- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:25:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:26:53
肩を支える前に膝をついてる気がするんですが…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:37:13
公式絵だといつも肩に手を置いているやつだ
説得力が違う - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:38:26
膝をつかせないと肩を支えられないだろ?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:49:17
ついでにシンも殴った男だ
キラもだけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:50:16
実際そこまでしないといけなかったし
それが最適解だったし
それが出来るのこいつだけだし
厄介だねぇ!!
でも親友って感じだから好きよあのやりとり - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:35
実際これで気持ちを吐露させることが出来たというパーフェクトコミュニケーションだったわけだ
下手な同情だったらこうもいかない - 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:21:49
あのシーンいいよね
キラの弱音がやっと聞けてよかったよ - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:24:06
毎度そうしてるみたいな言い方はやめんか!アレはそうすることが最適だからやったんじゃ!!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:25:14
本当に心の奥底で思っていたか咄嗟に出てしまった言葉かは分からんが、君らが弱いからって言ってくる人にはこっちの方が強いって分からせないといけないからね…
アスランはキラのしぶとさも知ってるだろうから手加減なしの本気でやるしかなかったんだろう - 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:38:35
あの一方的に殴ってても息が上がってるのがアスランの方と言うなんかおかしい奴
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:39:09
修正後は息乱してなかったぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:42:52
キラにとっても物語にとっても非常に大事なシーンだけどあまりにも華麗にさばくから笑ってしまうやつ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:46:08
だって一発でも喰らったらキラがさらに拗ねる場面ですしおすし
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:50:00
それにしたって容赦なさすぎて笑う
何発殴ってんねん - 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:08
殴りだけじゃなくて蹴りもするぞ!
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:41
まぁ実際お前しか本音を引き出せないのはよくわかる
今見ると全部避けるのギャグにも見えるけどホント初見このシーン流れた時は涙が止まらんかった - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:08:58
キラが諦め悪くて何度も来るからしゃあない
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:15:38
殴り愛宇宙
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:16:24
もはや勢いがニコ動のmadなんだよなぁ…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:21:26
この時のキラはアスランがアカデミー歴代トップ成績を誇り白兵戦においては教官をも倒した猛者ということを忘れてたに違いない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:54:00
やっぱりしっかりと鍛えてきた軍人に何度殴られても反撃して疲労一つも見せないキラおかしいよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:56:35
あん時が最適解だっただけど絶対殴ればいいって訳じゃねえからな!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:08:31
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:12:04
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:43:32
でもこの二人って戦争でのMS戦以外では喧嘩はろくにしたことない(しても長続きしない)って関係だったから
たぶん殴ったりしたの初めてなんだろうな - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:58:33
小さい頃はグータラしていたキラがアスランを頼っていただろうし、ケンカはしてなかったかも
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:02:08
昔は大人しい子と世話焼きな子って感じの幼馴染で、思春期に再会してからは本気で殺し合ったり仲直りしたら各々別の道を歩み始めようとしたりまた気まずくなったり忙しい関係だったからな
「普通の親友」がするような衝突をする機会がなかった
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:32:44
ドラマCDでは不思議と喧嘩にはならない、というかキラの性格じゃ喧嘩しても長続きしない…ってアスランが言ってた
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:38:49
キラが凄まじい暴言を吐いた後に語ることこそが最も重要な本音なのよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:46:27
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:50:20
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:52:42
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:21
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:02:13
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:12:04
種運命ではアスランもイジけてたり泣き言っぽい感じに自嘲してたけどキラやラクスの言葉で立ち上がってたから永遠に泣き言言うってのは違うかなとは思う
種運命ではキラがアスランに、種自由ではアスランがキラにってお互い修正してるのよな - 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:13:00
敵じゃないを泣き言と評していいかは分からんけど、
「死にたい」と「戦士でしかないとそう言うのか?」ってのは確かにそうか
こう考えると指針を示してくれてたカガリとラクスにはちゃんと言ってるあたり深い
それはそれとしてカガリがもうしょうがないのかな?って問いかけた時にはそんなはずはない、絶対って断言してるあたりやっぱ強いわ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:17:27
メンタルギリギリにならないと泣き言言わないのがお互い様なあたりコイツら似たもの幼馴染だわ〜ってなる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:19:54
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:20:05
二人して背負いすぎなんだよ…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:21:32
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:23:02
アスランは運命でいろいろと吐き出せたからな
キラは鬱状態なのもあったけどそういうの吐き出す機会が無くて自由まで来ちゃったからね - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:25:26
キラもアスランもベクトルは違えど親の業を背負ってるんだよな…
そんなとこまで似なくていいよ… - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:26:53