お爺ちゃん!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:43

    オイモにジジイ属性が追加された

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:07:52

    既婚者だったのかオイモ…
    オイモ夢女には辛い情報だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:42

    巨人族の繁殖能力かなりやばくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:09:24

    300年生きるから繁殖力低そうと思ってたけどそうでもないのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:09:56

    >>4

    基本戦士で早死にする可能性が高いから若く結婚するのかもね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:11:56

    >>3

    人間族並みなんだな

    寿命ある分資源あれば繁栄しやすいだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:18:46

    オイモとカーシーも50年振りに故郷に帰ってきたから孫と会ったのは割と最近だろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:30:18

    ロキが63とかで人間年齢21とかだったはず…。
    だから、人間と同じで18から結婚可能だとすると54歳~135歳(45歳程)で子供を作り、それから子が成長するのを待ったりなんだかんだすると孫や曾孫に会える巨人族がいてもおかしくないなとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:33:19

    妻子がいたとなるとエニエスロビーで兵士やってた時の見方がちょっと変わる
    ウソップが教えてくれて良かったなぁ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:39:17

    お前既婚者だったんかはどんなキャラでもショッキングってこった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:44:56

    ヤルルですら玄孫いるからな
    (ジョジョで例えるとジョナサン健在で承太郎がいるみたいな)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:45:51

    >>8

    ワンピ世界の婚姻開始年齢って16歳とかじゃないかなプリン見るに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:38

    ワンピの世界17歳はもう成人っぽいんだよな
    立場ある家の子どもが政略結婚するのはもうちょっと年齢前倒しでもOKって感じだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:17

    カーシーも普通に家庭持ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:39

    人間年齢に×3すると多分巨人族の年齢が出るはず
    300歳は100歳、400歳は約133歳になるんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:55:41

    オイモは153歳、カーシーは156歳
    人間にすると51歳と52歳
    20(60歳)の時に初子供で子供が20歳になる頃には、40歳(120歳)で子供も同時期に子供が産まれたらちょうど孫は今11歳(33歳)、12歳(36歳)になると思うんだ
    ガバガバな計算だから合ってるかは分からないけどな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:55:39

    >>16

    コロンが確か20歳だから孫と20歳ぐらいかと思ったけど計算的にはそうなるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:15:23

    普通に人間の上位互換だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:22:04

    >>12

    それはたぶん昔の法律での結婚可能年齢の影響じゃないか

    ちょっと前まで成人は20歳だけど女性は16歳、男性は18歳から結婚可能とされていたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:29:39

    50年ぶりに故郷に戻ったら孫攫われていて可哀想

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:40:51

    >>16

    一瞬ブロギーが笑ってるのかと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:18

    >>14

    結婚ぐらいはしてそうだよな門番やる前には

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:55:46

    寿命は人間の3倍なのに成長速度は2分の1なのがちょっとややこしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:59:22

    >>13

    18らしいぞ

    ルフィたちはその成人前に出ていっただけであって

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:07:02

    >>15

    ヤルルの玄孫は年齢幅があったり かなりの人数がいそう

    ヤルルの年齢が人間換算で130ならば、上の玄孫は成人していてもおかしくないから もしかしたら結婚して子どもがいるかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:32:19

    巨人の繁殖スピードが割と洒落にならん
    ていうか割と沢山村があった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:43:49

    >>23

    子どもの時代が長い場合のデメリットがあるんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:05:31

    肉体年齢重ねるのが遅いから若いうちにおじいちゃんになるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:18:39

    嫁がいるとかはわかるんだ
    孫っていうとお前そんな世代なの?!ってなる
    なんか割と若めの方だと勝手に思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:24:35

    >>29

    巨人の中でも若いハイルディンがマムと同じぐらいやぞ

    そのぐらいはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:31:59

    >>23

    ロキなんかは何歳なんだろ

    成長速度基準だと31歳だし寿命基準だと21歳でだいぶ違うわ

    間取って26とかか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:41:04

    >>31

    ビッグマムより5歳下の63歳 人間換算で21歳だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:43:10

    >>7

    トンジットと同じだな 家族と合流するまでは孫の存在を知らなかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:24:07

    >>23

    成人の肉体になった時が60過ぎぐらいなの早すぎ

    そりゃヤルルばりに長生きできれば玄孫の顔も見れるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:49:42

    肉体の成熟は遅いけど成人したらもう100年以上繁殖できるのだいぶインチキだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:01:36

    >>13 >>24

    正確に言うなら「ゴア王国の貴族の男は18歳で本当の貴族と呼ばれるから17歳で国を出る」というサボの決意に倣ったエースとルフィという図なので少なくとも「ゴア王国の貴族の男」は18歳が一つの節目ということしかわからない

    ただSBSでゾロサンジの酒煙草っていいの?→ダメっていうのがあったと思うから普通に一般人は20歳成人の可能性はある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:17:29

    ルナーリアも昔はもっといたんだろうしワンピースって明らか生物として強い種族の繁殖力高いよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:02

    >>37

    ハーフとかもいるからなビッグパンみたいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:59:43

    ビッグマムは隔世遺伝の可能性もあるから、先祖が巨人族と言われても驚かないな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:56:46

    >>9

    多分、2発か3発ビンタと叱咤くらいはあっただろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:32:26

    資源が大量に必要な点だけは欠点

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:40:14

    >>39

    子孫(親)だいぶ縮んだな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:51:28

    >>42

    それでも、ビッグマムのこれまでの暴走で無事だったあたり

    4歳までは止められる力があったか、相当頑丈だっただろうから巨人の遺伝はありそうな気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:07:10

    >>41

    だから、海賊行為で賄ってたんだろうな

    ヴァイキングってようは出稼ぎだったってコミックス1巻で言ってたし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:00:47

    >>38

    親はどっちかが巨大な魚の人魚か魚人なのだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています