- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:15:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:24:39
破面編~消失編までの間に鍛練で上がってる設定
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:26:20
まあ一護が勝てたのも崩玉によるデバフ説あるし
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:28
奥義も順当な技進化だし派手な強化とか一切ないよな
ひたすら基礎スペ強化でインフレに着いてきてる人
まあ元がほぼ完成されてるからしゃーない - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:30
土台がしっかり出来上がってる感
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:38
日番谷の氷輪丸の真の力や剣八の卍解(?)と比べて変化なしだから地味っぽく見えてしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:33:16
卍解が技多いというか
殲景と終景は斬魄刀の能力の応用って範囲越えてるくらい何か種類違くね?って感じが - 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:35:46
真髄を極めた相棒<ぺぺ様
千本桜さぁ…… - 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:49:35
元々完成系を更に研鑽するだけだしな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:50:27
大きな変化といえば自ら安全圏から離れる選択するとかかな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:50:36
普通の死神レベル99みたいな人だし。
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:57:40
一護もホワイト介入なかったら負けてたし
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:59:07
一咬千刃花は殲景使用時のプライド捨てて千本全部同時に使うってだけだし
終景は卍解状態の微細な刀身の物量を1つに束ねてるだけだから、見た目程おかしな事はしてないっていうか…下手したら刀身の花弁への分解と刀に戻す再構成が能力の本質で何も応用してない基礎能力だけで最後まで戦ってた可能性すらありそうだからな…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:14:30
殲景とか終景見るに形の生成も割と自由度あるなって
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:21:50
元々高スペックマンだから派手に強くなった千本桜が卍解級になった以外分かりにくいのはある
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:10:38
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:11:54
壊れないというか壊れようが何も変わらないってのは大きなメリットかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:15:09
実際卍解に速度バフとか無いから斬剣走鬼全てハイレベル
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:16:20
まあ基本スペックにバフかける卍解って天鎖斬月くらいだからな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:41:29
こじつけることが出来ればまだ色々出来そうな気もするんだよな
刃を束ねることで分身を作ったのだ的な - 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:37:49
今までそんなばんばん使ってなかったのにな…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:42:55
白哉じゃなくて千本桜に挟まれても白哉と月島さんは長年の友人になるんだなって思った
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:54:22
殲景・千本桜景厳の結界は五感を狂わせる能力を無効にする
ってどういうことなのかよく分からなかった異聞篇 - 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:36:44
あれ公式設定なんだろうか
それともアニオリ能力なんだろうか
異聞編はまあまあ考察材料にはなるんだけども - 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:55:05
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:59:57
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:04:37
- 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:17:08
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:12
ほ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:42
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:57:47
ほ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:07:06
ほ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:21:10
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:28:40
アニメだと石田から見ると挟まれた奴には変な霊圧くっついてるってことで分かってた
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:29:23
アニオリではあるからなあ…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:43:24
ほ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:45:15
白哉始解習得したのいつなんだろな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:53:25
隊長になったのが大体五十年前後前だからその頃には卍解習得してるね
始解は分からん - 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:51:37
てか朽木家は家族では斬魄刀の能力似てるんだろうか別物なんだろうか
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:04:43
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:16:55
まあ一心と一護、親族の海燕とかも能力全然同じじゃないから別物の可能性高そうではある
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:33:14
ほしゅ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:08:15
一回食らったら次からは感覚的にわかるんじゃない?挟み込み発動してたらされた瞬間は気付いても改変完了したら忘れるとか気づいてないことにされるだけで
一護も藍染と連携した時に皆に鏡花水月かけた時の感覚〜って言ってたし
- 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:56:34
でも白哉生真面目というかお堅いところあるからそういう発想できるか分からんかもしれん
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:01:20
ほしゅ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:54:50
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:58:53
白哉の千本桜って始解習得したての頃はまだどれくらいしか操れなかったんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:14:19
ほ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:18:59
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:14:23
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:13:39
確か白哉の斬魄刀のいいところって刃一つ一つにゾマリの能力やんなきゃいけないとこなのと最大千本操れるってだけで刀一本にまた固定したり数本操るだけもできるってことよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:45:01
これ殺傷力ない方で斬って斬られた過去挟んだから現在に切創出来たのかと思ってた
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:17:55
逆にぺぺの時はなんで解放せずに戦ったんだよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:18:59
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:21:48
ほ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:32:41
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:42:34
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:47:12
ほ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:57:14
白哉達って基本的に卍解習得してる隊長格だからもうほぼほぼ上限枠だもんな
副隊長とか席官なら卍解習得!とか伸び代!とかで変化あるけど - 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:07:50
ほ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:13:14
とはいえ停滞してるわけじゃなくて順当にゆる〜く強さは右肩上がりに維持されてそうではある
- 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:16:56
- 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:27:20
隊長になったのがルキア迎えたばっかの頃なんだっけ?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:38:58
ほ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:47:32
- 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:48
じゃあ白哉って思ったより隊長歴短い…?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:08:51
保守
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:16:02
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:01:40
流石に妻に成り代わるのは自分は男だし…ってなって考えもしなかったのかもね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:14:11
ほ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:38:59
下手に常識のある男がよ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:47
実際こういう斬魄刀の練習ってどうやってたんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:00:19
いかんせんマジモンの刀だから相当の実力持ってる相手じゃないとダメよね
始解習得の頃はまだ祖父かお父さん近くにいたのかな - 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:48:54
ほ