【ネタバレ注意・微閲注】HUNDRED LINE 最終防衛学園 Part51

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:18

    発売中
    楽しく話しましょう
    荒らし糖質レス禁止
    見かけてもスルー

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:32:55

    定期

    駄目だった時オマエラが小高に向ける為のコトダマ一覧貼ったる


    V3

    月の光

    サイシュウ防衛学園

    部屋の間取り?

    BGMがアレンジ

    春川さん制服

    ロゴがDICEのアレンジ


    スーダン

    カムクラ病院


    共通

    逆モノクマ

    16人の学生

    デスゲーム

    OP


    発売後

    100の真エンド→嘘

    ○○〇〇〇〇→???

    安易なバッドエンドなし→嘘

    分岐でのかさましなし→嘘

    前スレ

    【ネタバレ注意・微閲注】HUNDRED LINE 最終防衛学園 Part50|あにまん掲示板発売中楽しく話しましょう荒らし糖質レス禁止見かけてもスルーbbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:33:08

    リスタート編 小高和剛
    さよなら蒼月編 小高和剛 荻堂顕
    独裁政権編 小太刀右京 小山恭平
    イヴァー編 重信康 小高和剛
    蒼月たくさん編 小高和剛 荻堂顕
    選択編 石井ののん 小高和剛
    陰謀編 小泉陽一朗 荻堂顕
    まったり編 重信康
    サイワイの箱編 小太刀右京
    ワザワイの箱編 すどうれん?
    カリスマ澄野編 小高和剛
    ヴェシネス編 小高和剛 荻堂顕
    青春編 登川晶弘
    ノモケバ編 小高和剛 すどうれん?
    SF編 打越鋼太郎
    恋しちゃったんだ編 小泉陽一朗
    血みどろ編 みねあきら? 登川晶弘
    コメディ編 石井ののん 小高和剛 小山恭平
    デスゲーム編 小山恭平
    推理編 打越鋼太郎
    真相解明編 小高和剛

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:34:02

    勢いがあるあたり注目されてる作品ではあるよな
    v3も当初はハンドラの比じゃ無いくらい叩かれたけど今とっては結構良かったと思うし
    時間おいてからまた評価決めた方が良さそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:35:01

    >>4

    アンチではないが注目は本気でされてない

    youtubeとかの人気配信しゃの配信も全然伸びてないしトレンドにも入らない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:36:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:37:20

    戦闘システム
    そこに関しては文句ないわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:38:35

    確かに言われてみればパラノマサイトとか都市伝説解体センターみたく手軽にできるのが主流の今、あえて真逆の方向いってるし
    小高ファンじゃないとわざわざ追わないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:38:40

    前スレ200
    俺はあきらめない
    諦めないからこそ走っているんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:38:47

    2周目序盤のワクワク感

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:12

    スパイク・チュンソフトにしてはかなり頑張ってるムービーと背景グラフィック

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:23

    申し訳ないが1行目を対立煽りとして消させてもらった
    ネガティブな意見もあっていいと思っているので

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:34

    ワザワイの箱編結構面白いじゃないか
    なかなかいいホラーだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:40:49

    >>9

    さっきも書いたけど俺もだ

    ダメならダメで次に期待すればいいし気楽に走るぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:41:32

    ルートによってキャラも設定も変わるじゃねぇかはある種昔のノベルゲーなんでスパチュンらしいとも言える…かも
    クオリティに差があるところ含めて
    今の時代にそれが合ってるかは別として

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:41:51

    過子(17歳)「うちらただの中学生なのに」

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:42:15

    >>6

    まだ他のルートそこまで進めてないから比較できないが青春編が好き

    蒼月の最期が潔くて綺麗だったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:42:18

    >>10

    蒼月の目論見全部見抜いて豹変したあたりで

    このゲームは面白いと思ったよ

    後はまぁ...

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:42:24

    >>11

    あっ、このゲーム作ってるのトーキョーゲームズだったわw

    素で間違えたw

    まぁメンツ変わってないんだから良いかw

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:44:18

    俺は別に期待してた民ではないが何もないならあんな宣伝するなというのは次回以降やられない為にも言っていきたいね
    スレではまた嘘かよと冗談で好意的にとられてるが100個真エンドがあるというの嘘だったのも全然許してない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:44:43

    >>2

    これちょっと今更思うんだけど

    月の光とか神座総合病院とかはわかるけど制服赤いだけで春川の制服ってのはちょっと雑なこじつけじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:44:56

    >>10

    最初の何回かはdeside your destinyでめちゃくちゃわくわくしたな

    演出もかっこよくて

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:45:06

    とにかくキャラに魅力なさすぎるのが酷い
    期待してたキャラ全部ヨミーレベルだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:45:35

    諦めなければ夢は叶う
    数学の本にも書いてある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:17

    >>24

    やればなんとかなるって奴だと七海も言っていたしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:29

    >>23

    プレイしてけば案外愛着湧くかもよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:48

    >>26

    もうやってんだわ

    糞薄いキャラしかいない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:48:15

    せめてどの選択肢がどんなルートに入るか事前に分かってればまた評価違ったのかなと思ってる
    血みどろ編とかコメディ編は自分の意志で避けられないのが問題
    せめてどっちも『こんな選択肢普通選ばねぇだろww』みたいなとこから分岐して欲しかったわ

    特に血みどろ編なんて割と普通の選択で分岐するせいで最初に踏んじゃった人が大量発生しちゃってるじゃん
    間違いなくこれが2周目の評価を下げている

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:48:23

    >>27

    今のところどのルートやった?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:49:45

    むしろキャラはレインコードの時よりもずっと好きでダンガンロンパにも劣らなかったと思えた
    シナリオの方が嫌い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:50:31

    >>20

    俺も買う前は『デトロイトみたいなゲーム……ってこと!?』と騙されたので割と不快寄り

    普通のマルチエンディング式のよくあるADVじゃねえかよ!!!

    ただ100個って数多いだけのよ!!!

    しかも普通に主人公死ぬだけのバッドエンドも結構あるじゃねぇか!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:12

    >>25

    なお王馬小高「諦めないことを押し付けないでよ赤松ちゃん」

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:50

    >>28

    真相解明ルートに一発で行ったけどそのせいで他ルートはまあいいかなってなった

    色々わかった上で穴埋めのように他の流れ見られない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:52

    >>32

    まあ色んな人がいれば色んな考え方があるのが普通だからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:21

    >>29

    一週目真相編青春編あといくつかスレに貼られた動画みた

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:57

    >>34

    横から悪いけど今そんな話してないだろ

    何言ってんのかわからなすぎて怖いわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:53:44

    >>30

    レインコードよりキャラ自体は薄いだろう

    とにかくレインコードにも言える事だがキャラが悪いというより関係性をつける事がなくなったよな

    サブキャラ同士に

    それが何よりつまらん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:54:13

    霧藤 いい子ではある、ソニアと似たような印象
    凶鳥 どすけべ、あほ
    大鈴木 仮面取ったら豹変系美少女、かわいいんだがテンプレだなあ
    ヒルコ 有能そうだったがあんまそうでもなかった
    川奈 あの超高校級のメカニックの左右田以上に役に立った、戦闘でも有能
    ダルミー いてもいなくてもどうでもいい存在になったのが意外、発売前はかなり公式が推してたのに
    過子 これも思ったより存在感なかった、かわいいことは確かなんだが
    モコ 一番どうでもいい存在、さすが女子で唯一澄野と恋愛しないキャラ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:55:36

    凶鳥あほだけど犠牲シーンはかっこよかったよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:55:40

    >>36

    何こいつ発狂してんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:55:47

    >>32

    や小糞

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:57:29

    >>37

    これだわ

    キャラが悪いんじゃなくて調理方法が悪いんだ

    前々前々前スレくらいにあったダンロンのキャラ関係の例一覧みたいなの全然ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:57:49

    凶鳥かばって死ぬくらら
    ゾンビ編は💩だけどこれはよかった

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:58:44

    ダンロン並に関係性あって戦争がテーマで選ばれし学生たちが戦うガンパレのような名作になってほしかった
    令和のガンパレがやりたいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:11

    >>37

    言われてみたらそうかもしれんな

    石丸とか人気の部類だが大和田とのあれがなかったら普通に下位人気になってそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:00:12

    >>37

    例えばレインコードだったら、ユーマ×デスヒコとかユーマ×フブキとかユーマ×ヤコウとかは作中で描かれてるから簡単にやりとりが想像できるけど

    ヤコウ×デスヒコとかハララ×ヴィヴィアとか全然想像できないのヤバイよな

    それのせいで「同じ探偵事務所の仲間」みたいなイメージ持てなかったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:00:19

    最エロ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:00:31

    >>37

    感想というか評価も分かれまくってるな 賛否両論とか以上に意見が多すぎる どれも理解はできるが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:00:50

    >>45

    そう思うとああいうウェットで密な関係(おかしい意味ではなく)をしっかり描かれたハンドラキャラで遊べるハンドラをやってみたかったと思う

    希周りはひみてんアンジー直前くらいには割と気合い入ってるが他がかなりさっぱり

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:01:38

    >>48

    同じルート行った中でも意見割れるし好みもあるし

    キャラの濃い薄いも拘りとかあるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:01:48

    関係を描くの急激に下手になったよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:18

    食堂毎日来させられる分わりとキャラ同士のやり取り自体は多い気がするけどどうなんだ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:33

    >>45

    すごく良くわかる解説

    ハンドラがバズってない一番の理由だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:03:08

    >>52

    沢山あったら濃いかというとそうではないのだよ

    上に例が出された二人なんて出番は一瞬だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:03:18

    実際蒼月って第二の主人公だよな
    拓海がいない時は変身バンク担当やってたし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:04:11

    色々意見見られると思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:04:30

    今思うと
    ダンガンロンパ無印だったら苗木×霧切チーム、朝比奈×さくらちゃんチーム、十神×腐川チームみたいな感じで上手いことチーム分けできてたんだよな。そしてそのチーム同士で対立したり協力するからキャラのやり取りも想像しやすかった(この点は2やV3も一緒)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:04:58

    食堂で朝食食べてたまに懇親会を行い緊急時に仕事(戦闘)してる
    ビジネスライクな関係性

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:05:38

    共依存の双子が見たかった
    苦しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:05

    >>56

    こんな所に本心書ける訳なくて草

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:44

    100個のエンディングあろうと、バトルがいくら面白かろうと
    所詮はキャラゲーなんだから、もうちょっとそこに力入れて欲しかったのは分かるわ
    というかせっかくエンディング100個も作ったんだから、16キャラそれぞれ5個ずつエンディング割り当てるレベルで良いでしょ
    いらんよわけわからんifストーリーみたいなの

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:19

    それぞれのキャラがメインになるシナリオあるかと思ったらまったくそんなことはなかったぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:53

    >>52

    やり取り多いけど食堂行っても何も進まない事が多いし

    サブキャラ同士が主人公差し置いて関係深めるとかもあまり無く

    イヴァーと銀崎とかは良かったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:12:38

    仲良しコンビ、チームの名前がよくあがるがレインコとハンドラは共通してダンガンで見られた対立、悪相性、思想の対立なんかも描かれなくなったと思う
    朝日奈、霧切VS十神とか、西園寺とソニアとか、アンジーと転子とか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:16:02

    >>51

    急に腕が悪くなるとは思えないから何か間違った発想に至ったんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:18:19

    血みどろのたっくん死ぬ方のルートは誰が殺人鬼なんや?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:18:48

    >>57

    スーダンの仲良いクラス感、V3のがっちり派閥出来てる同士バチバチ感、無印の極限状態で生まれた打算と絆感

    どれも良かったな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:19:44

    ダルミー1週目でもう少し印象的なイベント入れないと亡くなっても全く悲しくなかったしまあ良いかってなったよ
    仲のいい悲しむ相手も残らなかったし空気

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:22

    くらら周りの人間関係わりと好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:33

    ダンロンは構造上クロとシロの関係、遺す者と遺される者の関係(クロ側の人間関係とシロ側の人間関係)が章ごとにピックアップされるから
    主人公との人間関係だけじゃ回せなくて必然的にサブ同士の人間関係が重要になるってのはありそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:54

    正直そんな薄いか…?って思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:24:41

    第二の女子(もこくららきょしか希)の絆だけは書こうという気もちが伝わってくる
    銀崎とイヴァーたんも多少
    他がね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:26:07

    昔かけて今かけないって事はないだろと思うからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:26:29

    >>60

    むしろ何か変えて欲しいというのならこういうところにこそ書くべきじゃないのか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:28:30

    >>41

    どっちを叩いたかわからないやり口で草

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:28:40

    >>74

    システム改案とかは書けるけどシナリオ面は手遅れだし正直な感想言うとアンチそのものな部分もあるからちょっとね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:05

    >>75

    こうやって巧妙になっていくんだね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:31

    >>74

    嫌だよ儲に叩かれたくないわ

    俺の方が儲な自信はあるが理解はされないだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:31:43

    >>77

    ???「全てのルートに意味があるよ(100とは言ってない)」

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:32:44

    >>76

    このキャラのこういうところ掘り下げて欲しかったとかここの関係性もっと見たかったなとか

    この展開悲しかったなとか

    オブラートに包みまくれば?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:33:19

    >>79

    似るんだね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:34:01

    >>79

    許せん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:37:43

    イヴァーたんと罪木、きょしかたんと転子喋って欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:42:01

    いいにおい

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:46:37

    殺人鬼ルート終わったけど先に推理編やったからかそんなに悪いと思わなかったわ
    雫原のヒロインっぽさとかたった3人にやられるヴェシネスとか面影の性癖とか見どころあったし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:55

    テキストの質がな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:57

    まあエンジンカッター処分しろとかギィってなんだよとか突っ込みどころはあったけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:50:04

    蛇足っぽい変なルートはSIREI居なくなってからの1週目派生でも良かったんじゃね?ってなる
    1週目終わりの余韻からの変なルートはキツい

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:50:17

    推理編なんてこっちが知らん間にヴェシネス倒されてたしな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:52:16

    澄野と蒼月は青春編や真ルートなどハンドラの中では関係性描こうとされてるよね
    そもそも1周目が蒼月裏切ったことではじまってるし
    日向と狛枝ライクなんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:56:15

    >>86

    大体のルートへの不満がこれに帰結する

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:58:58

    俺はキンキンキンキンでもキャラクターが描けていたら気にならなかったぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:59:21

    日向と狛枝には遠く及ばないけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:59:57

    ライター雇いすぎなんじゃないか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:00:20

    >>90

    青春のラブアンドピース蒼月との何とも言えない関係割と好き

    正直洗脳がどこまで効いてたのか友情感じてたのか何思ってたのかは実際あまりよくわかんないんだけど

    死に様は潔かった

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:02:00

    腐バトルは闘技場たててやってくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:02:53

    それはそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:04:28

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:04:45

    気合いいれたというわりには度々詰めが甘いよな
    テキストの質もそれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:07:04

    じゃあハーレムの話するか
    のぞカルくらまがどりつばさヒルコヴェシネスイヴァーハーレム

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:08:08

    しだかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:12:55

    我駆力が殺人鬼やゾンビに通じないって納得いかんわ
    近接武器はともかく丸子や銀崎や川奈のは有効活用できるだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:15:22

    90だけど腐の話はしてないよ
    西園寺罪木みたいに同性同士のコンビもあるようにハンドラの中だと関係性が描かれてたなって思って(澄野霧藤のぞくと)
    悪い意味で信頼がありそうな感じが日向狛枝ぽいわ
    友情といえるか分からない複雑な感じとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:17:50

    >>100

    過子がおらんぞ、モコはいらないとしても

    あとカルなんていなかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:24:50

    丸子はちょっとクズなところも含めて憎めないキャラしてたなって思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:30:47

    首チョンパされた澄野が蘇生できるのに首噛まれただけで蘇生できなくなるゾンビルートの連中はなんなの

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:08:45

    ゾンビルート終わったけど実質凶鳥ルートだったのか?
    それならそれでもうちょっとスチル欲しかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:29:25

    展開遅くてダルいなあ
    戦いたくないですメソメソを10日も見せられて更にあと5日も続くんかい
    ちょっと遊んだ33が面白すぎてこっち投げそう
    あと移動が面倒だからFT先のすぐそばにキャラ置いてほしかった

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:08:06

    味方脳死してるからしゃーない

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:30:52

    ラスボス衛人戦のBGMかっこいいな

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:30:37

    >>106

    ゾンビは感染症だから細胞がやられてアウトなんじゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:56:45

    >>108

    33って何?

    初週の話であってたらあの説得パート本当にもっと短縮出来たよね

    中だるみが凄かった

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:04:33

    「あのダンガンロンパスタッフ再集結!!」
    もうメッキ剥がれかけてるけど結局↑の宣伝文句の代わりにはなりそうですかね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:06:34

    >>106

    ゾンビルートは忘れろ

    >>3のライター見た感じあまり情報共有取れてないシナリオの可能性が高い

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:31:22

    真エンド頑張って全員生存させたままミサイル壊したのにその後全員死ぬのを待たないといけなかった人がエックスにいて可哀想
    ハッピーエンド目指して澄野と一緒にタイムリープする訳だから個人的にはもっと真相解明エンドに救いほしかったな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:33:14

    ゾンビと推理は忘れていい
    あと青春ルートだけどあれ五分五分とはいえ蒼月洗脳してイヴァーみたくしてるけど蒼月洗脳効くなら本筋で蒼月洗脳せずに報知してたSIREIアホだろってならん?
    設定どうなってんの

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:36:47

    シナリオライター違うから多少はね
    …いいんか?それ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:45:49

    初めにクリアしたヴェシネス編は部隊長のこと知れて良かったな
    カリスマも様子おかしくて面白かった
    デスゲームは同盟組んだあたりがピーク
    コメディは話進むの遅すぎて一旦放置してる
    小箱絡みも微妙

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:55:19

    発売前から言われていた事だがやっぱキャラ設定を共有しなかったのが失敗すぎると思うわ
    アンソロジーみたいになっとる
    今日びライターバラバラのソシャゲでもこんなレベルは珍しいぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:55:45

    血みどろ編どころか箱編でも無双したギィとかいうクソ虫に完全勝利するルートあるんだよな?
    胸糞過ぎるんだが

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:59:15

    ハーレムルートがクソ雑すぎるてか恋愛系ルート全部雑じゃね?キャラ同士の関係性も薄いし
    あと最後の選択肢あれ希選んだら蒼月とのホモセエンドになるの罠すぎて草

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:00:47

    ???「一つ一つが最高のシナリオ」

    ほたら各ルートを独立させてダンロン釣り商法なしでそれ売れるかって話ですよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:02:23

    微妙なシナリオ寄せ集めても微妙な作にしかならない
    せやろ四八(仮)

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:06:20

    カリスマや青春は整合性とか気にしなきゃみんなトンチキ化してておもしろかった
    箱とかゾンビとか寄生虫とか何あれおもんなさすぎ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:12:10

    カリスマルートも青春ルートも雑だったんだよなあ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:19:59

    >>122

    本当にこれ

    1ルートも単品では売れないだろ

    単品が100あるみたいな言い方だったのに

    まあ真相解明編はレインコードに少し足したくらいは売れるかもしれんが

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:28:04

    >>123

    懐かしすぎて草🌱

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:31:46

    四十八(仮)は屈辱すぎるやろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:38:16

    流石にあれほどではない
    トラウマだあれは

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:48:01

    でも選択編とかヒバゴンみたいなとこあるし
    選択肢一つ選んだら即エンディング入って終了みたいのがいくつも続くとか…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:50:23

    一周目に他エンド行きたくて
    頑張ってた人が分岐しないのに気づいて
    一周の終盤で辞めてるの結構見かけて
    何とも言えない気持ちになったわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:44

    1周目フルプレイは必ず強いられるからな
    選択が1回100日クリアしないと出現しないとか思って無かった人もいたろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:11

    >>19

    このゲーム実は開発トーキョーゲームスじゃないんですよ

    シナリオだけでシステム他はメディアビジョンっていうデジモンとか作ってる会社です

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:52

    1周目と2周目真ルート以外のルートって価値あんの?ぶっちゃけ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:04:49

    どうでもいいけど1周目と2周目で2周目の方が部隊長との戦闘BGMちょっと豪華になってるのわかった?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:19:33

    >>134

    人による

    特定のキャラの絡みに期待していた奴のファンディスクにはなるかもしれないがまた違う結末と言えるようなのはハンドレッド歩譲ってスワンプマンくらいかなと思う

    全部自分で踏んだわけでは無いがまだ俺が見てないのネタルートくさいし

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:19:37

    本当に描きたいルートがたくさんあって結果100エンドになりましただったらすげー面白いものが出来てたんだろうな
    これは最初に100エンド作るって決めて無理矢理も無理矢理100個作っただけ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:20:01

    仲間たくさん生き残って人類も生き残ったけど霧藤助けるためタイムリープすっぞ!

    霧藤以外の人類も仲間もみんな死んだけど霧藤生き残ったしOK

    たっくん鬼畜やな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:20:45

    >>138

    これな

    お前それ下手したら死ぬより辛い役目やろと

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:22:03

    くそみてえな枝葉ルートとエンド見てると水増し乙としか言いようがない
    四八(仮)も全都道府県にするために無理矢理頑張ったんだろうなあ、有名なヒバゴン広島とか沖縄とか

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:22:07

    >>134

    現状ない

    てかこれ開発も本心では派手さ以上の価値を見出してないのではと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:24:42

    小高が社運を賭けるとかいって出したゲームで四十八が思い出されるとか心にくるものがあるな

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:25:42

    ゴフェル計画END
    誰に種付けするか
    分岐点
    霧藤 喪白 川奈 過子 雫原
    こうして見るとエロ侍と美少女とまとが消えたのは痛い

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:26:39

    >>116

    青春の方は拓海からの提案だしそもそもあんなバグ洗脳するつもりそんななかったんじゃね

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:27:36

    この世界の最強の敵が虫になるとはな
    超高校級の昆虫博士がいれば

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:35:00

    そもそもライター別なのも含めてある程度は細えことはいいんだよで流す能力が必要なのかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:18

    発売前日に予約までした俺の現在↓

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:34

    >>144

    洗脳できるなら洗脳して他みたく都合良く手綱握った方が早いだろってどうしても思ってしまう

    まあ洗脳効かない言ってるルートとアホの子洗脳されてるルート別ライターだからしょうがないですね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:37:13

    100エンドあるとか全部のルートに意味あるとか事前に言わずに
    1周目と真エンドしかないみたいなテイでプロモーションしてたら
    もうちょっと発売後に盛り上がったんじゃないか感がある

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:38:20

    もーデトロイト並みの分岐の多さ期待しちまったじゃんかよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:38:57

    >>147

    なにわろてんねん

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:48:44

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:49:28

    なにか勘違いして戦闘パートでキャラが死んだり生き残ったりで何か変わるのかと思ってた

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:59:43

    一周目で分岐味わいたいって気持ちスッゲーわかるわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:00:38

    >>153

    おれもこれかと思ってた

    部隊長のトドメ選べるとか普通に分岐条件やろって思うよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:03:46

    ビジュにしても声にしても今馬は狛枝並に人気出ると思ったらSIREIにされた挙句脳みそ潰されて死んでて草

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:17:37

    澄野に一貫性というか主人公力というか…なにかが足りない

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:26:27

    今馬は天海枠だ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:27:56

    プレイヤー以上に小高がダンロンを捨てきれていない
    あんな畳み方しなければ良かったのに

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:30:57

    >>146

    客に要求するなそんな物

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:36:28

    >>159

    kdk自身は畳んでないと明言してるけどな

    まあだから匂わせ商法がださくない訳じゃないが

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:45:11
  • 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:23:59

    一週目の時点で明らかになんかあるキャラだし


    >>159V3のこと言ってるならあれはもう仕方ないと思う。不満や減点は減らせたかもしれんがあれよりすごいどんでん返しとそれに対する決着はないだろ


    >>153あれなかったっけ?攻略サイトで1つあったような?(捕まった大鈴木を助けるかで分岐するやつ)

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:21

    >>163

    大鈴木助けるとヒバゴンみたいなルートに

    丸子助けると真ルート継続になるやつ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:29:39

    ヒロインかわいい?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:33:21

    >>165

    かわいい

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:35:45

    最初の分岐点文字通りマジで展開大きく変わるな
    蒼月殺したルートのしょーもなさえぐい何を見せられてんだ?なんかもうやってて虚無感すごい

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:37:13

    >>163

    そんな出来の作品ならあんな叩かれてないんだよね

    しかもたたんだわけでは無いし

    スーダンの足元にも及ばない

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:49:09

    打越の方が良くね

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:51:53

    >>162

    全てとはいわずとも明確なバッドエンドギャグエンドを除いた半分くらいがこの熱量なら評価違ったろうな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:54:06

    v3のあれどんでん返しとは違くね?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:56:13

    >>170

    というかそういう宣伝だったしな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:04:31

    真cpは
    ヒルコ×拓海っすかぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:23:44

    >>163

    多分凶鳥とか大鈴木のこと言ってるわけではなく

    ゲーム的な戦闘中の死亡の話だと思う


    実際マルチエンド謳ってる作品ってプレイしている側からするとどこにフラグがあるかわかったもんじゃないところあるから

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:30:35

    それなりに良ゲーくらいで落ち着きそう?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:44:42

    >>175

    いや悪いけど良には届かないな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:47:23

    >>176

    それは残念

    自分の中の評価を大事にするか

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:56:59

    俺としては嘘すぎる宣伝が糞すぎて65点が心証45点くらいまで下がってる感じだな
    良とは言いたくない

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:03:55

    エヴァーと洗脳なしで仲良くなれるルートってある?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:04:19

    >>177

    それでいい

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:05:41

    Sf編でも別の挿入歌あれば良かったのに…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:06:09
  • 183二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:09:32

    俺の中ではぎり良ゲー
    本当にぎりぎりのライン

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:09:45

    >>162

    結構いいじゃん

    小高吉の真相ルートとこれを突き詰めたら良かった説あるな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:10:42

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:11:14

    宣伝ののりがきつすぎて買わなかった
    体験版出たてのころはスレでも発売日に買うとか世迷い言書き込んでたんだがな
    あと体験版から日にちが空きすぎて冷静になったのもでかい

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:12:27

    別に買わなかったアピールはいらんよ
    基本的にはファンスレでしょここ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:14:29

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:16:17

    俺は買ったが別にファンではない

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:16:45

    >>181

    これや

    SF編に限らず真相編と他の演出の差がでかすぎて好み関係なく真以外真と思えないんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:17:47

    一つ一つが真エンドなのです
    これを忘れるな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:18:20

    17人で人工天体に戻った後どうするのかなぁと

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:18:34

    >>191

    そう思わせられる演出やシナリオにしてくれよ

    絶対に違うやつが9割なんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:19:15

    恋愛で三人まとめてものにしようとしてモコにやられるエンドも霧藤一人が生き残るエンドも同格の真エンド

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:20:45

    >>189

    俺は取り敢えず10本買ったし倒産しそうなら多分まだ買うしインタビューSNS全通する程kdkcの大ファンだが普通にスレでゲームはdisっている

    好きだからこそ正直な意見を残したい

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:21:24

    >>189

    そういうのも言わんでいい

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:22:12

    >>196

    いちいち指図しなくていい

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:22:28

    ちな189ではない

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:22:50

    ファンスレいうけど小高アンチスレみたいなもんでしょ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:23:04

    >>196

    わがままなやっちゃな偉大な私さんは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています