0083ってアルビオンが戦犯過ぎないか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:11:00

    軽い気持ちと怠慢な警備で核弾頭を奪われて
    鉱山基地を特定したのに増援を呼ばずに攻撃を仕掛けて
    せっかく貰った僚艦を簡単に沈めて
    艦隊司令の事を蔑ろにして確認も取らずに攻撃して
    その結果核攻撃を許して
    待機命令を無視して、友軍攻撃…

    多分、ラビアンローズでおとなしくしていれば
    GP計画末梢の後にシナプス艦長も釈放されていたのかもしれないのに暴走した結果コロニー落としされるとか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:11:35

    もしかしてスパイだったんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:15:31

    客観的事実だけを述べられると、褒めるところが何もないというのが事実

    アフリカでは司令部からの通信に居留守を使おうとする位
    勤務態度も悪かった
    誰のせいでガンダム奪われたと思っているのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:37:44

    軽い気持ちと怠慢な警備で核弾頭を奪われて

    これはアルビオン隊の責任ではないだろ、コーウェンや連邦軍司令部の責任

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:42:46

    そもそもオーストラリアに残党集まってたり
    アフリカのキンバライト基地の攻略や情報収集をサボってたり
    機密情報のGP計画と核兵器事すら駄々洩れな機密管理と

    よく考えたら全体的な連邦軍の怠慢が酷いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:44:26

    >>4

    受領しておきながらそれはないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:44:28
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:44:29

    >>5

    それこそ給料泥棒状態みたいなのが沢山居たんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:48:12

    >>4

    一番近くにいたのだから警戒するのは当然

    下手をしたら基地ごと吹っ飛んでいたよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:52:31

    >>4

    悪いけど、現場責任は100%問われるよ

    試作機だけでもまずいし、核弾頭となれば問答無用の拘留・銃殺もやむなしだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:52:38

    >>9

    しゃーねーだろ

    機密のはずの計画進行情報全部駄々洩れでAEのスタッフ含め人員が混雑し判別が難しい状態で

    宇宙に潜伏してたのにオーストラリアまで予定通り簡単に降りてきて

    MS装備の残党見逃してる(少なくともMAじみたザメルすら持ち込んでる)


    そんな警備や警戒なにそれおいしいの?状況でアルビオン隊だけやり玉に挙げるのは流石に不公平が過ぎるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:54:20

    >>11

    全員だ、関係者全員

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:54:56

    >>11

    赤信号をみんなで渡ったからって減刑にはされないんですよ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:56:25

    >>11

    基地の警備はアルビオン隊の仕事ではないからな

    もしアルビオン隊の仕事だとしてもそれなら命令の内容に問題があるだけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:59:17

    >>14

    奪われたのアルビオンの格納庫だぞ?

    しかも襲撃前に…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:06:44

    >>15

    それに至るまでの道筋が酷過ぎるんだよ

    ・宇宙から地上、オーストラリアまで無警戒で来れたガトー

    ・ザクやジムで演習してたのに周辺の状況調べてない杜撰な調査、警戒網

    ・外様のAEスタッフをほぼノーチェックで通すトリントン基地警備兵


    新人二人が見学できる程度に緩んでるアルビオン警備員に問題が無いとは言わんが、

    それ以外が酷過ぎるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:14:38

    >>16

    他にも

    ・緊急出撃がありえない試作機なのに核弾頭搭載&スタンバイ状態で放置

    ・テストパイロットを現地調達

    ・昼間に新人パイロット二人が車両で突撃したのを見過ごす(最悪この時にアルビオンごと奪われる危険性あり)


    挙げればきりがないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:16:07

    箇条書きマジックにも程があるだろう
    コロニー落としはアルビオンが居ようが居まいが落とされてたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:17:29

    >>18

    ガトーが居た限り成功しただろうからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:21:07

    赤信号全員渡ってるけどそんなの知ーらないするために処刑されるシナプスかわいそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:25:13

    >>20

    シナプス処刑はまあしゃあない、それだけのやらかしもしてるし(試作三号機実質強奪&シーマ艦隊強襲)

    ただソーラ・システム防衛失敗&味方ごと焼いたバスク見逃しはどうなんよ…とは思ったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:26:53

    >>19

    ガトーの実力が凄い高いし、ノイエ・ジールとの組み合わせが余りにも良過ぎる

    アルビオンがいない状態で暴れさせたら連邦旗艦にあっという間に取り付いて撃沈させてるくらい強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:28:45

    >>21

    あれは責任の押し付け以外の何ものでもないしな

    シナプス艦長は丁の良い生贄よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:28:59

    >>22

    逆でしょ、アルビオンがいなければ

    シーマ艦隊がノイエジールの情報を伝えて防げた可能性があった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:30:01

    >>21

    バスクは仕方がない

    ノイエジールはそれだけの価値があった

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:31:47

    >>24

    無理、対抗装備が無い、現場にあるのは試作三号機ぐらいしかない

    ミサイルとかの実弾射撃の命中率死んでるから、遠距離攻撃で仕留めれないし

    推力が高いからMSで接近戦も出来んし、近づかれたらメガ粒子砲でボコボコ沈むし

    偏光メガ粒子砲という実質メガ粒子砲の機銃というべき装備すらある

    マジで止める手段が現地には試作三号機しかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:36:32

    >>26

    コントロール艦を隠して時間稼ぎぐらいはできたはず

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:37:46

    どうすれは最善なのか考えると、腐った連邦軍のシステムの中でシナプス艦長の性格が完全に邪魔

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:40:04

    >>26

    そんな貴重な戦力を友軍攻撃に使うな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:41:19

    >>27

    そんな事が出来てたら、さっさと逃がしてる

    数万枚の鏡ソーラ・システムで焦点を集中させる管制の為に動けねえんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:42:40

    >>28

    言い方が気に入らんな

    合ってないのはそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:42:51

    >>30

    だとしても、アルビオンの弁護にはならんぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:44:39

    >>29

    客観的には間違いなくそうだし、シナプス処刑も妥当なんだ

    ただシナプスというかアルビオン隊視点散々友軍(サラミス2隻)や部下(バニング)殺されるわ煮え湯飲まされ続けて

    カバーストーリー(連邦軍に投降した等)も無く友軍だから協力しろって言われても無理なんだ

    シーマの半ば断末魔でお前らはどっちの味方なんだい!?ってセリフあったけどお前らの敵だとしか言えない程度にシーマもやらかしてた

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:44:41

    >>24

    連邦側の対抗戦力って何よ

    艦隊と通常MSだけだと、対ノイエ・ジール戦力としては相性悪いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:45:58

    >>32

    アルビオン隊じゃねえよ、バスクの防衛失敗、やらかしだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:46:06

    >>32

    弁護してねぇだろ頭腐ってんのか?会話しろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:47:52

    ここでも感情のままに戦争するのか…
    コウのこと馬鹿にできないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:49:55

    >>37

    人間は感情のある生き物なんでね

    感情がなくなったら機械と同じさ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:49:57

    ザル警備だったトリントン基地
    派閥争いで団結できなかった上層部
    余計なことやらかしたアルビオン

    度合いこそあれど、みんなやらかしてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:50:18

    >>23

    それなりに高い地位にあってそれなりにやらかしてるから

    全ての派閥が「何もかもコイツが全部悪い!」って全責任擦り付けるのに丁度よすぎる立ち位置

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:50:23

    というか0083に関しては荒れる様になったのがある意味改善なのが悲しい…
    以前だったら「正義のジオンと悪の連邦軍」で固定された認識だったから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:51:43

    まとめ用か?このスレまとめるサイトと動画要チェックだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:51:53

    >>41

    正義のジオン言ってたのはジオニストだけだった様な…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:53:11

    確かにまとめ用くさいな
    1が適当な事しか書いてないのもそれっぽい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:02:49

    最近まとめ用なのか適当な事書いてるスレが多いな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:17:24

    >>35

    敵の戦力が強かったのとやらかしは別でしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:21:17

    核発射はともかくコロニー落とし阻止失敗の戦犯はシーマだぞ?
    アルビオン隊がシーマ艦隊を攻撃しようがしまいがソーラーシステムには何も影響ないしノイエ―ジールに追いつく機体はシーマ艦隊にないしデラーズ・フリートとの交戦で行けないし
    そもそもコロニー動かしたのがシーマ艦隊なんだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:22:57

    >>33

    前に煮え湯を飲まされたら現状は敵対行動をしてない友軍を撃つとか割と頭おかしいやつ扱いされても仕方がなくないか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:25:26

    >>45

    適当フカせばアホのガノタが勝手に燃やしてくれるからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:25:38

    >>48

    客観的に頭おかしい事やったから処刑されて残当扱いされてるんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:26:53

    >>48

    友軍だって知らされてたっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:29:05

    >>51

    バスクがシナプスに通信している

    ただ実際に攻撃してるのはコウだけだったと思うからコウの暴走かもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:31:50

    >>51

    バスクが「そうだ。今やシーマ艦隊は我々と行動を共にしている」って通信を入れてるんで知らなかった、は割と許されないでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:35:11

    >>53

    そこで出したのがシナプスがこれでは軍閥政治ではないかっていうセリフだけど

    お前も軍閥政治の一環だろってツッコみ入る事多いけど

    コロニー落としの裏側、連邦軍上層部がワザとコロニー落とし関係の事件を起こした、関わっていることを理解した故のセリフで

    本当は政治音痴ネタや軍閥ツッコミに使うべきセリフではないんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:36:58

    >>54

    前から密約あるならコロニー動かす前に裏切れやって話ではあるよな


    まぁバスク的にはソーラシステムのデモンストレーションになるからあえて落とさせたんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:37:59

    >>33

    大局的にものを見ろや、軍人ども!

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:45:33

    原作では三下整備士臭がするスパイのオービルがUCエンゲージで初期からのガンダム開発者になってるからこのレベルの人材が裏切ってると情報管理の面で詰んでてどうしようもない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:45:35

    >>55

    ワイアットに寝返ろうとしていたんだけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:45:52

    >>56

    大局的にみた連中が全員大なり小なりやらかして

    ジオンにしてやられてるんで、誤差ですね


    そもそも本当に大局的に見ればこんな事件起こさないように動き続けるべきだったんですが

    最低でもコロニー落とし実行段階までシーマの裏切りをさせないのは本当の意味で大局を見てない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:46:05

    全体的に脚本の犠牲となってるのが0083連邦軍なので……

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:47:20

    >>58

    接触誤魔化す為に砲撃かまされたら見限るしかねえわ

    せめて重要人物の投降受け入れっていう嘘でも本当の事でもないぐらいの誤魔化しせえよと…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:49:05

    >>59

    地球への落下軌道に乗せるまでやらせてんじゃねえよとしか言えんよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:50:29

    >>61

    それやったらシーマ艦隊が寝返ろうとしていることデラーズフリートにばれるぞ

    シーマ艦隊の取引材料なんてデラーズフリートの計画以外に何も無いのに

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:51:09

    >>60

    だって連邦軍が有能だとそもそも話が広がらないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:53:13

    どう考えても一番悪いのはシナプス隊じゃなくて諜報部だろこれ
    新型開発のスタッフの専属整備士って超重要な役職ににスパイを就かせる調査能力の無さ
    教本に乗ってるレベルの有名人が地上に降りてきたのにスルー
    MS複数にユーコンまで動いてたけど察知できず
    スパイの割り出しも出来ずに発覚したのはただの偶然
    アフリカのキンバライド基地の位置も調査できてない
    フォンブラウンがシーマ艦隊と内通してることも分かってない
    特に一番上と一番下が酷い

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:55:45

    >>65

    それでもアルビオンがランキング上位なのは間違いない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:56:10

    流石に露悪的な気もするけど組織人としては羅列した情報や映像内の命令無視の数々だけでまぁ処刑されてもおかしくないよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:56:21

    >>63

    アルビオン隊への信用があの時点で地に墜ちてるからな……もうアナハイムが裏でジオンと繋がってると認識してるだろうからスパイの温床疑惑のあるアルビオンには少しの情報もやりたくないって認識はありそう

    とにかく作中全体通してひたすらに間が悪すぎてわざとだろってジャブローからは言いたくもなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:59:34

    >>68

    それで待機命令を出せばガンダム強奪して勝手に出撃してくるし

    敵味方識別を間違えないためにあらかじめ教えてやれば敵を無視して味方攻撃するし

    上層部からすればどうすればよかったんだよって言いたくなるような奴らだからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:59:35

    デラフリの星の屑もわりとガバチャートだけど製作陣の加護のせいで成功してしまったような所があるからな……
    連邦側も過失はあるけど保険は掛けてたし、普通ならどうにかなるだろって状況ではあるんだ
    全体的にガトーがやってくれましたな所が多すぎる……

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:01:52

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:03:18

    >新型開発のスタッフの専属整備士って超重要な役職ににスパイを就かせる調査能力の無さ

    >スパイの割り出しも出来ずに発覚したのはただの偶然

    >フォンブラウンがシーマ艦隊と内通してることも分かってない

    この3つはマジで諜報部何やってんの?案件で全部が全部致命的すぎる……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:04:55

    連邦の腐敗と怠惰とジオンの跳梁それを良しとしない強硬派のティターンズの台頭がないとZに繋がらないからね
    シナプス、ワイアット、バスク有能だけどこいつらみんな好き勝手やって意思統一されてないのも後の二代派閥の抗争に繋がる感じはするしな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:06:35

    >>72

    ただこの諜報部案件もコーウェンの指揮下のはずだから

    回り回って味方陣営という話になるんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:07:17

    明確にアルビオン隊だけに責があるのは、3号機強奪と内応部隊への攻撃、さらに戦闘後の友軍への攻撃か
    フレンドリーファイアが別々にあるのやべぇ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:08:52

    >>69

    まあ、待機命令を伝える奴の人選ミスとか想像出来んからな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:08:56

    >>75

    (これコウを何とかしとけば防げるな……)

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:09:46

    >>77

    コウが居なきゃガトー無双して、更に被害拡大するんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:14:49

    >>54

    後にエゥーゴとティターンズという連邦軍閥同士で大抗争するのでその繋がりの匂わせだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:16:22

    >>74

    諜報部って普通の軍とは別系統にいるもんじゃないのか?

    いや、描写されて無いけどCIAとかそうだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:16:39

    待機命令違反  内乱罪
    3号機強奪   内乱罪
    故意の味方攻撃 内乱罪

    うーん、これは極刑

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:19:29

    >>80

    諜報機関は沢山あるんだ

    警察、軍以外にも金融にも実は諜報機関があるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:19:30

    >>72

    仮に真面目に仕事してても、派閥争いの材料になってそう活かせなかっただろうってのが

    予想出来るのがこの事件の最大の問題だよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:19:38

    それ以外はアルビオン隊の責任じゃない部分はあっても3号機関連は死罪でしゃーない部分だからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:21:09

    >>4

    現場の責任はあるが核を解放した判断の責任もあって上が6で下が4くらいやな。

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:22:05

    Zの敵味方入れ替えたみたいなシナリオだから
    こうなるのも致し方なし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:23:08

    >>86

    敵味方入れ替えてないぞ

    ティターンズ台頭の前日譚だぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:24:03

    >>56

    じゃあその大局観を共有して事前に「こいつら投降勧告に応じたから」くらい通達しとけや紅茶!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:24:22

    >>72

    自分の部下たちを諜報部に調べさせなかったコーウェンの責任になるよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:24:34

    共にガンダム開発計画を実行してるアナハイムが不誠実なのも致命的なんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:28:26

    >>89

    部下じゃなくてアナハイムね

    アナハイムは外部組織なのでCIAや内閣情報調査室みたいな別系統の諜報部のお仕事

    軍内部とはわけが違うんで

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:28:52

    >>87

    みたいなって書いてるやろがい!

    せめて2行の文章くらいは読んでくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:29:26

    作品の都合で連邦軍が無能じゃないと成り立たないんだから仕方がないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:31:10

    デラーズフリートが小勢力すぎて逆に連邦がまとまってないんだよな
    もっと大きい勢力だったら流石にヤバいとなってもう少し連携取れてただろうに

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:34:36

    >>91

    軍には軍直轄の諜報機関が存在しており、外部の内通者の調査は別機関の担当とか無いぞ

    早い話が上が誰かの話なんで、軍主導でやってるガンダム開発計画の内通者捜しなら軍の諜報機関がやっててもおかしくない

    ちなみにCIAは大統領直轄で、軍直轄の諜報機関は別にあるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:45:36

    >>75

    あれ、シーマ艦隊以外に攻撃してたっけ?

    最後のコウのビームライフル乱射のアレの事?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:49:39

    >>90

    オサリバン常務「なげかわしいことですな、我らは商売人、誠実さが信用の要だと言うのに」

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:50:09

    >>96

    そう、あれは全部終わったあとなんで

    当たっても当たってなくてもビームライフル乱射したのがやばい

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:51:35

    >>75

    個人単位ならコウがヴァルヴァロ修理手伝った件バレるのがかなりヤバい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:56:10

    UCエンゲージ設定だとアナハイムのオサリバン常務もヤバい要素盛られてて笑った
    このレベルの人間もこのザマだとジオン系技術を入れたガンダム開発計画そのものが失敗だったのでは?
    まあ、ガンダムマーク2がティターンズで連邦系技術のみで作られた理由の補完にはなるけどさ

    wikiより
    フラナガン機関の秘密計画を知っておりジオン残党へのパーツの横流し、エンゲージゼロの実戦投入、パイロットにフラナガン機関出身のニュータイプであるペッシェを起用する

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:01:59

    >>100

    良く自決()だけで済ませたなってなる所業

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:25:40

    >>99

    リベリオンだとモンシアに殴られていたけど

    立派な利敵行為だから被害によっては銃殺言い渡されても文句言えないんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:14

    てか連邦軍あんだけ数いるのに新人のコウくらいしかガトー抑えれるパイロットが皆無なの地味に酷いな
    アムロは軟禁中とはいえ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:10:42

    パイロットよりも機体の問題
    ソロモンではフルバーニアン以外は追いつけないからどんな腕利きが居ても意味ないし
    コロニー落としではノイエ・ジール相手だから通常MSではどうにもならん

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:16:57

    >>103

    ソロモンだと観艦式の警備、防衛の指揮官やってたステファン・ヘボンがデラーズ・フリートと結集したジオンのゲリラの陽動に思いっきり引っかかってるのも大きい

    アルビオン隊以外まともに反応出来て無いんで、即応させるべき遊撃戦力全部使ってしまってると思われる

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:26:36

    というかアムロいてGP01乗せたらガトー撃墜されたで話し終わるし……

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:29:49

    Zに繋げるための物語だから仕方がないという意見がいっぱいあるけれど
    逆を言えばこいつらがいなければZの悲劇が起きなかったという話だからな
    弁護になるどころか追い打ちになってねーか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:42

    ずっと味方の陣営である連邦を間抜けにして主人公が頑張る必要を作り、敵に有能な人材を山盛りにして主人公のドラマを山あり谷ありにしてきたのに今更

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:08

    >>107

    現実で作品が出来た時系列の話してるんだから弁護とか追い打ちとかそういう話じゃないだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:37:39

    >>107

    Zに繋げるための物語だから展開が無理やりになるのは仕方がないって話じゃないのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:30

    ぶっちゃけバニング大尉とかまともな人が極少数いただけで所謂「腐った連邦」そのものだったよな
    なんならバニングの死後に彼の部下全員ティターンズに入って横柄な行動取るようになる始末だし

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:42:41

    >>95

    現実でそこまで諜報部がグダグダに分散してるのはアメリカぐらいや

    あそこは世界でも他に例が無いくらい諜報部が無数にあってそれぞれが内ゲバ争いしてるんであそこがデフォだと思ったらアカン

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:50

    正直関係者全員処刑でもおかしくないぐらい全員ガバガバだからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:18

    >>110

    実際は言うほどZに繋がる要素はなかったりする

    是が非でもコロニー落ちる必要ないし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:28

    >>94

    観艦式に核ぶち込まれた上に実行犯確保できてないんだから

    とりあえずまとまろうよ案件なんだよなぁ・・・

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:46:18

    >>114

    ぶっちゃけ「デラーズが暴れたんでそれがきっかけでティターンズが出来たよ。でも段々過激化して行ったよ」で十分だからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:47:16

    コロニー落ちるって時なんだから試作3号機強奪は仕方なくね
    この時はシーマとの裏取引知らなかったし

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:52:17

    メタな事言うとこれOVA作品だから購入者に次の巻も買ってもらえるような展開を考えないといけないのだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:10:15

    コーウェンが計画主導しなければ少しはマシだったかもね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:13:51

    >>117

    それで裏取引を知った後に攻撃したのが一番まずかったな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:15:21

    >>119

    ほんとそれ、ワイアットかコリニーが元凶であったのであれば

    主人公サイドにも同情の余地が生まれるんだけれど

    大元の元凶だからな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:47

    >>120

    でもあの局面で知ったとこで正直状況変らんし

    デラーズの確保失敗したシーマを救う気なんかバスクにないと思うんだよな

    実際リベリオンだとそこら名言してたんだっけ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:53:25

    事後孔明っていうか全部が見えてる視聴者の目線で作中キャラが物事を見れてないのを理由に
    無能だとか戦犯だとか言い募る一部界隈のムーブは見てて気持ちいいものじゃないな
    しかも一部情報の切り貼りでやってると余計にアレ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:34:25

    まあ味方がコロニー落としの一派とつるんでいて
    派閥争いのためにそれ伏せられていて
    結局コロニー落ちましたなんて結果になったら
    俺でも暴れたくなると思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:05:52

    >>124

    オーストラリアから阻止限界点まで出た犠牲も苦労も全部連邦軍の権力争いの結果でしただからな

    真面目にやってりゃ本当はオーストラリアまでで終わってたはずなんだ

    ガトーらジオン残党が理想的な奮戦奮闘してもシーマにコロニー調達させなきゃ最悪でも核攻撃までで済んでた


    まあ、キレたくもなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:17:01

    >>122

    それは、あの場で友軍を撃つことを肯定する理由にはならんだろうに…

    というか、暴走しているコウを庇う理由こそバスクに無いだろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:18:24

    マジレスすると脚本の粗でしかねぇ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:19:02

    主人公組織がここまで無能なガンダム作品がかつてあっただろうか
    有能と呼べる人間がほぼ存在しねぇ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:19:59

    >>128

    ネームドは大体無能じゃないぞ

    大体真面目にやれば勝てるから欲出して自滅するか、

    それに巻き込まれて能力発揮しきれてない、良い方向で発揮出来なかっただけた

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:54:37

    >>126

    でも結局コウの罪に友軍攻撃の件はないんだわそれが答えよ


    あと無能だから失敗する有能なら失敗しないって思い込んでる人が居ますね

    勝負は時の運という言葉を知らないんかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:57:44

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:21:24

    >>131

    客観的事実だけ見ればアルビオン隊の無能が原因だぞ

    何度も無能ゆえの失敗を犯している

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:51:46

    >>131

    そもそも核弾頭の搬入に反対をしていれば

    試作機かつ不完全な機体なので動かせないようにしておけば

    警備員を十人ぐらい用意してガンダムを守らせていれば

    ガンダム二号機が敵に奪われたと知った瞬間にアルビオンから一斉砲撃を加えれば

    船や基地の中にスパイがいるかどうか調べていれば

    オービルを捕まえて尋問していれば

    敵の基地が分かったら単独で即攻撃ではなく指令本部や近くに居る仲間たちにそのことを伝えて応援を読んでいれば

    シーマ艦隊と最初の戦いでモビルスーツの数で負けているのだからすぐに撤退をしていれば

    ワイアットの秘密会談の時に相手は艦隊司令で不審な点があるのだから出撃前に通信をしておけば

    待機命令を受け入れてラビアンローズで待機していれば

    友軍となったシーマ艦隊に対して攻撃をしなければ


    これだけ恵まれたチャンスを潰す失態を犯していてアルビオンが有能といえるのはおかしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:52:09

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:53:48

    >>134

    どのあたりで有能な所見せた?

    戦士としては強かったかもしれないけれど軍人としては落第でしょ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:54:21

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:55:31

    現実には何も為してない人ほど他人の不完全さを執拗に攻めるよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:55:41

    >>136

    神の目線で言えばどんな杜撰な対応でも許されるの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:56:50

    >>138

    そもそもお前さんに許す許さないを決める権限ないのだが

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:57:30

    まず有能だった部分を語ろうぜ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:58:15

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:00:09

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:01:41

    >>142

    それ単なる偶然だから有能とは言えないぞ

    結局逃がして難しい手段を使ってるから無能と言える

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:01:48

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:03:50

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:04:48

    わかっていることは
    「ジオンの残党がなぜか機密である試作機乗り込んでガンダム強奪を行った」
    ということだから情報の流出はあったのは明白で
    その出所を調べるのはむしろ当然だぞ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:05:36

    >>145

    そんなバカなことやらなくても捕まえて尋問すればいいだけだろ

    そんなことをしている以上無能としか言えん

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:06:52

    そもそも無能論議をするならシーマがデラーズとガトー抑えるからと余裕かましてたコリニーの方が無能だぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:07:03

    とりあえずデラーズ最高!ジオン万歳と言っとけばいいか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:07:49

    >>147

    優先順位って物を分からん人?そしてまた作品見てないの分るコメントだな

    まずどこのサブスクでもいいから最初から最後まで作品を見てこい

    あの時点ではまず核弾頭入りガンダムが持ち出されるのを防ぐことが第一優先でそのために逃げるオービルを利用した場面なんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:08:50

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:09:48

    現場視点では最善を尽くしてたかも知れんが神視点だと0点対応連発しまくってるのがアルビオン隊なんだよ
    宇宙上がってすぐシーマ艦隊とカチ合ったり
    要らんタイミングで裏取引の現場を見つけたりと常にファンブルかまし続けるしそれで戦力擦り減らしながら一部隊が手に入れてどうすんねんという情報を手に入れてしまって引っ込みつかなくなるという負の螺旋に嵌りまくってた

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:09:59

    >>150

    なんでオービルの逃げた先に核弾頭入りガンダムがあると断言ができるんだよ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:11:23

    >>148

    あとデラーズの誘導に騙されてまんまと推進剤使い切った人とかな

    叩くならもっとサンドバックにできそうなキャラいるだろうに

    人柄が邪悪って点ならアサクラとかも

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:12:46

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:13:35

    >>152

    そう言う感じのまとめ方なら的確なんだよな

    有能無能の話と結果論は別の話って。

    またちゃんと連邦軍内で状況共有がなされてたらその悲劇は防げたって点もあるしそれが話の軸の一つでもある

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:14:30

    >>153

    それもアニメの中で説明されてるよ見てないならまず作品見てこい

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:16:24

    >>157

    どこの場面だよ

    見ているけどどこにもなかったよ

    反論があるなら何分の場面か言ってみなさい

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:19:37

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:21:46

    >>159

    あてもなく探しているって何度も出ていたよ

    お前が原作見てないんじゃん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:22:57

    そしてそのシナプス艦長の目論見は正しかったのであと少しで追いつけるとこまでは迫れた
    ジオン残党側の頑張りでギリギリ逃げられたがこれは互いに全力で戦ったが故の時の運だしな
    無能なら迫る事さえできずに
    あ、向こうで何か打ちあがった~え~今のにGP02乗ってたの~?ってやってるさ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:25:04

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:25:45

    >>161

    結局同じ無能じゃん

    有能だったらスパイなんかすぐに見つけて

    1週間もかけずに敵基地をつぶしていたよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:27:28

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:27:33

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:27:37

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:28:59

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:30:37

    なんで強奪発生から1週間も経っているのにアフリカ東部だと断定できるのかねえ
    もしかしたらまた別の場所に移動しているかもしれないとは考えられないのかね?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:31:30

    最近0083の話題がよく上がるけど何かあった?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:31:47

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:33:45

    >>170

    一人で騒いでるのばればれだよ

    神様言い始めてるのはお前だけだぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:36:10

    >>168

    潜水艦に回収されたのは分かってるから海路で行ける場所、各地の運送の記録とかで絞り込んだんだろ

    宇宙に上がる必要があるからには相応の設備も必要だし大雑把にはいけるだろうね

    ただ阻止となるとピンポイントの情報が欲しいわけでそこで手間取ってたのが熱砂の攻防戦当たりの話

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:38:44

    スレ主ですが
    「原作観ていない」など侮辱的な言葉を削除しました

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:43:07

    >>173

    その基準だとなんで>>160残ってるの?

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:44:37

    >>172

    オーストラリアからアフリカに海路って一番あり得ないだろ

    普通アジアかインドか南アメリカを狙うぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:44:49

    隔週くらいの感覚でアルビオン隊愚弄スレ立ってる気がするけど何でそんなに同じスレ立てるの
    毎回荒れるか爆破されてるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:45:25

    愚弄スレってそれ自体規約違反だっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:45:26

    その後のコーウェンどうなったんだ? 生きてるの?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:46:57

    >>175

    そこにジオン残党の勢力があるからとしか

    アジアかインドか南アメリカってもろに連邦の勢力圏ですし

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:47:27

    >>174

    そこまで厳しくやってません

    3つほどしかやってないのに大量に削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:47:39

    >>176

    ジークアクスが流行って昔のガンダム作品を見た人がこいつら無能じゃんと思って立ててるとか

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:49:00

    >>179

    だとしたら余計に他の残党と間違える可能性が高いでしょう

    どこか別の場所に運び出されていて

    逃げた先にガンダム試作二号機がある保証はどこにもないわけですから

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:51:07

    >>181

    別々の人が立ててるならまあいいけど大体判を押したように非はアルビオンにあって連邦軍の非は殆ど問わないってしか言わないんだよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:53:05

    >>183

    なら君が「連邦軍の非」とやらを言えばいいのでは?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:53:12

    >>183

    目に見えて叩きやすいからじゃないか、あとはこの話題で立てるとスレ伸びるからそれ目当てとか

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:54:30

    >>182

    違ったら違ったで連邦への脅威は一つ減らせるしGP02の逃げる先を一つ減らせる

    なら確率100%じゃなくても場所ジオン残党の場所分かれば攻撃したほうがいいじゃんけ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:55:28

    >>184

    だからスレ主が毎回アルビオンの非ばかり攻め立てて「派閥争いしてた連邦の非もあるだろ」って毎回スレ民から突っ込まれてるんだよこの手のスレ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:57:27

    >>183

    え、だとすると連邦軍が絶対正義じゃないと許せないの人の仕業かい?

    ガンダムに正義の味方を求めるなんてケーキ食べにステーキ屋に来るみたいなもんなのに

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:57:39

    >>187

    昨日は全く突っ込まれていないんですけれど…

    今日の朝からですよ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:58:33

    このスレの最初の方でも派閥争いしてた連邦軍の上が悪いって出てて結構な賛同もらってるようだが

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:59:22

    キンバライドで2号機を宇宙に取り逃して実質奪還不可能になった時点で
    アルビオンが野放しになっているだけでなくコーウェンが責任問われて失脚していないのがおかしいよ
    あんなヤバい兵器をその気になればコロニーだの月都市だのに向けてぶっ放せる状況で連邦は呑気過ぎるだろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:01:55

    連邦軍全体が緩んでたってのは普通に描かれてらーな
    アルビオンだけ叩くのがあまりに偏った意見なのは間違いないんだわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:02:24

    時間帯を見れば神視点言いながら騒いでる奴が一人だけというのがよくわかるな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:03:53

    >>190

    すまん言い方が悪かった

    大体アルビオン隊に責任押し付けるスレが立ってそれにスレ民が「いや連邦内の派閥争いにもごたついた責任の一端あるよねアルビオンだけが悪いわけじゃないよね」って反論するのがもうお決まりみたいになってるってこと

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:04:45

    視聴者視点とキャラ視点分けて考えるスキルはこの手の作品見る上では必須だからな?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:09:49

    全部単なる脚本家のガバでしょ
    あとは戦闘シーンを美しく見せるためにシナリオを無理やりにしているだけ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:11:04

    実はスレ立ててるのがバスク説
    バスクも大概失敗しまくってるうえ悪意全開の行動も多いのに同じ熱量で叩かれない不思議!!!
    善意が運の悪さで空回ってるよりよほどヤベーだろうに

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:12:02

    何千万人も殺せる核弾頭の試作機実験の責任者が主人公たちに艦艇二隻しか渡せなかったり
    基地の警備を厳戒態勢にするよう指令もせずに平常通りにしてる時点でまともな脚本していないのは当たり前だよ
    そんなんで議論できると考える方がおかしい

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:12:55

    >>197

    0083では出番少ないからな

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:13:32

    結論として全員ダメだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています