- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:29:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:37:05
初めて見る注意書きで笑った
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:30
わかる
「熊出ないか!?雪慣れしてない人滑落しないか!?」ってハラハラしてた
最後のカーチェイスもスタッドレス履いててクラッシュしないよう祈っていた - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:35
映画全体で雪山を舐めてたからな
でも雪崩の怖さは過去1あったからバランスは取れてる…のか? - 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:50
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:41:56
コナンはリアル路線ではなくスタイリッシュアクション重視だから…
だから警察もガンガン銃を抜くしバンバン撃つんだ画面が映えるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:42:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:43:31
ちょっと分かる
夜かつ結構吹雪いてたから遭難者救助と過程して、現実だとそこそこの確率で捜索は翌朝まで延期になりましたってニュースが違和感ない - 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:43:42
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:05
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:59
昔松本のあたりに住んでたけど熊いたんだ
知らんかった - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:04
二次災害は怖いからね…
下手に悪天候の中で捜索したら数珠繋ぎに遭難者出るなんてよくあるし - 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:04
映画時間軸がおそらく12月だから寒さはまだマシだろうが、それでも吹雪はあっという間に体温を奪うし景色も見えにくい&枯れ木ばかりですぐ方角がわからなくなる
ごく稀に冬眠し損ねて飢えてうろうろしてる熊もいるから夜の雪山は危ないんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:24
由依さんが雪が降って来たしやめましょうよと言った時はマジでそうだからやめておけってなったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:16
ホイヨッ長野熊出没マップサイトだぜ
さすがに冬は人間の活動も鈍るから目撃数少ないし、松本や長野みたいなガチの街は来てないらしいな
ツキノワグマ出没(目撃)マップ/長野県www.pref.nagano.lg.jp - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:54
いくら鍛えているとはいえ杖を手放せない怪我人、しかもガチ防寒着ではなくスーツと上着だけなのはマジで危ないのでやめようね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:57
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:22
て事は車で寝たりしてた風見って相当危なかったんじゃ···
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:54:39
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:54
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:01:57
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:03:56
しかもキャンピングカーとかでも無い普通の車だしな···
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:04:54
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:08:05
場合によっては雪でマフラー埋まって死ぬんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:09:25
て事は車内で寝落ちしてた時にコナンに無理矢理起こされたのは図らずもコナンはファインプレーかましてた可能性あるのか···
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:07
よく雪でタイヤハマらないなコイツらって思いながら見てた
俺は雪国で8年近く運転しているけど時々ハマるのに - 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:23
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:11:25
あんな軽装備で雪山登るとか死んでもおかしくねえぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:12:28
もっとガチガチの冬登山って格好しないと自○しに行くみたいなもんだからな···
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:19
銃撃戦がキッカケで雪崩起きないかとヒヤヒヤしながら見てた
雪崩は起きたけど銃撃戦がキッカケではなかった - 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:14:19
氷に穴が開いた後、諸伏警部を助けるために水に飛び込んだおっちゃんはカッコよかったけど
その後着替えるとか体を温める描写もなく普通に捜査に戻ってたのはアニメとはいえ心配になってしまった - 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:14:27
考えたら10ヶ月前の雪崩とかライフルの発砲音で雪崩起きたりしてるから雪山で銃撃戦何てやったらあっという間に雪崩起きそうだよな··
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:15:46
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:16:33
雪少ない地域ならまだしも長野の雪崩起きてる地域なんだよな……
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:23:25
冬の雪山で身体が濡れるとか死に直結するからな···
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:27:16
あの上司の部下やるならドラテクは必須なんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:27:53
車のエンジンかけて暖房つけながら寝るとマフラーに雪が詰まると結構死ぬ
でも暖房ないと結構死ぬ
マジで冬の雪多い場所でに車中泊はやめよう - 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:05
とはいえきちんと防寒&用意して日の出ている時間帯、かつ山にある程度慣れてる人同行ならまあ大丈夫だよ
それが守れてないから危ないってだけで - 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:10
というかなんで雪崩を起こす機械持って雪崩が来るところに住んでるんだ?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:14
定期的に雪崩を2つ起こしてぶつけることで大雪崩が起きないようにするって言われてただろ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:30
雪崩を起こす機械持ってたのはアバランチコントロール(人工的に小さな雪崩起こして大きな雪崩を防ぐ)のためであそこに住んでたのは墓守るためとかじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:49
スキー場とかで実際にやってるんだっけ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:41:52
そういや危険な山狩したのはなんでだっけ?
犯人探すなら雪山で逃げ場ないんだし検問張り続けて待ち構えてた方が良かったんじゃ - 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:48
- 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:49:13
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:27
なんか普通に事件と関係ないとこで命の危機がある…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:21
- 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:53:11
自然に人間は勝てないから人間が起こす事件より災害の方がやべえんだ
今回は人間が災害(雪崩)起こしてたけど - 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:29
ライフル持ってる相手に山狩もどうなんだしかも民間人に協力仰いでるし
まあ内調目線だと山中が盗聴現場だとわかってるから山中にいられる方があかんので
一刻も早く犯人押さえて流出止めなきゃと焦ってたんかなあ - 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:22:23
刑事たちがスーツにコートだけの格好で雪山歩いているのは本当に心配だった
特に東京から来てる佐藤刑事・高木刑事は山歩きに向いた靴の用意してないかもだし
あゆみちゃんが「じゃあ車にお泊まりするの?」って言った時も絶対死ぬからやめとけと思った
炭焼き小屋に行ってくれて安心した - 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:43:24
アニメしかも2時間前後の映画だから絵面やテンポを重視しただろうことは勿論承知してるのよね
それはそれとしてついリアルに寄せて考えてしまいハラハラしちゃったっていう - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:21:57
大友さんと炭焼き小屋がいろいろ便利すぎる
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:36:22
雪崩が起きるくらいの山だとそもそも雪に足取られて普通に歩くことすら難しいのによく山狩りできたな……
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:41:23
日本で熊いないのは九州ぐらいだよ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:06:27
北に住んで無いけど
雪山を夜中に捜索するのとかナチュラルに寒中水泳するのとかイカれてるとは思った
て言うか全体的にギリ秋とかそんなテンションなんだよな - 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:22:34
言葉悪いけどスレ見たら確かに風見さんの車中泊バカ行為だったわw
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:33:39
高明は太腿撃たれて多分10m以上落下して数cmの氷ぶち抜きつつ極寒の川に沈んだのに沈んだ直後は普通に意識あるのすげーなって
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:58:39
もしかしてこの映画、思ったより命の危機に溢れていた?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:48:59
真冬の凍った川に飛び込むのは水に浸かった瞬間ショック死もありうるから彼らはマジで頑強
- 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:56:18
ああいう炭焼き小屋自体は炭焼き兼宿泊施設として結構ある感じなの?ちらちら小雪が降る程度で大喜びの関西民だから馴染みがない
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:31:08
北から目線結構勉強になる
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:39:14
風見の事だから降谷さんに冬の車内で死なない方法教わってるんでしょ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:00:43
屋根の雪下ろしレベル100
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:09:20
よかった俺以外にも同様の意見の人いっぱいいた。
やっぱ今回の映画、ツッコミどころ多いよな。主に装備や雪山への危険意識にだけど。 - 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:39:42
雪崩起こす音響装置も雪崩に巻き込まれてたように見えたけどあれってああいうもんなの?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:25:51
長野県民だけどぶっちゃけわからん
というのもウチの地域にはないけど山の反対側にはあるかもしれないので迂闊なことは言えんのだ
県内でも山越えれば別文化なので
まあ陶芸宿泊はあっても山裾だろうし映画みたいな中腹は聞いた方ないなあ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:00:15
長野は南北に長いけど、蓋を開ければ盆地連盟みたいなもんだから…文化も情報も山を隔てればかなり変わる
県歌信濃の国パワーで纏まってる気はする - 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:26:39
岐阜県民だけどみんなの恰好が寒そうすぎて…スーツ+コート(しかも前開けてる)と革靴であの雪山は絶対に無理
せめてユニクロかどっかでダウンコートくらい買っていきなさいよと思いました - 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:48:05
リアル寄りで考えたらあの装備で雪山行ってんのは雪山舐めきってる
警視庁組はともかく現地組は分かってるやろともなる
でもこれ以上にツッコミどころ多いコナン映画でこの程度のことを突っ込んでても野暮だなともなる
- 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:54:11
炭焼き小屋の氷柱の近くで話してるシーン危ねえぞ!離れろ!って言いたくなったし諸伏警部助ける時はあんなドタドタしたら絶対滑ったり氷割れたりするよな…とか思いながら見てた
- 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:14:49
そもそも冒頭からあんな格好で雪山に単独で犯人追跡はすんな!と
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:24:15
スノーシューズを履け高木ィ!って思った
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:28:07
救急車で搬送する高明
濡れた衣服のせめて上だけでも脱がしてやって~と思った - 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:07
低体温症という概念がないのか…?となるくらい寒さに耐性がありすぎるコナンの住人達
まあこの映画ではあえて体温を置いて来たと見るべきなんだろうけどそれにしたって強すぎる羨ましい - 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:34:08
雪山ある地域に住んでると毎年確実に雪山での死者行方不明者を聞くからな
幼少から恐怖を刷り込まれてるから敏感になるんだ - 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:11
警察はスーツで猟友会はつなぎ?ジャケット?みたいな感じで所属で格好揃えてたっぽいから見映えというか分かりやすさ重視の画だと思った
実際にやるなら装備バッチリ決めてやるのが普通だというのは素人なりに分かる - 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:42:22
雪山の恐怖&救助隊への尊敬とともに「なんでそんなとこわざわざ行くんだ…死ぬぞ…」と登山家に少し引く