- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:56:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:01:30
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:03:26
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:05:56
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:07:48
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:10:59
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:21:30
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:25:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:16:00
もーきりちゃんたら一言多いんだから
が好き
二言くらい多いぞ - 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:57:45
しいていえばアニメはツッコむ力が足りんので断れずにボケに振り回されてるところがある、ドラマCDだと率先してボケ提案して振り回す側な部分もある
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:27:34
ツッコミにも個性感じられていい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:17:59
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:32:35
利吉さんはキレ芸も多いけどなんだかんだ常識人寄りな気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:42:42
高坂さん山本さんあたり
雑渡さんの足揃えに怒ったりタソの若手(三忍や尊奈門)の未熟な言動を指摘したり - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:27:11
土井先生が安藤先生のオヤジギャグに暗い顔をするのに対し土井先生の天然にはしっかり突っ込みを入れてくれる安藤先生好き
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:36:53
常識人なんて居ないだろって書こうとしたらそういう事か
学園長先生の思いつきをええ…?みたいな顔して聞いてる三郎と勘右衛門が好き
あの腹心みたいな並びが好きなだけかもしれないけど - 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:41:39
みんな大好き「〜してるバヤイか!」
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:42:54
金吾のツッコミが好き
あの可愛い声で敬語でツッコむのが癖になる - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:47:39
「ツッコむとこそこじゃない」系のツッコミも好き、
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:56:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:11:51
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:24:21
庄ちゃんたら相変わらず冷静ね