- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:56:06
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:05:01
初めて見たのが最終盤当たりだったんだけど、イマジンブレードカッコ良すぎんかと思いました
生きてる剣なんて初めて見た… - 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:06:01
アニメで補完されたって印象。
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:07:24
当時少年だった俺はハーディスのこってこてな外見とオリハルコン製ということとレールガンになっちゃったことに大興奮してましたわ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:09:42
セフィリアをこの漫画ではなくクリムゾン先生で知った人絶対多いって!
- 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:12:16
イヴの変身能力好きだった
初期の手が刃物になるやつと髪が刃物になるやつがドクターの道でかち合うの好き - 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:20:26
猿みたいなやつにイブが拘束されてるシーンは覚えてる
今になって思うとエッッッ - 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:27:53
シャルデンさんという星の使徒の良心にして最大の謎
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:34:36
ショタインかわいい
- 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:42:33
ベルゼーさんとかナイザーとかオッサンもカッコよかったなあ…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:45:32
トレインが最初から最後まで滅茶苦茶な強さだけど
段々と憑き物が落ちていく感じは良かった - 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:59:45
当時も描いてて楽しかったコンビ
BLACKCATのキョウコ&シャルデンです😊
VSベルゼー戦をノリノリで描いてた記憶が蘇りました。 — 矢吹健太朗 Info (yabuki_info) 2021年06月19日 - 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:28:25
イヴ、セフィリア、キョウコ、カヤ…
恐らくヒロイン枠であったろうリンス以外がみんな強過ぎる…
リンスは万人受け狙ったのかテンプレお色気ヒロインでキャラ薄めなのが裏目に出た感、嫌いでは無いんだが - 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:31:35
最上位層はもう弾丸くらいどうとでも捌ける世界で銃使って戦ってたの中々ヤバいなって
いやまぁ普通に鈍器にもしたけど