- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:56:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:58:46
木下秀吉
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:04:51
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:10:24
インデックス入ってないんかーい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:28:35
レムよりエミリアたんだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:38:27
総理、主のヒロインの定義が広くて正直大変そうだから、リナ・美琴側とレム・真昼側で分けた方がいいと提言
- 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:09:19
ヒロイン=女キャラってことでいいんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:15:35
キノさんは?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:20:19
椎名真昼聞いたことない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:23:39
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:24:09
アクアよりめぐみんだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:24:48
インデックスじゃなくて御坂美琴なら
アクアじゃなくてめぐみんだな - 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:25:54
ルイズも欲しいな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:26:45
個人的には戦場ヶ原さんをいれてほしい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:29:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:34:28
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:37:06
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:40:21
時間が経てばこれが歴史になるから
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:02:21
ホロは入るかもなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:14:59
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:15:30
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:16:15
シャナ
ルイズ
ハルヒ
は取り敢えず入る - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:17:31
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:59
好きな作品が入ってないのが知名度の問題ならまだいいけどヒロインと思われてなかったら悲しい
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:25:50
最近のラノベ枠だとよう実とか思ったけどみんなのイメージのよう実ヒロインって誰になるんだろう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:27
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:29:17
オーフェンとかフルメタとか作品規模だとすごいだけど
オーフェンはクリィーオウはヒロインとして弱いし
フルメタ一番人気はテッサだし - 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:46:52
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:12:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:15:00
個人的には転スラからミリムと薬屋から猫猫を入れたい
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:53:47
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:55:42
まあアクア入ってるから良いかなって
- 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:59:03
シャナ、ルイズ、ハルヒ、御坂、アスナ、雪ノ下は確定で良いんじゃねと思う
残り4人次第だけどレムもまあ確定で良いと思う - 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:02:36
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:03:02
これだと(特に後半)ラノベ界というよりアニメのヒットありきの選択だよな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:05:26
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:27:16
椎名真昼はラノベの1対1ラブコメで1番ヒットしてるし入ってもいいんじゃない
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:23:18
後世への影響力だとディードリット入れたいな
現在のエルフスタンダードはこの子が決めたと言ってもいい - 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:06:26
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:12:33
最近は食蜂が流行ってる気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:33:44
千反田えるも入るんじゃないか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:33:47
美琴人気は禁書より超電磁砲の影響が大きいんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:34:47
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:36:33
雪ノ下雪乃と椎名真昼とやらが全くわからない
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:52:33
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:53:26
雪ノ下雪乃は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(俺ガイル)
椎名真昼は『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』(天使様)
もし作品名を聞いたことすらないとすると
長期間ラノベから離れすぎたか視野狭すぎるかのどっちかですね…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:33
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:58:18
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:00:41
長門じゃなくてハルヒで、めぐみんじゃなくてアクアで、そのくせエミリアじゃなくてレムとか、インデックスじゃなくて美琴とか
結局はスレ主が好きなヒロインを闇雲に並べただけ - 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:01:31
顔っていう意味ならレムは寝てたり記憶喪失になったりで、人気はともかく、実は作中での存在感はかなり低いぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:17:11
確かにほぼ挿絵ないもんでラノベなのか判断迷うのは分かる
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:27:45
アクア
椎名真昼
八奈見杏奈
この3人は弱いわ - 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:28:34
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:30:33
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:31:09
正直リナインバースが1番分からん
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:32:58
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:48:23
別のランキングだっだらSAOの作者も載ってそう
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:50:44
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:13:23
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:17:01
ラノベ発行部数を上から見てくと出てくる魔法科高校の妹は?
内容よく知らん俺でもうっすらやばい性格である事は知ってる存在感だけど
あとダンまちってこんな売れてるんだな - 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:21:05
発行部数はただ巻数が多いだけのが入ったらするからなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:32:18
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:53:02
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:06:25
- 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:07:46
禁書時点で人気あったからスピンオフの超電磁砲が始まったわけなんで
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:08:43
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:14:19
ただ電撃文庫のヒロインとまで言われた御坂美琴外すのも変だしなあ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:17:37
イラストならともかく名前の知名度が他と比べてちょい弱そう
- 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:18:01
アニメや漫画含めた面も考慮しますってんなら御坂で良いんだが
本編のラノベのみに限ったらインデックスの方になるからな
かといって二人入れるほどでも無いし
メインヒロインのみとか人気も考慮するとか基準が無いと1作品の選考ですら上の方で多々あるようにブレちゃうよ - 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:29:49
禁書厨相手にする必要ないぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:58:20
このすばは作品を代表するとなるとアクアしかないでしょ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:08:03
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:13:20
- 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:17:34
- 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:17:53
- 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:18:46
- 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:21:42
上で出てるオーフェンとか良い例だな
1000万部超えてるスレイヤーズ時代の古きラノベ界の大物だけど
ヒロインはあくまで1キャラで題名通り主人公が圧倒的な作品だし - 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:26:03
そもそもヒロインってどの辺までヒロイン枠なの
- 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:26:58
まあそれはそれで構わんっちゃ構わなくもある
要は何を基準にするかだから単純な売り上げを巻で割った総数の認知度で決めても良い
それとは別に人気や影響力で決めてもぶっちゃけ良いんだが
こういうのはまず何を基準にするのかスレ主が決めてくれないと延々バラバラの基準で話して議論が終わらないから
決める気無いならもう駄目だろうな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:28:19
ちなみに一応、累計での売り上げの順位を挙げておくと、こうなる(累計が発表された時期が異なるので厳密なランキングではないが
1位 転生したらスライムだった件…4500万部(2024年4月時点)
2位 薬屋のひとりごと…4000万部(2025年2月末時点)
3位 とあるシリーズ …3100万部(2019年7月時点)
4位 ソードアート・オンライン …3000万部(2022年6月時点)
5位 魔法科高校の劣等生…2500万部(2023年7月時点)
6位 スレイヤーズ …2200万部(2025年1月時点)
7位 涼宮ハルヒシリーズ… 2000万部(2017年12月時点)
8位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか…1700万部(2024年3月時点)
9位 無職転生~異世界行ったら本気だす~…1553万部(2024年5月時点)
同率10位の1400万部2作品 魔術士オーフェン(2022年1月時点) オーバーロード(2024年1月時点)
同率11位の1300万部2作品 Re:ゼロから始める異世界生活(2023年3月時点) 盾の勇者の成り上がり(2024年10月時点)
12位 フルメタル・パニック…1150万部(2024年1月時点)
13位 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜…1100万部 (2024年8月時点)
同率14位の1000万部5作品 フォーチュン・クエスト(2022年1月時点) ロードス島戦記(2005年10月時点) やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(2019年12月時点) この素晴らしい世界に祝福を! (2021年11月時点) ゴブリンスレイヤー(2023年9月時点) - 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:31:22
- 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:31:49
猫猫は考えてなかったが今だったら間違いなく強いか
- 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:32:22
- 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:32:41
ディードリットとかはありなの?
- 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:34:02
シャナは上位陣に比べるとこういう枠としては一段劣るけど
他に比肩する候補がいなければありかなあ - 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:34:15
冴えカノの加藤恵が出てないのマジか
- 87二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:35:00
シズさんかミリムかワンチャンリムル様かなぁ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:36:41
禁書は御坂になっても仕方ないbilibili動画しかり各方面の影響がデカすぎる
このすばはメディアミックス展開ではめぐみんが似たようなとこあるけどアクアはアクアで強い所もあるからそこまで差はない気がするんだよな - 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:37:28
- 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:38:26
こっから上位10人入れてもまあそれなりの納得ランキングにはなるな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:39:58
俺妹の桐乃は?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:42:24
原作の主人公ではないこと、ならリナも外れるからリナが入るなら猫猫も入りそう
- 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:49:29
なんかもう正解が出たな
- 94比企谷八幡25/04/29(火) 11:57:20
ラブコメで巻数少なくて1000万部いってる俺ガイルすご過ぎる
- 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:12:06
- 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:34:09
エルフのレジェンドだしありな気はする
- 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:42:58
ラノベ界を代表するなのでラノベ知らない人でもこのラノベヒロインは知ってる(見たことはある)くらいのキャラのほうがいいんじゃないか?
- 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:07:39
作品の顔じゃなくラノベの顔だから作品での立ち位置よりオタクの中での人気の方が大切なのでは?
- 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:51:08
下二人ちょっと知らないな…
- 100二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:54:47
このラノをどれだけ参考にするかはともかく
そこで1位とるのを知らないってのは自分の好きなジャンル以外にも多少目を向けた方が良いのでは - 101二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:56:17
狼と香辛料は弱い?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:58:40
銀英伝にヒロイン枠があれば推してみるんだが
流石にアンネローゼもフレデリカもヒルダもなんか違う…… - 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:00:29
ニコニコの隆盛期くらいにそちらと合わせて話題になった系ヒロインだけど物語の形式的にもヒロインのタイプ的にもラノベ全体の主流の流れからちょっと違う感じでそんなに繋がってない
という辺りでシャナと同系列のさらにちょい下の立ち位置だからなあ……
- 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:04:15
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅ(以下略
- 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:07:20
- 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:09:42
転スラ・無職・オーフェン・フルメタ辺りはヒロインの集まりで挙げるようなタイプじゃないんだよね……
- 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:20:16
- 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:27:22
- 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:30:15
現状化石みたいなのってハルヒとスレイヤーズにオーフェンくらいか
- 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:30:31
ハルヒは今世紀だし刊行数少ないぞ
- 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:07:56
- 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:41
話には聞くけど正直読んだこと無いのなロードス島戦記
- 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:03:35
転スラはヒロイン論争がなあ・・・シエル先生に絵が実質無いので
- 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:28:37
- 115二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:50
- 116二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:21
こうして見ると古い作品が強いな
まあ大抵の作品は忘れ去られるから無理ないが - 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:26
- 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:46:46
こういうのは基本ジジイの声の方がデカいから…
- 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:53:41
- 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:28:39
ライトノベルが今でおおよそ35年ほど歴史があるから、10年単位で選ぶくらいでいいんじゃないか
ディードリットとリナはラノベ史における古典のヒロインとして居なければならないポジションだと思う
全盛期を自分は知らないが、歴史で見るとラノベの基盤を作った存在として確実に出る名前だしね
ハルヒとルイズはゼロ年代ライトノベルの顔。インデックスは代表として据えるには当時の人気が弱い
十年代だとアスナも全盛期の人気が大きい。この辺はレムもかな?
このすばは作品のヒロインはめぐみんだけど、象徴的な存在のニュアンスでヒロインを語るとアクアになる - 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:53:17
完結して5年経ってもいまだにずっとグッズ出続けてる雪乃は入りそうだな
- 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:38:14
- 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:41:06
- 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:42:29
誰も劣等生のヒロインを上げなくて草
- 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:45:53
劣等生はぶっちゃけヒロインの印象弱いしねえ
別に作中でヒロインしてないとかじゃなく主人公が強いタイプ
ここら辺上で言われてるオーフェンと似たようなパターン - 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:49:14
- 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:49:51
とはいえ作品名=ヒロインになってるのは知名度としてかなり強そう
- 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:51:19
作品の主役ヒロインと主役じゃないヒロインで分けて考えたらどうだろう
- 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:55:22
まあディードリッドは影響力考えたらな
エルフの見た目イメージを作り上げたそのものだし - 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:58:59
- 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:36:02
逢坂大河
雪ノ下雪乃
加藤恵
高坂桐乃
柏崎星奈
桜島麻衣
椎名真昼
柊夕湖
アリサ・ミハイロヴナ・九条
八奈見杏奈
ラブコメ限定ならこうかな - 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:07:54
- 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:26:49
でもお前は最近の人気ラノベ全然知らないだろ?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:32:28
全世代のラノベ全部知ってますなんてやつは早々おらんからな
だから入れる理由や外れる理由を語れる必要があるんだよな
売り上げ人気影響力と何を基準にするのかは分からんが - 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:37:06
- 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:58:08
野球界に例えた時にベーブルース無いとおかしいと思うからこの2つは入れるべきだと思うけど
- 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:01:35
リナはともかくもう1人は知名度がね
- 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:02:18
なんかやたら言葉尻強くて怖い
- 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:06:34
ディードリッドは影響力とかも加味する選出するならぶっちぎりになるから入るの確定だが
単純なキャラとしての知名度じゃ単に知らない人も出るから
結局10人を選ぶ基準がそもそも何なのっていう問題にぶち当たるんだよなあ
まあ総合的な代表って意味なら00年代以前の世代トップ認知と
エルフという属性の全影響力という意味でリナとディードリッドはほぼ確で良いけども - 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:09:01
今の知名度ではなく当時の知名度も含めてた方が良いのでは?
ただえさえラノベ界は狭いのにSNSの有無は影響が、大きすぎる - 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:40:45
ラノベでオールタイムの10作品選ぶより難航しそうなやつ
作品内でのメインヒロインを選ぶのか知名度のすごいサブヒロインを選ぶのかとか
作品の知名度は高いけどヒロインの知名度はそこまでとかるし - 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:49:01
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:01:37
ラノベ史やラノベ構造への影響を込みするなら近年の作品ほど入れづらくなってしまうんじゃないかなって
- 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:08:53
興行の歴史観点でも劇場映画5作世に出してラノベアニメのメディア展開に大きく投じてるスレイヤーズの存在を省かれると基準がわけわからなくはなるからな
- 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:14:28
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:16:59
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:18:06
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:18:37
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:20:15
なんか荒れそうだから消しとくね
- 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:20:55
- 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:21:22
- 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:23:45
- 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:25:36
- 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:25:36
個人的な話ならともかく〇〇は絶対!とか言い出すとめんどくさい老害だなって感じになる
- 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:26:03
選定が厳しくなるのは同意するが知らなくても問題無いは論外だよ
調べた上で判断しないなら昔のラノベ知らないって言って自分の好きな作品並べるやつと変わらないじゃん - 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:26:30
ディードリッドってマジで誰?
- 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:27:44
- 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:28:27
- 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:29:52
- 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:31:02
映画でもベスト悪役決める場面ならダースベイダーやレクター博士みたいなジャンルの歴史の一部になった存在が選出されるしな
今人気があるヒット作のベストを決めるのとは話が違ってて、すでに評価が固まって時間も経過した古典旧作優先になるしオールタイム・ベストを決めるなら今が全盛期の作品を入れるのは時期尚早と言える - 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:31:16
ぶっちゃけそんなガチガチに決めるんじゃなくて個人個人の評を聞きたかっただけだからそんなもんないよ
- 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:31:40
どういう基準で選ぶのか分からんとひたすら堂々巡りになるわな
- 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:33:26
俺が選ぶ〜で良いなら皆んな個人で書き出そうぜ
- 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:34:20
最初にそれをちゃんと言っておけばそれで進んだろうになあ
- 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:43:42
とりあえずリナとディードリッド推してる奴がアレなのは分かった
最近のは知る必要すらないとまで言ってるし - 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:44:17
コバルトとかティーンズハートとか少女向けラノベも入れると10枠はマジすくないよね…
- 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:46:26
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:49:22
- 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:49:43
誰も自分のランキング上げないあたり理由付けて気に入らないのを貶したいだけだったのでは?
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:50:20
とあるも2019年時点で15年積んでるからなぁ
- 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:55:03
もうスレも終わり近いし
スレ主の見ても突っ込まれまくる未来しか見えんしな - 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:56:30
- 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:30
スレ主の誤算はここの民度の低さを侮っていたこと
- 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:43
- 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:59
ちゃんとどういうスレなのかを提示しなかったスレ主が全部悪いよ
あにまん民は悪くねえんだ - 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:00:52
- 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:02:50
- 178二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:04:21
少なくとも>>80を否定する場合は人気を裏付ける主観抜きの確固たる理由は欲しい
- 179二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:04:31
てか今更だけどシャナいるのにルイズいないの何でなん?
- 180二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:05:44
- 181二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:06:19
転スラは誰選ぶかは諸説あるが
選出で人気所出してくなら順に猫猫、御坂、アスナ、深雪、リナ、ハルヒ(長門)、ヘスティア、3人のうち誰か、クーリオウかアルベド(シャルティア?)と
普通にその時代じゃ大人気か人気出したのが多いし少ないは無い - 182二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:07:06
- 183二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:09:32
オバロなんかもヒロイン人気どうこうじゃないからなぁ
- 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:10:02
- 185二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:10:06
猫猫、御坂、アスナ、リナ、ハルヒ(長門)は文句なしに大人気だったな
- 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:11:08
だから全体売上じゃなく単巻売上を持ってこいと
- 187二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:13:56
そういうのはまず自分が持ってこなきゃ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:14:40
文句言うだけならタダだからな
- 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:16:20
- 190二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:17:21
まあそんだけの巻数出せれるって時点で評価点ではあるが
売れないなら打ち切られるのがラノベだからな - 191二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:18:00
- 192二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:18:16
- 193二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:18:46
売れなきゃ続刊無しで容赦なく切るからな
1~2巻だけ出してエタった書籍化の作品がどれだけあったことか・・・ - 194二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:19:11
そういうならまず自分がこれだっていうのを出してから言おう
- 195二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:19:31
- 196二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:19:49
- 197二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:43
そもそも売り上げすら出せない奴が代表するのもおかしいし
- 198二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:56
あっやっぱり単巻売上持ってこなくていいわ
ただの荒らしだわこれ - 199二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:06
- 200二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:23
>>80の面子の偉大さが分かるスレでしたね