- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:33:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:34:08
実力差がありすぎる
そもそも戦う理由がフワフワしてる
ぶっちゃけ因縁はグダグタになって不完全燃焼
問題はこんな感じっスか? - 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:37:09
悪魔王子、デブルド、スタンプ、復活の瀬戸内若冲、サノス、そして強引な男だ
今面白キャラが多すぎて普通の試合だと霞むんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:38:46
あれっ ガルハー覚醒は?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:40
幻突使ってくれればまだ盛り上がるんスけど使わないのはやっぱオトン鷹兄日下部レベルに龍星が至ってないからなんスかね?まあ幻突は下手な相手は確殺しそうだから仕方ないのん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:15
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:20
この図式…覚えがあります
プロレスでたまにある新人の経験値を積ませるために脂が乗ってるベテランとシングルやらせてみたらあんまうまく噛み合わなかった時のそれだと - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:43
容赦せず…どころかメチャクチャ容赦してるってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:53
明らかに片方が舐めプしてるのを待ちに待った対決みたいにされてもつまんねーよ
童貞中年は幽玄の技使えよ - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:41:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:42:00
まるでキー坊vs尊鷹みたいでやんした
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:42:27
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:42:45
鉄拳伝の左門とかTOUGHのヤクザ空手や幽玄死天王とかもそうだけど無駄にキー坊にデバフ掛けたがるのつまんねーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:43:52
教えてくれ そもそも主人公vs主人公で盛り上がるものはあるのか?
大体どちらかに忖度が産まれて不完全燃焼になるんだァ - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:28
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:31
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:46:16
確かに盛り上がってはいたが…乙骨の目と態度が怖すぎてホラーパニック的な盛り上がりだったのは大丈夫か?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:03
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:12
どうして猿先生は意味不明なタイミングで最終決戦をやりたがるのか教えてくれよ
普通の漫画だったら最終回近くで戦いそうなんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:26
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:45
まあ気にしないで
GKドラゴンとか出してた頃よりはマシですから - 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:49:54
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:06
最後の相手はあなたであってほしいみたいな話どこへ!?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:51:48
正直龍継に入ってからのキー坊のバトルってキー坊=最強って前提ありきで流れが雑なこと多かったんで今のところちゃんとグラップリングの攻防描いてるから文句無いんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:54:15
どうしてこんなバケモンが病院にいるの?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:54:57
寝技自体の攻防は面白い…
しゃあけど幽玄流の技使ないのは舐めプやわ - 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:10
龍星にキャラとしての魅力がなさすぎルと申します
一時期みたいな嫌悪感はないけど別に好きになる要素もないんだよね虚無じゃない? - 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:48
ぽっと出のリカルドのほうが人気なのにはキャラ造形の悲哀を感じますね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:30
そもそも鉄拳伝ガルシアの強みって別に心臓じゃなかったからガルハーとか言われても乗れないのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:57:44
昨日のハロルド関スレで言及されてたバックドロップをなぜか頭差し込まれてた腕で打開してたのといい苦戦からの瞬殺展開やろうとしてちょくちょく変なこと起きるケースあるんで今みたいに泥臭い攻防やってたほうがまとまったバトルにはなるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:18
というか特に猿展開無い格闘戦のみのバトルってタフに限らず掲示板じゃ盛り上がらないもんスよ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:46
ぶっちゃけ灘VS灘なのに関節技ばっかなのが地味すぎるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:07:22
ある程度戦った後「行ってこいや龍星…!」みたいにキー坊が送り出してくれる流れだろうなと思ってたのに龍星のアキレス腱が破壊されて困惑すルと申します
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:04
幻突低火力説には致命的な弱点がある…
作中で上から数えた方が早いだろう強さの夢二とかもワンパンしてる事や
覚吾は巻き藁も粉砕するし耐える方がおかしいと思った方が良い!
メカ・ガルハー環境でも強いかは知ラナイ…知ッテテモ言ワナイ - 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:11:18
あと長くないスか
似たような構図で何周もやってるように感じる - 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:19:41
まあ今は寝技合戦でキー坊が幽玄技使う余地無いからええやろ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:37
言ったら殺されると思ってるから戦ってるのにそんなことになるわけないやろがあーっ!?