁ虫に寄生した時に虫ごと潰せばいいヤンケとか言われたら何も言えないんやけどなブヘヘへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:18

    チャクラ切れしたところに虫ぶつけられたら普通に負けるんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:52:52

    融合した皮下に蟲進ませて目でも脳でも食い破らせればいいんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:54:30

    >>3

    それ下手したらシノにもダメージ行かないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:58:31

    臓器を構築する細胞の主成分であるタンパク質の分解・再構築ができるから多分脳みそとかもバラバラにできるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:18

    シノは過大評価されすぎだと思うのが俺なんだよね
    本当にそんなに優秀なら2部で空気にならないでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:51

    まああの虫のなんでもありっぷり見るに右近左近のチャクラだけ食わせるくらいは出来るんじゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:53

    メタ的に作画がめんどくさかったってのが答えだと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:01:02

    融合されたら全部自傷ダメージになるからされた後にどうこう言ってもいみないーよ
    何読んでたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:08:37

    蟲分身とかできないんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:09:13

    >>6

    一定以下の相手には強すぎて話にならないし一定以上の相手には打点がなさ過ぎて話にならない…そんなシノを埃に思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:09:53

    融合はぶっちゃけ自傷(キバ)か融合できない人工物(カンクロウ)で対処するかぐらいしか無さそうと思うのはオレなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:24

    シノは右近左近を倒したカンクロウを倒した
    それだけだ
    あれっ犬は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:23

    さっさと殺す分には暗殺専門の能力の名に恥じない能力だと思うのは俺なんだよね
    アニキはどうしてチンタラ解説しながら遊び出したんだ…?
    アニキはどうして片方の手が空いてるのに自決を止めなかったんだ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:18:24

    >>13

    これでも大技で一度バラバラ殺したと思ったら向こうだけ再生して2ラウンド目突入されたんだぜもうちっとリスペクトしてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:20:09

    >>13

    しかし実質テマリを倒したシカマルが倒しきれなかったタユヤを瞬殺したのです

    相性勝負だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:29

    黒秘技危機一髪には致命的な弱点がある
    殺し方がグロすぎることや
    牙狼牙には致命的な弱点がある
    相手が分裂できるやつじゃなかったら死体がグロ画像になることや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:35:02

    右近の言う殺し方がよくわかってないのは…俺なんだ!
    自分が入り込んでない部分を削り取っていってどう相手が死ぬのか教えてくれよ
    もしかしてそのまま取り込むタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:45:28

    ワンチャン虫に寄生した状態でシノの中に入って融合とかできそうだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:01:53

    >>18

    細胞レベルで細切れにするって寸法よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:07:24

    少年期のシノだと状態2以前にステゴロがキツそうなんだよねただでさえ2対1だしなヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:11:00

    そもそもキバ居ないと追跡からして成り立たないのは大丈夫か?
    シノは虫をつける必要があるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:05:43

    舐められまくってるけど普通にくっそ有能
    それがキバです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:26:54

    西門ブラザーズは一緒にすると回復されるから離して1人ずつ相手するか2人まとめて一気に殺すかしないといけないし生身だと体に入り込んでくるしでカンクロウのやり方が割と最適解な気がすルと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:05:18

    >>23

    キバはね勝ち星に恵まれてないから過小評価されてるけどね普通に代えがきかないタイプの性能してるの

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:07:33

    シノが身体に蟲纏わせてる描写時々あるけどそれも無視して融合出来るタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:11:43

    >>26

    そもそもとして虫とも融合できるんじゃねぇかと思ってんだ虫にも細胞とタンパク質は多分あるしなヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:23:38

    >>17

    カンクロウ…すげえ

    殺し方えげつなさすぎてキバ絶句してるし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:34:49

    >>25

    あっしは思うでやんすよ

    アイツどう見ても斥候役として有能なのに性格が斥候に向いてなさすぎるんじゃないかってね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:37:09

    鼻で探知するの犬塚と蟲で探知する油女を氏族として保有してる辺りに木の葉の国としての強さが垣間見れてスキなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:48:32

    >>17

    >>28

    でも黒蟻とカラスで中の左近右近を再現してたの芸術的だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:28

    >>31

    オトン…あれ閉じ込めた後黒秘技しないでそのまま持って帰ったら捕虜として情報抜き出せたんやないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:03:27

    左近・右近はね鬼童丸に勝てないと言われてるけどね
    森や林以外の場所なら近接に持ち込んで割といい勝負しそうなの
    というかアイツらの組み手とか多腕vs多腕で地味に映えそうだから普通に見てみたいよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:16:30

    >>8

    ウム…ウアアア点描ヲ超エタ点描ダーッ助ケテクレーッって状況になりそうなんだァ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:47:19

    >>29

    ナルトと張り合おうとするのさえなければ普通に優秀だよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:48:52

    >>14

    うーん1回目は説明聞いた瞬間ノータイム自決だったから仕方ない本当に仕方ない

    アニキは何で来るのが分かってる2回目を止めずにわざわざ逃げたんだ…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:54:15

    シノはアニオリだと戦艦3つ落としてた気がするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:56:59

    改めて読み返したら自決云々で騒いでるのに一切加勢に来るそぶりを見せない左近もどうかと思った…それが僕です
    どこまで目洗いに行ってんだよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:59:00

    シノ…すげえ
    ナルトが優秀な奴の代表として名を挙げてるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:19:42

    右近…すげえ
    キバ見つけた後はもう着てても意味ないキバの上着結局最期まで着てるし…感動するくらい似合ってるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:21

    右近…聞いています
    全世界人気投票で五人衆で一番順位が低かったと

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:22:02

    毒があるタイプの蟲使って毒殺とか行けないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:37:02

    >>22

    まあそこは木ノ葉崩しの時の雌の蟲の匂いがメッチャ残るタイプだったとかどうとでもなりそうだからまぁええやろ問題は…アホ程散歩してたキバと違って里周りの地理にどれぐらい詳しいのか不明ということだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:12:12

    放っておいても死にそうなキバにトドメを刺すためだけにわざわざ二手に分かれて匂いまで消す
    そんな右近左近を誇りに思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:21:19

    >>44

    (カブトのコメント)はっきり言って左近もキレたらめちゃくちゃ厄介。ほっとけばいいものを敵を殺すまで我慢ならないんだから話になんねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:30:38

    >>31

    >>32

    あそこを読む度に中の死体どう処理したのか気になってるのはオレなんだよね

    まさかあの後また出したってワケじゃないでしょ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:54:01

    目にションベンかけられたかと思ったら休んでるうちに頭を突き刺されて死ぬ左近に悲しき過去…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:16:37

    >>46

    黒蟻の内側めっちゃ血塗れになってそうっスね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:41:11

    >>17

    溢れ出す血と一緒に刺された叫び声が聞こえるの最悪すぎルと申します

    アイアンメイデンとかの類なんだよね怖くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:21:40

    対カンクロウ戦は人形遣いで仕込みバレてないカンクロウで相性悪い挙句戦い方バレてると滅茶苦茶不利だったのもあるスけど
    相討ちかカンクロウの判定勝ちだと思ってるのが僕です
    親父の解毒無いと動けなかったシノと我愛羅戦終わりくらいに自力で動けたカンクロウとなってるしな(ぬっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:50:34

    >>40

    ああいうバンドマンいそうだよねスミちゃん

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:38

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:16

    >>44

    俺はもう寝るんだァ代わりに生け捕りにしてもらおうかァとか言ってたのに結局自分で見つけてるんスけと…いいんスかこれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:52

    >>29

    というかあの班ヒナタ(白眼)シノ(蟲)キバ(忍犬)で全員探知系のスキルなんスよね

    本来前衛やるべきヒナタがあの感じなので刃牙が前に出るようになるのは仕方ないと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:40:51

    今思ったんスけどエドテン右近は自傷ダメージ負わないからめっちゃ強いんじゃないスか?
    もちろんメチャクチャ適当

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:49:10

    >>55

    そもそも融合できるんスか?アレ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:54

    >>45

    ふぅん似た者兄弟ということか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:51

    能力的には相性のいい筈の君麻呂に4対1でボコられてるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:23:22

    >>58

    おそらく状態2になる前に倒しちまえば意味ナイナイ!されたのだと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:24:36

    >>58

    4忍集が不甲斐ないのではなく君麻呂が強すぎるという感覚

    本来なら5人集なんてまとめる方がおかしいと思うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:31:53

    >>60

    病気で死にかけの状態で我愛羅相手に事実上完勝してたんだよね怖くない?

    一人だけ戦争編でも最後まで封印されずに戦ってる辺りまじで強いんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:37:11

    >>61

    どうして奪還編のときと比べ物にすらならないほど成長した九尾チャクラナルト相手にバアさん共々粘ってるの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:14:56

    病気デバフ消えたのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:12:56

    右近左近はお互い以外の相手と融合してる時にチャクラ切れたらどうなるのか気になるのは俺なんだよね
    もしかして回復するまでそのまま融合しないといけないタイプ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:22:46

    >>51

    スレ画もスけど左近はなんかちょくちょく舌出すからそこもV系バンドマンっぽいんだよね

    もしかしてコイツの音要素はそこなんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:53:52

    >>65

    オイオイアバラでドレミファソラシドとかいう直球のもあるでしょうが

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:09

    >>58

    あの4人同時に戦うのあんま向いてない気がするのは俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:40:07

    >>39

    あの時点でザクだかドスだかの腕飛ばしてるしカンクロウとも引き分けてるからね

    実際優秀なのさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:05:54

    >>38

    わざわざ名前呼んで探さないといけない程度には遠く行ってるんだよね酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:50:49

    状態2の左近右近…聞いています
    当時のガキッにトラウマを植え付けたと
    カンクロウ…聞いています
    当時のガキッにトラウマを植え付けたと

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:42:41

    >>38

    >>69

    牙狼牙と諸々のせいで近くの川が岩まみれになってたのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:10:00

    >>56

    大戦編アニオリ展開だとエドテン状態でも分離できてたし原作でもそれこそ君麻呂が骨使って戦えてるのを見るに生きた人間と同じ器官はあるからやろうと思えば融合できるんじゃねぇかと思ってんだ

    もちろん🦐💃はめちゃくちゃ無い

  • 734725/05/05(月) 06:42:54

    >>47

    これでも私は慎重派でね…もう一度ここら辺の話を読み返してみた…その結果私が勘違いしてただけで烏で頭刺されたのは右近っぽいことがわかった

    まっ後ろにも一本回ってたし左近も頭刺されてはいそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:07:41

    あっしは思うんでやんすよコイツらの能力殺しだけじゃなくて人命救助にも使えるんじゃないかってね
    だって怪我人と融合して足とか腕とか内臓とか欠損してる部分一時的にでも補えそうじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:14:11

    4忍の中で左近右近が一番強いと聞いてもあんましっくり来ない
    それがガキッの頃からの僕の感想です

    相性云々以前に口寄せと幻術相手に対抗手段が無いでしょう?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:50:25

    >>75

    幻術はむしろ素で2人いる以上対処しやすいと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:58:28

    幻術かける隙与える前に多連拳禁断のn度撃ちとかできそうだと思うのは俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:07:39

    そもそもカンクロウが右近左近瞬殺したのは直前までキバと戦ってて消耗してたからと思うのが俺なんだよね
    まあお互い万全で戦っても結局カンクロウが勝つとも思うけどなっ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:10:33

    >>75

    さあね

    ただニタイイチで融合していて幻術に高い耐性がある点と糸を伝って本体に融合できる点を考えるとあながち嘘ではないと思われる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:53

    そもそもの話ニコイチカウントだから最強ってことじゃないスか?
    2人分で戦って鬼童丸以下ならそれこそ弱すぎるでしょう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:23

    多連拳ってなんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:17:18

    >>81

    何って、一気に3回殴るパンチのことやん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:21:51

    >>82

    朝孔雀の下位互換ですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:01:51

    >>78

    ウム…万全の状態でもカンクロウに不利なのは前提としてあの時は普段主体じゃない右近が体を動かしてたりチャクラの残りが少なかったりと本調子じゃなかったのは確かなんだなァ

    左近も起きてればもうちっとやりようあったのかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:25

    >>48

    ちょうどよく近くに川あるし洗って帰ったのかもしれないね

    クロアリもバラバラになれそうだしなヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:08

    読み返すと左近があんま役に立ってなくて笑ってしまう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:17

    多連拳はともかく多連脚はあんま強そうに見えない
    それが僕です
    怒らないでくださいね同時に3本で蹴ったら威力分散するじゃないですか

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:28:16

    >>83

    上忍と比べてやるなって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:32:17

    >>78

    傀儡使いで即死級の技持ってるカンクロウがガンメタすぎるんだよね酷くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:56:14

    >>87

    待てよ3箇所に攻撃が来るから防御しにくいっていう利点はあるんだぜ

    どうせ不意打ちするんだから意味ない?ククク…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:13:31

    アニオリのコイツら多連拳か羅生門呼ぶかしかしてないの勿体無いと思うのは俺なんだよね
    せっかくゼツのせいで疑心暗鬼状態なんだから忍達の体練り歩きながら他の忍攻撃とかしてもっと混乱させたりとかできそうでしょう

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:25:55

    >>66

    これとかお前の骨やたら低音だなとか言ってて能力に骨あんま関係ないのなんかウケるのんな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:13

    左近とカンクロウの時がめっちゃズブズブ言ってるから勘違いしがちだけどね
    キバに入る時の右近はほんの数秒で体バラして入り込んでるからシノが蟲で対応する前に体に入りきられる可能性があるの

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:15:18

    >>89

    待てよ砂の3人全員中〜遠距離できるタイプだから誰と当たってもたぶん相性悪いんだぜ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:47:26

    きりきり舞い…聞いたことがあります
    強すぎると

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:52:05

    >>95

    術の規模が2部以降のそれなんだよね凄くない?

    過剰を超えた過剰戦力

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:05:07

    >>70

    状態2も人外味強くて怖いしその後の隠れんぼも怖かったのは俺なんだよね

    居ないと見せかけて急に居る展開禁断の2度打ち…糞

    マジで心臓によくないんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:07:59

    >>91

    羅生門三度打ちしちゃったせいでキバが4尾ナルトの尾獣玉並みの火力出してることになっちゃったんだよね

    まあそれくらい出してもらわんと戦争にはついていけないやろうけどなブヘへへ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:37:01

    >>44

    あそこ左近も森の中には一度入った上でわざわざキバ油断させるために別れて川まで戻ってるのに今気付いたのは俺なんだよね

    どうしてそこまで手の込んだ真似をしたの?何故…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:50:48

    >>32

    片方始末してもう片方でエドテンすればいいしな(ヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:52:31

    >>98

    ちょい待ってくれや

    左近右近の羅生門と大蛇丸の羅生門じゃ耐久力が違う事も考えられる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:53:13

    シノとの議論なら結局キバと同じように"一緒に荼毘にふしてもらおうかぁしゃあっ自・害"になると思うのが俺なんだよね
    それが切腹か体内の虫に自分を食わせるかの違いでしか無いと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:53:56

    >>101

    大蛇丸様の羅生門でかすぎを超えたでかすぎだったしな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:54:47

    こいつをフルスペックで穢土転生するにはやっぱ二人分必要なんですかね?
    コスパ悪っ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:23:11

    まあ1人でも多連○○と攻撃のタイミング滑りと羅生門口寄せが出来なくなるだけだからええやろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:11:51

    >>103

    術者の力量によって呼べる羅生門の量とランクが変わるのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:15:00

    >>106

    カエルとかは露骨にそうだしそういうのはありそうスね

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:51:07

    羅生門を2人がかりで口寄せしてるのが1人だと力量が足りないからなのか1人でも呼べるけど2人の方が燃費いいからなのか気になるのは俺なんだよね
    後者だった場合チャクラ回復してたら羅生門口寄せして黒蟻から脱出とかできそうでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:47:59

    羅生門…聞いています
    口寄せ方法的に生物の可能性を秘めていると

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:19:41

    >>99

    なぜって…アホ程コケにされてブチギレてるからやん……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:01:39

    >>109

    羅生門の里概念…神

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:45:08

    >>111

    里で過ごしてたところを召喚されたと思ったら牙狼牙直撃寸前だった羅生門に悲しき未来…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:23:53

    卑遁囮寄せの術・・・

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:34:38

    >>22

    極端な話キバ居ないと急に曲がられるだけで詰む恐れがあると考えられる

    ネジが居てギリって感じだよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:21:13

    アニメ版の右近…すげえ
    「糞…普段自分がメインになって動くことないから動きづらいんや」みたいなこと言っといてめちゃくちゃ軽やかにカラス避けるし…感動するぐらい綺麗なバク転見せてくれるし…そのまま黒蟻に入っていったし…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:11:08

    >>65

    >>66

    音幻術の多由也、アバラでドレミファソラシドの左近、舞の君麻呂、そして他数名だ

    音忍の音要素を補うぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:30:29

    >>78

    >>84

    左近右近も当時のカンクロウもわりと初見殺しタイプなんスけど、カンクロウが傀儡で相手の初見殺し潰せるうえに既に術の内容知ってるキバも居たのが不利を超えた不利なんだよね酷くない?

    まあ右近がわざわざ能力の説明しなければキバの方はなんとかなったかもしれないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:54:00

    でもね俺あの自決シーンの右近好きなんだよね
    絵面はまぬけに見えるけど飛び出てる顔からわりと遠い場所を刺されてもダメージ喰らうってことはあの一瞬で全身に回ってるってことでしょう

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:42:21

    >>111

    三連羅生門…神

    家族を引き裂かないんや

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:36:41

    >>14

    少年漫画の定石だ

    つよそうな能力なのに丁寧に説明したせいで対処されて負けたりする…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:30:45

    ンゴーッバカだな説明する前に体削ればそのまま勝てたのに…と思う反面…それをやったら少年バトル漫画とは呼べねぇぞ!という恐怖に駆られるっ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:18:22

    ここでわざわざ声かけなかったらキバ殺せたんじゃないスか?なシーンが2回ぐらいある…それが右近です

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:07:23

    >>99

    いくら瀕死とはいえ気付かれてまたチョロチョロ逃げられたら面倒だからね!念には念をなのさ!

    …別に途中から上着で匂い消さなくても初めから着て行けば良かったんじゃないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:34:06

    >>95

    >>96

    1人の敵相手にマップ兵器持ち出すのはルールで禁止スよね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:28:57

    >>116

    いいだろう…

    この四人衆多少音要素が薄いのは認めてやるぜよ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:51:12

    >>30

    ここから更に遠距離から相手の内部チャクラを障害物無視して一方的に透視する白眼とかいうチートを持った日向一族もいるんだよねエグくない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:39:48

    >>125

    ゲーム=ピコピコ

    音要素とこじつけられなくもないんや

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:35:14

    >>46

    あの兄弟のしぶとさを考えると出した時ギリまだちょっと息ありそうで嫌だよねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:00:26

    >>125

    鬼童丸は音要素というか額当てで音忍アピールしてるしまぁええやろ

    次郎坊お前はなんだ?音っぽい技も特に持たず言動や見た目でアピールするわけでもなくて"音隠れの忍"と言えるのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:01:52

    シノは戦わせるより偵察とかに回したほうがいいと思うの…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:38:53

    >>129

    特技は腹太鼓と考えられる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:10

    >>74

    タンパク質レベルで他人の体の中を自由に動けるから力を伸ばせばナノマシン的なこともできたかもしれないんだよね凄くない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:12:45

    >>120

    それは金沙羅舞踏団のことを…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:24:59

    でもね、俺この兄弟好きなんだよね
    好きな言葉が賢兄愚弟と唯一無二ってお互いのこと見下し合ってるでしょ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:47:45

    >>134

    待てよ左近の方は唯一無二の兄弟とかポジティブに捉えられないこともないんだぜ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:12:43

    まあ右近も作中描写からして弟のこと見下してはいるけど嫌いではなさそうだからマイペンライ…ん?…あれ?これマイペンライなのか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:31:17

    >>130

    ウム…特に一部時点で前線に送り出すのちょっと不安なんだなァ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:55:24

    でもね俺左近右近vsキバ赤丸のところにカンクロウが助っ人に来たの好きなんだよね
    たしかにシノと違って因縁はないけど実質2人いるようなもんとか共通点見出せなくもないでしょう
    ここ2人の戦闘終了後の会話も見たかったですね…マジでね

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:53:31

    >>134

    音の5人衆の好きな言葉…聞いています

    1人だけかなりジャンルが違うやつがいると

スレッドは5/20 04:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。