ここだけ怪異管理隊の掲示板 121

  • 1暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/27(日) 23:24:35

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。

    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/27(日) 23:25:01
  • 3暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/27(日) 23:25:32
  • 4半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/27(日) 23:31:37

    立て乙

  • 5狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/27(日) 23:34:48

    たておつです

  • 6半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 00:04:00

    >>前198

    >>前199

    「挟み撃ち…分かりやすい戦法だな!!」

    【ヒナタとコンが槍に対応している最中にエキトと九重が挟み撃ちを仕掛けてくれば、両手を左右に向ける九重には腕の装甲から鱗のような細かい装甲をマシンガンのように連射、エキトには龍頭から熱戦を放ち】

  • 7暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 00:07:43

    >>6

    やはり効くか……!【怒りの日はただの強化では無い。

    生命力と血液を大幅に消費する血死舞鬼に加え、怒りの日は血液消費効率がヤヤウキ・テスカトリポカ並に悪くなり、ダメージが増加するデメリットが孕んでいる。

    故に怒りの日は短期決戦の形態だ。

    槍を受けて明確なダメージを受ける。】

  • 8九重とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 00:17:56

    >>6

    エキト「…お見通し、かっ!」


    【龍頭から放たれた熱線を咄嗟に後ろに飛んでエキトは躱す】


    九重「ちぃっ…簡単には取らせてくれんか…! あの技も管理隊の施設内では使いづらい… ちまちま撃ち落とす他…あるまいか!」


    【九重は火球で鱗に応戦しようとする】


    >>7

    コン「ヒナタさん! …ヒナタさんも押されてる…この状況…かなり、マズい…かも…!」

  • 9半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 00:24:08

    >>7

    >>8

    「二体融合をなめてもらっちゃ困るなぁ!このまま全員…!!」

    【そのまま畳み掛けるため、さらに炎で刃を作りヒナタ達に放とうとして──】


    「ぬあっ…!?」

    【その瞬間、何か空を高速で飛ぶ四つの影がルジエルを通り過ぎ、次の瞬間に体の4箇所に大きな切り傷が付けられて】

  • 10暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 00:25:53

    >>8

    >>9

    だがだが! まだだ!【しかし火力と速度は強化されており、槍を耐えきった後、ルジエルが怯んだ所に渾身の一撃を与えようとする。】

  • 11狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 00:42:41

    >>9

    九重「な、なんじゃ!? …何かが、おる…」


    エキト「…あぁ、そのようだ …だが…逆に言えば…チャンスだねぇ! …十本分の凝血閃穿を一つに纏めて…貫くッ!」



    エキト「四十三式・我流 拾血閃槍ッ!」


    【エキトは前に両手を突き出すと…ルジエルが怯んだ隙に十本分の血を一つに纏めた最大威力の攻撃を放って貫こうとする】


    九重「…儂らも負けてはおられん! 今が…隙ならばッ!」


    コン「私達…だって!! …はぁっ!!」


    【コンと九重もそれに続き…ブレードと拳を構え、接近戦を仕掛けようとする】

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:43:06

    このレスは削除されています

  • 13半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 00:44:25

    >>10

    >>11

    「この攻撃…どこから来やがったって言うんだ…!!」

    【彼の周りを飛翔する刃、それの発生源は…地上の零司であった】


    …血は己で…己は血…操れ、手足のように…!!

    【零司は自らの血から刃を生み出し、それに熱を加えた物を放ちそれを遠隔操作していたのだ】


    「ちいっ!チクチクとぉ…!!」

    【右手をエキトの攻撃に撃ち抜かれ、そしてヒナタからの一撃に対して龍頭をぶつけ受け止めて拮抗状態に持ち込み、その代わりに狐親子へのマークが薄くなり】

  • 14暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 00:47:03

    >>11

    >>13

    ここで…倒す!【魔王の翼から罪炎のスラスターが吹き出し、拮抗しながら

    九重とコンに罪炎の熱量供給を行う。】

  • 15狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 00:55:14

    >>13

    エキト「…その技…! …なるほど、随分と物にしている…! …あはは、色々あってちょっと複雑だけど…成長は嬉しいねぇ!」


    九重「あぁ、そんな技まで使えるようになっておるとは…流石じゃな、零司! 援護は…任せたぞ!」


    >>14

    九重「…身体に…力がみなぎる、炎が…灯る!」


    コン「…ありがとう、ヒナタさん! これで…!!」


    【罪火の力を帯びたコンと九重の身体に轟々と燃え上がる炎が灯る 炎越しに見える2人の髪色はまるで金色に染まったかのようだ】


    九重「ここまでの力があれば…そして、今の間なら…行ける…! コン、行くぞ! 今度こそ…奴にトドメを! …エキトの技を…思いだして!」


    コン「…うn、お母さん! …呼吸を…合わせて…」


    九重「砲殲火ッ!」コン「砲殲火!!」


    【2人は同時に手を突き出すと…怪異と半怪異故の大量の血液を変換させた凄まじい熱量の火柱が掌から飛び出し…ルジエルを襲う】

  • 16半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 01:02:50

    >>14

    >>15

    「ーーーーーっ!!だぁぁくそっ!!土壇場で強くなりすぎだろうがよ…!!」

    【拮抗しているところに狐親子の火柱が迫るのを見れば、ヒナタに向けている力をずらして拮抗から離れ回避しようとして】


    熱を乗せろ…俺の中の熱と風も…全てを、俺自身にして動かせ!

    【それと同じタイミング、零司が手元に戻した四つの刃、それらに熱と風を加えながら一つに集めて、四枚刃の回転ブレードに合体させればそれをルジエルに向けて高速射出して】


    「ぐあっ!!?なっ───うおぉぉおおお!!」

    【そして回避しようとしたルジエルの翼をその刃が切り飛ばし、動きを止められたルジエルはそのまま火柱に飲み込まれて】

  • 17暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 01:05:39

    >>16

    >>15

    さて、追い討ちだ!【ヒナタは、更にエキトと零司に熱量供給を行い、ヒナタは火柱に向けて索敵を行いながら追い討ちを加えにいこうとする。】

  • 18コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 01:06:52

    >>16

    九重「…ふん! 零司を同じ竜の血を継ぐだとかなんだとか言っておいて…結局のところお主は零司の事を何もわかっておらんではないか!」


    コン「これがお父さんの…ううん、私達家族の力! …平和な世界を望まないあなたには…世界を、家族を守るために…必死に戦い抜いて目覚めた力は…躱せない!!」


    九重「あぁ、零司は…土壇場でも…いや、土壇場こそ力を発揮するのじゃ! 故に、貴様が何匹龍と一つになろうが…勝ち目は、ない!!!」



    コン&九重「「トドメ…だッ!!」」


    【コンと九重は掌から放つ火力を更に高め…ルジエルを焼き尽くそうとする】

  • 19半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 01:09:49

    >>17

    >>18

    「…ちっ、仕方ねえな…!!ファフニールと…アポピスから……こっち切り捨てるか!」

    【すると融合が解除され、ファフニールが壁となり】


    「今回はお前たちの勝ちだぜ!ああそれと…俺が私たちあの果実、そろそろ食べる時が来るかもだぜ!!」

    【そしてルジエルは魔法陣に飲み込まれていなくなり、代わりにファフニールが炎に焼き尽くされて…】

  • 20暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 01:13:03

    >>19

    チッ…逃げたか…まぁ、いい。【逃げたのを確認するとヒナタは魔王の鎧を解くと───】


    グッ……【鎧を使った反動で膝を着き、過呼吸に似た状態になる。】

  • 21狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 01:15:37

    >>19

    九重「…くっ、逃げられたか…! また、か…!!」


    エキト「……次出会った時のため、ツチノコくんに繋げている繋糸血針を外しておこうかな ……多少リスクはあるが…それでも、敵襲よりはいい …影城としても本部への敵襲は避けたいからね」


    九重「ふむ、そうじゃな… …しかし、渡した果実を食べることになるじゃと? …あの怪しい果実を零司が? …んなわけないじゃろう…」


    コン「でも、本当に食べちゃったら…どうなっちゃうんだろう…お父さん…」

  • 22半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 01:18:26

    >>20

    >>21

    ……分からない、でも…アイツらは何かしてくる…かも……っ…。

    【するとそのままふらりと倒れ込んで】

  • 23暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 01:19:35

    >>21

    わか…らん…な…

    ただ…ロクでも…ないだろう…【荒い息で答える】

  • 24狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 01:24:45

    >>22

    九重「…! 大丈夫か、零司!」 


    【零司に駆け寄り、支えようとする】


    エキト「…やはりまだ負担が大きいか …また奴らは来る…そして、その時は…いいや、そうなる前に倒す…か」


    >>23

    コン「ヒナタさん、大丈夫? …ヒナタさんも、すごく消耗…してる… ……確かに、すごく強かった…」


    九重「あぁ、なんとか追い払う事はできたが…倒すまでには至っておらん …それに、どうにかして奴らの本拠を探さねばまた逃げられるだけじゃ」


    エキト「色々探ってみるのもいいかもしれない… ただ、とにかく今は怪我人の治療が先だね …医務室にみんな連れて行こう」


    コン「そう、だね …お父さんとヒナタさんを優先に、みんなを連れて…行こ」



    (メタ:今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 25半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 01:28:58

    >>24

    す……すみません…さすがに…つか、れ……

    【そのまま気を失って】



    【※お疲れ様でした】

  • 26暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 01:30:36

    >>24

    あぁ…行こう。

    そして…この技は……いざと言う時にしか使わない。【フラフラと立ち去ろうとするその時──】


    【上空から鯨の鳴き声が聞こえ、雨が降り始める。】

  • 27◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 20:44:22

    >>26

    【空を飛ぶ巨影。

    白く大きな鯨だった。

    かつてとある復讐譚の主人公が仕留められず敗死した白い悪魔──】

  • 28半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 20:56:33

    >>27

    …白い……鯨…?

    【朧げながらの意識で、空を泳ぐその巨影を見て】

  • 29暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 21:19:46

    >>28

    あれは…一体……だが、あれに何か…縁を感じる…


    【それは──白鯨。

    海の強者たる白き巨影。

    その巨影は、二人の人影を乗せて、管理隊上空を旋回する】

  • 30半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 21:51:19

    >>29

    縁……まさか…六…条……

    【それだけ呟き、そのまま気を失って】

  • 31狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 22:10:26

    (メタ:すみません、遅れました!)


    >>26

    >>29

    コン「鯨… もしかして、あの…でも、なんか違う…」


    九重「ただのお化け鯨ではなさそうじゃ …それに、縁があるという事は…」


    エキト「敵か、味方か…警戒は怠らないようにね」

  • 32暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 22:13:44

    >>30

    >>31

    …わからない。

    ただ…なにか…が…俺と…近しいように…感じられる…【鯨から零司の答えに正解を示すかのように

    六条組のマークが入った木の板が落ちてきて


    そして鯨はその場を雨と共にさっていった。】

  • 33狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 22:22:51

    >>32

    九重「……この家紋は…?」


    エキト「…もしや、これは六条組の家紋? …影白でも僅かに調べはつけているが…確かこれに似たような物を使っていたような… まさか、監視していたのか?」


    コン「…ヒナタさんの味方か、敵か …わからないけど、見られてたんだね 今の戦い…」

  • 34暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 22:25:55

    >>33

    あぁ…恐らくそうだろう…

    そしてきっと六条組は……あの白い鯨に匹敵する戦力を……いくつも有していると考察できる…だろう。【そう言い残し、気を失った。】

  • 35狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 22:32:21

    >>34

    コン「…! ヒナタさん! ヒナタさん!!」


    九重「安心せぇ、気を失ってあるだけじゃ …しかし、あのヒナタが気を失うほどとは…」


    エキト「あぁ、今回の敵はそれほどに強い …それに、あの鯨も…なかなかに妙な気配を感じたね …ただ、今は…怪我人を医務室に連れて行くことが先だね」


    九重「そうじゃな…零司もヒナタも大怪我じゃ 皆で連れて行くぞ」



    【コンと九重、エキトは協力して傷ついたヒナタと零司を医務室まで運ぼうとする】

  • 36暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 22:38:46

    >>35

    ………運ばれたか……【ヒナタは気を失って運ばれて医務室のベッドの上で目を覚ます。

    どれくらいの時間がたっただろうかとヒナタは思う。】

  • 37半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/28(月) 22:40:13

    >>35

    …… (˘ω˘)…

    【そのまま零司は気絶したまま目を覚まさずにおり】

  • 38コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 23:00:38

    >>36

    九重「…ん、目を覚ましたか エキトの奴と一緒に連れてきたんじゃ」


    コン「…大丈夫? …随分寝てたみたいだけど…」


    >>37

    九重「……息はあるとはいえ、ここまで眠っておると心配になるのぅ」


    コン「お父さん…大丈夫かな」

  • 39暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 23:03:12

    >>38

    あぁ、主に『怒りの日』を使った反動だな。

    具現血召と血死舞鬼の組み合わせた技…


    扱うには出力を抑えるように調整しなければ…

  • 40コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 23:07:20

    >>39

    九重「…具現血召と別の技を…確かに良い戦績じゃったかもしれんが…あれではちとな…」


    コン「…でも、それでも倒しきれなかった ……制御できるようにしなきゃ、だね …それに、私もそれぐらい…できなきゃ…かも?」

  • 41暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 23:10:21

    >>40

    あぁ、コンが具現血召を獲得できるほどの血の扱いになれたら──俺の使う技の一つを教えるよ。

  • 42コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 23:26:18

    >>41

    コン「…! ほんと? …それじゃ、頑張る…! …もっと、頑張らなきゃ…平和な世界の…ためにも…」


    九重「うむうむ、頑張るのはええ事じゃ …じゃが、無理するでないぞ? コンだけでなく…ヒナタ、お主ものぅ」

  • 43暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 23:30:42

    >>42

    俺も具現血召を使えるレベルになるまでコンのトレーニングに付き合うよ。


    あぁ、わかっている。

    今回みたいなハイリスクハイリターンな無茶はしない…

    真意血戦と組み合わせていたらきっと実用どころでは無いからな…

  • 44コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/28(月) 23:46:13

    >>43

    コン「ありがとう、ヒナタさん …でも、エキトさん以外の影白さんには内緒、だよ」


    九重「…うむ、お互いにりすくが大きすぎる手は取らんようにの もし、その命を無下にするならば…お主の命を思ってくれた先生の思いをも無下にすることになるでな」

  • 45暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/28(月) 23:52:37

    >>44

    あぁ、内緒だね。

    こっそりと練習しよう。


    そうだな…

    この仮面に誓って俺は俺の命を無下にはしないし、そして──もしもまた『怒りの日』を使う日が来てしまうなら…この技が持つリスクを最小限にまで抑えられるように努力を積み重ねる。【天満大自在天神の仮面を取り出し、そう呟く。】

  • 46コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 00:00:35

    >>45

    コン「…うん、2人で…秘密の…ね」


    九重「なんだか、言い方が…いや、構わぬが…」


    九重「…それはそれとして、その仮面への誓いは必ず果たせるじゃろう …お主の思い、そして強さならば必ず制御できるはずじゃ もし、その途中悩むことがあれば…儂も力を貸そう」

  • 47暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 00:06:11

    >>46

    あぁ、秘密だ。


    ありがとう。

    母殿…必ず制御してみせる。

    そして悩む時がくれば母殿達に頼らせてもらう。

    まずは──『パラダイス・ロスト』からの制御からだ。

    『パラダイス・ロスト』を制御しなければ『怒りの日』の制御はままならん

  • 48コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 00:17:47

    >>47

    九重「…うむ、いつでも構わぬぞ 儂は力を貸す… その、ぱらだいすろすととやらの制御も…難があれば儂に頼っても構わぬぞ」


    コン「ヒナタさん…2人で…ううん、みんなでがんばろう…ね」

  • 49暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 00:20:22

    >>48

    あぁ、みんなで頑張るとしよう。

    母殿もコンもそしてみんなも…


    ……母殿も具現血召の練習を極秘でしていいかをエキトに聞いてみるか。

  • 50コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 00:31:56

    >>49

    コン「うん、そうだね みんなで、強くなって…百舌鳥も、あの龍達も…六条の悪い人達も、みんなやっつけなきゃ …平和に、ならない…」


    九重「そうじゃな 具現血召の練習か…エキトの奴が許してくれるかどうか…」


    【ぴらりと医務室に一枚の紙が飛んで来る】


    『九重ちゃんの特訓ならオーケーだよ あ、でも銅鏡ちゃんとかに見つからないようにね 多分すんごい怒られるから』


    九重「……聞いておったのか? 一体どこで…いや、そんな事はえぇか…許可は出たようじゃな…」

  • 51暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 00:36:12

    >>50

    あぁ、全て解決する為に頑張ろう。


    となると──具現血召を練習する場所は──もっと秘された所でやるか。

  • 52コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 00:38:06

    >>51

    九重「もっと秘された…」



    九重『……念話で話しておいた方がよいかもしれんな エキトが聞いても特に問題はないかもしれんが…彼奴が聞けるということは他の影白も聞けるやもしれんということじゃ」

  • 53暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 00:42:58

    >>52

    『そうだな。

    さて、秘された場所を該当するのは

    俺が使っていた地下核実験施設の如き地下訓練所、住吉専用の訓練所、あとは…』

  • 54コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 00:44:57

    >>53

    九重『…どちらも影白には手が出しづらい場所…じゃが、3つ目の選択肢というのも気になるな』


    コン『その他に…どこか、あるの?』

  • 55暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 00:47:45

    >>54

    『俺がかつて入っていた孤児院跡地の地下…俺とニャルラトホテプが戦った決戦の地だ。

    あそこなら…恐らく』

  • 56コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 00:53:57

    >>55

    九重『なるほど… 管理隊外部ならば、調べられる可能性も低いか そこがいいやもしれん』


    コン『でも、着いて来られるのに気を付けなきゃ…だね …バレないようにそこまで行かなきゃ』


    九重『うむ、そうじゃな ……しかし、ヒナタはいいのか …そこにはあまりええ思い出はないように思えるが…』

  • 57暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 01:01:55

    >>56

    『問題ない。

    家族や世界のためならこの程度は些事にすぎん。


    あの孤児院の記憶よりも今の幸せの方が圧倒的に記憶の濃度が勝っている。』

  • 58コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 01:24:40

    >>57

    九重『…ふむ、そうか それほどこの日々は愛おしいもの…儂も同じ気持ちじゃ』


    九重『明日、零司も連れてそこに向かってみるか? 零司もその力を発揮できるようにはなりたいじゃろう』


    コン『それに…もし来てくれたら、小雨ちゃんも呼んでみても…いいかも …もう、十分コツを掴んでるみたい…だし』


    九重『どちらにせよ、実施は明日からじゃな …その身体ではまだ動けんじゃろ… 今日のところはゆっくり休んでおくんじゃ』


    コン『うん、だから… また、明日ね ヒナタさん…』


    (メタ:今日は落ちます お疲れ様でした)

  • 59暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 01:29:32

    >>58

    『そうだな。小雨と我が父がよければ連れてそこに向かい、そして力を手にするために練習を重ねよう。』


    『あぁ、また明日だ。

    コン、母殿。』

  • 60半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 20:23:48

    (˘ω˘)……… (°ω°)ハッ⁉︎
    …知ってる天井だ……。
    【気絶してから丸一日かけて、ようやく目を覚まして】

  • 61暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 20:30:21

    >>60

    起きたか…我が父。【ヒナタは胃に優しい朝食を持って現れる。】

  • 62半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 20:32:22

    >>61

    …ヒナタ……ああ、おはよう…。

    ……どれくらい気絶してたのかな…確か昨日戦い終わったのが夕方から夜になってたくらいだから…12時間は…?

    【窓から見える景色からおおよその時間を把握してぼんやりと考え】

  • 63銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 20:33:34

    >>60

    >>62

    …おはよう、零司

    随分とお寝坊さんじゃな


    ……まったく、こんなに長く寝ておるとは…

    怪我や疲れはもう大丈夫か?


    【医務室に入ってくる】

  • 64暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 20:35:33

    >>62

    まぁ、12時間そこらだな。【ヒナタは手作りの朝食セットを零司のベッドの近くにあるテーブルの上に乗せる。】

  • 65半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 20:38:32

    >>63

    あ、九重さん…ええ、まあ…今のところは特に支障とかないですね…。

    体に力も入りますし特に痛みも…。

    【拳を握り、ゆっくりとだが力を入れて】


    >>64

    ありがとうヒタナ…いただきます…

    【回復できた体をゆっくり動かしながら少しだけベッドから出て朝食を食べ始め】

  • 66暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 20:41:07

    >>63

    >>65


    ふむ…我が父の調子は問題ないか…


    『我が父にも話すが具現血召のトレーニング場所にうってつけの場所があるが行くか?』

  • 67銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 20:42:11

    >>65

    …そうか、怪我は癒えたようじゃな

    そうならば一安心じゃな


    >>66

    『うむ、昨日のところか 医務室の外でコンが待っておる …行くか?』

  • 68半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 20:45:38

    >>66

    ん…。


    『…行こうかな。昨日アイツに真っ向勝負で勝てなかった分…もっと強くならないと…』

    >>67

    あはは…ご心配おかけしました……でももう大丈夫ですから…!

  • 69暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 20:46:53

    >>67

    >>68

    『了解した。

    では、我が父が食べ終わり、準備が出来次第向かうとしようか。』

  • 70銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 21:02:17

    (メタ:事故でホスト規制されたのでしばらく書き込み遅れるかもです…)


    >>68

    そうか…大丈夫ならええが…


    >>69

    『うむ、全員で準備ができたら向かうとするかの』

  • 71暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 21:06:22

    >>70

    『あぁ…では、俺は食べ終わるまで待つとしよう。』【ヒナタはすでに準備を終えてるようだ。】

  • 72半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 21:09:43

    >>69

    >>70

    ……よし、ごちそうさまでした…と。

    【食べ終わり、立ち上がると軽く体を動かし異常がないのを確認して】


    いつでも行けるよ…!

  • 73暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 21:12:35

    >>72

    よし、では食器を片付けてくるとしよう。

    さきにエントランスで待っていてくれ。【ヒナタは食べ終わった食器を回収し、洗いに向かう。】

  • 74銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 21:14:22

    >>73

    ん、そうじゃな…

    儂らもコンと一緒にエントランスで先に待っておるぞ


    【医務室を出ていく】



    (メタ:一旦落ちます…)

  • 75半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 21:17:01

    >>73

    >>74

    じゃあ俺も早く準備してっと…!

    【そして零司も一度寮に戻り、軽く色々と整えてからエントランスに向かい】

  • 76暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 21:19:04

    >>74

    >>75

    【食器を洗い終えたヒナタは──エントランスに向かっていった。】

  • 77コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:15:05

    >>75

    >>76

    【エントランスにて】


    九重「ん、待っておったぞ」


    コン「お、おはろー… …えへへ、エキトお姉さんの真似… …みんな、準備出来た…のかな」


    九重「うむ、では行くとするか… この時間じゃ、あまり人はおらんが…なるべく誰とも会わんようにの ……小雨は別じゃが」

  • 78半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 22:17:36

    >>76

    >>77

    俺も準備完了だし、これで全員集合かな?

    【万が一に備えて魔剣も持ってきており】

  • 79コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:19:23

    >>78

    九重「うむ、そうじゃな… 儂らも準備は万端ぞ」


    コン「…と、言っても私もお母さんも武器とか持ち歩かないから…戦闘服に着替えるだけだけどね」

  • 80暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 22:19:57

    >>77

    うん、よく特徴を捉えられているよ。【ヒナタはコンがよく真似ができていることを褒める。】


    そうだな。

    なるべくな……【ヒナタは探知系血操術を使いながら】


    >>78


    あぁ、行くとしよう【孤児院跡地へと向かう。】

  • 81半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 22:25:38

    >>79

    >>80

    ……具現血召…前の戦闘で、何か掴みかけた気はするけど…

    【移動中、思い出したかのように呟き】

  • 82コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:26:04

    >>80

    コン「うん、行こっか…」


    【コンと九重はヒナタに着いていき、孤児院跡地へと向かい始める…】


    […]


    【孤児院跡地を使っていると、背後に1人…いや、3人のようにも感じる気配が近づいている事に気が付くかもしれない…】

  • 83縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/29(火) 22:27:42

    …おや?

    何やら問題児達が集団で何処かに向かうようですわね…

    …後をつけた方がよろしいかしら?
    【エントランスで見掛けたので探偵コスチュームを着ようか迷っている】

  • 84暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 22:31:37

    >>81

    >>82

    (気配を感じる……ベロ達か?)


    >>83

    (それにあの気配は影白か…やれやれ面倒だ)


    【ヒナタはその一人とも三人とも取れる気配と銅鏡の気配にヒナタは複雑な回り道を使う】

  • 85黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:33:26

    【エントランスに、気配を消しながらこっそりとエキトも訪れていたようで…】

    (おー、みんな特訓に行く感じ? どこかわかんないけど…こんな時間から、頑張るねぇ)


    >>83

    (……お、あれは…銅鏡ちゃん? …あー、どうしよ…あの子着いていったら…マズいかなぁ …一芝居打つか)


    ……お~、おハロハロハロ~

    銅鏡ちゃん、飲んでる~?


    アハハッ、禁酒中だけど~ たまには飲みたい日もあるからねぇ~ 

    うちと飲みにいかない~ なんて、銅鏡ちゃん未成年だっけ~ アハハハハハッ!


    【ビール缶片手に絡みに行こうとする …しかし、酒の匂いはしない】

  • 86半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 22:34:18

    >>82

    >>84

    ……??

    【零司は色々考え事をしており気配には気づいておらず…】

  • 87狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:40:29

    >>84

    コン「…? なんか、複雑な道だね…」


    九重「…ふぅむ、結構鬱蒼としたところを進んでいくんじゃな…」




    ベロ([…ウワーッ なかなか、疲れる…こんな遠いのかよ…])


    ケル(「ベロちゃん、もう…帰ろうよ… こんなに歩いたら疲れちゃうよ…」)


    ベロ([いやいや、アイツらがこんな時間に特訓すんだ…きっとすげぇ特訓だ… 匍ってでもその特訓を見てみてえ… ジークが復帰した時心配しねえように…強くならねえと…!!])


    【ベロ達はなんとか迂回するヒナタ達にこっそり着いていこうとする】

  • 88暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 22:44:48

    >>86

    >>87

    (仕方あるまい…事後報告と行くか…)【ヒナタはついてくるベロ達に溜息をつき、孤児院跡地近くに到着すると──】


    「おや、アンタらは管理隊の面々ですかい?」【赤い毛の巨大な獣を引き連れた侍がいた。

    その侍からは人間の死の気配が漂っている。】

  • 89縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/29(火) 22:45:17

    >>85

    あら…御機嫌ようエキトさん


    …酒盛りは結構ですが、影白として公な場ではもっと厳格な態度を取ってもらいたいですわね…

    【ため息を付きつつも酒に関してはいつもの事と諦めている】


    最近はワタクシが担当していた鬼周りのゴタゴタも少し落ち着いてきましたし、少しくらいならお酒の席に同席してもよろしくてよ?

  • 90半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 22:46:54

    >>87

    >>88

    ……えっとぉ………はぁ、絶対普通じゃない人かなぁ。

    【零司もその気配を強く感じ取ったようぇ】

  • 91黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:49:32

    >>89

    あははっ、そうなんだ…

    それは良かったねぇ…あの鬼の件はアタシも気にしてたからねぇ


    まぁ、お酒は気を付けるよ 銅鏡ちゃんみたいに誰か見てるかもだし…

    でもさ~、サングレちゃんいないしたまにはいいよね~


    最近、良い焼き鳥屋さん見つけたし、そこ一緒に行かない?

    (…ふぅ、バレてないな…今飲んでるのノンアルコールなんだよね ……これで気はそらせた…かな?)

  • 92狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 22:51:06

    >>88

    九重「…! 貴様、何者じゃ…何故ここに来る事を…!?」


    コン「影白の人…じゃ、なさそう…!!」



    ベロ([…ウワーッ! や、ヤバそうな奴がいる!!])


    ケル(「ベロちゃん! 逃げよう!逃げようよ!!」)


    ベロ([あ、あれとやり合うのが特訓かもしれねえ… と、とにかくここまで来たんだ、隠れて見てようぜ…])

  • 93ヒナタと人斬り◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 22:55:53

    >>90

    >>92

    「落ち着きなすって…今のあっしはアンタらと事を構える気はありやせんので」


    何者だ?


    「あっしは六条組の人滅陣営、河田半兵衛と申します。

    そしてこの獣はジェヴォーダンの獣という神異獣でさぁ」【赤い獣は、半兵衛の指示で跪き、半兵衛を乗せる。】


    六条組…!

  • 94縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/29(火) 22:59:01

    >>91

    焼き鳥…鳥…ゲーミング…

    うっ…頭が…

    【何か嫌な事を思い出したようで頭を振って雑念を払う】


    そ、そうですわね…

    ワタクシも気分転換でもしようかしら…


    …それにしても、アルコールの匂いがしないお酒でもそんなに酔うものなのですね

    【未成年ゆえ酒についての知識が浅い】

  • 95狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:01:14

    >>93

    九重「…今の? ……まぁ良い、敵でないのなら…ええじゃろう」


    コン「…でも、六条って… …本当に、大丈夫かな…」


    【コンは不安げに二人を見つめている】

  • 96半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 23:02:14

    >>93

    …六条…それに神異獣…?……聞きたいこと色々だけど最初に一つ。戦いたいわけじゃないなら何しにきたんだい?…まるで先回りするかのようにして…。

  • 97黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:04:53

    >>94

    ……ぅっ

    (ノンアルなの、バレた? …いや、まだ大丈夫…)



    ……いやぁ、まぁ…なんか、辛いことがあっても 食べて飲んですればヘーキヘーキ!

    疲れてるなら、美味しいご飯食べた方がいいよ たまにはアタシが奢るからさ!


    そんじゃ、行こっか! 本部からちょっと離れてるけど…いいお店だよ!

    (……バレてなきゃ、これで平気 …だけどなんだろうか、この妙な気配…)


    【河田半兵衛の気配を遠距離から微かに感じているようで】

  • 98ヒナタと人斬り◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 23:08:25

    >>95

    >>96

    「あっしはただ九頭連狩りの帰り道にここを通りかかっただけですんで…」【半兵衛に染み付いた人間の死の気配はほとんどが九頭連の人間の死の匂いだ。】


    「ですが、ここで出会ったのも何かの縁だ。

    一つ餞別に、情報を渡しやしょう。」


    なんだ?


    「アンタらが見た白鯨…あれは六条組の麻里さんが再現した存在、神話再現型人造怪異巨獣…略して神異獣(かいじゅう)の一種で、昨日はアポピスとファフニールのデータを収集する為に現れたんでさぁ」


    何のためにだ?


    「無論、新しい神異獣を作る為でござんす…麻里さんは竜蛇系の神異獣を作るのが得意なんで…」

  • 99狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:13:16

    >>98

    九重「…カイジュー、じゃと? …あのデカブツどもを…作ろうとしておるのか?」


    コン「……そういえば、前にヒナタさんのお母さん… 麻里と会った時…妙な事を言われて…気がついたら意識を失って…」


    九重「まさか、あの時の暴走は…コンをカイジューとやらに…? …いや、それも違いそうじゃが… いずれにせよ、厄介な事をするのぅ…」



    ベロ([カイジューだと? …もしかして、すげーやべぇデカブツを…作ろうとしてんのか? そのマリってやつ…])


    ケル(「ど、どうしよう…そんなの現れたら私達じゃどうしようも…ジークさんがいなきゃ…」)


    ベロ([…そうかもしんねぇけどよ …そうなったら、ジークはまた戦う…次も治せるとは限らねえし… 俺達がそのカイジューってのを倒せるぐらいに強くなんねえと…])

  • 100縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/29(火) 23:14:04

    >>97

    …そうですわね!


    怪異オークションとか水鬼の角の行方とか不確定な事はひとまず忘れて気晴らしをしましょうか!

    【エキトについていこうとする】

  • 101半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 23:15:17

    >>98

    作る…怪異を…!?あの白い鯨は人造ってことなのか…!?

    …邪竜もそうだけどそう簡単に怪異って作れる物…?

  • 102ヒナタと人斬り◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 23:18:16

    >>99

    >>101

    「えぇ、一重に麻里さんの血能力のおかけですがね。」


    「さて、あっしは九頭連の支部をもう一つ荒らしてから帰るとしますのでこれにて」【半兵衛は赤い獣とともに九頭連の支部に殺意を纏い、向かっていった。】


    …九頭連…奴らは怪異殲滅を目論む人間至上主義の組織だったはず…

  • 103黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:19:13

    >>100

    怪異…オークション…? それに水鬼の角の行方?


    【一瞬、酔いの演技がなくなり真剣な眼差しになる】


    ………アハハッ! そうだねぇ、その辺も色々お店で話そっか!

  • 104狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:21:37

    >>102

    コン「…行っちゃった …九頭連をやっつけるってことは…良い人、なのかな…」


    九重「…そうとは思えんが …少なくとも、今の儂らの敵では…ないじゃろうな …人間至上の組織を潰す者…か…」



    ベロ([…ウワーッ…そんなやべぇのいるのかよ…怖えな…ニホン…])


    スゥ(『でもぉ…九頭連ってどこかで聞いた事あるよ~な?』)

  • 105縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/29(火) 23:26:34

    >>103

    …ワタクシとした事が口を滑らせましたわ…


    今の事は聞かなかった事にして下さいまし…

    本当に疲れで頭が回ってないようですわ…

    【頭を押さえている】


    では気晴らしに行きましょうか!

    【無理やり話を切り替えようとしている】

  • 106半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 23:26:57

    >>102

    …人滅……それに九頭連……だとすると怪異融和派の過激派ってところかな、きっと。


    一体どれだけ派閥があるんだ六条って…?

  • 107コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:29:32

    >>106

    九重「うぅむ、そうか… 怪異と人間、共存するのはええことじゃし…奴らも厄介じゃが…こうも過激じゃと、ちとな…」


    コン「そうだね…ちょっと、怖いかも…」


    九重「それにしても、六条の派閥…か …六条というぐらいじゃし、六つぐらいはありそうじゃな…」

  • 108暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 23:30:30

    >>104

    >>106

    一応俺を含めたら…もしかしたら六陣営か?


    人滅や九頭連の関連性からして恐らく融和の過激派であっているかも……


    ──もしかしたら六条は…希望的観測だが、分かり合える可能性がある…?

  • 109半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 23:32:42

    >>107

    >>108

    ………思ったより大変そうだね、六条家絡みは…。何が敵で何が味方になるか分からない…。


    分かり合えるのが一番だけど…だとするならもっと時間かけて六条の全体像を掴まないと。

  • 110黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:33:13

    >>105

    ……アハハ、そうだね…

    (…後で個人的に調べてみるか)


    …それじゃ、そろそろ着くかな

    ここの焼き鳥はもももいいけど、さがりがなかなかいいんだよね~

    結構ジュワっと来る感じでさ お酒とも相性が…


    ……あー、銅鏡ちゃんは飲めないけど…普通に美味しいから、うん

  • 111コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:34:48

    >>108

    >>109

    九重「…わかり合える可能性…か …確かにヒナタの家族となると、わかり合えた方がええじゃろうが…」


    コン「それでも、色々調べないとね… まだ、何もわからないことの方が…多いし…」

  • 112暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 23:37:14

    >>109

    >>111

    まぁ、そうだな。

    色々調べてみないとわからんからな……


    さてと、話は逸れたが孤児院跡地に向かうとしよう。【ヒナタは孤児院跡地の敷地に入る。

    孤児院跡地は廃墟のように殺風景で、所々に虐待の痕跡が見られる。】

  • 113半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 23:38:22

    >>111

    >>112

    …………言っちゃ悪いのはわかるけど…うん、何か良い雰囲気って感じはしないね…。

  • 114狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:41:08

    >>112

    コン「…これって…」


    九重「………あぁ(…ここまでの生活…だったとは…)」




    ベロ[……ひでぇ …ヒルコみてぇだ、ここ…]


    ケル「…こんな、事… ……ここで、小さい子が…信じられない…」


    【あまりの悲惨な跡にベロ達も声を少し大きくする】

  • 115縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/29(火) 23:41:11

    >>110

    ふふふ…

    ご心配には及びませんわ!


    ワタクシにはお酒ではなく、このカロリーゼロコーラがありますので…

    【ごきゅごきゅと飲んでいく】


    ぷはぁ〜〜!!

    この喉越し!!たまりませんわッ!!

  • 116暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/29(火) 23:45:51

    >>113

    >>114

    過去は過去だ。

    俺の過去の闇は未来の光の薪にしてしまえばいい。【ヒナタは廃墟となった孤児院内部を進む。

    廃墟に刻まれた古傷は地獄のようなカリキュラムが行われていた事を物語る。】

  • 117半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/29(火) 23:50:16

    >>116

    …………………

    【黙ってついていく零司…もし彼が1人だったなら、怒りの炎が燃えていたであろう】

  • 118黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:55:43

    >>115

    …美味しそうに…飲むねぇ…


    【エキトの脳裏にはある光景が過ぎる】


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


    [ゴク…ゴク…ゴク…プハァ~! …あ~! 美味いな!]


    「アハハッ! アンタ、本当に美味しそうに飲むじゃん!」


    [へへ、親父とお袋も揃って飯食いに行くなんて久々だからな… なんでも美味しく感じるもんだぜ! このカロリーゼロコーラも…いつもより美味え! こっちのご飯も…すふぇうふぁふふぁんひふ!]


    「…ふふっ、そうだねぇ …あー、でも…」


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


    …良く噛んで食べるんだよ、ベロ…


    ………………あっ

    …今の聞かなかった事にしてくれる?

  • 119狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/29(火) 23:56:59

    >>116

    >>117

    コン「……まるで…昔、私がいたところ…みたい…」


    九重「……あぁ、儂がされたような…行為の跡が見える ……それも、これを…子供に…」


    【九重は拳を強く握りしめながら先を進む】

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:36

    このレスは削除されています

  • 121暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 00:00:45

    >>117

    >>119

    …さて、この先がかつてニャルラトホテプ…俺の遺伝子上の父親との決戦の地だった場所だ。【地下へと続くエレベーターがヒナタ達を迎えるように開くとヒナタはエレベーターの中に入る。】

  • 122半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 00:02:00

    >>121

    >>119

    ニャルラト……ここで戦ったんだね…。

    【零司もヒナタの後にエレベーターに乗って】

  • 123縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/04/30(水) 00:03:56

    >>118

    …承知しましたわ

    ワタクシには古傷を弄る趣味などありませんし…


    ま、先程のワタクシの失言と今ので手打ちと言うことにしておきましょう

    それにお酒の席なら、少しの失言もオツマミみたいなものですわ!


    …あら、このサガリというの…初めて食べましたが中々イケますわね!

  • 124狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 00:06:42

    >>121

    コン「…この先から、あの時みた光が…」


    九重「ふむ、ニャルラトホテプとの戦いの場…か…」


    【コンと九重はエレベーターに乗り込む】



    ベロ[……どうすんだ …エレベーターじゃ、俺達着いてきた事…バレるぞ…]


    ケル「……どうしようもない…やっぱり、帰った方が…」


    スゥ『…強行突破~!』


    ベロ[あっ、ちょっ! スゥ! 行くな! あ、ちょっ……あ、どうも…]


    【スゥが身体を操り、ベロ達もエレベーターに堂々と乗り込んでくる】

  • 125暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 00:09:01

    >>122

    >>124

    あぁ、かつて戦った場所…俺が臨死体験をしてそしてコンを思い、真意に目覚め、復活した場所だ。


    って…やはりベロ…ついてきていたのか。【扉は閉まり、地下深くへとエレベーターは降りていく。】

  • 126黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 00:09:16

    >>123

    …そうだねぇ…お酒の席は無礼講とも言うしさ、アハハ…

    (…どうしても、色んな子に…あの子達を重ねちゃうな …あの子達にも、銅鏡ちゃんにも…失礼、だよね…)



    …うふふ、美味しいでしょ?

    サガリってのは鳥の横隔膜のところでさぁ…


    【楽しそうに食事は進んでいく】

  • 127半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 00:11:47

    >>124

    あれ、ベロちゃん…!?ついてきてたんだ…気づかなかった…

    【鈍っているのではないだろうかコイツは】


    >>125

    ……もっと早くに出会えてたら、ヒナタの隣で戦っていたかもね。あー…でも俺じゃ邪神には勝てないかなきっと…。

  • 128狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 00:15:09

    >>125

    コン「…ここで、私の事を思って真意を… ………それにしても、ベロちゃん達…着いてきてたんだね」


    九重「…いつからじゃ?」



    ベロ[え、えっと…ここを出た時から… そ、その…強くなれる秘訣とか見れるかなってよ…]


    ケル「じゃ、邪魔でしたら…か、帰ります…」

  • 129暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 00:21:48

    >>127

    だが、まぁ、今の我が父と共闘すれば…ニャルラトホテプに勝ちうるかもな。


    >>128

    あぁ、コンを想ってね。


    ベロ達も問題ない。

    だが、この場で見た特訓は他言無用だ。【エレベーターは到着し、扉が開くとエレベーターを出た一歩先、広大な暗闇の空間が広がる。】


    ハァ!【ヒナタはエレベーターを出ると、地下空間の上部に向かって巨大な光の玉を放ち、光源を確保すると

    殺風景な白い空間が広がっていた。】

  • 130半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 00:23:48

    >>129

    …あはは、そこまで強くなれたんだね俺って。お世辞でも嬉しいな。


    ………広くて白くて、なんか目に悪い空間だね…。

    【ついた地下空間を見ながら呟き】

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:24:53

    このレスは削除されています

  • 132狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 00:29:43

    >>129

    ベロ[お、おう… 気を付ける…内緒にするぜ…]


    ケル「…よ、よかった…ほっ…」



    コン「…今後は、来る時はちゃんと言ってね …それにしても、こんなところで戦ったんだ…」


    九重「…広くて、真っ白じゃな …なんとも不気味じゃ ……しかし、この頃からコンを思っておったんじゃな…」

  • 133暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 00:36:46

    >>130

    >>132

    あぁ…俺も初めて知ったが…殺風景すぎる。

    いつもは真っ暗闇なのだが…今明かりを灯してようやく知った。


    その時はまた恋心ではなくただただコンの心の輝きを尊んでいた。


    さて、ここでなら具現血召のトレーニングをしても問題は無い。【盗聴器はエレベーターが地下に入った地点で切っている。

    県外だと思わせるためだ】

  • 134半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 00:42:13

    >>133

    よし…!とりあえず……何からやろうかな…昨日のあれは土壇場で何も考えずにやったから…どうにか感覚思い出さないと…。

  • 135暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 00:45:39

    >>134

    ふむ…まず確認だが血操術の真髄は掴んでいるか?

  • 136狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 00:52:53

    >>133

    九重「…そうか」


    コン「…でも、今の私達の…始まりは、ここってこと…だね」


    コン「…それも、稲荷お姉ちゃんがたまたま私に託したから…始まった… 不思議な感じ…だよね」


    九重「それも、運命…なのじゃろうな …まぁ良い、これだけ広くて頑丈そうな部屋ならちょっとやそっとでは壊れんじゃろうな…」


    ベロ[具現血召か… 小雨がやってたアレ…だよな]


    スゥ『あれ、うちらにもできるかな~? 血の真髄なら、できるよ~?』

  • 137暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 00:57:03

    >>136

    あぁ、不思議な…星の巡りだね。


    暴れても問題は無い。

    ニャルラトホテプとの戦いで激戦を繰り広げたからな。


    ベロ達にも血操術の真髄を掴んでいるなら出来るかもね。

  • 138半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 00:57:09

    >>135

    ……うーん…掴めてるのか掴めてないのか…そもそも何が真髄なのか未だに理解しきれてないのかも…?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:00:06

    このレスは削除されています

  • 140暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 01:01:51

    >>138

    まずそこからか…

    母上の技術が使えるならばすぐに我が父も掴めるはずなんだが…

    理屈は似通っていると思う。

  • 141狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 01:05:32

    >>137

    九重「うむ、そうじゃな ここでならば大丈夫じゃな」


    ベロ[…しゃあっ! んじゃ、ここで色々練習すりゃできるようになるってこったな! …へへっ、ジークより強くなっちまうかも、だぜ!]


    コン「えへへ、そうだね …もっと、もっと強くなる… ……私がヒナタさんとお母さんがお父さんと、ベロちゃん達がジークさんと出会えた運命を大事にするためにも…もっと、強くなる…!」



    (メタ:すみません、途中ですが今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 142半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 01:07:09

    >>140

    ……血と自分を合一に…。つまりは…血を操って自分の思う何かを具現化する、だよね…。

    【理論としては掴めているがそれを行動に移すのが難しいようで】

  • 143暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 01:11:19

    >>141

    あぁ、この大切で愛しい運命の為に…もっともっと強くなろう。


    >>142

    そう、その理屈だ。

    具現血召は血能力と個人の在り方が具現化した化身だ。

    コンの場合は炎の小さな狐だ。

  • 144半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 20:31:37

    >>143

    …具現化、つまりイメージ……俺の中にある物、全てを合わせて…それをイメージ…

    【段々と集中を始めて】

  • 145暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 20:40:48

    >>144

    その調子だ。

    我が父…能力の全てを引き出し、操作するイメージだ。

  • 146狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 21:07:19

    >>143

    コン「…うん、私も強くなる…そのためにも、頑張らなきゃ…」


    九重「あぁ、儂らも具現血召とやら、やってみるかの」


    ベロ[……え、えっと…俺達も… 試しにやってはみるぜ]


    ケル「私達、何も知らないけど…大丈夫かな…」


    >>144

    >>145

    九重「能力の全てを引き出し…いめーじする、か…」


    コン「…そうだよ、お母さん …えっと、こんな感じで… …まだ、私もあんまりできてない…けど …ふんっ」


    「こんぬ」


    【コンの身体から小さな炎の狐が飛び出す】


    九重「ほほぅ、こんな風に動物やら何やらが出て来る訳か… それならば、ふぅむ…ちと、少し力を入れて…ぬ、ぬぬ…ぅ…!」


    【九重は身体に力を入れ…意識を集中し始める …すると、身体に火が灯り始めた…】

  • 147暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 21:10:30

    >>146

    コンは後は数を重ねて使いこなせば実践に使えるという感じかな…?


    母殿もその調子だ。

    そのままさっき言った通りに…

  • 148狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 21:17:12

    >>147

    コン「うん、もう少し特訓すれば…戦いにも使えるかも、かな…」


    九重「そうか… じゃが、儂も娘や息子には負けておられん……なっ!!」


    【九重の背に一軒家ほどの大きさの炎の巨狐が現れると…一瞬で掻き消えた】



    ベロ[ウワーッ!? な、なんだ今の!? なんだ!!?]


    九重「…ん、上手くいったかの? …まぁ、今のが多分具現血召じゃな」


    ケル「あ、あんなの…できるの…?」

  • 149暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 21:24:59

    >>148

    そうだね。

    コンの具現血召……本格的に使いこなせる時が楽しみだ。


    ほぅ…母殿の具現血召は凄まじいな。

    強大な力が期待できる…

  • 150狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 21:30:36

    >>149

    九重「くくくっ… まだまだ若いのには負け……ん……っ」


    【九重は大きくよろめく】


    ベロ[大丈夫かよ、お…お姉さん]


    九重「大丈夫、じゃ ……ちと力を使いすぎておるな…」


    コン「…血能力を最大限に使うから… 結構大変だよね、これ すごい特訓が必要かも…」


    九重「全くじゃな 特訓すれば使えるようにはなりそうじゃが、餅は餅屋ともいう …本来の使い手たる影白の面々よりは劣りそうじゃ まぁ、特訓はするがの…」



    (メタ:一旦落ちます)

  • 151暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 21:33:32

    >>150

    あぁ、例として…俺の『怒りの日』だ。

    あれは血死舞鬼と具現血召という負荷の高い技の掛け算から生まれた技だからな…


    俺も『怒りの日』の負荷を和らげる為に特訓せねば

  • 152狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 22:17:21

    >>151

    コン「負担の大きい技の掛け合わせは…ちょっと習得するの…苦労しそうだね…」


    九重「じゃな… エキトも随分負担の大きな技を使っておるが…あれはかなり経験を積んだ身と見た …そう簡単には扱えなさそうじゃな」


    コン「うん… 具現血召だけでも、教われば使えるけど…扱うのにはかなり特訓と素質が必要そうだね… …とりあえず、まず私達はそれだけでも…頑張らなきゃ」


    九重「うむ、そうじゃな…」

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:22:42

    このレスは削除されています

  • 154暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 22:23:34

    >>152

    あぁ……慣れていこう。

    例えば…適当にこの空間内で動き回らせたりとかね。【この広大な空間内であれば人目をはばからず動かせるはずだ。】


    母殿はまず維持する事を考えねばな

  • 155半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 22:26:41

    >>145

    >>146

    …俺の中の全てを…全部を!はあぁぁぁぁぁぁっ!!

    【そのまま、血能力から龍の力まで全てを引き出すように気合を入れていき…そして】


    はああっっ!!

    【ビリリ、と空間が振動するようなエネルギーが零司から発生して……何か、小さな影が零司の足元で動いたような気がして】

  • 156狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 22:28:52

    >>154

    コン「うん、まずは動かせるぐらいに…ならなきゃ 今のままじゃ、触れられただけで消えちゃうし…戦いになんて…無理だからね」


    「こん、こん…」


    【ぽてぽてと小さな炎狐はゆっくり歩みを進めて行く】


    九重「儂のひとまずの課題は…お主の言う通り維持からじゃな …結構疲れそうじゃわい… …ぬぅ…!」


    【九重もまた大きな炎狐を出すが…すぐに消えてしまうようだ】



    ベロ[…すげーな、こんな事できんのかよ …俺らにもできっかな…これ…]

  • 157暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 22:32:32

    >>156

    おぉ…やはりコンの具現血召は可愛いな…

    しかしその小さな体に眠る力はコンのように強く頼もしいだろうね。


    ふむ、瞬間出力が高いが故に維持が難しいのか?


    >>155

    む? 我が父もできたか?【ヒナタは零司の様子を確認する。】

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:34:46

    このレスは削除されています

  • 159半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 22:36:29

    >>157

    ……んん?なんか…できた…のかな…?「キュルーッ」

    んっ?「キュッ?」

    【すると…パタパタパタ、と零司の斜め後ろに狐のような毛でモフッとしており蝙蝠の翼を生やした東洋龍…のような、なんかマスコットみたいなのが翼を動かし浮かんできて、鳴き声に反応して零司が後ろを向けばそれに合わせて場所を変えて零司の視界に入らず】

  • 160狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 22:37:26

    >>155

    九重「…む、今のは…!」


    コン「もしかして、お父さんも…出来てきた…!?」


    >>157

    コン「…えへへ、そう…なのかな …今はまだちっちゃいけど…これから大きく…強く、なるのかな…頑張ろっと…」


    九重「うむ、必ずや強くなるぞ …しかし、儂のは…お主の言う通りなのやもしれんな」


    九重「コンや零司と違って、儂は生まれつき怪異… そこら辺が血の扱い方に違いが出ておるのやもしれんし…お主の言う通り、血の力が強すぎて制御が利いておらんのかもしれんな」

  • 161狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 22:39:28

    >>159

    コン「………可愛い …触りたい…」


    九重「……ふぅむ(あれが零司の内心…なのか?」

  • 162暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 22:40:51

    >>159

    ………その小さな龍が…我が父のか?【ヒナタは一応、写真を取ろうとする。】


    >>160

    うん、応援してるし、強くする為に支えるよ。


    そうか…なるほどな…

    母殿は具現血召の地盤である血の扱いにもう少しなれた方がいいか?

  • 163半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 22:44:26

    >>161

    >>162

    え…何?何か出たの?「キュー?」

    ねえ、君何か知ってる……う?「…キュ?」

    【そして零司と零司が出した龍?が対面して】


    ………わーーーーっ!!?

    「キュプーーーーッ!!?」

    【そしてマンガみたいに驚きながら逃げ回り、それぞれ無茶苦茶に走ってはまた対面すると言うまたマンガみたいな事をしており】

  • 164狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 22:46:13

    >>162

    九重「うぅむ…慣れたつもりじゃが…やっぱりまだまだなのかもしれんのぅ… 少し練習を重ねてみるかの…」


    >>163

    九重「……可愛いのぅ …すまほ持ってくれば良かったわい」


    コン「…サングレお母さんに…見せるつもり?」


    九重「無論」


    【助けに入るでもなく、生暖かい目で見守っている】

  • 165暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 22:49:23

    >>163

    ふむ……予想外だったな……

    しかしこれからの伸び代に期待するか…


    >>164

    そうだな…地盤を固めてこそ具現血召…だからな。


    後で母殿に写真を送ってやろう。【ヒナタのスマホの画面。

    写真に捉えた零司の具現血召を見せる。】

  • 166狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 22:51:43

    >>165

    九重「うむ、まずは基礎を極めてからじゃな …あの大きさなら期待ができるしのぅ」


    九重「……それはそうと、よくやったぞ、ヒナタ …随分と可愛いからの まちうけとやらにもしたいのじゃ」


    コン「…あはは …結構気に入ってるみたい …それにしても、お父さんが前にスペインに行く前に変身した姿に…ちょっと似てる…かも」

  • 167半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 22:54:19

    >>164

    >>165

    こ、これが俺の具現…!?い、いや確かに……俺の中の全部の要素は詰まってるけど……ええ…?

    「キュウゥ…?」

    【零司とその具現化した龍?のどちらとも困惑しており】

  • 168暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 22:57:35

    >>166

    あぁ、地上に帰ったら即座に送信しよう。

    ここは地下、圏外だからな。


    確かにそうだね。

    それをデフォルメしたかのような姿だ。


    >>167

    ふむ、全ての要素か…俺の場合、四系統に別れた軍勢だが…

    これが具現血召…人によって異なる形を取る…か…

  • 169狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 23:15:59

    >>167

    九重「…うぅむ、コンのがまだ子狐なように…まだまだ見所がある…という意味じゃろうか… まぁ、可愛ええから…ええのぅ」


    >>168

    九重「…そうじゃな ここでは電波は届かぬな」


    コン「あの時変えられた姿も本人の性質が出てた…よね」


    九重「そうじゃな ……なんか、色々危ないのも出てきたが…(今回もそうならんで良かったわい)」

  • 170暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 23:18:51

    >>169

    あぁ、あの時のか…懐かしいな…

    ……アイツは元気にしているだろうか…【隠神刑部のことを思い出す。】

  • 171狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 23:23:54

    >>170

    コン「スペインで…お別れしてから見てないね…」


    九重「あぁ、どこかで元気にしておればええのじゃが…」



    ベロ(…さっきから、俺がまだ来る前の話…だろうか …なんかすげーな、あいつらもスペイン行ってたのか…)


    ベロ(……そーいや、この身体んなる前…お袋がスペインにいるダチの話してたな… その人も元気にしてんのかな)

  • 172暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 23:27:07

    >>171

    元気か…最後に見た時、容態が変だったからな。

    また会えたらいいが……

  • 173コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 23:29:11

    >>172

    コン「…なんだか、心配…元気にしてると…いいけど…」


    九重「…ふぅむ、あの狸もそうじゃが、最近見かけんのが多いしのぅ …どこかでまた会えるとええんじゃが…」


    コン「………………うん…」


    【コンは少しだけ、複雑そうな表情を浮かべる】

  • 174暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 23:33:46

    >>173

    確かにな……みんな忙しいのだろうが、寂しい気持ちになるな。

  • 175コンと九重◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 23:37:03

    >>174

    九重「…まぁ、他人には他人の事情がある なかなか任務に同席できんくても…同じ管理隊の仲間… …いやまぁ、あの狸はちと怪しいが… まぁ、同じ仲間じゃ」


    コン「一緒にいられなくても、どこかで戦ってると信じて… 今はみんなで修業…しよ …えへへ、また会った時…もっと強くなってびっくりさせなくちゃ」

  • 176暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 23:39:55

    >>175

    そうだな…

    また会えた時の為に俺も具現血召を鍛えるか!


    具現血召『憤怒の軍勢』!【ヒナタは様々な種類の竜、狼、鬼、ユニコーンの軍隊を具現化させる。】

  • 177半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 23:41:20

    >>168

    >>169

    …うーん、成長するタイプなのかなこれ…あ、消えちゃった

    【すると制限時間が来たのかその龍?が消えてしまい】

  • 178暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 23:50:00

    >>177

    あぁ、きっと成長するだろう。

    あの九嬰との戦いの時に具現化していた龍のように

    そして持続時間も伸びて…エキトのように長時間維持できるようになるだろう。

  • 179狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 23:54:50

    >>176

    コン「…そう、だね… ヒナタさんみたいに…自在に動かせるよう…特訓…しなきゃ…!」


    九重「あぁ、儂も維持出来る時間を…伸ばさんとな!」



    ベロ[…よーし、そんじゃ… 俺もなんか…真似してやってみるか! ……えーと…なんか、力入れて身体の外に出せばいいんだっけ…? …なんか、よくわかんねー…]


    ケル「や、やっぱり…私達にはまだ早い…のかな…?」


    >>177

    >>178

    九重「ふふっ、お主は自分自身の成長ぶりをまだ分かっておらんのじゃ …お主なら、必ずやその力を大成させられるじゃろうて」

  • 180半龍の青年◆TE78DOWtLw25/04/30(水) 23:57:54

    >>178

    >>179

    …それなら尚更…!俺はもっと強くなって見せるよ、アイツらに…邪竜に負けない龍になれるように!

  • 181暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/04/30(水) 23:58:54

    >>179

    >>180

    あぁ、俺ももっと上の段階を目指す。

    出力を調整し、実践で扱えるように…『怒りの日』を磨いていく。

    『パラダイス・ロスト』【ヒナタは展開した具現血召を妖刀を使い、一本の剣に集約する。】

  • 182狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/04/30(水) 23:59:07

    >>180

    九重「あぁ、かならず…なれるぞ! 何なら、負けないどころか圧勝ぐらいしてしまえるぐらいに強くなれるじゃろうな!」


    コン「…えへへ、そこまで強くなれたら…いいよね」

  • 183半龍の青年◆TE78DOWtLw25/05/01(木) 00:05:44

    >>181

    >>182

    …あとやりたい事は……前、エキトさんに言ったみたいに具現血召を鎧みたいにして装着する…これも、次の戦いまでにできたらなぁ…。

  • 184暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 00:13:51

    >>183

    ふむ…我が父の場合は固血剛鎧または母上の技術の方がいいな。

    俺もなれないうちはそっちにするとしようか…【ヒナタは妖刀を解き、そして──】


    具現血召×固血剛鎧【ヒナタはお手本を見せるかのように具現血召と固血剛鎧を組み合わせて纏う。

    狼、ユニコーン、鬼、竜が混ざった鎧がヒナタを覆う。】

  • 185狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/05/01(木) 00:41:10

    >>184

    コン「…わぁ…かっこいい…」


    九重「ふむ、使いこなせばこういうこともできるんじゃな …儂らの能力とはちと相性悪そうじゃが…」


    コン「…燃えちゃう、もんね…」



    ベロ[……使いてぇ …めっちゃかっこいいじゃん、あれ…]

  • 186暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 00:43:17

    >>185

    燃えるか…しかし俺が纏うこの鎧の本質は光と罪炎だからもしかしたら可能かもしれない。

  • 187狐親子とベロ達◆tBy67RkSnE25/05/01(木) 00:44:45

    >>186

    コン「…やろうとすれば、できるのかな」


    九重「ふむ、お主のはちと特別とはいえ、炎の血能力でもできるのならば… できる可能性はありそうじゃな」


    コン「…ちょっと、大変そうだけどね …もっと耐熱性の強い戦闘服、用意して貰った方がいいかも」



    (メタ:途中ですが今日は落ちます お疲れ様でした~)

  • 188暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 00:49:19

    >>187

    (メタ:お疲れ様でした)


    あぁ、きっとできる。

    将来的にはきっと普通の服を纏っていても可能になると俺は思っている。

  • 189コンと九重◆tBy67RkSnE25/05/01(木) 21:09:22

    >>188

    コン「うん、できるぐらいに…頑張らなきゃ、だね」


    九重「自分の身体だけ燃やさぬように、か …ふむふむ、結構大変そうじゃが儂もコンも随分と強くなっておる お主の言うとおり、いつかはできるはずよ」

  • 190半龍の青年◆TE78DOWtLw25/05/01(木) 21:10:11

    >>184

    うーん、一応鎧もどきはできるけど具現血召の力を受け止めるのは難しいかな…。こればかりはブランカさんにまた教えてもらわないと。

    【一応、サングレの見様見真似な血操鎧はできるのだがそれでは強いパワーを受け止めるには強度などが不十分なようで】

  • 191暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 21:12:39

    >>189

    あぁ…応援してる。


    >>190

    なるほどな…やはり母上の技術か…


    ふむ、コンや母殿もそうしてみるか?

  • 192半龍の青年◆TE78DOWtLw25/05/01(木) 21:14:46
  • 193半龍の青年◆TE78DOWtLw25/05/01(木) 21:26:05

    >>191

    んー、確かにコンちゃん達の方がスムーズに覚えられそうかなぁ…どちらかと言うとアレは柔の技術的にだから…。

  • 194コンと九重◆tBy67RkSnE25/05/01(木) 21:34:18

    >>190

    >>193

    九重「ふむ…確かにその手の技はコンの方が得意そうじゃ …儂もあまり柔の術は苦手なようじゃしのぅ…」


    コン「うーん…そうかな… でも、お父さんのも龍の鱗だとか…そういう感じですごい鎧を作れたりしそう… ……絶対かっこいいと、思う…」


    >>191

    コン「具現血召の力… 受け止められたら、強いかも …まだ自分も燃えちゃうかも…だけどね」

  • 195暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 21:35:35

    >>193

    ふむ、なるほど…

    少し頼み込んでみるか。

    コンも扱えるように

  • 196半龍の青年◆TE78DOWtLw25/05/01(木) 21:38:36

    >>194

    >>195

    龍の鱗…そういえば俺の鎧って自分の能力と血操の組み合わせだったなぁ。

    【いつも無意識でやっていたために忘れかけていたが、鱗などは零司の特異体質による能力であり】


    ……受け止めるための下地は、もうすでに完成してる…?

  • 197暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 21:42:01

    >>194

    あぁ、強いとも…固血剛鎧でもな。【ヒナタは、そう言って誰もいない場所に向かって拳を振るうと罪炎と光による大きな衝撃波が発生する。】

    >>196

    恐らくな…

    地道にそうやってきたからこそ、その可能性はある。

  • 198コンと九重◆tBy67RkSnE25/05/01(木) 22:12:15

    >>196

    九重「…ふむ、制御が苦手な儂よりも…得意やもしれんな」


    コン「…エキトお姉さん、前に言ってた …血操術は元来の才能もうまく働くって …小雨ちゃんもそうらしいし」


    コン「そうなると、結構素質はある…のかも」


    >>197

    コン「わぁ…」


    九重「ほぅ、このような技も使えるとは …爆発や炎は儂の得意技 …負けてられんな 儂も双方の技を使えるように極めて見せようぞ」

  • 199暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/05/01(木) 22:17:37

    >>198

    あぁ、母殿ならば出来る。

    もちろんコンもね。


    さてと…そろそろ血死舞鬼と妖刀を組み合わせる練習をしよう…【そうして鎧を解き、そして再びパラダイス・ロストを展開する】

  • 200半龍の青年◆TE78DOWtLw25/05/01(木) 22:28:19

    >>197

    >>198

    …ここに来て俺の中にある龍の血が重要になってくるか。

    なら…どうにかしてもっと力を引き出すことができれば…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています