- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:29:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:30:43
マル外は出たことあるけど外国馬はないのかな?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:18
自分の国のダービー出るからな普通
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:30
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:58
カク外三冠馬は実際見てみたい。カク外三冠馬というよりそれが出てきた時の日本の馬産関係者が
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:06
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:10
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:20
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:20
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:43
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:02
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:15
府中2400走りたいならJCで良いしな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:17
欧州は欧州でこの時期に各国ダービーやってるしアメリカはダートだし逆にどこの国ならわざわざこの時期に極東にまで遠征に来ようと思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:20
世代戦と言えば去年アメリカから阪神JFに参戦した馬がいたけど…
いたけど… - 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:40
時期的に他のダービーと被ってるからか登録馬すら聞いたことない
菊花賞は何故かいた - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:56
ここで聞くのはお門違いなんだけど
リステッドも国際競争必須だっけ?その下にLRがあるからそうなんだよね多分
中央だと無印OPの中にもしかしたら内国限定が混じってるって感じ? - 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:57
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:36:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:37:38
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:37:51
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:01
ちなみに香港のダービーは香港の馬しか出られないからLR扱い
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:41
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:44:46
誰も来ないけど全日本2歳優駿は外国馬出走できるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:07:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:59:42
なんだかんだ言って天皇賞春と並んで超長距離レースの世界トップだからね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:19:53
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:27:43
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:55:01
それ以前に香港馬はせん馬にしてるから日本クラシックレースには出られん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:14:18
大阪杯に外国馬が来ることはあるのだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:19:44
番組表に下記の注釈があるからマル外(外国産国内調教馬)、カク外(海外調教馬)は出走できない
--
本競馬は、平地オープン全競走を 国際 とします。(ただし、本競馬第 5 日第 9 競走〔ひまわり賞〕を除く。)
https://www.jra.go.jp/keiba/program/2023/pdf/bangumi/kokura3.pdfwww.jra.go.jp - 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:22:19
??「えっ、セン馬ってNHKマイルカップ出られないの?」
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:48
そう思うとダート三冠が整備された今でも挑戦しに行くケンタッキーダービーって凄いな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:18:48
逆車でワロタ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:37:14
海外からすれば日本の芝も年々高速化するパルプンテ馬場だろし尚更行きにくいよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:39:07
ケンタッキーダービーも日本が頭おかしいだけなんすよ。他国から参戦するならたいていアメリカに転厩するからね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:44:56
ダード主流のアメリカで速くて硬い芝得意で海外遠征積極的にするオーナーや厩舎ならあったりするのかな
それでもエプソムダービーやアイリッシュダービーの方が近いか東海岸なら - 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:11:33
海外競走に前哨戦蹴っ飛ばして遠征してくる日本勢は、外国勢からすれば奇妙に見えるだろうな・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:15:37
豪州馬ならワンチャン?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:17:27
自国のダービーと両方出る!ってことは出来んのかな?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:26:06