- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:22:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:09
まさかここに来てガーデンの掘り下げとは
保安局とも繋がってるしワクワクしてきた - 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:29
まだまだいるのと
ヨルさんと相性悪い奴もいるか - 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:56
圧倒的新キャラ達…!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:24:22
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:29
こういうヤバい所にいるヤバそうな子供キャラ好き
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:26:08
プロの殺し屋のヨルたちにも気づかれないギンピー何者なんだ…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:26:15
この2人もヨルさんとなんら遜色ない戦闘力なんかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:26:51
弟切は縄鏢使いなのかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:09
ラブの気配?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:15
ガーデンと秘密警察は一枚岩じゃないのが不穏……
姉と弟のバトルもあり得る構図 - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:59
ガーデンどれぐらい数がいるんだろうな
ヨルさんクラスの強者が何人もいるなら、
戦争に使いたいって政府が言ってくるのもわかる - 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:28:46
ギンピーさんの方はヨルさんの挨拶返してるあたり仲は悪くなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:07
序盤のヨルさんの殺し屋シーンもあくまでガーデン基準の「売国クソ野郎」を殺してたわけね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:17
ORDERに見えてしまう強キャラ感
仮にこいつら全員ヨルくらい強いんだったら話が終わっちゃうよ
酔っぱらったヨルにロイドが圧倒されるんだぞ - 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:27
この小さい子そのうちアーニャと邂逅するのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:30:55
まあ依頼主は秘密警察かもしれんけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:31:39
ギンピー実年齢いくつなんだろう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:31:44
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:31:56
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:31:57
バトル漫画の敵幹部集合回ってどうしてこうもそそられるのかね
敵じゃねーけど実質敵
それはそうとガーデンの目的が少しずつ見えてくるのもいいな、失われた皇室に仕えていた国の暗部組織が独立したものって感じか - 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:33:33
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:33:46
多分アーニャが皇族の血筋とかそんなんかね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:34:19
あの様子だと秘密警察の上司さんはヨルさんのこと知らないんだろうな
サッカーのくだり多分探り入れてたろ - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:34:34
政府とはまた別の独自の判断基準で殺しをしてるのは政府側としてもどう転がるかわからん爆弾だよなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:35:25
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:36:25
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:36:27
隠密性高いのは暗殺者として超有利よね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:36:53
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:37:36
南の方ってヨル達の出身のあたりじゃなかったっけ
関係ないのかな - 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:37:55
そりゃWISEもガーデンのことわからんわけだわ
東側の政府と極めて強い繋がりがあるだけの独自の指揮系統を持った組織みてぇなもんだからな - 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:38:12
東西のどんぱちを発生させたくないって秘密警察の意志を汲んでたりと話せばそこそこわかる組織で良かった
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:38:26
新キャラ二人もヨル達のように表の顔があるのかな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:38:30
秘密警察にスパイ入れたぐらいじゃわからんわな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:39:26
弟切さんは強いは強いんだろうけどヨルさんよりはずっと弱いのに事実を知らずに節穴してそう
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:40:28
なんか最終的にはガーデンがラスボスになりそうな気がしてきたな
懐古主義の強い思想持ちってどでかいテロみたいなことさせやすそうだし、今の東西勢力どちらにも属さない感じがオールスター共闘展開にしやすそうだ - 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:42:27
おいおいまるでガーデンの存在信じてないロイドが遅れをとってるみたいだろ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:42:31
つうか地味に現首相は右傾化を懸念してるっぽいのが発覚したな
後は今でも影響力ありそうなデズモンドの本意と動きがどうかって感じか - 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:42:58
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:44:03
アーニャきょうのはなしちょっとむずかしい
でもてきかんぶしゅうごうワクワク…! - 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:44:30
・政府非公認かつ独自の指揮権限を持った暗殺組織
・遂行する任務の方針は純粋に東国の利益になるものではなくかつての東側の帝国思想に沿ったもの
・その上で政府ともある程度の深い協力関係にある
これはWISE側が正体掴めないのも仕方ない - 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:44:35
よくある漫画だとガーデン壊滅でヨルさん解放だろうけど
この漫画はこういう暗部の存在に肯定的だから結局この辺はナァナァで終わるんかね - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:44:35
国防という点で利害が一致してるがあくまで「国を外から守る機関」であって政治闘争においてはノータッチというスタンスか
首相における右傾化等の政治バランス→NO
東西競技会(多分東西でやる共同スポーツ大会のようなもの)に関するゴタゴタ→NO
非武装地域での密猟問題→YES
依頼に関してもかなり独自の基準だから秘密警察なんかじゃそりゃわからんよね
国際的な重要度は関係ないわけだし - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:44:42
アザミってコード名の人もいるし
何人ぐらいの構成なんだろう - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:46:24
あああ~こういう子供幹部めっちゃ好きだからまさかスパファミで出してくるなんてワクワクしちまうぜ!
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:46:42
純粋な東国の営利活動に関しては知ったこっちゃねぇよってスタンスだから痕跡を掴もうにも掴み難いよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:48
殺し屋トップ層が顔合わせするやつ大好き!
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:53
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:49:15
けっこう謎だったガーデンのスタンス出てきたの嬉しいな
政府との距離感とか独自の組織とかうっすら予測されてたものが当たってて嬉しい - 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:50:23
売国奴クソ野郎をぶち殺したかと思えば次の任務で東側の歴史と伝統を踏み躙ってるけどやってることは東側の利益になるような奴もぶち殺したりとかやってそうだなぁ
そんなことされたら利益という点の脈絡は無さすぎるし
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:53:48
組織の捜査を行う場合はまず目的から探るのが多いからな
目的が一般通念とかけ離れている組織は尻尾が掴みにくい - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:54:52
東西競技祭でロイドとヨルの仕事がダブルブッキングしたりしないかな
また家族全員でぐちゃぐちゃになりながら大暴れするの見たい - 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:54:53
〈いばら姫〉
〈弟切〉
〈ギンピー〉
〈アザミ〉
マシューさん
部長コードネームないんか? - 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:57:28
一部の上層部除いた自国政府や敵国の正式な諜報組織からは実態がほぼ掴めない一方でマフィアとかテロリストみたいなアウトローの道に身を浸し続けた民間組織には信憑性の高い都市伝説として伝わってるのなかなかに面白い
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:57:33
サッカーチームくらいは組織の人数いると思ってるけどどうだろう
最近日本代表コラボしてるしワイズとサッカー対決でもしよう - 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:04:13
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:06:48
日本で言うなら天皇に仕えてるだけで時の幕府や政治主体には関わらずってことか
肝心の天皇がいないけど今のところ暴走してる感じはなさげ - 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:09:25
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:10:31
- 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:13:39
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:14:24
ヨルさんもギンピーみたいに幼い頃からガーデンに属してるけど弟切もそうなのかね
どういう経緯で選ばれるんだろう - 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:20:41
- 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:23:39
- 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:27:08
マシューさんだけ菊の品種にはあるが「」ついてないしコードネームじゃないのか
ギンピーだけ園芸品種じゃないから浮いてるな - 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:31:45
国から独立した宮内庁みたいなもんか
- 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:32:50
実際に仕事をする草花とぞれらをまとめ方針を決める店長
その間にいるマシューは店長の部下、店員といったところなんだろうかね? - 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:36:17
距離感がなんとなくわかる
上層部とかでは「どっかの部署がこの案件(重要度は様々)を解決したらしい」っていう書類上でしかみないような組織な一方でアウトロー界隈では「見えないけど確実に存在する虎の尾」だからより被害が身近なんだろうな
「目的不明で正体不明、ただ戦力に関しては圧倒的」ともなればアウトロー連中はそりゃ警戒する
- 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:36:55
明確なお上のいない戦闘集団はヤバくない?
暴走したら止めらんないぞ - 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:37:37
ガーデンって「御庭番衆」的な組織だったのか
これ殺し屋か?って思ったけど
もう帝政じゃなくなったのに勝手に皇居?か何かに居座って
政府からの依頼を吟味して仕事してる国から切り離された組織なら
もうただの殺し屋集団の扱いなのかな - 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:46:52
「いばら姫」として仕事しているときにターゲットを糞売国奴とかなんかそんなふうに呼んでた気がしたけど
今回の話でつまりそういう組織でそういう仕事ばかりこなしてるんだなって
本人の思想はともかく組織の方針はガチガチの愛国者で
でもその愛する国は今の国じゃなく今は亡き帝国だという
危ない組織じゃん - 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:55:49
天然のヨルさんに狂犬の弟切…
まーた部長さんの心労が増えるな - 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:11:08
今回の話見る感じ、こいつらの判断基準で売国クソ野郎認定されたら自国の政府関係者だろうが暗殺されそうだよね
暗殺対象に対する明確な基準や手綱握れる人間がいなかったら遅かれ早かれテロリスト化待ったなし
- 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:22:47
久々にヨルさんの汚仕事パートは嬉しいがすげー不穏な空気だな…
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:27:48
ヨルさん最近はマックの怪力つよつよママ路線で行くのかと思ったらキッチリ殺し屋稼業もやってくんだな
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:43:34
ガーデンってフリーレンの影なる戦士が近い感じか
独自基準で国に仕えてて政権の意向とは別系統な暗殺組織と - 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:11:28
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:17:48
仮にロイド達がガーデンの存在を知ったら潰すのかな?ほっとくのかな?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:23:29
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:25:37
ギンピーさん元ネタ植物考えるとかなりエグい殺し方しそう
- 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:27:24
オトギリソウならやっぱりなにかしら兄弟に関する哀しき過去とかあんのかな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:07:07
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:26:05
流石に保安局上層はガーデンの存在を知ってたか
ヨルがいなきゃあのシーンはどうみても悪の組織の会議にしか見えん構図だったわ - 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:35:06
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:10:27
亡き帝国のころは東西一緒だったってことかな
そのうち元皇族とかも出てくるのかね
それともインペリアルスカラーが残ってるから立憲君主制になって皇族もいるとかだろうか
皇族がいるならガーデン的には守護対象になってて護衛ミッションとかありそう - 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:29:51
荊姫の厄介ファンの可能性あると思ってる
- 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:59:17
最近の回で小国の王子様が出てきてしかもアーニャとガッツリ絡んだのって今後の展開の布石だったりして
同盟国なら帝国時代の何かしらの情報を持ってそうだし
ただの生徒なら単なるいちお坊ちゃまでもいいのにあえて王子様にしたの何かありそう - 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:07:39
調べた感じ『弟切』は弟切草『ギンピー』はギンピ・ギンピ『アザミ』はそのままアザミっていう植物がコードネームの由来っぽい?
名前の由来や植物の特徴が兄が激怒して弟を切り殺したって伝説だったり毒や棘があったりで全部物騒
ヨルの『いばら姫』も茨に棘があるのが関係あるんだろうけど植物名そのままやそれを捩った物ではなく
御伽話からとってるあたりもしかしたらガーデンから特別扱いされててそれが弟切が敵視してるっぽいのに関係あるのかな - 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:38:27
ヨルさんだけ植物じゃなくて姫なのが気になる
- 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:48:25
- 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:54:30
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:14:55
店長前回(2年前)ヨルさんからロイドのこと聞いたとき「ほう…?」とか言ってたのなんだったんだろ
今後なんらかの動きしてくるのかな - 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:27:05
実質中立で、東西情勢の悪化を避けようと動いてるから
そこだけはWISEと志は同じだよね。わざわざ敵に回して排除する益はないに等しく
店長の意志さえ正しく伝われば仲良く、あるいは相互不干渉で落ち着ける筈だけど……
- 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:52:08
ただ保安局が国家メインなのに対してガーデンは国そのものの問題がメインなんだよな。
となると2話の売国クソ野郎は保安局側の言ってた戦争を起こさせる側なうえに、保安局だと手に負えない連中だと考えられるな。
というかガーデン西側スパイどう思ってるのも気になるな。
- 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:12:32
局長の「また徐々に右傾化の揺り戻しがきてる」っていう台詞は
戦争やってた頃の反動で最近は右傾向じゃなくなってきてるって意味か
逆に冷戦状態の反動で右傾化傾向になってきてるって意味のどっちだ - 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:12:48
- 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:19:43
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:29:09
弟切草って名前と伝承は物騒だけど実際は薬草なんだよねしかも血止めの
実はターゲットを始末せず生かしてた裏切り者みたいな展開はありそうだなぁ - 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:31:23
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:24
WISEは東西の戦争阻止や和平が目的の組織だけど東国を敵国呼びしたり
夜帷が私たちは西国の為に命かける覚悟が出来てるみたいなこと言ってたりで
あくまで戦争阻止した方が西国の利のなると考えて動いてる組織
保安局はウィーラー編で今の政府は西国との争い過剰に避けたがってるからと秘密裡で動いてたり
最新話の局長の台詞的に西国と対立する気が強い組織(戦争を望んでるか不明)
ガーデンは東西との対立に介入する気はなくガーデン独自の判断で東国の為に動いてる組織 - 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:13:42
ロイド主体で物語が進むから西国贔屓で見てる読者多いっぽいけど
各陣営、それぞれの正義で国のため平和のために動いててるから別にどこの組織も悪でもなければ絶対的な正義でもないんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:19:16
シリアスな雰囲気の中で天然を保ってるヨルさんやっぱりヤバい人だよな…
- 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:57:26
ヨルさんは全員新キャラの敵幹部集合回でからお出しされたら「この場でのほほんとしてるコイツが実は一番やばい」って言われるヤツ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:20:21
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:23:22
マインドコントロールして裏の顔もたせて表と切り替えて活動させるってシステム上の理由でコードネームがあるって考えると理解できる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:24:56
基本的に止血として用いられる薬草だけど皮膚炎や下痢を引き起こす毒にもなる
- 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:46:30
なんか今回の話、東国が右傾化させている側がどんな派閥ななのかが気になる。
この思想状態だと西側スパイもこの派閥と敵対関係になるがはて。 - 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:21:25
弟切、最初女性かと思ったら俺って言ってたし男性か…
- 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:00:35
表の顔が普通の子持ち人妻なのもそれっぽい。
- 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:15:21
WISE 西側の諜報組織
SSS 東側の諜報組織
ガーデン 旧帝国の治安維持組織
西側はガーデンと交渉の窓口が無さそうなあたり、旧帝国の流れを汲んで建国されたのが東側なんだろうか。 - 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:32:34
保守は保守でも帝政時代の保守思想に乗っ取って行動してるのがミソだよね。
- 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:56:58
帝国時代は東国と西国が一つの国でガーデンのいう『国』は東国と西国両方指してる可能性があると思う
店長はずっと東国じゃなく「この国」呼びしてるし西国のことは「西側」って言ってるし - 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:08:17
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:09:44
- 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:17:56
ギンピ・ギンピって植物知らんかったけどすごい猛毒なんだな
- 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:22:56
容姿しか根拠がないけど生き別れ双子説を投げてみる
- 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:38:52
弟切はヨルさんにクソデカ感情持っててほしい
- 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:45
店長はロイドのこと怪しんでたけど今回そのそぶり見せてなかったな
いつか何らかの動きを見せるのか - 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:09
よく見ると店長の服と弟切の服についてるボタンが剣2本が交わってるような同じ柄だな
ギンピーの服についてるボタンは何故か違う物っぽいけどヨルのピアスと店長のマントの留め具?も
多分2対の剣みたいなデザインの同じ物だし剣2本がガーデンのシンボルなのか? - 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:17
ガーデンは他国にちょっかい出さない分WISEと秘密警察のどちらよりもマシに思えてきたかもしれん…
- 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:56:04
- 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:01:14
- 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:10:21
- 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:11:30
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:27:43
前回のお仕事ではガッツリアーニャとロイドが関わってきたけど、流石に今回は入る余地なさそう
- 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:37:44
- 126二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:51:57
- 127二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:20:31
- 128二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:33:50
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:35:32
ガーデン彫り下げると思ってなかった
他のメンバーの戦闘見れるのも楽しみ - 130二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:23:33
- 131二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:26:51
あの外見でかなり年取ってる設定でも「アーニャと同年代という設定でどっかで潜入中ばったり」みたいなイベントは起こせそう
弟切はどういうポジションに落ち着くかな?任務のときの台詞見るかぎりちょっと乱暴?
- 132二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:34:03
剪定と接客って業務内容違うのかな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:57:43
ロイドと弟切が邂逅するのもいいしイーデンとギンピーが会うのもいいな
年齢的に高そうだし - 134二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:25:44
- 135二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:30:04
店長の母親が皇帝と関係がある人と分かったわけだけど妻なのか愛人なのかそれとも別の何かなのか
- 136二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:18:47
ミテラオオジカってシシ神様ー?
- 137二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:45:28
- 138二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:46:03
ガーデンって結局何人くらいいるんだろうな
サッカーできるくらいはいるのか? - 139二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:52:27
- 140二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:05:43
スティレットは突く為の剣だからね、刃を滑らせる鎖帷子に対して発達したとか
- 141二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:21:08
- 142二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:58
我々が想像もつかない流れで参加するかもしれない
- 143二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:18:48
ちちが参加するのも普通にあり得そうだな
WISE雑用っぽいこともさせるだろうし東西関係が少しでも悪くなりそうなことは排除する必要あるだろうし - 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:25:52
前から話の落とし所(最終回)どうするんだと思ってたけどマジでどうするんだろ。
ここで区切れば良い感じ!と思えるシーンがやってくる未来が欠片も想像できない。 - 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:49:33
今回ヨルさんの仕事に対するスタンスの再提示がくるかなと思う
船編以降まるで船編がなかったかのような感じにしかなってなかったし - 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:22:42
- 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:28:58
偽物の家族が本物の家族になって終わると思う
- 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:06:03
スタンスが変わってないだろうことはわかるけど最近ロイドのアーニャに対する複数回の「だとしても俺は」ってモノローグと同様、再認識させるための話とかあるんじゃないかなと思ってた
- 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:06:33
ヨルさんだけロイドとアーニャが血が繋がってるって勘違いがあるのをあまり表に出してなかったから今回を機にどう思ってるか見させて欲しいな
おそらく弟切がちょっかいだすんだろうし