我ながら上手くやったよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:46:37

    まさかdice1d3=2 (2) で大儲け出来るとは

    1. 二郎系ラーメン

    2. パティスリー

    3. クランバトルなるモビルスーツ戦


    しかし驚いたな

    一年でdice1d3=1 (1) ほどの利益が出るとは

    1. ネオ・ジオンを20年やっていける

    2. サザビーを量産出来る

    3. 地球圏の資源小惑星全てを買える

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:09

    これは甘党のシャア

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:18

    スペースノイドは引退後にやたらパン屋をやりたがるの亜種

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:51:31

    しかし連邦高官は馬鹿なのか?
    アイツらにだけ「これは一般に販売してない特別な商品です」と
    一箱でジェガン一機を買える値段で提示したのに喜んでダーツ買いして行ったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:53:08

    まあ私腹肥やしてて余裕あるから…
    それがネオ・ジオンの運営費になるのならウィンウィン…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:53:48

    ニュータイプ能力をフルに活用することで購入者の好み似完璧に合わせてる(シャアは無自覚)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:56:41

    >>4

    これヤバい薬入ってない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:01:06

    毎週俺の元に身元不明人からネオ・ジオン謹製のスイーツが届いて怖いんだが…

    お前のファンじゃないのかアムロ?

    それにしても俺の好みを的確に把握して毎回送ってくるのが怖いぞブライト
    なんなら今はこれが食べたい…と思ったものまで当ててくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:41:45

    >>8

    好みを把握してたり思考を読んでから渡す…まさかこれカミーユかボッシュあたりが協力して渡してません?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:42:58

    趣味のお菓子を食べれて金儲けもできるとはシャアめ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:50:58

    >>3

    パンと違って原価の割合微妙だから余り儲けられないのだ、ケーキ1カット400~500円としても原価25%くらいかかるし、保存も効かない、売る際の保冷しながらなんで電気代もかなり食う

    パン屋は高くても原価10%くらいで済むし、売れ残っても翌日にサンドイッチになり揚げパンにするなりで色々リサイクルできるのだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:47:33

    >>4

    詐欺じゃねえかw

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:50:01

    >>4

    ダーツ買い?何をダーツで決めるんだ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:36:01

    >>7

    闇菓子...シャアの姓がストマックな世界?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:47:17

    >>13

    多分ダースの誤字……ネタだと思うけど一応

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:49:46

    1ピーナッツとかそんな案件じゃないよね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:17:25

    ダーツに例えられそうな何かか…
    MSや艦船、あとはミサイル系兵装とかか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:19:54

    ファンネル型クッキー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています