【ネタバレ注意】今回の事件の犯人って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:35:54

    もし犯行とは正体が世間にバレたら公安や警察組織へのダメージバカ大きくないか
    現役の警察官(公安)が押収物の銃パチって私怨で警察官撃ち殺したって下手しなくても黒田管理官クラスの人の首何人か飛ぶよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:38:19

    だから公安について喋るなと安室さんが釘を刺す必要があったんですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:15

    現実の公安も昔やらかしてたしヘーキヘーキ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:40:00

    公安について喋らなくても少なくとも山梨県警における平次のオトンポジション辺りの人のクビは確実に飛ぶと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:41:22

    やった事やばすぎて正直裁判もせずに闇に葬りたいくらいだと思うの

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:41:26

    今作の犯人の同情ポイントが作中丁寧に潰されまくってるって感想があったけど、やっぱりそれってラストの降谷さんのえげつない公安ムーブにあまりヘイト行きすぎないようにする為なのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:44:31

    現職公安警察官、押収した銃でのファイア、自身の憎悪を抑えきれずの犯行
    ...ツーアウトだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:29

    >>7

    (人生からの)退場が妥当だよ

    なんか証人保護プログラムで無期懲役になったが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:45

    警察は拳銃を邪なことに使わないとされているから日本でほぼ唯一所持を許されている訳で
    彼のやったことはその信頼を地に落としてついでに国民全員に向けたようなものなので
    はい……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:47:26

    >>7

    警官が機密情報盗んで日本政府とアメリカ政府を脅してるだけでもスリーアウトだよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:47:53

    警察が犯行しただけでなく(その時点でもヤバいが)警察の立場や得られる情報を利用しての犯行なのでマジで許されない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:47:54

    まあでも押収した銃を横流ししたやつは原作にもいるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:47:55

    >>7

    というよりはレッドカードって感じじゃない?

  • 14125/04/27(日) 23:52:05

    忘れてたけど日米政府を脅してんだよなこいつ
    安室さんもよく無期懲役で済ましたな事故死(意味深)とかされてもおかしくないのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:54:58

    >>6

    えげつない公安ムーブと言うけど

    降谷が言ってるの「お前なんか正義ぶってるけど、亡き恋人や遺族の父は世間から心無い事を言われるぞ?わかってんの?お前が公安ってのを黙るならこっちも情報操作はしてやるよ。汚い?ハハッよう言うわお前も公安で色々やってたろ。」って事実陳列と被害者の保護の為の取引提案でしかないんだよなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:55:15

    >>14

    推理ショーしたことで一般人も含めて犯人の犯行や動機について知ってる人たちが多かったせいじゃないかな

    長野県警の3人とか犯人が事故死()したら怪しむだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:55:41

    >>14

    勝手に量刑決めて事故死(意味深)にするとか犯人と同レベルになるだけなので

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:58:43

    確実に警視庁の信頼が失墜するレベルの不祥事だよね
    マスコミが黙ってない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:10

    >>18

    警視庁っていうか警察組織なんなら日本という国の信頼も目減りしかねない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:47

    ラストの公安シーンのヘイト緩和とかじゃなくて
    すこぶる単純に犯人が同情されてはいけない人間だから犯行に至った動機づけはしつつも擁護出来んように構成しただけじゃないかな
    別漫画の画像だけどだいたいこんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:05:22

    今回の事件の犯人はあくまで林さんなので二人の強盗犯に必要以上のヘイトを向けないようにしてたよな
    バイアスロン選手の舟久保真希さんの怪我も二人が意図的につけたものではなく
    二人が逃げた時のドタバタで工具がたまたま足の上に落ちてきてしまった

    ただの一般人なら問題なく治療して終わるくらいの怪我に見えたから
    視聴者としてはそんな大怪我じゃなくてよかったとさえ思ったんだよ
    オリンピックの強化選手に選ばれるレベルの有望選手にとっては人生を左右する怪我だったけれど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:22:18

    >>20

    安室さんからすれば連載初期の蘭が口封じで殺されかけた包帯男事件と大差ないよね

    身近な元警察官の同期だった公安が殺されて、殉職した同期の兄貴達が何度も狙われて、その犯行の動機はいずれも目的のための手前勝手な口封じときたら腸が煮えくり返るわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:30:35

    彼女亡くなって許せないから
    司法取引であいつ仮釈でもう罪償った事になるとか
    司法取引許せん…
    であれだもん
    思考回路が毎回明後日の方向に飛んで最終的にとんでもないとこ着地しやがったやべえ奴

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:33:12

    >>21

    一応競技に復帰はしてたから日常生活に支障ないくらい回復してただろうし、言っちゃなんだけど大した怪我じゃないんだよね リハビリ大変だっただろうけど

    真希さんの自殺は原因が事故や病気でも同じことになってたと思うけど、その場合は恋人の生きる支えになれなかった自分を責めたのだろうか 本編の身勝手ぶりからして恋人にまともに向き合わず他の何か誰かのせいにするかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:28:15

    映画見ながら推理してたんだけど犯人が警察の可能性高いな…ト思ってたら本当に警察だった。警察でないと不自然な部分が多かったから。

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:33:34

    恋人の死の要因を作った2人の強盗のうち
    服役してるほうは自分の行いに対する反省の色が全くなく
    司法取引で執行猶予がついたほうは自分達のせいでその人が自殺したことを本気で後悔して墓参りをしたり勇気を出せなかったが父親に謝ろうとしたりと
    林が納得していなかった相手のほうが罪を償おうとしてるの皮肉こもっててうまいなと思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:48:40

    自分の立場を存分に利用して犯罪やってるからな…しかも国家を揺るがすレベルの…今後警察官に関する法律が変わってもおかしくないだろと

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:41:09

    >>9

    警察官相手だけでなく目撃した子供3人も害そうとしたくらいだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:45:27

    なぁ、やっぱりこんな重大な事実を直に聞いてしまった越智先生ヤバくね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:51:38

    >>28

    蘭の格闘や光彦の機転がなければ普通に殺されてたよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:54:33

    >>29

    越智先生的にはパラポラをドッカンドッカンやられた方が重大で公安の不始末を知っちゃったとか正直それどころではないと思うんだよねw

    「は!?秘密!?そんなのどうでもいいんでパラポラ再建の費用とか破壊時にその場にいた私の責任問題とかどうしたらいいか考えてくださいよ!」

    って釘刺しに来た公安にキレてもおかしくないし先生はキレていい

    まあ「費用とか責任問題とかなんとかしますんで、そのかわりあのとき聞いたことは他言無用で」ってなるんじゃないかな

    その辺が片付いたら後からじわじわ「あれ……他言無用の件ってやばい話では……あれ……?」ってなりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:11:20

    >>15

    ラストはむしろ犯人へのヘイトが薄くなるように、安室さんを露悪的に描いたシーンに見えるよな

    あれ安室さんはあんな悪い顔じゃなくて困惑顔でも言ってることと表情は辻褄合う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:02:02

    >>14

    まあ司法取引制度改正が許せないから法案ぶっ潰す為に日米政府脅します!までは気持ちはわからんでもない。

    保身の為に罪の無い人間に銃口向けたのがクズオブクズ。バレたからって別に捕まっても裁判の場で裁判官や傍聴人に堂々と主張を訴えればいい訳だし、マジで映画内でのムーブに正当性がカケラもないのよ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:50:36

    最初は恋人の死に納得いかないまま公安の仕事するのが辛かったんだろうけどいつの間にか逆転しちゃってたんだな
    最後は自分の思い通りの正義が行われない事への不満が犯行動機で恋人の死はそれを正当化する口実でしかなくなった
    意地悪な見方をすると犯人が取引を飲んだのは恋人とその父親のためでなく自分のためじゃないかとも思う
    恋人を想ってという大義名分を投げ捨てたら自分は他の犯罪者とは違うという自尊心まで捨てることになるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:53:19

    瞳の中の暗殺者の犯人といいこの人といい、運命の理不尽さに同情はするがいかんせん闇堕ちしてからの闇堕ちっぷりが凄まじ過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:57:45

    林は恋人の命日も忘れてるんじゃないか?って意見を見たときハッとしたな
    はじめは大切な恋人のためだったのがいつの間にか自分のためになってしまったけど
    実は終始自分の独善的な思考のために動いていて恋人のことは本人も気づかないうちに体のよい口実に使っていた感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:06:56

    自殺した恋人も強盗犯に執行猶予ついたことにどこまで絶望していたのか結局父親の視点でしかないからはっきりしないんよな遺書の内容も作中明かされなかったし
    林も自殺の理由に関しては思い込みの部分大きそうだし父親も相手のこと知らずじまいって事は怪我後彼女と距離ができていた気もする
    怪我から復帰する為リハビリや競技に専念したいとか言われてた可能性もあるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:47

    林が公安になったの真希さんが怪我をしてからの可能性もあるな
    今回の怪我は軽かったけど自分の仕事絡みで危険に巻き込むかもしれないから別れよう
    からの自殺の報だったら壊れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています