- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:50:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:52:20
お邪魔キャラ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:52:33
コイツつまんねーよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:52:56
初登場で負け…なんかホテルに急に出てきて参戦したと思ったら剣術勝負で負け…
妖刀を解放し…それでも負けていた - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:52:59
メスブタを喜ばせる枠・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:53:29
もう退場してくれて構わないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:53:30
なんなんスかねマジでコイツは
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:53:34
真人みたいに敵としての魅力すら無いのでマジでさっさと退場して欲しいのん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:54:09
コイツいつ死ぬんスか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:54:41
まだ能力見せきってないから今回も撤退生存確定だよ(笑)
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:54:50
幽が雑に切り捨てることで斗斗さんを味方すべりさせるために必要な捨て石…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:56:01
まあほっとけば篁さんや吹雪みたいに雑に死ぬやろっ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:56:08
真人枠作ろうとして失敗した…それだけだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:56:39
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:57:28
基本的に他キャラの株上げるためのサンドバッグで扱い一貫してないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:58:02
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:58:40
……キモい変顔?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:58:51
どうしたいも何もチヒロに執着するけど全く相手にされない道化で一貫してますね🍞
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:00:02
真人は出たらヤバいって感じしたけどコイツはもう帰れば?って感じになるのん
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:00:58
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:01:03
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:02:06
戻して戻すな…?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:02:13
でもね俺そ…んなぁ…は情けなくて好きなんだよね
無様なキャラとしては成功じゃない? - 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:02:54
なぁオトン
あの妖刀使い死なせなくてよかったんじゃないんかな - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:03:31
ここで生き残るなら成長枠ライバルで死ぬなら道化だと考えられる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:03:34
腕はまた斬られて酌揺も取り上げられた
これって… - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:03:43
チヒロは銭湯のメンツ殺った時は殺意向けてたけど後はタフ彦のこと眼中にないんスよね
もしかして虎杖と真人みたいにお互い殺意向け合うのって大事なんじゃないスか? - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:03:44
こういう無様キャラはまぁ一定の需要はあるんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:04:09
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:04:25
どれだけ売れてる漫画のイケメンキャラでも、流石にメスブタ読者でも擁護出来ないラインってあったんスね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:05:59
しかし…アイツはサクッとやられた所まで含めて良キャラだったのです
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:06:12
まぁやる事なす事失敗しかしてないのはしないで真人もコイツもキャラがペラッペラなのに違いはありませんから
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:06:13
でも俺こいつ好きなんだよね
みんなが剣聖や妖刀に拘る中主人公を見て追いつこうとしてる唯一無二のキャラでしょう - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:06:18
コイツが成長して魅力的なキャラになるかも知れないけど少なくとも今はつまんねーよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:06:38
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:06:55
お言葉ですが人気ですよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:08:21
コイツは今週の尊厳破壊で完成したキャラヤンケ
自分が合わなかっただけのキャラを脳死で失敗扱いするのは好感が持てない - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:08:40
言うほどつまんねーよするキャラっスか?
チヒロと裏表の関係である美味しいポジだし空っぽだからこそチヒロという特別を得たんじゃないっスか? - 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:09:51
恐らく真人ではなく死柄木リスペクトキャラだ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:09:59
なんだかんだ擁護ある内は大丈夫っス
呪術途中の宿儺みたいに叩き一辺倒になると作品までボコボコにされだしますから - 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:10:38
好きかどうかはともかくストレートなアナザー主人公キャラだから出した理由は普通に分かるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:11:41
名前覚えてないくらいでキレすぎなのん
まっ死んだからキャラたったのはその通りやけど、ライバルっぽい立ち位置で投入されてる昼彦にやんややんや言われてる今考えると退場が早すぎたようにも見えるんだ
こっから成長していくタイプのキャラだろうから拙速だとは思うけどねっ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:11:46
どうしたいキャラかはわかるけどそれはそれとしてつまんねーよ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:11:52
昼彦はぶ・・・無様な最期を迎える事で完成するキャラだと思ってるんだ
恐らくチヒロとは満足に殺し合えずに満身創痍の所で無関係のヤクザに襲われて退場っすると思われる - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:12:20
失敗キャラとまでは思わないけど双城や京羅と比べると幾分面白みは下がるキャラとは思うんだよね
まぁここで素直に死んでくれてたら末路まで含めて割と嫌いじゃないキャラになるッスよ個人的には - 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:12:31
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:13:03
ふうん今後もぶっ無様…な姿を晒し続けるということか
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:14:28
今んとこネームドの敵は双城も宗也も京羅も全員ぶっ無様…な死に方してるけどそのエビデンスは?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:14:37
流石に今回自分なりの使い方に開眼したのに一瞬で荼毘に付されたのはちょっとかわいそうではあるんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:15:27
こいつが執着してくる理由がよくわかんねーよだから乗れないのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:16:14
消えろ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:16:33
男版メスガキみたいな感じだから一定数人気はあると思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:16:52
ぶっちゃけぶ、無様END禁断のN度打ちされても飽きるのん
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:17:46
たしかに初期の登場はその章で倒されそうなヴィランAでしたね…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:19:04
主人公が殺しの価値を教えてくれたからとかじゃないスか確か
こんなん意味ねーよって思ってたことに意味があると教えてくれたから、その意味あることを一緒に突き詰めていきたいみたいなそんな感じだったと思われる
そして主人公に袖にされ続けてるんだ
おそらくライバルではなく負けヒロインだと思われるが
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:20:18
各章の結末自体は決まってるけど土壇場で2人のキャラを1つにして双城が産まれたらしいし結末までの過程はかなりライブ感で書いてそうだから作者的にも書いてる途中であんまりキャラとしての伸び代感じられなかったからとっとと殺された感あるっスね
まぁそれで正解だと思うスけど - 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:21:06
双城も勘違いオタだし昼彦も友達を名乗る不審者でペラッペラなのは変わらないと思うのは俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:21:29
- 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:22:02
敵側の妖刀使いとしては斬欲さんがいるからアンタ作劇的にももういらない
- 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:22:16
真人リスペクトなら最終的にお前は俺だで向き合ってくれますよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:25:56
- 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:27:50
- 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:29:00
- 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:29:35
- 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:31:09
- 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:31:16
ワシもそんな別段好きって訳じゃないけどそんなにヘイト買ってたのかってちょっと驚いたんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:31:54
今後成長する可能性は認めるけどそれは今の展開がつまんねーよなのとは何の関係もあらへんからな
別にこういうキャラ出したとしても面白くしようはあるんじゃないスかね - 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:32:55
哲学と…熱…?
はっきり言って真人はめちゃくちゃクズ
人から生まれた呪い風情が人を語って殺し合いだってカッコつけてたのに虎杖との会話だけで心が折れるんだから話になんねーよ
それに比べて真人もどき、お前はなんだ
友達と言いながら他人も殺し友達も殺そうとするだけで美学も熱も哲学もない下位互換どころか客寄せうさぎさんじゃないか
- 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:32:58
ヘイトを買うというか今の話の中でチー坊に覚悟決めさせる役があったのは事実だけどここまで引っ張るキャラなのん…?ってことじゃないスかね
三つ巴を描きたいんだろうけど乗り込む手前はともかくそっから邪魔ゴミしかされてないのがより一層その印象を強めるんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:34:35
呪術の真人って死んでから惜しまれたり再評価された感じで生きてる時は読者のヘイト高くて早く退場しろって言われてたと思うんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:36:12
- 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:38:35
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:40:32
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:43:51
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:46:29
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:48:45
妖刀の能力表現はキレてて好きだぜ特に今週のは
- 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:09:31
真人とは少し違うような気がするのは俺なんだよね
真人はイケメンなんだけど人間とは全く違う生き物という、ある種の不気味の谷のような気持ち悪さがあって好きだったんだなァ - 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:14:49
やらせろ 千紘とやらせろってなって以降ろくなタイイチが無いのも悪いんじゃねえかって思ってんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:17:10
初戦闘でああいう別れ方したならしばらく会わなくても良かったんじゃねぇかと思ってんだ
会えない時間が愛と強さを育むよねパパ - 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:17:49
ネクスト呪術というよりネクストチェンソーマンって印象があるのは俺なんだよね
良くも悪くもジャンプ漫画らしさは呪術とかのがあるように感じる、それが僕です - 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:26:06
自分的に昼彦はキャラとして出せるもんは大体出し切ったからもう退場しても構わないと思ってたんで今回の話には満足なんスけどこのスレ見るに意外とまだ昼彦の活躍見たいと思ってた人いたタイプ?
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:32:16
他の妖刀使いとか考えると邪魔だクソゴミされても惜しくはないって感じっスね
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:33:47
えっ、こいつ腐女子にウケてるんスか??
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:48:48
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:50:24
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:16:13
真人も宿儺戦になってからアイツはまだマシだったんだな枠になっただけなんスけど…
- 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:17:13
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:28:32
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:32:06
この漫画やけに持ち上げられてるけどなんかいまいち唆られないのが俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:32:55
なんか...目デカくてキモくない?
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:49:11
お言葉ですがメスブタ読者はいくらイケメンでも不快キャラにはアホほど残酷ですよ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:18:31
双城があそこで死んだからよかったと思う反面
短編で再登場した時もちゃんと面白かったからその意見に賛同できないという思いにも駆られる - 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:18:15
チヒロに執着する理由も強い理由も共感とか納得がしにくいんだよね
同年代で同じくらい人殺してるからなんか友達になれそう
→同じ境遇なのに俺と違うから殺し合うってことは友情ってことやん
っていうのはマジで何を言っているんだ?だし
天才で自由の弟子だから剣術も強いのよ
→ガキッの頃から戦闘=生きる 究極の自然体なんや
ってのも文字でサラッと説明しただけだからそういう設定って感じが強いんや
結局生きてる人間って感じがしないただのお邪魔キャラみたいになってるし、そんなお邪魔キャラごときに負けたり手こずったりするキャラの株や強さを下げる危険なやつになってるんだ - 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:23:14
結局、千紘からは見向きもされず、舐めてた座村にしばかれるのは完成されてて好きでしたよ俺はね
- 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:23:38
最近の能力バトル漫画ナレーションに頼り過ぎじゃないスか?
地の文多いとそれっぽく見えるから頼りたくなるのはまぁわかるんやけどなブヘヘヘ - 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:24:43
今も面白いとは言えないけど個人的にはオークションの時よりはマシだと思うんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:24:54
妖…刀…
オークション編終わってからおじさんが本気出しちゃったから妖刀未満の術使いじゃ1コマ使う価値すらないんだよね酷くない?
というかこの作品で1番の猿展開は唯一妖刀を作れる人材殺して何故か妖刀だけ持ってったことだと思うのん
- 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:25:27
嘘つけっ真人退場するまでは散々うざいし死なないしつまんねーよ扱いされてたやんけ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:25:52
- 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:29:25
- 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:39:47
- 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:50:31
打ち切りから救ったキャラを惜しみなく使い捨てる姿に好感が持てる
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:19:05
なんか表の感想スレでもこいつだけ異常嫌悪者いて怖いのは俺なんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:20:03
執拗に悪役に罰を求めるあたり恐らく昨今のざまぁ漫画で脳みそがイカれてると思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:20:08
- 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:21:09
作者のお気に入り枠だってのはわかるんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:22:10
コイツが出てる時面白くねーよ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:23:29
もしかして第二の双城を作ろうとしてるんじゃないスか?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:26:32
あんたさんは腐ったメスブタの匂いがするんでやすよ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:36:29
コイツ自身の話とは逸れるし使い手の差とか言いようはいくらでもあるのは承知なんスけど…クレグモの能力弱くないスか…?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:41:44
- 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:45:47
恐らく邪魔ゴミされても百折不撓の精神で立ち上がりやっとお前に追いついた…と相対するライバルだ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:54:04
成長枠っぽいけどだとしても描写の多さ的にはもう既に成長の片鱗見せてもいいくらいの時期な気がするんだよね
座村サンにぶ…無様させられないしわ寄せがコイツに来てるんじゃないスか? - 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:09:13
- 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:11:57
- 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:13:18
好きなマネモブには悪いけど今週はようやく退場してくれるやんけとめちゃくちゃスカッとしてしまった…それが僕です
- 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:14:45
- 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:15:54
しかし…精神的には初登場でチヒロに友情感じてから何も変わってない気がするのです
- 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:17:29
当たり前みたいに状態異常って言葉繰り返し使うけど…
状態異常ってなんだよえーっ - 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:20:56
- 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:21:36
- 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:21:51
まだ生きてますよ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:22:35
はい!妖刀三つ巴バトルだと思ったら1人だけ蚊帳の外で邪魔ゴミされたってオチでしたよ!
- 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:27:05
おっ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:34:32
昼彦つまんねーよだと思ってるからこそ座村と言う更に格上の実力者にしっかり叩きのめされた今週はワシ的にもスカッとした回だと思ってるスよ
まだこれで生きてたらアレだけどわざわざ座村に「今度は幻じゃない」って言わせつつ酌揺回収させてるあたり普通に退場っぽいしなっ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:47:30
成長するライバル枠?にしては今の今まで良いとこなしだしぶ…無様…に退場する敵役としては中途半端に長生きして中途半端にヘイト買ってる反応に困る立ち位置だしでどう魅せたいのかわかんねーよ
寵愛受けてる感じもしないし作者もどう扱ったらいいか迷ってるタイプ? - 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:50:05
- 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:50:06
むしろ今週はめちゃくちゃ面白かったんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:04
ここで生き残るなら最底辺の糞溜めから成長するタイプの敵キャラになるんじゃないっスか?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:47
少なくとも今週号のぶ、無様…な姿を見れただけでも存在価値あったと思ってんだ
個人的には嫌いじゃないっスね - 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:53
双城や当主と違って芯がないんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:27:30
暗殺編でのチヒロ昼彦の問答、戦争でトラウマ負った座村、人を殺した3歳から時が止まったような昼彦が暗殺京都編を支えるある意味最強だ
恐らく殺人に対する向き合い方・倫理観が今のカグラバチの肝と思われる - 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:29:13
血を吐いて身を削りながら戦う昼彦が好きなのが俺なんだ
普通に格好いいでしょう - 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:31
- 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:44:20
人殺しは良いんだよ
問題はそれぞれがどう折り合いをつけてるかだ
ただの殺しまくる主人公より地獄行きを覚悟して剣を振るう主人公の方が好まれルと申します
サカモトの面子も基本的には地獄行きを受け入れてるしなヌッ
- 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:25
編集…
- 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:31:20
なんか 座村死んで実は剣術使えたメスブタが妖刀継承しそう
一緒に チヒロと戦おーよっ