とある魔術の禁書目録…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:54:15

    読んだことも見たこともねーよと
    お…面白いのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:56:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:24:59

    正直初期よりも創約入ってからの方がおもしれーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:28:03

    >>3

    遠すぎを超えた遠すぎ

    45巻先なんて遠すぎて読み切れねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:33:01

    >>4

    まあ気にしないで

    当時のオタクたちを熱中させただけあって普通に旧約も面白いですから

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:54:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:08:50

    嘘か真か1〜3巻まで読んでみて面白いと感じたのならこの先も読んでいけると考える禁書愛者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:23:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:36:42

    >>8

    犬は読んでから今は云々言えよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:38:14

    ちょろっと本編アニメ見て超電磁砲見るでいいですよ
    気になったら原作読めばいいのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:39:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:49:06

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:53:56

    >>11

    >>12

    ふーん つまるところ中高生に読んでた知識だけでなぜか現状の内容がわかる特殊能力持ちってことですね


    ちょっと残念です

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:03:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:06:49

    詳細も言わずただつまんないと吐き捨てる奴、未読で現在を愚弄する奴がこのスレを支える……ある意味最悪の人選だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:16:02

    >>4

    創約一巻のあとがきを見る限り鎌池はいきなり創約から入ってもらってもいいって思ってる感じなんだよね

    実際ダイアンと食蜂の情報だけ仕入れればあとは昔からのキャラ+αで話回してるから読めはしそうなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:41:45

    2000年代に書かれた作品だからノリは突然古臭いっすね、忌憚のない意見って奴っす
    ただそれはそれとして一つの時代の雛形を作った作品なだけあって「ヒーローとはどういう存在か」「学生が戦うとはどういうことか」「罪を贖うためにはどうすれば良いのか」って命題を丁寧に描写仕切ってるので読む価値は大いにあると思うっすよ 魔術描写もキレてるしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:18:21

    まあ全盛期と比べるとコンテンツとしての勢いは随分落ちているのは確かだけど“読んでもないのに愚弄する”ことの正当性とは何も関係あらへんからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:19:24

    未だに禁書愚弄してるやつビックリするくらい認識が昔で止まってて話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:20:24

    >>15

    GWで雑にレスバするためにスレ立てしたっぽいからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:23:27

    上条が人助けする裏で様々な思惑が交錯し一方通行の成長が顕著な旧約、魔神による大規模な戦闘とラスボス候補2名の深堀りをした新約、本格的に魔科が交錯し安定感がありながらも老骨などの爆発力もある創約、その他様々なスピンオフがとあるを支える
    ある意味最強だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:24:23

    とりあえず1巻(新約、創約と付いてない白いシスターがピン表紙の奴)だけでも読んでみる事をオススメするよ
    売れない時の事を考えて話が完結してるからね!(グビッグビッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:26:00

    オティヌスか敗れた...いよいよ幻想殺しとインデックスの究明編が始まる...
    と思ってた所に禁断の魔人n度撃ちされて萎えたロンギヌスのメンバーとだけは言っておこう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:52:57

    ここのマネモブは老骨好きすぎルと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:55:38

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:56:37

    ワシの青春やん
    元気しとん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:16

    記憶を失い続ける少女を助け記憶を失った少年
    記憶を失う少女を助けようと無惨に夢破れた錬金術師
    最強の能力者に挑む最弱の少年が禁書を支える……ある意味”最強”だ

    2巻上条さんのおーっこれなら首を折れるのォって超冷静に判断してるとことか人死出た時のリアクションが新鮮なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:58:40

    >>26

    最近喪服を着ましたよぶへへ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:00:23

    >>28

    葬式で蘇って葬式じゃなくするのはマナーで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:03:18

    一昔前のオタクなら少なくともレールガンは履修済みじゃないんスかね 
    学園都市って世界観とレベル指標のある異能バトルは中二病にアホほど刺さるんや
    魔術はちょっと強すぎるけどねっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:06

    一巻の完成度めちゃくちゃ高いから呼んでみることをおすすめすルと申します
    最近の禁書はですねぇ…面白いからなんとか新約も創約もアニメ化してほしいんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:31

    これでもワシは過激派でね
    アニメ化で怒り狂いたくないので禁書のアニメはもういいっス

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:37
  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:03

    何を読んでも面白い、それがとあるシリーズの魅力だよ!禁書とか超電磁砲とか関係ない、全部面白い!だから………全部履修するのは、覚悟がいるよ!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:45:06

    一巻で完結してて読みやすいダークマターを読め…鬼龍のように
    まあワシが帝督好きなだけやし原作だと出番無さそうなんだけどね(グビッグビッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:06:20

    >>35

    救いたかった少女の命を救えず

    自分の命が危なくなったときにだけ覚醒するなんて無様すぎて哀れだろ…殺してやれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:41:20

    >>32

    逆に諦め切ってるからアニメ化したらしたでまあ喜ぶのが俺なんだよね

    アニメ化もクオリティも期待してないからこそ楽しめる愛情もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています