- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:43:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:46:34
それはゼンゼロの会話のことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:48:24
会話内容がちょろっと変化するとかあると面白いと思う反面…
選ばなかった方の選択肢ではどうなるのかといちいちイベント見返すのが面倒くさいから変化なくてもいいやという衝動に駆られる - 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:49:50
じゃあ選ばすなよクソがという衝動に駆られる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:44:59
~しますか? →はい いいえ
その~をしに来たんやろがいっおうォ!?ワリァどない思とんじゃい! - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:45:53
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:46:15
"どっち選んでも変わらないだろ"みたいな二択で変わっちゃうゲームだとそれは大体バカゲーなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:47:05
それはFGOのことを…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:00:36
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:03:24
そうやっ(卑しかお姫様は)それでええんや(ニヤッ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:09:01
待て面白い選択肢が現れた
同じ文字なのに選んだら結果が変わる選択肢だ - 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:10:46
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:12:18
どっち選んでも結局ミラが死んでフザケンナボケってなったのは俺なんだよね
あっ兄貴の時は一発で仲間皆殺しにしたっ - 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:13:11
展開が変わらないのはまだわかるんだよ
問題は…違う選択肢を選んだのにまったく同じ台詞が返ってくることだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:14:20
XYで最終兵器起動ボタンどっち選んでも結局起動してフラダリが煽り散らしてくるとこでぶちのめしたくなったのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:16:39
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:18:08
主人公のセリフ代わりになんか選択肢1と選択肢2を繋げて一文章にしてるやつ…
もう普通に喋れって思ったね - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:18:23
2つ選択肢用意されてるのに選択肢を続けて両方言った時の返答するのは好感が持てない
なら2つに分ける必要無いだろうがよえーっ - 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:18:31
ネタ選択肢選んだら「わざと間違えましたよね?面白いと思った?」みたいなこと言う奴・・・・糞糞糞
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:18:51
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:20:27
「ラーメンは麻薬ですね」
→[確かにラーメンはうまいけど…]
[体重大丈夫か?] - 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:21:00
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:22:12
同じ内容とかじゃなくそもそも一個しか選択肢ない奴…糞
それはもうただのメッセージウィンドウなんや - 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:27:03
マサイの戦士だまされない ロザリーが偽物なのはニオイでわかる
→おおっ!ロザリーがルビーの涙を流していく!やっぱり本物だったんやっ
はーっクソボケチンチンジャワティー鬼龍よ死 ね! - 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:34:18
やっぱりメガテンみたいに選択肢に責任を負わせてほしいよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:37:41
リベサガは
どっち選んでも展開が変わらないタイプの選択肢と
ちょっとだけ会話が変わる選択肢と
選んだ選択肢次第で仲間が加入しなくなるタイプの様々な選択肢が混ざった虹色選択肢でやんす - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:45:37
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:48:07
貴方はクソだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:49:05
ソシャゲの二択…糞
ストーリーをオートで進めてるとここで止められていちいち操作しないといけないんや
しかもさほど分岐もない…! - 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:50:38
会話パターン変化まで嫌うのはズレてると思うのはオレなんだよねそれはそれで楽しめるでしょう
うん
わかった
みたいな選択肢が批判されるのはわかるけどね - 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:11
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:13
クリックでメッセージ進めるタイプのPCゲーもクリックする箇所変わって煩わしいんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:52:43
結局一つの話に合流するにしても選択肢で過程が変わるのは好きなんだよね
C?そんなわけないでしょうAよパターン・・・糞
なら最初からその選択肢を入れるなって思ったね - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:19
君に選択肢の結果によってクエストの結末が変わるゲームをプレゼントするよ
ただしリプレイ不可という制限付きでね! - 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:57:18
アンダーテール…神
いいえ無限ループが無くなんかしらイベントが起きて面白いんや - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:12
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:01:11
一見無意味な選択肢はですねえ…
「プレイヤーに選ばせる」という行為自体に意味があるんですよ - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:02:04
ないよ(笑)
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:11:27
ハンドレッドライン…神…
選択肢で展開が変わりすぎるんや - 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:14:19
クソみたいな選択肢は別にどうでも良いんだよ
問題は…ムービー中に突然表示されるQTEだ - 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:18:24
そこまで含めてゲーム体験ってのはまぁ納得できなくも無い反面かったりーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:25:06
逆転裁判2の「有罪」「無罪」の選択=神
たぶんメタ的にどっち選んでも話は続くとわかっててもめちゃくちゃ緊張するし考え込んでしまうんや - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:53:46