神の騎士団の不死身ギミック?ってこの章で明かされるんかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:24:31

    (下々の癖に生意気いいやがって……この私が!!)的なプライド傷つけられての胸の痛みなのか。メンタルが殺られると再生能力にガタが出るのか……まあ今回は糸口だけ掴んで撤退させそうかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:38

    推し痛めつけて心が痛いんじゃねえの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:53

    流石にこの三人は撃破するだろうから攻略されるだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:29

    推しに拒否られた&痛みつける事になったから凹んでる説
    ただ覇気みたく精神面が崩れたチャンスじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:52:47

    イムから与えられた力の再生に限界があるのが無難かね?五老星は直属の分身だから特に制限なく再生可能とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:02:58

    ジョイボーイの覇気で強制退場食らってたのはヒントかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:07:12

    >>6

    五老星の強制退場に関してはイム様がビビって取り乱したのがヒントかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:18:58

    不死身の能力自体は悪魔の実に関係するものだから過剰な覇気で無効化出来るはず
    というかそれくらいしか突破口思い浮かばん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:22:04

    一瞬思いついたのは長時間の滞在かな軍子他2人よりも到着長いし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:47:22

    >>9

    神の騎士団は長期戦必須の四皇相手だと時間経過で不死身の効果が切れるから四皇とはなるべくぶつかりたくない感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:49:13

    不死身でもメンタルだけは戻らない
    キリンガムはヘルメット外せばいけそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:43:39

    魔法陣も五老星の簡易版みたいな形だし、バケモノ爺達よりも対処しやすいチュートリアルっぽさすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:19:44

    っていうかこの章で攻略もされつついい具合に騎士団三人ともぶちのめされてほしい
    二章続けて水入りで終わりじゃ流石にフラストレーション溜まりすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:56:31

    少なくともソマーズは露骨にヘイト稼いでるしここで倒すと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:59:27

    アビス潜っているとイムの不死身効果が付与されるんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:53:34

    オペオペの不老手術と違い何らかの対価(他者の命を犠牲にするとか)があるからオペオペの価値が桁外れに高い理由でもあるのに繋がるよね

  • 17名無し25/04/28(月) 09:29:55

    今まで出てきたなかで、不死身っぽかったキャラが、バジルホーキンスだから、それの上位互換の実の能力が存在するのかなぁ。
    ホーキンスに覇気纏わせて攻撃したら、ダメージ喰らってたような気もするし
    違うのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:38:36

    >>14

    そうか?黒ひげだってヘイト稼いでるけど倒されてないぞ

    黒ひげはラスボス候補だからって言うなら、神の騎士団もラスボス候補になるからここで倒されない可能性は十分にある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:45:54

    殺人を解禁してるとはいえ人死描写は最低限にしているワンピという印象だけど
    「とうの昔に死んでいるべき者」を本来の姿に戻すってニュアンスでこの世からの退場描写を作っていくのかもしれんなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:49

    >>18

    神の騎士団よりはイムが上位にいるからラスボスならそっちだろ

    イムや五老聖を突破するための中ボスとかギミックのチュートリアルっぽい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:22

    不死身ギミックはいずれ対策しなきゃならんだろうしアビス含めてどういうもんなのかよくわかってないから説明するならこの章が適任なのはわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:08:27

    サボ渾身の技を直接くらっても外傷なかったからアビス利用時と生身とでは再生の理屈に差はなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:12:23

    >>10

    それに加えて再生能力を使いすぎると制限時間もどんどん短くなっていくとかなら

    こっち側にも積極的に戦闘を仕掛けるメリットが出来るな

  • 24名無し25/04/28(月) 10:25:30

    いまのところ、デメリットっぽいデメリットの描写がないのが気になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:38:11

    弱点はやっぱりアビスじゃねーかなー
    ジョイボーイ覇気での強制退場はゴリ押しだから実際はルフィ以外でもなんとかなる方法がある気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:44:08

    魔法陣怪しいな
    今のところ二つあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:17:41

    肉体的なダメージでは不死だけど精神的なダメージの方はそのまま肉体に反映されてしまうとかかしら、胸が痛むって慣用表現が物理的に胸の痛みに変換されてる的な

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:19:32

    そろそろ糸口でも掴んでくれんと次出てきた時にまーたサンドバッグかよって気持ちが強くなりそう

  • 29名無し25/04/28(月) 11:22:17

    とりあえず、ウソップがぐんこの上半身吹き飛ばしたのすげぇな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:24:37

    イム様の能力を付与してるとしたら付与する際に何らかを施してるんじゃない?
    そしてこれがイム様を倒さないと消えないとは考えづらいのでアビスか何かしらを消せばいいってのはありえるかもしれない

  • 31名無し25/04/28(月) 11:24:50

    バジルホーキンス以外にも一応、
    不死身っぽいキャラいたわ。
    スリラーバーグか
    でも、塩とかじゃなさそうだし。
    海水かぶると、その間だけ不死身切れるとかは、
    ありそう

  • 32名無し25/04/28(月) 11:26:57

    ギャバンは、一応ゴッドバレーで
    神の騎士団と戦ってるみたいだし
    すぐ種明かしありそうな気もしてる
    それと、ブルックも何かしら知ってそうではある

  • 33名無し25/04/28(月) 11:30:05

    マルコも不死鳥って部類で不死身

  • 34名無し25/04/28(月) 11:32:38

    やっぱり脳波で、操ってる人形とか
    クローンじゃないの?
    集中切れるまで使える的な

  • 35名無し25/04/28(月) 12:52:32

    ちなみに、マルコって、かいろうせきなしで
    どうやって倒すの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:56:32

    >>35

    コテハン付けるの止めとけ

    一人でずっと話してるの見てるこっちが悲しくなるから消しときな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:16:59

    そういや不死ギミックでもサターンは割とダメージ負ってたけど軍子は無傷なんだよな
    五老星と違うギミックもありえる?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:53:09

    >>35

    再生する体力切れまで殺し続ける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています